直PCTは安く済む?
https://sspo.jugem.jp/?eid=1669ある発明について将来の外国出願を視野に入れている場合、現在では大きく2つの選択肢がある。ここでは直に外国特許庁に出願するケースは考慮しない。 第1は、まず国内出願をし、1年以内に優先権を主張してPCT出願を行う方法である。 第2は、国内出願はせず、最初にPCT出願を行う方法である(これをここでは「直PCT」という。) 国内で権利化を図ることが前提だとすると、第1の方法の場合には、PCT出願時に ...
引用符で語句を囲むと完全一致で検索できます。例: "特許事務所"
ある発明について将来の外国出願を視野に入れている場合、現在では大きく2つの選択肢がある。ここでは直に外国特許庁に出願するケースは考慮しない。 第1は、まず国内出願をし、1年以内に優先権を主張してPCT出願を行う方法である。 第2は、国内出願はせず、最初にPCT出願を行う方法である(これをここでは「直PCT」という。) 国内で権利化を図ることが前提だとすると、第1の方法の場合には、PCT出願時に ...
類似ブログエントリー[知財ブログ]
ブログエントリー「直PCTは安く済む?」と関連する可能性が高い順に他のブログエントリーを掲載。知財ブログを横断的に検策。情報収集の効率性を上げるため、一定の基準以上の類似スコアがあるものを抽出。
【類似スコア】タイトルだけではなく内容も考慮したうえで2つのエントリーを比較し、それらの類似性を表現した指標。数値だけでなくラインの長さでも類似スコアを表現。類似性を直感的に認識できるように、類似スコア100以上を赤色のライン 70以上100未満を黄色のライン 70未満を緑色のライン で表示。
ブログエントリー「直PCTは安く済む?」と関連する可能性が高い順に他のブログエントリーを掲載。情報収集の網羅性のため、一定の基準未満の類似スコアであっても関連する可能性があるエントリーを抽出。
類似ニュースソース[知財ニュース][クロス検索]
ブログエントリー「直PCTは安く済む?」と関連する可能性が高い順にニュースソースを掲載。知財ニュースを横断的に検策。情報収集の効率性を上げるため、一定の基準以上の類似スコアがあるものを抽出。
【類似スコア】タイトルだけではなく内容も考慮したうえでブログエントリーとニュースソースとを比較し、それらの類似性を表現した指標。数値だけでなくラインの長さでも類似スコアを表現。類似性を直感的に認識できるように、類似スコア100以上を赤色のライン 70以上100未満を黄色のライン 70未満を緑色のライン で表示。
類似スコア 61
類似スコア 60
類似スコア 58
類似スコア 57
類似スコア 57
類似スコア 56
類似スコア 55
類似スコア 53
類似スコア 53
類似スコア 53
ブログエントリー「直PCTは安く済む?」と関連する可能性が高い順にニュースソースを掲載。情報収集の網羅性のため、一定の基準未満の類似スコアであっても関連する可能性があるニュースソースを抽出。
最新知財ブログ100件
J-PlatPatでつながらない、応答に時間がかかる、仕様変更のため使いづらい等の問題のためにJ-PlatPat代替手段を探している場合には、次のページ等でご確認ください。
現在、注目度が高い、時系列順に配列された多数のニュースリンク。
特許業界、知的財産業界の実情を知るための情報源。 特許事務所、企業内知的財産部門、弁理士試験受験等のブログリンク。
情報追加、掲載希望などのご要望、お問い合わせはメールフォームからどうぞ。リンクフリー。リンクにあたって連絡は不要です。
類似スコア 96
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT 減免 国際出願 出願審査請求 審査請求 中小企業 特許庁
2025/04/15 直PCTは安く済む?(減免適用時)
https://sspo.jugem.jp/?eid=16722025/04/15の「直PCTは安く済む?」では、特許庁手数料の減免制度も国際出願の手数料軽減制度も適用を受けない場合について説明した。しかし、所定の条件を充足する中小企業又は個人事業主の場合には、国内出願の特許庁手数料の減免、および国際出願の手数料軽減制度の適用を受けることができる。ただし、ここでの話題に関連して使用できるのは、国内出願の出願審査請求手数料と、国際出願の出願時の「送付手数料」 ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
(PDF) PCT国際出願の国内段階への移行について 宍戸 嘉一
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200211/jpaapatent200211_019-023.pdf「PCT 国際出願の国内段階への移行について」特 集 改 正 法 と 実 務 》《4PCT 国際出願の国内段階への移行について会員 宍戸 嘉一目月 2日現在)を除いてPCT加盟国の殆どが優先日から次1.はじめに 2.日本国を指定国とした日本語及び外国語による国際出願30ヵ月とする国内段階の移行期限に改め,すでにこれを施行しており,また,ヨーロッパ特許庁では,国内の国内段階への移行段階に移行す ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ザンビア
(PDF) (解説) PCT規則改正 Q&A集 星野 和男 、 日本弁理士会特許委員会
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200312/jpaapatent200312_037-043.pdfPCT 規則改正 Q&A 集PCT 規則改正 Q&A 集*星野 和男**・日本弁理士会特許委員会PCT の規則改正に伴って,2004年 1 月 1 日から PCTの指定国はその国内適用を保留している(経過措置を適用している)国もありますので注意が必要です(1)。出願の流れが次頁図のようになります。そこで,実務 上問題になるところを中心に,Q&A 型式で解説致し ます。 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士試験受験生 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: PCT 国際出願 条約 請求の範囲 青本 短答 特許出願 特許法 弁理士 弁理士試験 補正
弁理士試験-外国語特許出願の権のPCT20条送達
http://benrishikoza.blog24.fc2.com/blog-entry-2836.html外国語特許出願の権のPCT20条送達 国際特許出願におけるPCT送達 | 初心の者 2018/12/03 (Mon) 10:34:53 特184の7②で、日本語特許出願の場合にはPCT20条送達による補正書送達の効果が規定されてますが、外国語特許出願の場合には、20条送達の効果は規定されていないようです。これは何らかの理由によるものでしょうか? 最近、条文を読み直していて、疑問が涌いてきました。 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT WIPO クレーム 移行手続 願書 共通出願様式 補正 明細書
PCT出願の英訳明細書には段落番号を付けたほうがよいです
http://hasenfus.livedoor.blog/archives/53236435.htmlPCT出願の和文明細書を作成する際にはWIPO指定の共通出願様式により通常段落番号を付します。しかしPCT出願の各国移行の際に必要になる翻訳文(英文)ではこの段落番号を付す必要がありません。このため各国移行時には段落番号が付されていない翻訳文が提出されることがあります。しかし以下の2つの理由からPCT出願の英文明細書にも段落番号を付すことをお勧めします。1.記載箇所を特定しやすい英文明細書にも段 ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT 欧州 欧州特許 化学 願書 国際公開 分割出願 補正 明細書
ページ費用を削減する手段
http://blog.livedoor.jp/hasenfus/archives/52612336.html欧州特許庁では出願書面のページ数が35ページを超えると1ページ毎に15ユーロの追加費用(ページ費用)が発生します(EPC38条(2))。1ページで15ユーロというと微々たるように聞こえますが、出願書面のページ数が嵩むとこのページ費用も結構な金額になります。特に化学系の出願になると明細書だけで100ページを超えるというケースも稀ではありません。この場合追加費用だけで975ユーロ(15×(100-3 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ウガンダ タンザニア
PCT/IB/308 (First Notice)
https://blog.goo.ne.jp/kouwapat/e/b446e75239e692b41120af1391ae269a(22条(1)により30月の期限を適用しない指定官庁に対し)国際出願の送達を出願人に知らせる最初の通知 1. 注意:2002年4月1日から効力を有する22条(1)の期限(優先日から30月)を適用する指定国について、(優先日から28月経過後に速やかに発行される)様式PCT/IB/308(第2回及び補助通知)を参照されたい。 2. 2002年4月1日から効力を有する22条(1)の期限を適用しない以 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: IoT PCT WIPO イギリス イスラエル イタリア イラン インド インドネシア オランダ カナダ シンガポール スイス スウェーデン スペイン ソフトウェア ドイツ ノウハウ バイオ パイオニア パリ条約 ビジネスモデル特許 フィリピン フィンランド ブラジル フランス ベトナム ベルギー マレーシア ライセンス ロイヤリティ ロシア 意匠 営業秘密 欧州 欧州特許 化学 改良発明 韓国 機械 拒絶理由 警告 警告書 減免 交渉 工業所有権 国際出願 差止 差止請求権 財務省 産業財産 産業財産権 指定国 実施可能要件 実施権 実体審査 実用新案 出願件数 出願公開 出願人 商標 商標権 条約 侵害 審査請求 審判 新規性 進歩性 世界知的所有権機関 請求の範囲 請求項 先願 先願主義 先発明主義 訴訟 存続期間 損害賠償 台湾 大企業 知的財産権 知的財産権制度説明会 中国 中小企業 著作権 電気 当事者 特許係争 特許権 特許権侵害 特許出願 特許出願件数 特許制度 特許庁 特許法 日産 陪審 発明 発明者 発明特定事項 必須特許 不正競争 米国 米国特許 弁理士 弁理士会 補正 法改正 明細書 明治 優先日 セミナー 採用
(PDF) (提言) 中小企業の海外への特許出願を行う場合の注意事項-知財経営の視点から- 会員 東野 博文
https://system.jpaa.or.jp/patent/viewPdf/3249中小企業の海外への特許出願を行う場合の注意事項中小企業の海外への特許出願を行う場合の注意事項−知財経営の視点から−会員 東野 博文要 約本稿は中小企業向けの知財経営コンサルティング用の論説である。本稿の内容は,知的財産権の専門家である弁理士の皆様には,自明事項であることも多いと思われる。しかし,顧客である中小企業の経営者は,知的財産権の権利取得手続きの細部は専門家に任せれば足りる場合も多く,知的財 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) (解説) 出願人のための特許協力条約(PCT)−国際出願と優先権主張− 下道 晶久
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200901/jpaapatent200901_007-013.pdf出願人のための特許協力条約(PCT)特集《国際出願》出願人のための特許協力条約(PCT)-国際出願と優先権主張-弁理士 下道 晶久はじめに 日本の出願人は,特許協力条約(PCT)に基づく国際 出願をするとき,多くの場合,先の日本の国内出願に基 づきパリ条約による優先権を主張して国際出願する。 2004 年 1 月 1 日以降の新しい指定制度の下では, 国際出願すると出願日時点における日本を含む ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 国内公表
(PDF) 発明の国際的保護 会員 浅井 敏雄
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201403/jpaapatent201403_071-082.pdf発明の国際的保護発明の国際的保護会員 浅井 敏雄要 約現在の世界では経済のグローバル化の進展に伴い,企業による商品およびサービスの国際的展開が益々拡大している。このような中で,発明を国際的に保護するニーズも益々増大している。このような状況のもと,弁理士には,国内の特許制度の理解だけでなく世界の特許制度に関する知識が必要となる。これに関連し個々の国の特許制度,いわば各論の解説書は少なからずあるが,そ ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
(PDF) 米国出願ルートの実務的考察 米特許法102条(e)の改正について 豊栖 康司
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200303/jpaapatent200303_043-057.pdf米国出願ルートの実務的考察 米特許法 102 条(e)の改正について特 集《 外 国 》6米国出願ルートの実務的考察−米特許法 102 条(e)の改正について−会員 豊栖 康司抄録日本から米国に特許出願を行う際,いわゆるパリルートを使って個別に出願する方法と, PCT 出願で米国を指定する方法 がある。PCT 出願による場合は,さらに米国に国内移行する方法と,PCT 出願を基礎とする継続出願 ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 過誤納
(PDF) (解説) PCTの手続を行う上での留意点等について 特許庁審査業務部国際出願課
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200901/jpaapatent200901_003-006.pdfPCT の手続を行う上での留意点等について特集《国際出願》PCT の手続を行う上での留意点等について特許庁審査業務部国際出願課要 約外国での特許権の取得のための制度としてご活用いただいている PCT(特許協力条約:Patent Cooperation Treaty)について、日本へ手続を行う上での留意点などをご紹介します。国際出願関係の手数料に関する「Q & A」 国際出願関連の手数料は改定さ ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT アメリカ クレーム パリ優先 移行手続 引用 願書 拒絶理由 拒絶理由通知 国際出願 指定国 手続費用 出願人 商標 審査官 新規性 進歩性 請求項 訴訟 中間処理 中国 特許権 特許出願 特許制度 特許庁 発明 発明者 米国 米国特許 補正 明細書 優先権 優先日
アメリカへの特許出願における4つの方法と、選択の仕方
http://patentjitsumu.hatenablog.com/entry/2015/02/18/203241photo by paloetic 僕が所属している会社は、米国への出願はほとんどPCT出願経由で対応している。すべてPCT出願をしている、というわけではないようだけど、少なくとも自分が担当している技術テーマ(電池技術など)は、全てPCT出願からの米国移行手続きによる米国出願。PCT出願はするのは良いのだけども、結局、米国と日本、あとは中国ぐらいにしか移行していない。本当に今のままの方針でいい ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 海外知的財産関係者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT 実施例 請求項 電子出願 発明 米国 補正 明細書 優先権 要約書
閑話 バイパス出願の隠れたメリット。。。?
http://uspatentshugyoki.blog27.fc2.com/blog-entry-163.htmlPCT出願を米国に国内移行する場合、通常の国内移行と、PCT出願を親出願とした継続出願(いわゆるバイパス出願)の形式が選択できる事は、割と良く知られている事と思う。 両者を比較すると、通常の国内移行はあくまでもPCT出願と同一内容の出願を米国出願願とするの建前である一方、バイパス出願はいわゆる優先権主張出願である事から、その性格の違いから、取り扱いが若干違う。 例えば、良く知られている事として ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: PCT 国際出願 指定国 出願人 条約 請求の範囲 早期審査 特許権 特許法 発明 発明の単一性 弁理士 弁理士試験 明細書 優先日
PCTを利用した特許性の高い出願
https://note.com/nkgk/n/ne1a6dff7c532PCT関係の規則を見ていて思ったのですが、お金があるのなら、(1)PCT出願A ISR(優先日から9月) 出願A基礎のパリ優PCT出願B 移行(2)日本の基礎出願A 出願A早期審査 出願A基礎の国優PCT出願B 移行というフローのどちらかがよさそうに思います。なお、出願Bは、出願AのISRの内容、又は、早期審査結果を考慮した特許性高い出願として、ISRで肯定的評価(全文献A)を受けま ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT クライアント パリ優先 拡大された先願の地位 願書 後願 国際公開 国際出願 国内優先 国内優先権 指定国 実用新案 実用新案法 出願公開 出願人 条約 審査官 審判 請求の範囲 先願 同日出願 特許出願 特許請求の範囲 特許庁 特許法 補正 無効審判 明細書 優先権 優先日
国際出願(PCT出願)と拡大された先願の地位
http://masahiro-nanjo.blogspot.jp/2013/10/pct.html日本を指定国に含む国際出願は、その国際出願日にされた特許出願とみなされます(184条の3)。とすると、日本へ国内移行したかどうかに拘わらず、いわゆる拡大された先願の地位が発生しそうです。しかし、それは正解ではありません。では逆に、日本へ国内移行しなかった場合には、いわゆる拡大された先願の地位が発生しないのでしょうか。これも(常には)正しくはありません。さて、このあたりの条文関係はどうなっている ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT クライアント みなし取り下げ 願書 指定国 出願人 請求の範囲 特許事務所 特許庁 発明 発明者 弁理士 明細書 要約書
PCT出願の手順について
http://yurutokkyo.hatenablog.com/entry/2018/03/25/002849こんばんは! 今日は、PCT出願の手順について書いてみます。 (過去記事:PCT出願とは? PCT出願の基本 | ゆる特許事務所) ほとんどの書類が専用のソフトを使ってオンラインで特許庁に提出できますが、PCT出願も同様にオンラインで提出できます。 まず、発明の内容が記載された、 明細書、請求の範囲、要約書、図面 は、弁理士や技術者の方にワードで作成していただき、htmlに変換します。 ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: みなし取り下げ 要約書
PCT出願の手順について
https://www.yurutokkyo.com/entry/2018/03/25/002849こんばんは! 今日は、PCT出願の手順について書いてみます。 (過去記事:PCT出願とは? PCT出願の基本 | ゆる特許事務所) ほとんどの書類が専用のソフトを使ってオンラインで特許庁に提出できますが、PCT出願も同様にオンラインで提出できます。 まず、発明の内容が記載された、 明細書、請求の範囲、要約書、図面 は、弁理士や技術者の方にワードで作成していただき、htmlに変換します。 ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: みなし取り下げ
PCT出願の手順について
https://yurutokkyo.hatenablog.com/entry/2018/03/25/002849こんばんは! 今日は、PCT出願の手順について書いてみます。 (過去記事:PCT出願とは? PCT出願の基本 | ゆる特許事務所) ほとんどの書類が専用のソフトを使ってオンラインで特許庁に提出できますが、PCT出願も同様にオンラインで提出できます。 まず、発明の内容が記載された、 明細書、請求の範囲、要約書、図面 は、弁理士や技術者の方にワードで作成していただき、htmlに変換します。 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: PCT 欧州 欧州特許 願書 国際出願 指定国 条約 侵害 訴訟 特許出願 特許法 発明 付記試験 弁理士 弁理士試験 優先権
PCT規則4.9 国の指定、保護の種類、国内及び広域特許
https://note.com/nkgk/n/nb2c8e963ded5締約国における発明の保護のための出願は、「特許協力条約に基づく国際出願」として出願することができます。 国際出願は、国際出願日に条約に拘束される全ての「特許協力条約の締約国(締約国)」を指定したものとみなされ、同時に全ての種類の保護を求める国際出願として取り扱われます(PCT規則4.9)。全ての「特許協力条約の締約国(締約国)」を指定したものとみなされという部分が、「みなし全指定」と呼ばれていま ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
(PDF) トルコ知的財産レポート2013 会員 吉田哲,会員 岡山新史
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201310/jpaapatent201310_089-095.pdfトルコ知的財産レポート 2013トルコ知的財産レポート 2013−トルコの知財状況,料金表比較,EPC 出願の留意点など−会員 吉田哲※,会員 岡山 新史※※要 約欧州特許条約加盟国の中で,経済成長が著しい国の一つはトルコといえるであろう(1)。2020 年の夏オリンピック招致の最終候補地の一つでもある。経済成長とともに知的財産権への意識も高まっていると予想され,近年は,日本企業もトルコ出願を検討 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 欧州商標
(PDF) (解説) 欧州特許出願においてすべきこと,すべきでないこと Jochen Höhfeld / 田中 紫乃
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201303/jpaapatent201303_014-019.pdf欧州特許出願においてすべきこと,すべきでないこと特集《外国特許出願においてすべきこと,すべきでないこと》欧州特許出願においてすべきこと,すべきでないことドイツ弁理士,欧州特許弁理士,欧州商標意匠弁理士 Jochen Höhfeld,会員 田中 紫乃要 約欧 州 特 許 条 約(European Patent Convention;以 下,EPC(1))で は,2007 年 12 月 13 日 付 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT PlatPat WIPO ソニー デンソー 国際公開 三菱電機 電気 特許公報 特許庁 特許調査 日本電気 日本電信電話 富士フイルム J-PlatPat
再公表特許廃止に伴う日本語PCT出願をJ-PlatPatで調べる方法
https://note.com/anozaki/n/n0d0cf4819c9d特許調査・分析業務に従事されている方はご存じかと思いますが、今年の1月より再公表特許が廃止されました。 日本の公開系特許公報には、公開特許公報公表特許公報再公表特許の3種類があります。ただし再公表特許は正式な公報ではなく、特許庁が利用者の利便性のために発行していたという経緯があります。ちなみに公表特許公報と再公表特許の違いは何か?というと、公表特許公報:日本語以外のPCT出願の日本への移行再公表特 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: PCT パリ条約 パリ優先 工業所有権 国際出願 国内優先 国内優先権 指定国 施行規則 出願人 条約 審査基準 特許法 米国 優先権
パリ優先権と国内優先権は、排他的ではありません。重畳的に主張可能です。
http://masahiro-nanjo.blogspot.jp/2011/08/blog-post_25.htmlパリ優先権と国内優先権は、排他的ではありません。出願人が選択する場合もあれば、重畳的に主張し得る場合もあります。以外と誤解されてそうな話。誤解の原因がPCTがからむ場合だと思うので、少し解説を試みます。 (1)PCT出願(日本を指定国に含む)の基礎出願が日本出願だけの場合の日本での取り扱い つまり、 ・基礎出願:日本出願だけ ・主張出願:PCT出願(日本を指定国に含む ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: PCT パリ条約 警告 工業所有権 国際出願 指定国 出願人 条約 侵害 訴訟 特許庁 特許法 発明 発明者 付記試験 弁理士 弁理士試験
PCT9条 出願人
https://note.com/nkgk/n/nccd5faa7cb54(1)日本国特許庁が受理官庁であれば、出願人の一部が日本に住所と国籍を有していない場合でも、出願することができます 日本国特許庁が受理官庁であれば、出願人の一部が日本に住所と国籍を有していない場合でも、出願することができます(PCT規則19.2)。これは、日本国特許庁を受理官庁とする場合、少なくとも出願人の一人が日本国民あるいは日本に住所を有する外国人であれば出願することができるためです(PCT規 ...