特許庁 公報システム刷新に対応した公報の発行
https://ameblo.jp/123search/entry-12645483501.html特許庁が公報システム刷新に対応した公報の発行について、アナウンスしています。 知財実務に関係のある内容としては、以下になると思います。 ・「毎週発行」から「毎日発行」を原則とする。 ・法律で定められていない再公表特許を廃止。 ・法律で定められていない判定公報を廃止。 発行日の変更は、公報のウォッチング等に影響があるかもしれません。 また、再公表特許が廃止されることから、WIPOの日本語 ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT WIPO イノベーション ノウハウ 意匠 意匠権 営業秘密 欧州 公開公報 差止 実用新案 商標 商標出願 審査官 進歩性 税関 大学 中小企業 特許公報 特許庁 特許調査 発明者 弁理士会 明細書 セミナー
メルマガ No.64 特許公報発行の変更ほか
https://ameblo.jp/123search/entry-12713483234.html本日、弊所・弊社のメルマガを発行しました。 特許庁公報発行の変更と知財のセミナー情報を採り上げています。 ぜひご覧ください。 知的財産と調査 | まぐまぐ!弁理士である著者が、知財に関するニュース、セミナーの情報、書籍の紹介の他、特許調査で役立つ実務上のテクニック等をお伝えします。リンクwww.mag2.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 令和3 ...
類似スコア 68
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Fターム INIDコード PlatPat クライアント パナソニック 手続補正書 出願人 特許公報 特許庁 日立 日立システムズ 発明 補正 優先日 J-PlatPat
日本特許庁の公報システム刷新に伴う、各社データベース公報PDFの対応
https://ameblo.jp/123search/entry-12721786390.html日本特許庁の公報システム刷新に伴い、2022年1月12日から日本特許公報のPDFが提供されなくなりました。 しかし、どのデータベースも、XMLデータから独自のPDF公報を作成して、ダウンロードできるようになりました。 J-PlatPatでは、従来とほぼ同じ形式のPDFが作成され、ダウンロードできるようになっています。 調べてみた限り、発明通信社のHYPAT-i2と、日立システムズのSRPAR ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Fターム PCT PlatPat 実用新案 情報提供 特許庁 J-PlatPat
J-PlatPatでの公報情報の提供について(2022年1月12日以降)
https://ameblo.jp/123search/entry-12718039382.html特許庁が、2022年1月12日以降のJ-PlatPatでの公報情報の提供について、アナウンスしています。 主な変更点として、 (1)公報が毎日発行になり、その日の夕方にJ-PlatPatへ収録される (2)PDF公報は廃止されるが、J-PlatPatなどではPDF形式で提供される (3)再公表特許が廃止されるが、日本移行のPCT出願については、J-PlatPatでWO公報を指定すればFI/ ...
類似スコア 58
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PlatPat 実用新案 情報提供 特許庁 J-PlatPat
【特許庁】特許庁/J-PlatPatでの公報情報の提供について(2021/12/10、12/25公表)
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2021/12/post-66aa75.html□特許に関連し、特許庁/新着情報において、 次の新着情報が掲載されていた。 <新着情報> ・「J-PlatPatでの公報情報の提供について(2022年1月12日以降)」 (ソース)特許庁 (配信)[更新日 2021年12月10日] (内容)*文字一部着色。 「2. J-PlatPatにおける公報情報の掲載について (1)公報情報の掲載タイミング ・公報発行サイトに掲載された公報に関する情報は、 同 ...
類似スコア 53
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
特許庁はシステム刷新計画の何を刷新したのか
http://irumashinjuku.net/?p=3137まぁ、そりゃそうだよなぁ、という感じで。 (ニュース – 特許庁、システム刷新の新計画を公開:ITproより引用) 2012年1月に頓挫した特許庁の業務・システム最適化計画ですが、改めて仕切り直しということで、新しい計画書が公開されたとのことでした。一回失敗したとは言っても情勢は刻々と変化していくし、形あるものは皆壊れるわけだから、前に進むしか道はないわけです。 今回公開された計画書はこちら。 ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: EPO Fターム IPDL PCT WIPO クライアント マイクロソフト 意匠 欧州 願書 規約 共同研究 権利期間 公開公報 公知 工業所有権 国際公開 国際出願 指定国 施行規則 実体審査 実用新案 収入 出願件数 出願人 商標 条約 審査官 審査請求 審判 審判官 審判請求 電気 電子化手数料 電子出願 当事者 特許公報 特許庁 特許電子図書館 特許部 特許法 米国 弁理士 包袋 方式審査 明細書 明治 優先権 予納 採用
(PDF) ペーパーレスシステムについて 安久 司郎
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/293/293tokusyu03.pdfペーパーレスシステムについて審判部 審判第4部門長 安久 司郎昭和の時代に設定されたペーパーレス計画について、平成の時代に具体的にどのようにペー パーレスシステムとして実装されていったのかを、年代を追いながら、それぞれのシステムに ついて概観してみます。また、システム開発においてどのような点が困難であったのかについ ても簡単に解説しました。 ペーパーレス計画とはな計画になっていきました。 し ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: EPO Google JPO PlatPat WIPO 審判 特許庁 無効審判 J-PlatPat
公報発行サイトでのPDFの復活・提供を求めます !!
https://note.com/ykbozon/n/ne15842735edb公報発行サイトでのPDFの復活・提供を求めます !!日本の「公報」は、「XML形式」のものとのことです。特許庁は「法令上の公報は、公報発行サイトから提供されるものであって、XML形式のものを指します。」とアナウンスしています。日本の特許庁以外の各機関(INPITOのJ-PlatPat、WIPOのPatentScope、EPOのEspacenetなど)や各ベンダー(SRPARTNER、Sheares ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: Fターム PCT PlatPat WIPO クライアント 工業所有権 国際公開 国際出願 実用新案 設定登録 知財戦略 特許権 特許公報 特許庁 特許調査 特許法 補正 J-PlatPat 工業所有権情報・研修館
再公表特許の廃止と国内調査における留意点
https://note.com/aztec/n/ncfc7673d106aはじめに 2022年1月に特許庁の公報システムが刷新されました。(https://www.jpo.go.jp/system/laws/koho/oshirase/system-sasshin20201222.html) 主な変更点の一つに「再公表特許」の廃止があり、国内の特許調査において様々な影響が生じるものと思われます。本稿では、再公表特許の廃止に伴う影響と国内調査を行う上での留意点について ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: EPO Google JPO PlatPat WIPO 審判 特許庁 無効審判 J-PlatPat
公報発行サイトでのPDFの復活・提供を強く求めます !!!
https://note.com/ykbozon/n/na4d6a05ce62fhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1wKZhhNC69yUQ5iCF9hmHsNEqIO4Zg6vM/edit?usp=sharing&ouid=103290795915107156428&rtpof=true&sd=true公報発行サイトでのPDFの復活・提供を強く求めます !!!日本の「公報」は、「XML形式」とのことです。特 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 【個別ページ】
キーワード: PlatPat フロントページ 異議申立 特許公報 特許庁 J-PlatPat
④ 「法令上の公報」(XML形式)は、実際に使われているのでしょうか?
https://note.com/ykbozon/n/ncc6cefbdf7b5https://docs.google.com/spreadsheets/d/1JlybWddSn7d6bhffpuf612sdAdMOEBBH/edit?usp=sharing&ouid=103290795915107156428&rtpof=true&sd=true 2022年1月12日以降の公報 特許庁は、「法令上の公報は、公報発行サイトから提供されるものであって、X ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 【個別ページ】
キーワード: PlatPat フロントページ 異議申立 特許公報 特許庁 J-PlatPat
④ 「法令上の公報」(XML形式)は、実際に使われているのでしょうか?
https://note.com/ykbozon/n/n268bf0021591https://docs.google.com/spreadsheets/d/1JlybWddSn7d6bhffpuf612sdAdMOEBBH/edit?usp=sharing&ouid=103290795915107156428&rtpof=true&sd=true 2022年1月12日以降の公報 特許庁は、「法令上の公報は、公報発行サイトから提供されるものであって、X ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: JPO 委員会 産業財産 産業財産権
「特許庁新検索システム」(固定URL公報提供等)はどうなる?~「特許庁、難航していた基幹系刷新を中止へ」との報道~
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2012/01/post-258a.html「特許庁、難航していた基幹系刷新を中止へ」(日経 IT Pro 2012/01/20)http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120120/379019/※外部有識者の「特許庁情報システムに関する技術検証委員会」の報告書はプロジェクトの中止を促す内容のなる可能性が高い、との記事。 これが「特許庁システム最適化計画」http://www.jpo.go ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 【個別ページ】
キーワード: PlatPat フロントページ 差止 侵害 特許権 特許権侵害 特許公報 特許庁 J-PlatPat
⑤「法令上の公報」(XML形式)は、裁判で実際に使われているのでしょうか?
https://note.com/ykbozon/n/n7f31d9b67436https://docs.google.com/spreadsheets/d/11PfE8rZwkGAZ8da2S65PCvQIFpKTmyoy/edit?usp=sharing&ouid=103290795915107156428&rtpof=true&sd=true 2022年1月12日以降の公報特許庁は、「法令上の公報は、公報発行サイトから提供されるものであって、XM ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 【個別ページ】
キーワード: PlatPat フロントページ 差止 侵害 特許権 特許権侵害 特許公報 特許庁 J-PlatPat
⑤「法令上の公報」(XML形式)は、裁判で実際に使われているのでしょうか?
https://note.com/ykbozon/n/nbe81f32f65b7https://docs.google.com/spreadsheets/d/11PfE8rZwkGAZ8da2S65PCvQIFpKTmyoy/edit?usp=sharing&ouid=103290795915107156428&rtpof=true&sd=true 2022年1月12日以降の公報特許庁は、「法令上の公報は、公報発行サイトから提供されるものであって、XM ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 【個別ページ】
キーワード: PlatPat フロントページ 特許公報 特許庁 日立システムズ 明細書 J-PlatPat
③ 法令上の公報 (真正な特許明細書)とは?
https://note.com/ykbozon/n/n2df127dcbee72022年1月12日以降の公報特許庁は、「法令上の公報は、公報発行サイトから提供されるものであって、XML形式のものを指します。」と明言しています。 そして、「XML形式」とは、以下の資料にあるようなものです。 また、2022年1月11日以前に特許庁より発行されていたPDF公報は廃止されました。 従来は、この廃止されたPDF公報が「真正な公報」とみなされてきたと思います。 何となれば、特許庁が ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 【個別ページ】
キーワード: PlatPat フロントページ 特許公報 特許庁 日立システムズ 明細書 J-PlatPat
③ 法令上の公報 (真正な特許明細書)とは?
https://note.com/ykbozon/n/n154f142dd9f32022年1月12日以降の公報特許庁は、「法令上の公報は、公報発行サイトから提供されるものであって、XML形式のものを指します。」と明言しています。 そして、「XML形式」とは、以下の資料にあるようなものです。 また、2022年1月11日以前に特許庁より発行されていたPDF公報は廃止されました。 従来は、この廃止されたPDF公報が「真正な公報」とみなされてきたと思います。 何となれば、特許庁が ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 【個別ページ】
キーワード: PlatPat フロントページ 特許公報 特許庁 日立システムズ 明細書 J-PlatPat
⑧ 法令上の公報(真正な特許明細書)
https://note.com/ykbozon/n/ne61dcb376cd62022年1月12日以降の公報特許庁は、「法令上の公報は、公報発行サイトから提供されるものであって、XML形式のものを指します。」、と明言しています。 そして、「XML形式」とは、以下の資料のフロントページにあるようなものです。 また、2022年1月11日以前に特許庁より発行されていたPDF公報は廃止されました。 従来は、この廃止されたPDF公報が「真正な公報」とみなされてきたと思います。 何と ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 【個別ページ】
キーワード: PlatPat フロントページ 特許公報 特許庁 日立システムズ 明細書 J-PlatPat
⑧ 法令上の公報(真正な特許明細書)
https://note.com/ykbozon/n/na72a63b0ee322022年1月12日以降の公報特許庁は、「法令上の公報は、公報発行サイトから提供されるものであって、XML形式のものを指します。」、と明言しています。 そして、「XML形式」とは、以下の資料のフロントページにあるようなものです。 また、2022年1月11日以前に特許庁より発行されていたPDF公報は廃止されました。 従来は、この廃止されたPDF公報が「真正な公報」とみなされてきたと思います。 何と ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 【個別ページ】
キーワード: PlatPat フロントページ 特許公報 特許庁 日立システムズ 明細書 J-PlatPat
⑧ 法令上の公報(真正な特許明細書)
https://note.com/ykbozon/n/n04ca59d6368e2022年1月12日以降の公報特許庁は、「法令上の公報は、公報発行サイトから提供されるものであって、XML形式のものを指します。」、と明言しています。 そして、「XML形式」とは、以下の資料のフロントページにあるようなものです。 また、2022年1月11日以前に特許庁より発行されていたPDF公報は廃止されました。 従来は、この廃止されたPDF公報が「真正な公報」とみなされてきたと思います。 何と ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 【個別ページ】
キーワード: PlatPat フロントページ 特許公報 特許庁 日立システムズ 明細書 J-PlatPat
⑧ 法令上の公報(真正な特許明細書)
https://note.com/ykbozon/n/n3e6d9ba61ce52022年1月12日以降の公報特許庁は、「法令上の公報は、公報発行サイトから提供されるものであって、XML形式のものを指します。」、と明言しています。 そして、「XML形式」とは、以下の資料のフロントページにあるようなものです。 また、2022年1月11日以前に特許庁より発行されていたPDF公報は廃止されました。 従来は、この廃止されたPDF公報が「真正な公報」とみなされてきたと思います。 何と ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 【個別ページ】
キーワード: PlatPat フロントページ 特許公報 特許庁 日立システムズ 明細書 J-PlatPat
⑧ 法令上の公報(真正な特許明細書)
https://note.com/ykbozon/n/n1773acdee92b2022年1月12日以降の公報特許庁は、「法令上の公報は、公報発行サイトから提供されるものであって、XML形式のものを指します。」、と明言しています。 そして、「XML形式」とは、以下の資料のフロントページにあるようなものです。 また、2022年1月11日以前に特許庁より発行されていたPDF公報は廃止されました。 従来は、この廃止されたPDF公報が「真正な公報」とみなされてきたと思います。 何と ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 【個別ページ】
キーワード: PlatPat フロントページ 特許公報 特許庁 日立システムズ 明細書 J-PlatPat
⑧ 法令上の公報(真正な特許明細書)
https://note.com/ykbozon/n/n763e6e5228912022年1月12日以降の公報特許庁は、「法令上の公報は、公報発行サイトから提供されるものであって、XML形式のものを指します。」、と明言しています。 そして、「XML形式」とは、以下の資料のフロントページにあるようなものです。 また、2022年1月11日以前に特許庁より発行されていたPDF公報は廃止されました。 従来は、この廃止されたPDF公報が「真正な公報」とみなされてきたと思います。 何と ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
特許情報の基本知識
https://note.com/aztec/n/na3e54242e606はじめに特許の調査分析を行うにあたっては、特許情報についての知識が必要不可欠です。 ここでは、特許情報とはどういったものなのか?どんなことが分かるのか?あるいは分からないのか?について簡単に解説したいと思います。 2.特許情報とは?特許情報は、広義には特許制度に基づいて生まれる各種の情報を言いますが、特許の調査分析においては、主に、• 特許公報・公開特許公報のデータ(書誌事項・明細書・特許請求の ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 特許翻訳 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 明細書 WIPO 欧州 願番 公開公報 使用の有無 出願公開 特許公報 特許庁 米国 引用 欧州特許 特許翻訳 米国特許
文献種別コードと、公報番号翻訳の難しさ
http://ameblo.jp/saglasie/entry-12216180398.html公開公報や特許公報には、出願から権利化までの「どの段階で」発行されたものなのかを示すコードが記載されています。 英語では「kind code」、「kind of document code」、日本語では「文献種別コード」、「公報種別コード」、「特許種別コード」などと呼ばれ、WIPOの「STANDARD ST.16」に沿って付されます。 (※ST.16には 特許以外のdocumentに対するコー ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Google 特許庁 採用
「公報」は「XML形式」のものであると、日本特許庁は強弁しています。
https://note.com/ykbozon/n/n96e3e051f19e「公報」は「XML形式」のものと、日本特許庁は強弁しています。以下の文章は、とある機関への当方からのメール文です。日本の特許庁が今年(2022年)1月12日以降に、公報の発行に関して新システムを採用しました。即ち、「公報発行サイトでのPDFの提供は廃止」されました。これに伴って、ユーザーにとって種々の不都合や負担が生じました。この点に関して、現時点での当方の考えや日本の特許庁への要望などをまとめた ...