再公表特許の廃止と国内調査における留意点
https://note.com/aztec/n/ncfc7673d106aはじめに 2022年1月に特許庁の公報システムが刷新されました。(https://www.jpo.go.jp/system/laws/koho/oshirase/system-sasshin20201222.html) 主な変更点の一つに「再公表特許」の廃止があり、国内の特許調査において様々な影響が生じるものと思われます。本稿では、再公表特許の廃止に伴う影響と国内調査を行う上での留意点について ...
類似スコア 101
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Fターム PCT PlatPat WIPO パテントファミリー 引用 引用文献 拒絶査定 拒絶理由 国際公開 実用新案 審査官 設定登録 特許権 特許公報 特許庁 発明 J-PlatPat
特許庁 再公表特許の廃止に伴う留意点について
https://ameblo.jp/123search/entry-12718041191.html特許庁が再公表特許の廃止に伴う留意点について公表しています。 日本語PCT出願が国内移行されたか否かを知る、国内移行出願の経過情報を確認するには、ワンポータルドシエ(OPD)で番号紹介すれば可能です。 国内移行出願に付与されたFI・Fタームを確認するには、国際公開を文献表示し、「検索キー」から確認できます。 国内移行出願に係る発明を検索するには、、検索範囲に「外国文献」(特に「WIPO(WO ...
類似スコア 86
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT PlatPat WIPO ソニー デンソー 国際公開 三菱電機 電気 特許公報 特許庁 特許調査 日本電気 日本電信電話 富士フイルム J-PlatPat
再公表特許廃止に伴う日本語PCT出願をJ-PlatPatで調べる方法
https://note.com/anozaki/n/n0d0cf4819c9d特許調査・分析業務に従事されている方はご存じかと思いますが、今年の1月より再公表特許が廃止されました。 日本の公開系特許公報には、公開特許公報公表特許公報再公表特許の3種類があります。ただし再公表特許は正式な公報ではなく、特許庁が利用者の利便性のために発行していたという経緯があります。ちなみに公表特許公報と再公表特許の違いは何か?というと、公表特許公報:日本語以外のPCT出願の日本への移行再公表特 ...
類似スコア 78
ブログ執筆者: 弁理士試験受験生 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IPDL スペイン ドイツ フランス ポルトガル ロシア 韓国 願番 公開公報 公表公報 国際公開 国際出願 国内公表 再公表公報 実用新案 中国 特許掲載公報 特許出願 特許庁 特許法 発明 明細書 優先権
再公表公報って何者!?
http://hvermilion.exblog.jp/15738485/先日、senri4000さんのblogで「若手のギモン(6):再公表」の記事を読んで、前の職場で新人(といっても漏れなく私よりお年上の方々でしたが)が入社した際にお局として色々と説明役をつとめるたび、「再公表って何ですか?」という質問をされてきた私は、偉そうに説明していたけれど自分も新人の頃に「若手2号君」と同じ間違いをして、先輩に「再公表っていうのはね…」と説明を ...
類似スコア 77
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: JPO PCT WIPO 公開公報 公表公報 国際公開 国際出願 再公表公報
公表公報と再公表公報
http://ameblo.jp/patenthamada/entry-11024872476.htmlいやー、ただいま台風15号が接近しています。帰れるのでしょうか。まあいいですけど。今回は、日本における特許関連公報についてです。特に、よく疑問に思う人がいる「公表公報」と「再公表公報」について。●公表公報 外国語特許出願(外国語で作成されたPCT出願。外→内)については、原則、優先日から2年6ヶ月後すみやかに(実際には3年以上経過してから)、日本語による翻訳文が公報に掲載されます(特許法184条 ...
類似スコア 74
ブログ執筆者: 弁理士試験受験生 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IPDL PATOLIS 警告 警告書 公開公報 公知 公知文献 公表公報 国際公開 国際出願 国内公表 再公表公報 出願審査請求 侵害 審査請求 特許出願 特許庁 発明 標準化 優先権 優先日
再公表公報~その有り難くも面倒くさい存在
http://hvermilion.exblog.jp/15742973/前回は再公表公報とは何者か、という記事を書きましたが、今回はその続き、サーチャーにとって再公表公報がいかなる存在か、ということについて書こうかと思います。 何のために法的根拠もない再公表公報がわざわざ発行されるかと言えば、それは前回の記事にも書いたとおり、日本の人がその発明情報や法的状況情報にアクセスしやすいようにするためです。日本で公報が発行されなければ、日本の特許データベース(IPDLも ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 弁理士試験受験生 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IPDL PATOLIS 公開公報 公知 公知文献 公表公報 国際公開 再公表公報 侵害 特許出願 特許調査
意図的 or not 意図的?調査の「漏れ」
http://hvermilion.exblog.jp/15762290/特許調査において「漏れ」という単語は、通常、ネガティブな印象で語られます。できるだけ起きて欲しくないもの。避けたいもの。しかし、「漏れ」を単に「調査範囲に含んでいない」という、ポジティブとは言えないまでもニュートラル(?)に使う場合においては、特段忌避するものではありません。 「漏れ」がネガティブになるかどうか、それはその漏れが意図的なものかそうでないかによります ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Fターム PCT WIPO 公開公報 公表公報 国際公開 国際出願 設定登録 特許権 特許公報 特許庁 特許調査 発明
[豆知識] 日本語国際公開にFI、Fタームが付与されるのはいつ?
https://note.com/sakaimisato/n/ncfc41427809fこんにちは! 特許調査の仕事をしてます、 今日は「日本語国際公開にFI、Fタームが付与されるのはいつ?」という話題を書きます。(なおデータからの推測によるものです & 特許庁の公式見解ではありませんので、その点はご了承ください。)はじめに結論最近の日本語国際公開データ、約14500件を分析してみた結果「国内移行から3~4ヶ月程度で FI記号・Fタームの分類付与される」という印象でした。背景 ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: WIPO 願番 起業 公開公報 公表公報 国際公開 国際出願 再公表公報 指定国 実用新案 特許公報 特許庁 特許調査 特許電子図書館
若手のギモン(6):再公表
http://licensing.senri4000.com/entry/482※昨日、磯崎哲也(@isologue)さんの『起業のファイナンス』を漸く入手して、その旨Tweetしたら、ご本人から返信があり、さらに本ブログの更新ツイートまでRTしてもらったため、アクセス数が倍増して仰天しております。磯崎さん、ご訪問頂いた皆様、ありがとうございます。昨日の帰り際、若手2号君が遠慮がちに言い出した(いやだって、本当に鞄を手に持とうとしていたタイミングだったのだ。私)。あの、商用 ...
類似スコア 63
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: PCT 願書 国際公開 国際出願 国内公表 実用新案 出願公開 出願人 条約 審査請求 請求の範囲 特許掲載公報 特許権 特許公報 特許出願 特許庁 特許法 発明 発明者 弁理士 弁理士試験 補正 明細書
特許法184条の9 国内公表等
https://note.com/nkgk/n/ned5727e56b08日本語特許出願は日本語で国際公開されます。このため、出願公開、国内公表は行われません。 外国語特許出願にPCT19条補正が行われた場合、翻訳文には、国際出願の翻訳文と、PCT19条補正後の翻訳文とがあります。国際出願の翻訳文と、PCT19条補正後の翻訳文の「両方」が提出された場合、両方が国内公表されます。一方、国際出願の翻訳文の「代わりに」、PCT19条補正後の翻訳文が提出された場合、翻訳文のみ ...
類似スコア 58
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: IPDL PlatPat ライオン
J-PlatPatを使い倒そう その4 簡易検索をしてみよう 公表特許公報、再公表特許の違いもお勉強
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2015/11/25/060000それでは、今回から、検索方法の詳細 ですが、まずは、プラピ(J-PlatPat)さんを 開いて、一番最初に出てくる、「簡易検索」 の方法を調べてみましょう。 「俺は、そんな簡単な方法、使わねーぞ」 という方は、「ふーん」と言いながら、 それなりに、読み飛ばしてください。 尚、マニュアルを見たい方は、以下で どうぞ。 [INPIT]ガイドブック・マニュアル | 独立行政法人 工業 ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: WIPO 意匠 拒絶査定 公開公報 国際公開 実用新案 商標 審査請求 特許公報 特許庁 採用
特許庁 公報システム刷新に対応した公報の発行
https://ameblo.jp/123search/entry-12645483501.html特許庁が公報システム刷新に対応した公報の発行について、アナウンスしています。 知財実務に関係のある内容としては、以下になると思います。 ・「毎週発行」から「毎日発行」を原則とする。 ・法律で定められていない再公表特許を廃止。 ・法律で定められていない判定公報を廃止。 発行日の変更は、公報のウォッチング等に影響があるかもしれません。 また、再公表特許が廃止されることから、WIPOの日本語 ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT WIPO イノベーション ノウハウ 意匠 意匠権 営業秘密 欧州 公開公報 差止 実用新案 商標 商標出願 審査官 進歩性 税関 大学 中小企業 特許公報 特許庁 特許調査 発明者 弁理士会 明細書 セミナー
メルマガ No.64 特許公報発行の変更ほか
https://ameblo.jp/123search/entry-12713483234.html本日、弊所・弊社のメルマガを発行しました。 特許庁公報発行の変更と知財のセミナー情報を採り上げています。 ぜひご覧ください。 知的財産と調査 | まぐまぐ!弁理士である著者が、知財に関するニュース、セミナーの情報、書籍の紹介の他、特許調査で役立つ実務上のテクニック等をお伝えします。リンクwww.mag2.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 令和3 ...
類似スコア 56
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: WIPO 願書 公開公報 国際公開 国際出願 出願人 請求の範囲 特許出願 特許請求の範囲 特許庁 発明 明細書
国際調査機関による発明の名称の決定と国内移行
http://masahiro-nanjo.blogspot.jp/2015/04/blog-post.html国際公開公報における発明の名称と国際出願時の発明の名称にズレが生じる場合があります。それにはWIPOの単純ミスを含めて、色々な原因があり得ますが、国際調査機関による決定に起因する場合があります。 国際出願時に発明の名称を記載しますが、国際調査機関は、これが気に入らない場合、発明の名称を別途決定することができます。 国際調査機関による発明の名称の決定があったかどうかは、当該出願について作成さ ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 業として 警告 公表公報 国際公開 国際出願 国内公表 再公表公報 指定国 出願公開 出願人 条約 請求の範囲 特許掲載公報 特許権 特許公報 特許出願 特許庁 特許法 発明 弁理士 弁理士試験 補償金請求権 補正 明細書 優先日
[弁理士試験]特許法案内(22)
http://ntakei.cocolog-nifty.com/pam/2007/02/post_5b80.html本日は、東京から特急で1時間半ほどの距離にある出張先へ行ってきました。車両のせいか線路のせいか、ガタガタと微妙な揺れが嫌な電車で、作業をしようとしたのですが、なんだか酔ってしまい、半分は睡眠に徹しました。いまだになんだか具合が悪いです。 ▽ さて前回は、国際段階の補正をどのように国内につなげるかという規定について見ました。ここから先は国内出願に対する諸規定との整合を図ることになります。 ■ ...
類似スコア 53
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: EPO クロアチア スイス スペイン 欧州特許
欧州単一特許制度と調査における留意点
https://note.com/aztec/n/n28c01d424bb8はじめに 2023年6月1日に、統一特許裁判所協定(UPC協定)が発効し、欧州単一効特許と統一特許裁判所を組み合わせた「欧州単一特許制度」が開始されました。欧州特許出願においては、従来型の欧州特許に加えて、欧州単一効特許という選択肢が増えたことになります。 本稿では、本制度の概要と欧州特許調査における留意点について述べていきたいと思います。2. 欧州単一効特許とは2.1 従来型の欧州特許 ヨー ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Fターム PCT PlatPat 実用新案 情報提供 特許庁 J-PlatPat
J-PlatPatでの公報情報の提供について(2022年1月12日以降)
https://ameblo.jp/123search/entry-12718039382.html特許庁が、2022年1月12日以降のJ-PlatPatでの公報情報の提供について、アナウンスしています。 主な変更点として、 (1)公報が毎日発行になり、その日の夕方にJ-PlatPatへ収録される (2)PDF公報は廃止されるが、J-PlatPatなどではPDF形式で提供される (3)再公表特許が廃止されるが、日本移行のPCT出願については、J-PlatPatでWO公報を指定すればFI/ ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 警告 国際公開 国内公表 出願人 特許権 特許出願 特許法 発明 弁理士 弁理士試験 補償金請求権
特許法184条の10 国際公開及び国内公表の効果等
https://note.com/nkgk/n/n2a1790ff1d89特許法184条の10は、特許法65条に規定された保証金請求権を、国際特許出願と結びつけるための規定です。 具体的には、補償金請求権は、日本語特許出願では国際公開、外国語特許出願では国内公表が発生の条件になっています。また、保証金請求権を国際特許出願と結びつけるために、特許法184条の10第2項の準用規定が設けられています。・特許法184条の10(国際公開及び国内公表の効果等)第百八十四条の十 国 ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
(PDF) 米国出願ルートの実務的考察 米特許法102条(e)の改正について 豊栖 康司
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200303/jpaapatent200303_043-057.pdf米国出願ルートの実務的考察 米特許法 102 条(e)の改正について特 集《 外 国 》6米国出願ルートの実務的考察−米特許法 102 条(e)の改正について−会員 豊栖 康司抄録日本から米国に特許出願を行う際,いわゆるパリルートを使って個別に出願する方法と, PCT 出願で米国を指定する方法 がある。PCT 出願による場合は,さらに米国に国内移行する方法と,PCT 出願を基礎とする継続出願 ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: EPO JPO PCT USPTO クライアント クレーム ベスト 意匠 移行手続 引用 欧州 願書 公開公報 国際出願 施行規則 実体審査 実用新案 出願公開 出願人 条約 審査官 請求項 中国 特許出願 特許庁 特許法 発明 発明者 発明特定事項 米国 米国特許 弁理士 補正 方式審査 明細書 優先権 優先日
「異なる実務のカタログ」の公表
http://ameblo.jp/patanze/entry-11347692555.html特許庁ホームページの更新情報欄に 「2012/9/5更新 「異なる実務のカタログ」の公表のお知らせを更新しました」 のアナウンスがあった(http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/rireki/what.htm )。 「異なる実務のカタログ」中、実務上憶えておかなければならないもののうちの一つに、「 Incorporation by reference ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: EPO PCT クレーム フランス モロッコ 委任状 欧州 欧州特許 国際出願 産業財産 特許庁 優先日
モロッコにおける欧州特許のバリデーション
http://tokkyokyougaku.blog.fc2.com/blog-entry-242.html2015年3月1日に欧州特許庁(EPO)とモロッコ産業財産庁(OMPIC)の間に「欧州特許のモロッコにおけるバリデーションに関する合意」が締結されました。 https://www.epo.org/news-issues/news/2015/20150302.html 日本語での詳しい情報がなかったので、調べてみました。 1. 対象となる出願 2015年3月1日以降が出願日の欧州出願。(PCT ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT PlatPat
J-PlatPatを使い倒そう その10 検索漏れを、なくしましょう
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2015/12/17/060000今回からは、いよいよ特許と実用新案の 検索に入っていくわけですが、まずは、 「特許・実用新案番号照会」から調べて行く のか?というと、フェイントをかけて、 一番使う機会が多いであろう、「特許・ 実用新案テキスト検索」から、調べて 行きましょう。 https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage ここで、検索項 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 後願 公開公報 出願公開 出願人 新規性 進歩性 先願 特許掲載公報 特許公報 特許出願 特許庁
特許「公開特許公報の発行のタイミングについて」【マータ】
https://discussiong1.hatenablog.com/entry/2021/11/14/212506みなさま、こんにちは。 f:id:discussiong1:20211012012531p:plainhttps://twitter.com/b8L18UnY7nPd5NC 少し前に、となりの席でパソコン作業をしていた若手研究員の方が、 「あれ?去年自分が出願した特許がJ plat patで検索しても出てこない。出願からちょうど1年半たったのに。。」と言っていました。 私も若手研究員のころ同 ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: PCT スペイン ドイツ フランス フロントページ ポルトガル ロシア 韓国 国際公開 国際出願 国内公表 指定国 実用新案 実用新案法 出願公開 出願審査請求 出願人 条約 審査請求 中国 頭文字 特許庁 特許法 弁理士 弁理士試験 補正 優先日
[弁理士試験]条約案内(15)
http://ntakei.cocolog-nifty.com/pam/2007/10/post_a865.html本日は、私にとっては、現事務所での最終出勤日にあたります。いい加減、いくつも事務所を渡り歩いてしまうと、いまさら「お別れ」感も少なくて。だって業界がどれだけ狭いかっていうのが分かっちゃったんだもん。どこでもまた会ってしまうしねぇ。嫌でも。 ▽ さて、前回は国際公開の手前まで話をもっていきました。今回はその、国際公開です。 ■ パンフレット形式 国際出願は、その優先日から18月経過後に、パン ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: グアテマラ ケニア ドミニカ ニカラグア フロントページ ホンジュラス
(PDF) 国際特許調査(International patent search)―先行技術,公知例等調査に活用する各国特許庁テータベースの紹介― 知的財産コンサルタント(知的財産管理技能士) 平野稔
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201401/jpaapatent201401_059-069.pdf国際特許調査(International patent search)特集《調査》国際特許調査(International patent search)―先行技術,公知例等調査に活用する各国特許庁テータベースの紹介―知的財産コンサルタント(知的財産管理技能士) 平野稔※要 約発明協会(現発明推進協会)での 10 数年の相談・指導業務内容と,外国特許等検索実践講習会での講演内容を基に本テーマをまとめ ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 特許 意匠 中国 日立 PCT ドイツ 欧州 特許検索 特許公報 特許庁 日立システムズ 米国 イギリス オランダ フランス 欧州特許
SRPARTNER 国内+国外版
http://ameblo.jp/123search/entry-12217599917.html明日より特許・情報フェアが開催されますが、その開幕に合わせて、日立システムズの新サービスが開始されます。 SRPARTNER 国内+国外版では、JP、US、EPなど主要国の検索ができ、96ヶ国について書誌事項と要約中心ですが、検索できます。 一部の国は、意匠も収録されています。価格も1ID3万円と良心的です。 http://www.hitachi-systems.com/ind/srpart ...