【特許侵害訴訟】控訴審の逆転無効❻ ★★★スピネル型マンガン酸リチウムの製造方法
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12666719443.html【特許侵害訴訟】控訴審の逆転無効❻ ★★★スピネル型マンガン酸リチウムの製造方法 平成26年(ネ)10080<清水> ★★★原審と、主引用発明と副引用発明とを逆にした ⇒進歩性× *平成25年(行ケ)10239同旨 ⇒どちらを主引用発明とするかで,動機付け・阻害事由が異なりうる! 原審・平成24年(ワ)30098<長谷川> (判旨抜粋【控訴審】) …電解二酸化マンガンを原料に用い ...
類似スコア 204
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 控訴 三井金属鉱業 侵害 進歩性 訴訟 知財高裁 特許法 日揮触媒化成 発明
特許 平成26年(ネ)10080号 日揮触媒化成v.三井金属鉱業 二次電池侵害訴訟控訴審
http://gkchizai.exblog.jp/23045021/◆電池材料に関しナトリウムの含有量を0.12~2.20重量%とすることの容易想到性等が争点となった事件。訂正要件も。【材料、含有量の数値範囲、周知の課題、進歩性、動機付け、侵害訴訟、訂正、スピネル型マンガン酸リチウム、製造方法、侵害立証、特許法126条5項、除くクレーム】http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/824/ ...
類似スコア 125
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 侵害 審決取消訴訟 新規事項追加 訴訟 明細書
知財高判平成26年(ネ)10080【スピネル型マンガン酸リチウムの製造方法】<清水>
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12894185703.html知財高判平成26年(ネ)10080【スピネル型マンガン酸リチウムの製造方法】<清水> *「除くクレーム」が新規事項追加とされた唯一の裁判例 『明細書には,「結晶構造中にナトリウムもしくはカリウムを実質的に含む」形態を除くスピネル型マンガン酸リチウムについて明示的な記載はなく,…明細書の記載から自明な事項で…ない。』 侵害訴訟では、審決取消訴訟と較べて、各特許要件が厳しく判断される傾向にあるよ ...
類似スコア 125
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 引用 引例 侵害 審決取消訴訟 審判 進歩性 請求項 訴訟 知財高裁 当事者 発明 発明特定事項 無効審判
知財高裁(審決取消訴訟)と地裁(侵害訴訟での無効の抗弁)とで判断が分かれた理由
http://d.hatena.ne.jp/oneflewover/20140814/1408031158知財高裁(審決取消訴訟)と地裁(侵害訴訟での無効の抗弁)とで判断が分かれた理由 特許 知財高判平成26年7月9日(平成25年(行ケ)第10239号)と東京地判平成26年7月10日(平成24年(行ワ)第30098号)とでは、同じ特許(特許第4274630号)について、同じ無効理由(主引例:特開平11−7956(甲1;地裁の乙11)+副引例:特開平9−73902の進歩性欠如(甲5;地裁の乙15)) ...
類似スコア 75
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 一太郎 引用 公知 控訴 進歩性 日立 発明 判決 YouTube
<新着Youtube>控訴審の逆転「敗訴」(2-2)有効⇒無効
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12741656187.html<新着Youtube>控訴審の逆転「敗訴」(2-2)有効⇒無効 平成17年(ネ)10004「核酸増幅反応モニター装置」<中野> ⇒公知日立証の間接事実 知財高判(大合議)平成17年(ネ)10040〔一太郎〕、平成29年(ネ)10055「連続貝係止具」<森>、平成30年(ネ)10033「スプレー缶製品」<大鷹>、令和元年(ネ)10066「情報管理プログラム」<森> ⇒控訴理由書と同時であれば ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 委員会 化学 拡大先願 後願 新規事項追加 先願 判決 弁理士 弁理士会 補正 明細書
<論稿>「拡大先願に関する裁判例の傾向分析」(2019.1、弁理士会特許委員会)
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12738054292.html<論稿>「拡大先願に関する裁判例の傾向分析」(2019.1、弁理士会特許委員会) <拡大先願違反と新規事項追加との関係> 先願の後願排除効の範囲は,制度趣旨に照らして…補正/訂正/分割が許されるか否かの基準である,新規事項追加に該当するか否かの判断基準と一致する筈である。 例外~平成26年(ネ)10080 例外として,平成 26 年(ネ)第 10080 号「スピネル型マンガン酸 ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Google 差止 三井金属鉱業 侵害 特許庁 判例
登録特許の29%が「権利無効」-111 (判例から見た特許侵害差止等 請求事件)
https://note.com/ykbozon/n/nb2a2fce42031昨日アップした三井金属鉱業株式会社の特許第4,274,630号(スピネル型マンガン酸リチウムの製造方法)についての検証です。先行技術文献として、「乙11文献」(特開平11−7956号公報)を挙げています。これについて検証しました。通常行っている「予備調査」で、この「乙11文献」を見つけています。特許庁の「サーチ」とは何なんでしょうかね?( Google Translation )This is a ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Google 差止 三井金属鉱業 侵害 特許庁 判例
登録特許の29%が「権利無効」-112 (判例から見た特許侵害差止等 請求事件)
https://note.com/ykbozon/n/n33d261dccd0d一昨日と昨日にアップしました三井金属鉱業株式会社の特許第4,274,630号(スピネル型マンガン酸リチウムの製造方法)についての検証の続きです。先行技術文献である「乙11文献」(特開平11−7956号公報)を予備調査で見つけています。しかも、116件目にヒットしていましたので、この時点で調査は終了しています。特許庁の「サーチ」と比較してください。( Google Translation )This ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 控訴 侵害 訴訟 発明
【特許侵害訴訟】控訴審の逆転有効④【金属製ワゴン事件】
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12664277412.html【特許侵害訴訟】控訴審の逆転有効④【金属製ワゴン事件】 平成25年(ネ)10025<清水> 「甲2発明から,内外いずれの側板であってもその一部だけを切欠するという上位概念化した技術思想を抽出…しようとすること…は,まさに本件発明の構成を認識した上での『後知恵』.」 ⇒*副引用発明の過度の上位概念化を咎めた 原審・大阪地判平成23年(ワ)11104 (判旨抜粋【控訴審】) 乙7には,「箱 ...
類似スコア 54
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
(PDF) -平成21年度第2四半期の判決について- 小椋 正幸
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/256/256hanketsu.pdfシリーズ判決紹介首席審判長 小椋 正幸− 平成21年度第2四半期の判決について −ある。 (1)明細書記載要件の判断誤り(事例①②) (2)新規事項の判断誤り(事例③) (3)補正却下の判断誤り(事例④) (4)訂正許否判断誤り(⑤) (5)新規性・進歩性 ア 認定の誤り(事例⑥) イ 相違点の判断誤り(事例⑦⑧)第1 はじめに平成21年度第2四半期に言い渡しされた判決について 概要を紹介する ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: インドネシア ブラジル 寄与率 財務省 製造方法の発明 特許権 特許法 発明 方法の発明 採用
東京地判平成28年(ワ)25436【アミノ酸生産菌の構築方法】<損害論>
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12815239110.html東京地判平成28年(ワ)25436【アミノ酸生産菌の構築方法】<損害論> <102条2項の推定覆滅~50%覆滅> 競合品(シェアで按分) <推定覆滅事由> 競合品の販売(シェアに応じた減額) ⇒原告以外の業者によるインドネシアからの輸入量を裏付ける証拠はない。もっとも、 ら販売分に係る本件MSGに向けられた需要の少なくとも50%程度は,原告以外によって輸入販売されたグルタミン酸ナトリウムに向か ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 公開公報 公知 控訴 国際公開 実施例 勝訴 侵害 新規性 進歩性 特許権 特許出願 特許法 発明 判決 判例 補正 明細書 優先権 優先日 採用
令和2年(ネ)10059<本多裁判長>(控訴審) 【エクオール含有抽出物…の製造方法】
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12743735915.html令和2年(ネ)10059<本多裁判長>(控訴審)【エクオール含有抽出物…の製造方法】 「本件特許の特許出願日」が( 方法との関係でも)優先日まで遡れた。(この点が、原判決と結論が異なる。) ⇒優先日と親出願日との間の公知物は考慮されず,「公然知られた物でない」でない ⇒特許法104条が適用された!! ⇒逆転勝訴 (「本件特許の特許出願日」についての判示部分) 「基礎出願A,Bの上記記載 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 控訴 侵害 進歩性 訴訟 発明 判決
【特許侵害訴訟】控訴審の逆転無効❶~❽
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12666971530.html【特許侵害訴訟】控訴審の逆転無効❶~❽ 平成28年(ネ)10083<森> *原判決を踏まえて、控訴審で新たな副引用発明(乙9)及び周知技術を提出し、これらを同じ主引用発明に組み合わせた。 ⇒進歩性× 平成26年(ネ)10080等<清水> *原判決を踏まえて、主引用発明と副引用発明とを逆にした。 ⇒進歩性× 画像
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 引用例 公知 公知文献 控訴 実施例 侵害 進歩性 請求の範囲 訴訟 特許請求の範囲 発明 明細書
【特許侵害訴訟】控訴審の逆転充足⑥【4H型単結晶炭化珪素の製造方法事件】
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12661060624.html【特許侵害訴訟】控訴審の逆転充足⑥【4H型単結晶炭化珪素の製造方法事件】 平成26年(ネ)10082<高部> ①特許請求の範囲も、明細書も、限定なし ②限定されないことを明記する公知文献!! ⇒実施例に限定されない~逆転充足!! 原審・平成23年(ワ)23651<高野> ⇒実施例に他の方法記載無し~限定/非充足 (判旨抜粋【控訴審】) (引用例3に基づく進歩性欠如)…できる限り基板 ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 引用例 棄却 控訴 実施例 侵害 新規性 請求の範囲 請求項 訴訟 特許権 特許権侵害 特許請求の範囲 特許法 発明 判決 明細書 採用
平成26年(ネ)10082【4H型単結晶炭化珪素の製造方法】<高部>
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12690662661.html平成26年(ネ)10082【4H型単結晶炭化珪素の製造方法】<高部> ①*一審棄却判決とは、本件発明の課題自体の捉え方が変更された ⇒「昇華再結晶法」は実施例に限定されない ⇒(特許権侵害訴訟)控訴審における逆転充足!! ②*「頒布された刊行物」ではない ⇒新規性〇 原審・東京地判平成23年(ワ)23651<高野> (判旨抜粋) ①* 本件発明は,…種結晶を用いて昇華再結晶を行う ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 控訴 侵害 進歩性 訴訟 発明
【特許侵害訴訟】控訴審の逆転無効❺ 平成28年(ネ)10083「治療用マーカー」<森>
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12666719083.html【特許侵害訴訟】控訴審の逆転無効❺ 平成28年(ネ)10083「治療用マーカー」<森> *控訴審で新たな副引用発明及び周知技術を提出した ⇒進歩性× 「乙9発明では,台紙の第1面に第1インク層の位置決めを正確にするための指標としての第2インク層が配置されている」 原審・平成26年(ワ)10083<東海林>画像
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イ号製品 クレーム 控訴 侵害 請求項 訴訟 発明 明細書
【特許侵害訴訟】控訴審の逆転充足④【液体を微粒子に噴射するノズル事件】
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12660456588.html【特許侵害訴訟】控訴審の逆転充足④【液体を微粒子に噴射するノズル事件】 平成30年(ネ)10016<大鷹> ⇒明細書に記載された数値範囲で発明の課題を解決したものではない。 ⇒クレームアップされていない数値限定はない! ⇒充足 原審・大阪地判平成27年(ワ)12965 ⇒明細書の数値に限定解釈される ⇒非充足 (判旨抜粋) 乙23の鑑定書…は,空気の直線流れの方向と平行に平板を設 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Fターム Google JPO PlatPat 引用 棄却 拒絶理由 拒絶理由通知 控訴 差止 三井金属鉱業 侵害 審査官 審判 進歩性 請求項 特許権 特許査定 特許庁 特許調査 日揮触媒化成 発明 判例 無効審判 J-PlatPat
登録特許の29%が「権利無効」-110 (判例から見た特許侵害差止等 請求事件)
https://note.com/ykbozon/n/n224eb521345cJ-PlatPatが提供する#PDF公報 のレイアウトが復旧しましたので、再び「判例から見た特許侵害差止等請求事件」に関するものをアップします。原告の請求棄却(原告の権利無効)。 裁判所により「権利無効」と新たにされたもので、通算45件目のものです。特許権者である原告の三井金属鉱業株式会社は、自分が保有する特許第4,274,630号(スピネル型マンガン酸リチウムの製造方法)について、その特許の有効 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 特許 商標 進歩性 新規性 実施可能要件 明細書 請求の範囲 識別力 訴訟 侵害 クレーム 引例 指定商品 実施例 出所混同 商標権 審決取消訴訟 知財高裁 登録商標 特許権 特許請求の範囲 発明 標章 補正 引用 間接侵害 棄却 控訴 差止 商標法 損害賠償 電気 特許権侵害 判決 方法の発明
2016/3/27~4/2の知財高裁判決
http://chizai-design.blogspot.jp/2016/06/201632742.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed:+blogspot/AROUR+(%E7%9F%A5%E8%B2%A1%E3%82%92%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%99%E3%82%8B)2016年3月27日から2016年4月2日までになされた裁判は、侵害訴訟5件(特許3件、商標2件)、審決取消訴訟7件(特許6件、商標1件)です。 ようやく4月に入りました。2か月遅れということで、なんとか1か月遅れにもってゆきないところですが、無理そうです・・・。 1.侵害訴訟 (1)平成27(ネ)10063 商標権侵害差止等(東京地方裁判所 平成25(ワ)13862) 平成28年3月31日判決 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 引用例 引例 控訴 侵害 訴訟 発明 採用
【特許侵害訴訟】控訴審の逆転有効⑦【インターネットサーバのアクセス提供方法方法】
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12665223484.html【特許侵害訴訟】控訴審の逆転有効⑦【インターネットサーバのアクセス提供方法方法】 平成20年(ネ)10085<滝澤> 引用例の『リダイレクト』という用語の抽象的な意義のみに基づいて本件発明と対比すると『後知恵』が混入する ⇒本件発明と主引例との「課題」の相違を重視した! 原審・平成19年(ワ)2352<市川> (判旨抜粋【控訴審】) 本件発明は…フラグシップ・ホ ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 控訴 侵害 新規性 訴訟 発明
【特許侵害訴訟】控訴審の逆転無効❸【連続貝係止具事件】
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12665657788.html【特許侵害訴訟】控訴審の逆転無効❸【連続貝係止具事件】 平成29年(ネ)10055<森> 控訴審における新たな無効主張(公然実施) ~新規性× 原審の口頭弁論終結時までに提出可能であった ⇒時機後れであるが、訴訟の完結を遅延させない ~却下しなかった 議論が錯綜しない新規性×であったことも関係ある!? (判旨抜粋) 控訴人らは,無効理由3(新規性欠如)に係る抗弁を,遅くとも平成2 ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 引用 引用例 引例 技術的範囲 公知 控訴 侵害 新日鐵住金 進歩性 訴訟 東レ 特許法 発明
特許 平成26年(ネ)第10082号「4H型単結晶炭化珪素インゴットの製造方法」事件控訴審
http://gkchizai.exblog.jp/22611785/◆無効論(進歩性):引例と本願発明との相違点が窒素導入量の違いのみにある場合に、①当業者が適宜なし得る設計的事項である、②” 本件発明は公知例に開示されていない窒素濃度の穴あき部分を見つけてクレームした発明にすぎず,その数値範囲の上限及び下限に臨界的意義が存するものではないから,引用例3に記載された発明において,窒素濃度を増減することの動機付けを問題とするまでもなく,その進歩性が否定されるべ ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 特許翻訳 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ARB クライアント ドイツ 化学 機械 国際特許分類 審査官 請求項 知財部 発明 補正 論文
ドイツ語特許和訳にある「カルボン酸ニトリル」とは何だろうか
https://blogs.yahoo.co.jp/marburg_aromatics_chem/70059185.html有機化学の研究をしていたとき、英語論文を書くときも、日本語で学会発表をするときも、化合物の名称について、誰が見てもわかるように気を付けていた。 その研究分野の独特の略称だったり、伝統的な慣用名を使うこともあるが、最新の命名規則に従って名称を書くようにした。 ところが、特許では、学術論文とは異なり、工業的に使われる通称などが自由に使われているように思える。 発明した研究者ではなく、知財部門の人が書 ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 化学 公知 公知文献 控訴 実施例 請求項 発明 判決 明細書 論文
控訴審・令和2年(ネ)10029【セルロース粉末】<大鷹>
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12766940966.html控訴審・令和2年(ネ)10029【セルロース粉末】<大鷹> サポート要件〇(一審と逆!!) 明細書で引用されたBATTISTA論文を覆すために、一審では1個文献を出したが、控訴審で更に2個提出し、原判決を逆転した。 BATTISTA論文の11年後の公知文献が決め手となった!! =R1(行ケ)10160<大鷹> <原審>東京地判平成29年(ワ)第24598号<柴田> 【請求項 ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引例 控訴 侵害 訴訟 発明
【特許侵害訴訟】控訴審の逆転有効⑥【鉄骨柱の建入れ直し装置事件】
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12664643595.html【特許侵害訴訟】控訴審の逆転有効⑥【鉄骨柱の建入れ直し装置事件】 平成21年(ネ)10028<滝澤> 「本件発明…乙1発明…課題を異にし,…精度…大きさや強度についての構造等にも違いが生ずる」 ⇒本件発明と主引例との「課題」の相違を重視した!! 原審・平成20年(ワ)19469<阿部> 「設計上の選択事項」 (判旨抜粋【控訴審】) 本件発明は,ベースプレートの縁部を持ち上げる装置であ ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: グリコ クレーム リコー 引例 外観 棄却 公知 控訴 合議体 差止 最高裁 侵害 審決取消訴訟 審判 新規性 進歩性 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 電気 特許権 特許権侵害 発明 判決 無効審判
侵害訴訟 特許 平成29(ネ)10093 知財高裁 控訴棄却(請求棄却)
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/11/2910093.html事件番号 平成29(ネ)10093 事件名 特許権侵害差止等請求控訴事件 裁判年月日 平成29年10月25日 裁判所名 知的財産高等裁判所第1部 裁判長裁判官 清水 節 裁判官 中島基至 裁判官 岡田慎吾 「3 争点 エ(乙34発明に基づく進歩性欠如)について (1) 乙34発明の認定 ア 乙34ウェブページの記載事項 乙34ウェブページには,以下の事項が記載されている。 「えふくん応援します ~ ...