侵害訴訟 商標 平成28(ワ)6268 &平成28(ワ)5249 大阪地裁 請求一部認容&請求棄却
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/06/286268-285249.html事件番号平成28(ワ)6268 & 平成28(ワ)5249事件名 商標権侵害差止請求事件 裁判年月日 平成29年5月11日 裁判所名 大阪地方裁判所第26民事部 裁 判 長 裁 判 官 髙 松 宏 之 裁判官田原美奈子及び同林啓治郎は,転補のため,署名押印することができない。 裁 判 長 裁 判 官 髙 松 宏 之6268について「 ア 商標法施行規則別表において定められた商品又は役務の意義は,商 ...
類似スコア 79
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ソフトウェア 引用 機械 交渉 指定商品 指定役務 商標 商標権 称呼 侵害 訴訟 電気 登録商標 弁護士 役務
【知財記事(商標)】「Zoom」、訴訟に。
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/61abe74fac0519f5a07ec6d60acba33cおはようございます! 快晴な@です。 貴重な晴れの日、テキパキとお仕事をこなして、午後には運動をしたいと思います。 さて、今日はこんな記事。 (ねとらぼより引用) ============================ 音響メーカーのズーム、Web会議ツール「Zoom」の国内販売代理店を提訴 窓口に「Zoom」の問い合わせ殺到などで業務に支障 音響メーカーのズームは9月17日、Web会議 ...
類似スコア 77
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 外観 観念 指定商品 施行令 取引の実情 書換 商標 商標権 商標登録 商標法 商品区分 称呼 侵害 先願 訴訟 損害賠償 知財高裁 登録商標 当事者 認容 標章 役務 類否
侵害訴訟 商標 平成27(ワ)8132 東京地裁 請求一部認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2016/02/278132.html事件番号 平成27(ワ)8132 事件名 損害賠償請求事件 裁判年月日 平成28年2月9日 裁判所名 東京地方裁判所民事第46部 裁判長裁判官 長谷川 浩 二 裁判官 藤原典子 裁判官 萩原孝基 ・類否について 「 ア 本件商標から「ナゴミ」の称呼及び「穏やかな気持ち,くつろいだ気分」といった観念が生じることは,前記(2 ...
類似スコア 75
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 商標 識別力 訴訟 侵害 外観 観念 最高裁 指定役務 取引の実情 出所の混同 商標権 称呼 知財高裁 登録商標 標章 役務 類否 棄却 損害賠償 判決
侵害訴訟 商標 平成28(ワ)17092 東京地裁 請求棄却
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/02/2817092.html事件番号 平成28(ワ)17092 事件名 損害賠償等請求事件 裁判年月日 平成29年1月26日 裁判所名 東京地方裁判所民事第46部裁判長裁判官 長谷川 浩 二 裁判官 萩原孝基 裁判官 中嶋邦人「 原告商標1との類否につき検討する。 ア 原告商標1は,赤系統の色のゴシック体様の漢字「赤帽」を横書きしたものであり,その構成から「あかぼう」の称呼及び「赤い帽子」との観念が生じる。また,「赤帽」の語 ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 特許 商標 不正競争 訴訟 侵害 グーグル ヤフー Google 欧州 指定商品 指定役務 商標権 登録商標 特許調査 標章 普通名称 米国 役務 楽天 棄却 規約 差止 商標法 知的財産権 判決 論文
侵害訴訟 商標 平成26(ワ)8187 大阪地裁 請求棄却
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2016/07/268187.html事件番号平成26(ワ)8187事件名 不正競争行為差止等請求事件 裁判年月日 平成28年5月9日 裁判所名 大阪地方裁判所所第26民事部 裁 判 長 裁 判 官髙 松 宏 之 裁 判 官田 原 美 奈 子裁 判 官林 啓 治 郎「 (1) 単独の不法行為としての本件各商標権侵害の成否について ア 本件表示がスペースなし表示の場合について (ア) 原告は,「石けん百貨」等の標章を表示した本件広告に楽 ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
任天堂とモンテローザの登録商標まとめ
http://irumashinjuku.net/?p=3677任天堂が取得した商標「WaraWara」「わらわら広場」が自社の登録商標と類似するとして居酒屋「笑笑」を運営するモンテローザが特許庁に対して異議申し立てを行ったというニュースが話題になっていました。 大手ゲーム機メーカー「任天堂」(京都)が、居酒屋チェーン「笑笑」とほぼ同一の商標を登録し、新型家庭用ゲーム機で使用するのは誤認、混同を招くとして、笑笑を運営する外食大手「モンテローザ」(東京)が ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 商標 侵害 最高裁 指定商品 商標権 標準文字 標章 役務 ソフトウェア 棄却 機械 商標法 損害賠償 判決
ソフトウェア/機能の名称と商標的使用(QuickLook事件) - 東京地裁 平成22年(ワ)第18759号(平成23年6月29日)
http://blog.livedoor.jp/watanabeipjapan/archives/1984995.htmlソフトウェアまたは機能の名称として使用されていることを理由に商標的使用該当性が否定された事案 本件は、原告(X)が、被告(Y)に対し、Yの商品に関する広告にY標章を付し、電磁的方法により提供するなどした行為が、Xの商標権を侵害すると主張して(商標法25条、37条1号、2条3項8号)、民法709条及び商標法38条3項に基づき、損害賠償を求めた事案です。 【原告(X)商標】 商標1(登録第4853 ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: インド 外観 観念 棄却 結合商標 控訴 合議体 差止 最高裁 指定役務 識別力 取引の実情 商標 商標権 商標法 称呼 色彩 侵害 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 登録商標 認容 判決 標章 役務 類否
侵害訴訟 商標 平成26(ネ)10037 知財高裁 控訴認容(請求棄却)
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2015/11/2610037.html事件番号 平成27(ネ)10037 事件名 商標権侵害行為差止等請求控訴事件 裁判年月日 平成27年11月5日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 田 中 芳 樹 裁判官 柵 木 澄 子 「 1 当裁判所は,被告標章は,原告商標に類似しないというべきであるから,控訴人が被告施設に ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 棄却 控訴 差止 最高裁 使用態様 指定役務 取引の実情 商標 商標権 商標登録 商標登録出願 小売等役務 侵害 審査基準 訴訟 登録商標 判決 判例 標準文字 標章 役務 類否 採用
侵害訴訟 商標 平成29(ワ)123 東京地裁 請求棄却
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2018/02/29123.html事件番号 平成29(ワ)123 事件名 差止請求事件 裁判年月日 平成30年2月14日 裁判所名 東京地方裁判所第29部 裁判長裁判官 嶋 末 和 秀 裁判官 伊 藤 清 隆 裁判官 西 山 芳 樹 「2 争点1( 各商品は本件指定役務に類似するか)について ⑴ 役務と商品とが類似のものであるかどうかは,取引の実情として,商品の製造・販売と役務の提供とが,通常,同一事業者によって行われている等の ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 使用態様 取引の実情 小売等役務
侵害訴訟 商標 平成29(ワ)123 東京地裁 請求棄却
http://chizaihanketu.blogspot.com/2018/02/29123.html事件番号 平成29(ワ)123 事件名 差止請求事件 裁判年月日 平成30年2月14日 裁判所名 東京地方裁判所第29部 裁判長裁判官 嶋 末 和 秀 裁判官 伊 藤 清 隆 裁判官 西 山 芳 樹 「2 争点1( 各商品は本件指定役務に類似するか)について ⑴ 役務と商品とが類似のものであるかどうかは,取引の実情として,商品の製造・販売と役務の提供とが,通常,同一事業者によって行われている等の ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: ソフトウェア ロゴマーク 引用 外観 口述 指定商品 指定役務 出願件数 商標 商標出願 商標登録 審査基準 先願 短答 特許事務所 特許庁 独立開業 弁理士試験 役務 類似群コード 論文 セミナー
マコなり社長の「UNCOMMON」は商標登録をとれる?弁理士が解説
https://www.mayaaaaasama.com/entry/2021/02/07/114126マコなり社長の「UNCOMMON」が商標出願しているから登録できるのか気になるなあ。 悩んでいる人 誰も気にならねえよ こうした疑問に答えます。 この記事を書いている人 * ①弁理士試験(短答・論文必須・口述)1発合格 * ②中小規模の特許事務所に入所 * ③中小規模の特許事務所に入所 * ④大手法律事務所に入所 * ⑤現在特許事務所を独立開業 ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ジェネリック 外観 観念 差止 使用権 指定商品 取引の実情 出所の混同 商標 商標権 商標登録 商標登録出願 称呼 侵害 先使用 先使用権 訴訟 双方代理 認容 判決 標章 弁護士 立体商標 採用
侵害訴訟 商標 平成29(ワ)22543 東京地裁 請求一部認容
http://chizaihanketu.blogspot.com/2019/01/2922543.html事件番号 平成29(ワ)22543 事件名 商標権侵害行為差止等請求事件 裁判年月日 平成30年12月27日 裁判所名 東京地方裁判所民事第46部 裁判長裁判官 柴 田 義 明 裁判官 佐 藤 雅 浩 裁判官 大 下 良 仁 「 1 争点 (原告商標と 標章は同一であるか)について 証拠(甲2の2~9,甲3,12)及び弁論の全趣旨によれば,原告標章及び 標章は共に構成要素①ないし⑤(ただし, 標章 ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 棄却 技術的範囲 侵害 訴訟 損害賠償 発明 明細書
侵害訴訟 特許 平成28(ワ)14868 東京地裁 請求棄却
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/08/2814868.html事件番号 平成28(ワ)14868事件名 損害賠償請求事件 裁判年月日 平成29年7月12日 裁判所名 東京地方裁判所民事第40部裁判長裁判官 東 海 林 保 裁判官 廣 瀬 孝 裁判官 勝 又 来 未 子 「(1)「送信したとき」の意義について ア 構成要件1Dは,「上記第二のメッセージを送信したとき,上記第一の登録者の識別情報と第二の登録者の識別情報とを関連付けて上記記憶手段に記憶する手段と ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ソフトウェア 引用 観念 棄却 差止 最高裁 使用態様 指定役務 取消審判 商標 商標権 商標出願 商標調査 商標法 侵害 審決取消訴訟 審判 審判請求 先使用 訴訟 損害額 損害賠償 知財高裁 知財部 当事者 特許庁 認容 判決 標章 不使用 不使用取消審判 不正競争 弁護士 無効審判 役務 採用
打ち合いの末の痛み分け?~「ブロマガ」商標侵害訴訟・東京地裁判決
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2019/07/22/182453たぶん、黒塗りに時間がかかったせいだろう。 判決言い渡しから1か月くらい経って、ひっそりと最高裁HPにアップされた東京地裁知財部の判決。 だが、よく読むとこの事件、提訴時には、商標界隈のマニアックな方々の間でもかなり話題になった、あの「ブロマガ」事件の判決ではないか! FC2とドワンゴ(旧ニワンゴ)、というWeb動画配信サービスで競い合う尖った企業同士がお互いに商標法と不正競争防止法に基づく主 ...
類似スコア 63
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 意匠 産業財産 産業財産権 産業財産権法 使用態様 指定商品 指定役務 商標 商標権 商標法 侵害 先使用 存続期間 著名商標 登録商標 特許庁 標章 弁理士 防護標章 役務
商標について誰もが知っていてもいい、2つ3つ。
http://ntakei.cocolog-nifty.com/pam/2010/06/post-31a3.html昨日の夜は、恒例の飲み会があり、ちょっとだけ顔を出しました。そこでの話題の一つが知財の啓蒙というような話で、私も帰り道、すこしばかり考えてしまいました。 ▽ と、いいますか、アレですね。blog のネタはこれで決まりだ、みたいな話か。 ■ この blog でも繰り返し、繰り返し書いていることでありますが「商標」は、常に「マーク+指定商品役務」という捉え方をすることが必要です。ようは指定商品 ...
類似スコア 63
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 欧州 外観 観念 棄却 控訴 指定商品 指定役務 社会通念上同一 取消審判 商標 商標権 商標登録 商標法 称呼 審判 審判請求 設定登録 訴訟 知財高裁 登録商標 特許庁 判決 標章 不使用 不使用取消審判 役務 採用
二段書き登録商標と使用商標の同一性 ブロマガ/BlogMaga いわゆる二段書き登録商標の上段部分(「ブロマガ」)のみの使用は、当該登録商標と社会通念上同一と認められる商標の使用には該当しないと判断された。 知財高裁判 H30・12・20 H30(ケ)10103号 商標権審決取消請求事件 事実の概要 ----- 1 本件は,エフシーツーインク(原告X)が有する商標権について,株式会社ドワン ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アイホン
「アルファベット」はシャープの登録商標
http://irumashinjuku.net/?p=9540Googleが新会社を設立し、持ち株制に移行することが発表されていました。新会社名は「Alphabet」だそうです。 Googleの創業者でありCEOのラリー・ペイジが、新会社 Alphabet の創業とCEO就任を発表しました。Alphabet の設立に伴い、現行のGoogle は Alphabetの子会社となり、CEOはサンダー・ピチャイが引き継ぎます。 出典:速報:Google創業者ラリ ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 合議体 差止 侵害 請求の範囲 訴訟 損害賠償 特許権 特許権侵害 特許請求の範囲 特許法 認容 発明 分割出願 明細書 採用
侵害訴訟 特許 平成28(ワ)16912 東京地裁 請求一部認容
https://chizaihanketu.blogspot.com/2020/02/2816912.html事件番号 平成28(ワ)16912事件名 特許権侵害差止等請求事件 裁判年月日 令和元年9月4日 裁判所名 東京地方裁判所民事第40部 裁判長裁判官 佐 藤 達 文 裁判官 三 井 大 有 裁判官 𠮷 野 俊 太 郎 「 2 争点1-1( プログラムにおける架電番号が「架電先の電話器を識別する識別情報」に当たるか)について (1) 証拠(甲6,7)及び弁論の全趣旨を総合すれば,本件不動産サイトにお ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: クレーム 意見書 引用 引用例 楽天 棄却 技術的範囲 拒絶理由 拒絶理由通知 均等論 手続補正書 従来技術 出願人 情報提供 侵害 審査官 請求の範囲 請求項 訴訟 知財高裁 特許権 特許権侵害 特許査定 特許請求の範囲 特許庁 特許法 発明 判決 弁護士 補正 明細書
侵害訴訟 特許 平成28(ワ)35182 東京地裁 請求棄却
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/11/2835182.html事件番号平成28(ワ)35182 事件名裁判年月日 平成29年10月30日 裁判所名 東京地方裁判所民事第29部 裁判長裁判官 嶋 末 和 秀 裁判官 天 野 研 司 裁判官 西 山 芳 樹 文言侵害「 ア 構成要件Cの充足性について 構成要件Cは,「その決定したキャラクターに応じた情報提供料を通信料に加算する課金手段を備え」というものであるが,証拠(乙2)によると, 被告システムにおいて,ピグ( ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: クレーム 意見書 技術的範囲 均等論 個人発明 公知 控訴 従来技術 出願人 侵害 訴訟 損害賠償 知財高裁 特許技術 特許権 特許出願 認容 発明 判決 明細書
侵害訴訟 特許 平成26(ワ)5210 大阪地裁 請求一部認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2016/02/265210_19.html事件番号 平成26(ワ)5210 事件名 損害賠償請求事件 裁判年月日 平成28年1月21日 裁判所名 大阪地方裁判所第26民事部 裁 判 長 裁 判 官髙 松 宏 之 裁 判 官田 原 美 奈 子 裁 判 官林 啓 治 郎 ・文言侵害 「以上を被告製品について見ると,被告製品の形状は,別紙「物件説明書」の「被告製品のフェイスマスクを展開した状態(背景 ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ソフトウェア 改変 棄却 侵害 訴訟 損害賠償 知的財産権 著作権 著作権法 複製権 翻案権 採用
侵害訴訟 著作権 平成29(ワ)32433 東京地裁 請求棄却
http://chizaihanketu.blogspot.com/2018/07/2932433.html事件番号 平成29(ワ)32433 事件名 損害賠償等請求事件 裁判年月日 平成30年6月21日 裁判所名 東京地方裁判所民事第46部 裁判長裁判官 柴 田 義 明 裁判官 佐 藤 雅 浩 裁判官 大 下 良 仁 「 (1)争点 -1(本件新冷蔵庫等システムの移行に伴う本件共通環境設定プログラムの複製権又は翻案権侵害の有無)について ア 前提事実に加え,証拠(乙1~3〔枝番省略〕,12)及び弁論の ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 特許 意匠 著作権 訴訟 侵害 当事者 翻案権 ベンチャー 差止 肖像権 著作者人格権 認容
侵害訴訟 著作権 平成26(ワ)10559 大阪地裁 請求一部認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2016/08/2610559.html事件番号 平成26(ワ)10559 事件名 著作権侵害差止等請求事件 裁判年月日 平成28年7月19日 裁判所名 大阪地方裁判所第21民事部 裁判長裁判官 森 崎 英 二 裁判官 田 原 美 奈 子 裁判官 大 川 潤 子 「1 争点(1)(本件写真の著作物性及び著作権の帰属主体)について (1) 本件写真が原告撮影に係る写真であることは当事者間に争いがないが,被告は,本件写真の著作物性を否認す ...
類似スコア 59
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 太平洋セメント 類似群コード
(PDF) 2.第四次産業革命と商標権 −商標権の指定商品・役務表示から見る産業構造変化− 宮川 元
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/287/287kiko2.pdf寄稿2 第四次産業革命と商標権 −商標権の指定商品・役務表示から見る産業構造変化−企画調査課商標動向係・人材育成係 宮川 元近年,AIやIoTの普及に伴い製造業の新たな収益モデルが生まれてきている。代表的なもの として製造業のサービス化が挙げられるが,そうした新しい事業について商標権を取得する際 に考慮すべき事項が,指定商品・指定役務の記載方法である。本稿はいち早く新たな経営戦略 を採用し,AI ...
類似スコア 58
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 願書 技術的範囲 差止 実用新案 侵害 請求の範囲 請求項 訴訟 当事者 特許権 特許権侵害 特許請求の範囲 特許法 認容 発明 補正 明細書 採用
侵害訴訟 特許 平成28(ワ)12296 大阪地裁 請求一部認容
http://chizaihanketu.blogspot.com/2019/10/2812296.html事件番号 平成28(ワ)12296事件名 特許権侵害差止等請求事件 裁判年月日 令和元年9月10日 裁判所名 大阪地方裁判所第21民事部 裁判長裁判官 谷 有 恒 裁判官 野 上 誠 一 裁判官 島 村 陽 子 「 2 争点1( 製品は本件発明の技術的範囲に属するか(構成要件Hの後半部 分の充足性))について (1) 構成要件Hの「嵌まる」の意義について ア 構成要件Hは,「前記下保持部 14 は ...
類似スコア 58
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 不使用 役務
[50]「ウエルケア」(42類)が不使用を理由に部分取消された理由
http://d.hatena.ne.jp/reiko123/20070904/1188921673■[50]「ウエルケア」(42類)が不使用を理由に部分取消された理由 取消2004-30639 条文:50条 取消成立 2005/07/29審決日 「老人の養護に関する情報の提供,身体障害者の擁護に関する情報の提供」についての不使用取消請求に対し、提出した資料からではかかる役務への使用は認めらないとされた事例。 当審の判断(抜粋) 乙2号証は、被請求人の社外向けホームページと見られるところ、その ...
類似スコア 58
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: JASRAC 演奏権 過失 棄却 故意 差止 最高裁 上映権 侵害 訴訟 損害賠償 著作権 著作権法 著作権料 判決
侵害訴訟 著作権 平成24(ワ)9838 大阪地裁 請求棄却
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2015/09/blog-post_8.html事件番号 平成24(ワ)9838 事件名 著作権侵害差止等請求事件 裁判年月日 平成27年8月27日 裁判所名 大阪地方裁判所第21民事部 裁判長裁判官 森 崎 英 二 裁判官 田 原 美奈子 裁判官 大 川 潤 子 「1 争点(2)について (1) 社交飲食店の経営者が通信カラオケ装置を店舗内に設置して,著作権者の許 ...