ノーベル賞クリスパー・キャス9の知財
https://note.com/zshiki/n/n09189d1e6b56今年のノーベル賞にカリフォルニア大学バークレー校のジェニファー・ダウドナ教授(Jennifer Anne Doudna)とスウェーデンのウメオ大学のエマニュエル・シャルパンティエ教授(Emmanuelle Marie Charpentier)が選ばれました。特許紛争でも有名な「クリスパー・キャス9(CRISPR-Cas9)」です。このCRISPR-Cas9システム、Clustered Regula ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 29条の2 Cas9 CRISPR ゲノム編集 パイオニア 意見書 遺伝子 引用 引用例 化学 改変 棄却 拒絶査定 後願 公知 公知文献 実施例 審判 新規性 進歩性 請求の範囲 請求項 先願 知財高裁 当事者 特許係争 特許出願 特許制度 特許請求の範囲 特許庁 特許法 発明 発明特定事項 判決 明細書 優先日 論文 採用
(PDF) −2019年度第4四半期(1月〜3月)の判決から− 原 賢一
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/298/298hanketsu.pdf− 2019年度第4四半期( 1月〜3月)の判決から −配列の特定の配列を認識し結合する部分と DNAを 切断する部分を有する人工ヌクレアーゼを用いるも のであるが,ZFN,TALEN共に,DNA配列の特 定の部分を認識,結合する部分は,構造が複雑で調 製の難しいタンパク質よりなっていたのに対し,ク リスパーキャス9では,構造が単純で調製の容易な 短鎖RNAからなっている。このためクリスパーキャ ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 29条の2 Cas9 CRISPR PCT サントリー ハーバード大学 遺伝子 引用 引用例 引例 化学 改変 棄却 後願 出願公開 出願人 審決取消訴訟 新規性 進歩性 請求の範囲 先願 訴訟 大学 知財高裁 特許権 特許出願 特許制度 特許請求の範囲 特許庁 特許法 発明 判決 明細書
2020.02.25 「ブロード研究所・MIT・ハーバード大学 v. 特許庁長官」 知財高裁平成31年(行ケ)10010
https://www.tokkyoteki.com/2020/02/20200225-mit-v-3110010.htmlブロード研究所によるCrispr/Cas9に関する発明: 知財高裁平成31年(行ケ)10010 「配列操作のための系,方法および最適化ガイド組成物のエンジニアリング」に関する特許出願(特願2016-117740; 特開2016-165307)の特許法29条の2及び29条2項により拒絶とした審決(不服2017-13795号)の取消訴訟。知財高裁は、本願発明は引用発明1(引用例1: PCT/US20 ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Cas9 CRISPR 遺伝子 改変 請求項
JP Patent status and claim 1 of Broad's CRISPR-Cas9 Patents.
http://nannosono.hatenablog.com/entry/2019/02/28/193913Broadの日本特許3件 特許第6203879号 【請求項1】 クラスター化等間隔短鎖回分リピート(CRISPR)-CRISPR関連(Cas)(CRISPR-Cas)ベクター系であって、 I. CRISPR-Cas系キメラRNA(chiRNA)ポリヌクレオチド配列をコードするヌクレオチド配列に作動可能に結合している第1の調節エレメントであって、 前記ポリヌクレオチド配列が、 (a)真核細胞中の ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Cas9 CRISPR NSC 請求項 米国 米国特許
CRISPR-Cas9特許の日米欧比較
http://nannosono.hatenablog.com/entry/2017/08/20/232835日本でBroad研究所の特許が成立しそうなので、米欧でのファミリー特許と比較してみた。 日本国特許(予定、特願2016-025710) 【請求項1】 クラスター化等間隔短鎖回分リピート(CRISPR)-CRISPR関連(Cas)(CRISPR-Cas)ベクター系であって、 I. CRISPR-Cas系キメラRNA(chiRNA)ポリヌクレオチド配列をコードするヌクレオチド配列に作動可能に結 ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 29条の2 Cas9 CRISPR PCT ハーバード大学 異議申立 遺伝子 引用 引用例 改変 棄却 実用新案 出願人 審決取消訴訟 審査基準 新規性 進歩性 請求の範囲 請求項 先願 訴訟 大学 知財高裁 特許権 特許出願 特許請求の範囲 特許庁 特許法 発明特定事項 判決 明細書 論文 採用
2020.02.25 「ブロード研究所・MIT v. 特許庁長官」 知財高裁平成31年(行ケ)10011
https://www.tokkyoteki.com/2020/03/20200225-mit-v-3110011.htmlブロード研究所によるCrispr/Cas9に関する発明(2): 知財高裁平成31年(行ケ)10011 【背景】 「遺伝子産物の発現を変更するためのCRISPR-Cas系および方法」に関する特許出願(特願2016-128599; 特開2016-171817)の特許法29条の2及び29条2項により拒絶とした審決(不服2017-13796号)の取消訴訟。 * 関連(同日判決記事): 2020. ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Cas9 CRISPR PlatPat クレーム バイオ 遺伝子 改変 合議体 実用新案 審査官 特許公報 J-PlatPat
CRISPR-CAS9システムの基本特許の成立(日本)
http://nannosono.hatenablog.com/entry/2018/06/16/003541Broadの特許の成立後、Feng Zhangが来日して大合議体かいなというような審査官面接が行われたりしていましたが、審査が遅遅として進まない日本…。 しかし、ついにCRISPR-CAS9基本特許が成立しました。 特許公報確認!よかった 今回は、基本特許争いで、一番の有力候補であるUC Berkeley(UCB)の特許です。 特許第6343605号 特許・実用新案照会(固定アドレス)( ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Cas9 CRISPR IBM PlatPat アレルギー イノベーション インド オーストラリア カナダ カリフォルニア大学 クレーム ゲノム編集 スイス ソフトウェア テルモ ノーベル賞 バイオ ベンチャー マサチューセッツ工科大学 ライセンス ロシア 委員会 異議申立 遺伝子 炎症性腸疾患 横浜市 欧州 欧州特許 化学 改変 韓国 機械 技術的範囲 共同研究 業として 九州大学 慶應 慶應義塾 健康食品 抗体医薬 抗体医薬品 従属クレーム 従来技術 出願公開 出願人 審査請求 審判 人工知能 製剤 製薬 請求の範囲 請求項 先願 早期審査 存続期間 大学 知財戦略 中外製薬 中国 電気 東京大学 特許権 特許出願 特許庁 特許調査 認知症 発明 発明者 物の発明 分割出願 米国 米国特許 優先権 論文 J-PlatPat 採用
(PDF) 日本のバイオ・ライフサイエンス産業の国際的競争力の特許面からの調査・研究 平成29年度バイオ・ライフサイエンス委員会 第4部会
https://system.jpaa.or.jp/patent/viewPdf/3065日本のバイオ・ライフサイエンス産業の国際的競争力の特許面からの調査・研究特集《バイオ・ライフサイエンス》日本のバイオ・ライフサイエンス産業の 国際的競争力の特許面からの調査・研究平成 29 年度バイオ・ライフサイエンス委員会第 4 部会越智 豊,南野 研人,腰本 裕之,小原 淳史,萩森 学,中村 智広,春名 真徳要 約平成 29 年度バイオ・ライフサイエンス委員会第 4 部会では,①将来的にはノー ...
類似スコア 59
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Cas9 CRISPR カリフォルニア大学 クレーム 大学 特許出願 発明
真核細胞で使用するCRISPR-Cas9の先発明を巡るインターフェアレンス ブロード研究所に再度軍配があがる
https://www.tokkyoteki.com/2022/03/crispr-cas9.html真核細胞で使用するCRISPR-Cas9に対するクレームの先発明を巡って、CVC(カリフォルニア大学バークレー校、ウィーン大学、Emmanuelle Charpentier氏; Junior party)の一部の特許出願 […]
類似スコア 57
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Cas9 CRISPR Fターム PlatPat ゲノム編集 パテントマップ 国際特許分類 実用新案 出願人 請求の範囲 特許情報プラットフォーム 特許請求の範囲 特許調査 発明 J-PlatPat ChatGPT
J-PlatPatを使った特許調査
https://note.com/tsunobuchi/n/nbf46cb4626f2誰でも無料で使うことができるJ-PlatPat(特許情報プラットフォーム)を用いて特許調査を行う方法を解説します。 特許・実用新案検索を選択まず、J-PlatPatにアクセスして、特許・実用新案検索を選択しましょう。特許・実用新案検索を選択なお、J-PlatPatのパンフレット・マニュアル・講習会テキスト等はこちらで提供されていますので適宜参照してください。2.キーワードで予備検索調査の対象は、「 ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Cas9 CRISPR クレーム 遺伝子 拒絶理由 拒絶理由通知 出願人 請求項 大学 特許査定 特許出願 特許戦略 発明 物の発明 方法の発明 明細書
主役は遅れてやってくる?(Vilinus大学のCRISPR-Cas9システムのJP特許成立)
http://nannosono.hatenablog.com/entry/2018/10/24/001832Broad v UCBの主導権争いに関しては、半分(sgRNA)について大まかに情勢が固まり、後は残り半分(二本鎖)の主導権を誰が握るのかが焦点となります。 二本鎖型の特許を取得する上での問題点は、古細菌に同様のシステムがあるため、文言で差別化してくのが難しい点です。この点、Broadは、USにおいて上手く特許を取得した形になります。 さて、基本特許の取得において、BroadとUCBとが熾烈な ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Cas9 CRISPR クレーム 異議申立 欧州 欧州特許 口頭審理 進歩性 論文
EP Patent status and claim 1 of Toolgen‘s CRISPR-Cas9 Patents.
http://nannosono.hatenablog.com/entry/2019/02/22/171410執筆用メモ ツールジェンの欧州特許(2019/02/22) 真核生物のデータを含めて初めてFileしたのはToolgen。 ただし、Sienceの論文公開後であり、全般的に進歩性? ガイド鎖末端のGG付加がポイントか。 EP2912175:異議申立中(口頭審理未定) A Type II Clustered Regularly interspaced Short Palindromic ...
類似スコア 54
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: CAFC Cas9 Claim CRISPR クレーム ライセンス 棄却 拒絶理由 交渉 最高裁 上告 審決取消訴訟 請求項 訴訟 特許弁護士 発明 判決 弁護士
CRISPR-CAS9特許を巡る憂鬱
http://nannosono.hatenablog.com/entry/2018/09/14/000744数日前に、下記Broad特許群と、下記UC Berkeley(UCB)特許とのインターフェアレンスに関する審決取消訴訟において、やっとこさCAFCの判決がでました。 Broad特許群 ・Patents 8,697,359; 8,771,945; 8,795,965; 8,865,406; 8,871,445; 8,889,356; 8,895,308; 8,906,616; 8,932,81 ...
類似スコア 53
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 29条の2 ゲノム編集 ライセンス 遺伝子 引用 改変 拒絶査定 審判 進歩性 先願 訴訟 知財高裁 特許庁 発明 判決 採用
ゲノム編集技術、米研究所の特許認める 知財高裁判決
https://ameblo.jp/123search/entry-12577866764.html遺伝子を切り貼りするゲノム編集技術の関連発明について、審決取り消しを求めた2件の訴訟の判決が25日、知的財産高裁であり、高部真規子裁判長はうち1件の訴訟で同研究所側の主張を認めたとのことです。 審取訴訟の原告は米ハーバード大とマサチューセッツ工科大が共同運営するブロード研究所です。 差戻し審で特許が認められれば、企業などが対象技術を使う場合にライセンス料を支払う必要があるなど課題もあります。 ...
類似スコア 53
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 特許 ライセンス 欧州 後願 出願日 情報提供 審査請求 特許業務法人 特許事務所 発明 米国 Cas9 CRISPR USPTO カリフォルニア大学 ゲノム編集 ノーベル賞 ハーバード大学 バイオ リトアニア 遺伝子 収入 出願人 大学 知財部 特許制度 優先日
仁義なき特許戦争 CRISPR-CAS9編@雑談
http://nannosono.hatenablog.com/entry/2016/05/20/132447バイオ系の大元を押さえる特許は、それを用いたリサーチツールや医薬品等の幅広い製品をカーバする特許となるということで、すごいお金になる特許でもある。 PCR、遺伝子組み換え技術、siRNA等の特許をみても、その特許を件をライセンスしている某社のライセンス収入はかなりの額…。 このため、バイオ系ではブレークスルーがあった際に、いかに早く、広く、ビジネス展開を見据え、且つつぶされないように特許のポー ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Cas9 CRISPR クレーム ゲノム編集 ライセンス 侵害 請求項 設定登録 設定登録料 特許権 特許査定 特許出願
ゲノム編集特許、ついに日本でも成立(予定)
http://nannosono.hatenablog.com/entry/2017/08/18/1802517月31日付でBroad研究所らのCRISPR-Cas9システムに関する特許出願(特願2016-025710)に対して、特許査定が送達された。 8月18日現在、設定登録料は納付されていないが、おそらく9月頃には特許権の設定登録が行われるであろう。 特許査定時(出願当初と同じ)の請求項1は以下のとおり。 【請求項1】 クラスター化等間隔短鎖回分リピート(CRISPR)-CRISPR関連(Ca ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Cas9 CRISPR Google PlatPat ゲノム編集 ノーベル賞 パテント・プール パテントプール 遺伝子 引用 棄却 審判 進歩性 先願 訴訟 知財高裁 特許権 特許庁 発明 判決 米国 J-PlatPat
【特許】日本経済新聞/ゲノム編集特許は共同利用を(2021/01/08、2021/01/09公表)
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2021/01/post-e4e9c4.html□特許に関連し、Google/ニュース/特許 による検索結果において、次のニュースが掲載されていた。 ●<検索サイト>Google/ニュース/特許 <「クリスパー・キャス9」、 「パテントプール」構想の模索> ●日本経済新聞/ ゲノム編集特許は共同利用を *2021年1月8日 2:00 [有料会員限定] [追記] <「クリスパー・キャス9」の基礎知識> ●ニュースイッチ/日刊工業新聞2020年10 ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム ゲノム編集 遺伝子 改変 拡大先願 審決取消訴訟 進歩性 請求項 先願 訴訟 知財高裁 判決 米国
Broadの日本におけるゲノム編集特許の状況
http://nannosono.hatenablog.com/entry/2019/08/18/001442気がつくとあっという間に数ヶ月がたつものです。 備忘録がてらに1投稿。 Broadの下記2件の出願について、本年1月29日付けで拒絶審決の取消を求めた審決取消訴訟が知財高裁に提起されました。 いずれも、JP出願においては比較的広いクレームです。EPではもっと広いクレームがありますが。 特願2016-117740(平31行ケ10010) 【請求項1】 エンジニアリングされた、天然に存在し ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Cas9 CRISPR クレーム 請求項 発明 弁理士 明細書
CRISPR-CAS9システムのUCB基本特許の概説その1(日本)
http://nannosono.hatenablog.com/entry/2018/11/13/002945光陰矢のごとし。あっという間に師走が近づいてきました。 さて、忘れた頃に前回の続き。 nannosono.hatenablog.com UCBの特許の説明に入る前に、まずは、CRISPR-CAS9システムの概要。 (下図はUCBの出願の図1を抜粋) f:id:nannosono:20180721235206g:plain 細菌内で見出されたCRISPR-CAS9システム(天然型)は ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT ノーベル化学賞 ノーベル経済学賞 ノーベル賞 化学 出願件数 出願公開 特許検索 特許出願 特許出願件数 特許庁 発明者 米国 明細書 優先権 論文
特許庁 ノーベル賞と特許について
https://ameblo.jp/123search/entry-12704996870.html特許庁がノーベル賞と特許について、ホームページで広報しています。 特許庁の業務と直接の関連性があるのかはさておき、興味深い内容ですので、紹介します。 2020年時点でのノーベル賞日本人受賞者の方々(日本国籍)のうち、日本国特許を取得された方についての情報については、庁内で紹介しています。 ノーベル賞と特許について | 経済産業省 特許庁リンクwww.jpo.go.jp ノーベル賞と特許 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: CRISPR Google ゲノム編集 遺伝子 引用 棄却 審決取消訴訟 進歩性 先願 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 特許権 発明 判決
【特許】日本経済新聞/ゲノム編集技術、米研究所の特許認める 知財高裁判決(2020/02/25)
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2020/02/post-baf639.html□特許であって、Google/ニュース/特許 による検索結果において、次のニュースが掲載されていた。 ●<検索サイト>Google/ニュース/特許 <ゲノム編集技術、知財高裁判決> ・日本経済新聞/ ゲノム編集技術、米研究所の特許認める 知財高裁判決 *2020/2/25 14:36 (2020/2/25 21:39更新) ・日本経済新聞 電子版/ 米企業のゲノム編集技術認める判決 専門家の見方 ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Cas9 CRISPR 異議申立 欧州 欧州特許 口頭審理
EP Patent status and claim 1 of SIGMA ALDRICH‘s CRISPR-Cas9 Patents.
http://nannosono.hatenablog.com/entry/2019/02/22/170325執筆用メモ SIGMA ALDRICHの欧州特許(2019/02/22)SIGMAの技術の特徴は、HR修復を使った核酸の導入と、ニッカーゼ型で切る点。 EP3138910B:異議申立中(口頭審理未定) A method for integrating an exogenous sequence into a chromosomal sequence of a eukaryotic cell, t ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 29条の2 Cas9 PCT TRIPS アムジェン イノベーション エディロール ハーバード大学 モノクローナル抗体 遺伝子 引用 引用例 化学 棄却 後発医薬品 骨粗鬆症 最高裁 上告 侵害 製剤 製薬 訴訟 大学 知財高裁 知的財産権 中外製薬 特許権 特許権侵害 特許出願 特許庁 特許法 日産 発明 米国 用途特許
ブログ記事のコメント欄に関連情報を追加しています。
https://www.tokkyoteki.com/2021/05/recent-comments.html過去のブログ記事に関して、気になる情報があったときには、各記事のコメント欄に関連情報(例えば、事件のその後の進展など)を追加することがあります。 しかし、ブログ記事へコメントを頂いた場合も含めて、コメント欄に情報が追加されても、ブログトップページのメイン画面に記事として表示されるわけではありません。 ブログ記事のコメント欄にアップデートがあったかどうかは、右サイドバーの「Recent Comm ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Cas9 CRISPR 引用 改変 発明 採用
令和3年(行ケ)10129【…標的DNAを切断するための組成物】<菅野>⇒『容易の容易』ではない
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12864892576.html令和3年(行ケ)10129【…標的DNAを切断するための組成物】<菅野> Cas9ポリペプチドへの核局在化シグナルの付加(相違点2)は、引用発明のCRISPR/Cas系を真核細胞へ適用しよう(相違点1)と試みると同時に当然導き出される ⇒『容易の容易』ではない!!(2段階ではない) (判旨抜粋) …核局在化シグナルはタンパク質を真核細胞の核内に移行させるための常套手段であるから、引用発明のCR ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Cas9 CRISPR PCT イノベーション ウィスコンシン大学 オーストラリア オープンイノベーション オランダ カリフォルニア大学 クレーム ゲノム編集 ケンブリッジ大学 ソフトバンク ノウハウ バイオ ベンチャー ライセンス ライセンス契約 リウマチ ロイヤリティ 委員会 遺伝子 炎症性腸疾患 化学 改変 共同研究 共同出願 交渉 抗体医薬 実施可能要件 実施権 実施例 出願人 商標 侵害 製剤 製法の発明 製薬 大学 知財戦略 潰瘍性大腸炎 特許係争 特許権 特許出願 特許戦略 特許庁 日立 発明 発明者 富士フイルム 分割出願 米国 米国特許 弁理士 弁理士会 方法の発明 明細書 用途特許 論文 採用
(PDF) (報告) 諸外国のバイオベンチャー企業の事業戦略と特許戦略の成功事例の分析 令和2年度バイオ・ライフサイエンス委員会
https://system.jpaa.or.jp/patent/viewPdf/4089諸外国のバイオベンチャー企業の事業戦略と特許戦略の成功事例の分析諸外国のバイオベンチャー企業の事業戦略と 特許戦略の成功事例の分析令和 2 年度バイオ・ライフサイエンス委員会宮尾 武孝、小池 秀雄、田中 有希、林 昌弘、松田 隆子、森田 裕要 約 令和 2 年度日本弁理士会バイオ・ライフサイエンス委員会では、平成 29 年度に続き、諸外国のバイオベンチャーの事業戦略と特許戦略に関する成功事例を分 ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Cas9 CRISPR クレーム パイオニア 欧州 機械 口頭審理 審判 審判請求 新規性 進歩性 発明 補正 優先権
EP Patent status and claim 1 of Broad’s CRISPR-Cas9 Patents.
http://nannosono.hatenablog.com/entry/2019/02/22/113551‘執筆用メモ 欧州におけるBroad Instituteの特許の状況。~2018年10月初旬までに成立済のものまで。 EP2764103:口頭審理待ち(2019/03/04、補正クレーム提出済) An engineered, non-naturally occurring Clustered Regularly Interspersed Short Palindromic Repeats ( ...