侵害訴訟 特許 平成29(ネ)10055 知財高裁 控訴認容(請求棄却)
http://chizaihanketu.blogspot.com/2018/12/2910055.html事件番号 平成29(ネ)10055 事件名 特許権侵害差止請求控訴事件 裁判年月日 平成30年11月26日 裁判所名 知的財産高等裁判所第2部 裁判長裁判官 森 義 之 裁判官 森 岡 礼 子 裁判官 古 庄 研 「 (3) 争点2-3-2(新規性欠如)について ア(ア) 前記(2)アのとおり,控訴人らは,被控訴人外1名を原告,控訴人ら外3名を とする商標権侵害差止等請求事件において,当該事件の原 ...
類似スコア 85
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: カシオ計算機 クレーム ハネウェル 引用 引用例 過失 棄却 技術的範囲 口頭審理 控訴 差止 最高裁 実施可能要件 侵害 審判 進歩性 請求の範囲 請求項 訴訟 損害賠償 知財高裁 知的財産高等裁判所 訂正審判 電気 特許権 特許権侵害 特許請求の範囲 特許庁 特許法 発明 判決 米国 無効審判
侵害訴訟 特許 平成30(ネ)10044 知財高裁 控訴棄却(請求棄却)
http://chizaihanketu.blogspot.com/2018/10/3010044.html事件番号 平成30(ネ)10044事件名 特許権侵害差止等請求控訴事件 裁判年月日 平成30年9月26日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 大 鷹 一 郎 裁判官 山 門 優 裁判官 筈 井 卓 矢 「 (7) 控訴人による訂正の再抗弁の主張について 当裁判所は,平成30年8月8日の当審の第1回口頭弁論期日において,控訴人が同月3日付け準備書面⑴に基づいて提出した,特許請求の範囲の ...
類似スコア 84
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: グリコ クレーム リコー 引例 外観 棄却 公知 控訴 合議体 差止 最高裁 侵害 審決取消訴訟 審判 新規性 進歩性 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 電気 特許権 特許権侵害 発明 判決 無効審判
侵害訴訟 特許 平成29(ネ)10093 知財高裁 控訴棄却(請求棄却)
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/11/2910093.html事件番号 平成29(ネ)10093 事件名 特許権侵害差止等請求控訴事件 裁判年月日 平成29年10月25日 裁判所名 知的財産高等裁判所第1部 裁判長裁判官 清水 節 裁判官 中島基至 裁判官 岡田慎吾 「3 争点 エ(乙34発明に基づく進歩性欠如)について (1) 乙34発明の認定 ア 乙34ウェブページの記載事項 乙34ウェブページには,以下の事項が記載されている。 「えふくん応援します ~ ...
類似スコア 84
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: クレーム 過失 願書 棄却 技術的範囲 均等論 故意 控訴 施行規則 侵害 審判 請求の範囲 訴訟 損害賠償 知財高裁 知的財産高等裁判所 特許権 特許権侵害 特許請求の範囲 特許法 発明 判決 明細書 採用
侵害訴訟 特許 平成29(ネ)10072 知財高裁 控訴棄却(請求棄却)
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2018/02/2910072.html事件番号 平成29(ネ)10072事件名 損害賠償請求控訴事件 裁判年月日 平成30年1月25日 裁判所名 知的財産高等裁判所第3部 裁判長裁判官 鶴 岡 稔 彦 裁判官 寺 田 利 彦 裁判官 間 明 宏 充 「(1) 「送信したとき」の解釈 ア 控訴人は,原判決が構成要件1D,1Fの「送信したとき」は条件を示すものであると解釈し,構成要件2Dの「送信したとき」についても同様であると判断した点が ...
類似スコア 84
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 故意 施行規則
侵害訴訟 特許 平成29(ネ)10072 知財高裁 控訴棄却(請求棄却)
http://chizaihanketu.blogspot.com/2018/02/2910072.html事件番号 平成29(ネ)10072事件名 損害賠償請求控訴事件 裁判年月日 平成30年1月25日 裁判所名 知的財産高等裁判所第3部 裁判長裁判官 鶴 岡 稔 彦 裁判官 寺 田 利 彦 裁判官 間 明 宏 充 「(1) 「送信したとき」の解釈 ア 控訴人は,原判決が構成要件1D,1Fの「送信したとき」は条件を示すものであると解釈し,構成要件2Dの「送信したとき」についても同様であると判断した点が ...
類似スコア 84
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アクア グリコ クレーム ブランド リコー 化学 仮処分 過失 棄却 技術的範囲 故意 控訴 差止 資生堂 実施許諾 実施権 実施料 従来技術 侵害 専用実施権 訴訟 損害額 損害賠償 知財高裁 知的財産高等裁判所 当事者 特許権 特許権侵害 特許法 認容 発明 判決 法改正 立証責任
侵害訴訟 特許 平成30(ネ)10063 知財高裁 控訴棄却(請求一部認容)
http://chizaihanketu.blogspot.com/2019/06/3010063.html事件番号 平成30(ネ)10063事件名 特許権侵害差止等請求控訴事件 裁判年月日 令和元年6月7日 裁判所名 知的財産高等裁判所特別部 裁判長裁判官 高 部 眞 規 子 裁判官 森 義 之 裁判官 鶴 岡 稔 彦 裁判官 大 鷹 一 郎 裁判官 高 橋 彩 「5 損害(特許法102条2項)(争点6-1) (1) 特許法102条2項について ア 特許法102条2項は,「特許権者…が故意又は過失によ ...
類似スコア 83
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 引例 棄却 控訴 侵害 審決取消訴訟 審判 審判請求 進歩性 請求項 訴訟 損害賠償 知財高裁 知的財産高等裁判所 当事者 特許権 特許権侵害 特許庁 特許法 認容 発明 判決 無効審判 求人
侵害訴訟 特許 平成29(ネ)10086 知財高裁 控訴認容(請求一部認容)
http://chizaihanketu.blogspot.com/2018/12/2910086.html事件番号 平成29(ネ)10086 事件名 損害賠償請求控訴事件 裁判年月日 平成30年12月18日 裁判所名 知的財産高等裁判所第3部 裁判長裁判官 鶴 岡 稔 彦 裁判官 高 橋 彩 裁判官 寺 田 利 彦 「(3) 原判決4頁11行目末尾に改行の上,次のとおり付加する。 「(5) 被控訴人は,本件特許権の請求項1~7記載の発明(本件各発明を含む。)につき,無効審判請求をしたところ(無効201 ...
類似スコア 81
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 引用 引用例 棄却 控訴 合議体 差止 勝訴 侵害 審決取消訴訟 審判 審判請求 新規性 進歩性 請求項 設定登録 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 当事者 特許権 特許権侵害 特許庁 特許法 認容 発明 判決 無効審判
侵害訴訟 特許 平成31(ネ)10009 知財高裁 控訴棄却(請求一部認容)
http://chizaihanketu.blogspot.com/2019/07/3110009.html事件番号 平成31(ネ)10009 事件名 特許権侵害差止等請求控訴事件 裁判年月日 令和元年6月27日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 大 鷹 一 郎 裁判官 古 河 謙 一 裁判官 岡 山 忠 広 「イ 特許法167条は,特許無効審判の審決が確定したときは,当事者及び参加人は,同一の事実及び同一の証拠に基づいてその審判を請求することができないと規定している。この規定の趣旨は, ...
類似スコア 81
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 棄却 控訴 差止 実施例 侵害 進歩性 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 特許権 特許権侵害 認容 発明 明細書
侵害訴訟 特許権 平成29(ネ)10034 知財高裁 控訴棄却
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/07/2910034.html事件番号 平成29(ネ)10034事件名 特許権侵害差止請求控訴事件 裁判年月日 平成29年7月11日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 古 河 謙 一 裁判官 関 根 澄 子 「・・・このような本件各発明の目的・効果に鑑みると,本件各発明の「緩衝剤」は,乙3発明において生成される上記不純物の量に比して少ない量の不純物しか生成されないように作用するもの ...
類似スコア 81
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 棄却 控訴 差止 実施例 侵害 進歩性 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 特許権 特許権侵害 認容 発明 明細書
侵害訴訟 特許権 平成29(ネ)10013 知財高裁 控訴棄却
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/07/2910013.html事件番号平成29(ネ)10013事件名 特許権侵害差止請求控訴事件 裁判年月日 平成29年7月11日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 古 河 謙 一 裁判官 関 根 澄 子 「・・・このような本件発明の目的・効果に鑑みると,本件発明の「緩衝剤」は,乙1発明において生成される上記不純物の量に比して少ない量の不純物しか生成されないように作用するものでなけれ ...
類似スコア 81
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: デッドコピー プロパテント 意匠 意匠法 引用 棄却 控訴 合議体 差止 識別力 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 当事者 認容 判決 不正競争 採用
不正競争 平成29(ネ)10083 知財高裁 控訴棄却(請求認容)
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2018/04/2910083.html事件番号平成29(ネ)10083 事件名 不正競争行為差止請求控訴事件 裁判年月日 平成30年3月29日 裁判所名 知的財産高等裁判所第1部 裁判長裁判官 清 水 節 裁判官 中 島 基 至 裁判官 岡 田 慎 吾 「2 控訴人は,当審において被控訴人商品形態が周知の商品等表示に該当するとし,これに基づいて被控訴人の請求を認容した原審の判断を争うものの,控訴人商品が被控訴人商品と混同を生じさせるな ...
類似スコア 81
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: デッドコピー プロパテント 合議体
不正競争 平成29(ネ)10083 知財高裁 控訴棄却(請求認容)
http://chizaihanketu.blogspot.com/2018/04/2910083.html事件番号平成29(ネ)10083 事件名 不正競争行為差止請求控訴事件 裁判年月日 平成30年3月29日 裁判所名 知的財産高等裁判所第1部 裁判長裁判官 清 水 節 裁判官 中 島 基 至 裁判官 岡 田 慎 吾 「2 控訴人は,当審において被控訴人商品形態が周知の商品等表示に該当するとし,これに基づいて被控訴人の請求を認容した原審の判断を争うものの,控訴人商品が被控訴人商品と混同を生じさせるな ...
類似スコア 79
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: クレーム 棄却 技術的範囲 均等論 控訴 差止 侵害 請求の範囲 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 当事者 特許権 特許権侵害 特許請求の範囲 発明 判決 明細書 採用
侵害訴訟 特許 平成29(ネ)10033等 知財高裁 原判決取消(請求棄却)
http://chizaihanketu.blogspot.com/2018/06/2910033.html事件番号平成29(ネ)10033等 事件名 特許権侵害差止等請求控訴事件 裁判年月日 平成30年5月24日 裁判所名 知的財産高等裁判所第3部 裁判長裁判官 鶴 岡 稔 彦 裁判官 杉 浦 正 樹 裁判官 寺 田 利 彦 「(2) 構成要件Eの解釈について ア 特許請求の範囲の記載によれば,構成要件Eの「前記背後壁」は,「既設下枠の底壁の最も室内側の端部に連なる」(構成要件B)ものであり,改修の前 ...
類似スコア 79
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 特許 明細書 請求の範囲 訴訟 侵害 クレーム 願書 知財高裁 当事者 特許権 特許請求の範囲 特許法 発明 棄却 技術的範囲 控訴 差止 知的財産高等裁判所 特許権侵害 認容 判決 優先日
侵害訴訟 特許 平成28(ネ)10031 知財高裁 控訴認容(請求棄却)
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2016/12/2810031.html事件番号平成28(ネ)10031事件名 特許権侵害差止請求控訴事件 裁判年月日 平成28年12月8日 裁判所名 知的財産高等裁判所第3部 裁判長裁判官 鶴岡稔彦 裁判官 大西勝滋 裁判官 杉浦正樹「2 本件発明の「緩衝剤」としての「シュウ酸」は,添加シュウ酸に限られるか,解離シュウ酸も含むか。 (1)特許請求の範囲の記載について 特許発明の技術的範囲は,願書に添付した特許請求の範囲の記載に基づいて ...
類似スコア 78
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ソフトウェア リバースエンジニアリング 営業秘密 棄却 控訴 侵害 訴訟 創作性 損害賠償 知財高裁 知的財産高等裁判所 著作権 当事者
侵害訴訟 著作権 平成27(ネ)10102 知財高裁 控訴棄却(請求棄却)
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2016/04/2710102.html事件番号 平成27(ネ)10102 事件名 損害賠償等請求控訴事件 裁判年月日 平成28年3月23日 裁判所名 知的財産高等裁判所第2部 裁判長裁判官清 水 節 裁判官中 村 恭 裁判官中 武 由 紀 「 (2) 控訴人の主張について ① 被控訴人が控訴人プログラムのTemplate.mdbを複製したことは,当事者間に争い ...
類似スコア 78
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム ヤフー 化学 楽天 間接侵害 棄却 規約 控訴 合議体 差止 差止請求権 商標 商標権 商標法 侵害 訴訟 損害賠償 知財高裁 知的財産高等裁判所 当事者 特許権 特許権侵害 特許法 発明 判決 役務 類否
侵害訴訟 特許 平成27(ネ)10097 知財高裁 控訴棄却(請求棄却)
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2015/10/blog-post_14.html事件番号 平成27(ネ)10097 事件名 差止請求控訴事件 裁判年月日 平成27年10月8日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 田 中 芳 樹 裁判官 鈴 木 わ か な 「 1 争点⑴(被控訴人による被告製品の製造,販売,輸出の事実の有無)について ⑴ 控訴人は,被控訴 ...
類似スコア 77
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アップル 特許 明細書 訴訟 侵害 断面図 知財高裁 特許権 発明 弁護士 棄却 控訴 差止 知的財産高等裁判所 電気 特許権侵害
侵害訴訟 特許 平成28(ネ)10042 知財高裁 控訴棄却(請求棄却)
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2016/11/2810042.html事件番号平成28(ネ)10042事件名 特許権侵害差止等請求控訴事件 裁判年月日 平成28年10月26日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 古 河 謙 一 裁判官 鈴 木 わ か な 「 ウ 「押付部材」の意義 前記アのとおり,「押付部材」の一態様として「絶縁球」から成るものがあることから,本件明細書には,「押付部材」についても,上記イと同様の内容が開 ...
類似スコア 75
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 乙号証 外観 棄却 控訴 合議体 差止 侵害 訴訟 創作性 知財高裁 知的財産高等裁判所 竹中工務店 著作権 著作権法 著作者人格権 二次的著作物 判決
侵害訴訟 著作権 平成29(ネ)10061 知財高裁 控訴棄却(請求棄却)
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/10/2910061.html事件番号 平成29(ネ)10061 事件名 著作者人格権侵害差止等請求控訴事件 裁判年月日 平成29年10月13日 裁判所名 知的財産高等裁判所第3部 裁判長裁判官 鶴 岡 稔 彦 裁判官 寺 田 利 彦裁判官大西勝滋は,填補のため署名押印することができない。 裁判長裁判官 鶴 岡 稔 彦 「ア まず,控訴人(控訴人代表者)は,控訴人設計資料を作成するに当たり,外装スクリーン部分以外は全て被控訴 ...
類似スコア 75
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム ブランド 控訴 合議体 差止 実施権 実施例 侵害 請求の範囲 専用実施権 訴訟 損害額 損害賠償 断面図 知財高裁 知的財産高等裁判所 特許権 特許権侵害 特許請求の範囲 特許法 認容 発明 判決 弁護士 明細書 立証責任 採用
侵害訴訟 特許 平成31(ネ)10003 知財高裁 控訴一部認容(請求一部認容)
https://chizaihanketu.blogspot.com/2020/03/3110003_4.html事件番号 平成31(ネ)10003 事件名 特許権侵害差止等請求控訴事件 裁判年月日 令和2年2月28日 裁判所名 知的財産高等裁判所特別部 裁判長裁判官 高 部 眞 規 子 裁判官 森 義 之 裁判官 鶴 岡 稔 彦 裁判官 大 鷹 一 郎 裁判官 佐 野 信 構成要件該当性について 「 (1) 製品は,本件発明2の「回転体」(構成要件F,G,H,K,L)を具備するかについて ア 前記第2の ...
類似スコア 74
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 特許 弁理士 明細書 請求項 請求の範囲 訴訟 侵害 クレーム パイオニア 拒絶理由 拒絶理由通知 知財高裁 特許権 特許出願 特許請求の範囲 特許法 発明 補正 棄却 技術的範囲 均等論 禁反言 控訴 差止 施行規則 従来技術 出願人 知的財産高等裁判所 特許権侵害 判決 優先権 優先日
侵害訴訟 特許 平成28(ネ)10007 知財高裁 控訴棄却(請求棄却)
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2016/06/2810007.html事件番号平成28(ネ)10007 事件名 特許権侵害行為差止等請求控訴事件 裁判年月日 平成28年6月29日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 柵 木 澄 子 裁判官 片 瀬 亮 均等第一要件「 ア 本質的部分の認定について 特許法が保護しようとする発明の実質的価値は,従来技術では達成し得なかった技術的課題の解決を実現するための,従来技術に見られない特 ...
類似スコア 74
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: パイオニア 意見書 引用 棄却 技術的範囲 拒絶理由 拒絶理由通知 均等論 控訴 最高裁 施行規則 手続補正書 従来技術 侵害 請求の範囲 請求項 訴訟 損害賠償 知財高裁 知的財産高等裁判所 特許権 特許権侵害 特許出願 特許請求の範囲 特許法 発明 補正 方法の発明 明細書 優先権
侵害訴訟 特許権 平成28(ネ)10096 知財高裁 控訴棄却(請求棄却)
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/05/2810096.html事件番号平成28(ネ)10096事件名 損害賠償請求控訴事件 裁判年月日 平成29年5月23日 裁判所名 知的財産高等裁判所所第4部 裁判長裁判官 髙部 眞規子 裁判官 古河 謙一 裁判官 片瀬 亮 「2 争点(1)(被控訴人装置は本件発明の構成要件Gを充足するか)について (1) 構成要件Gの解釈について ア 特許請求の範囲の記載 本件発明の構成要件Gは,「前記制御手段は,前記記憶した探索開始地 ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 引例 棄却 控訴 差止 侵害 審決取消訴訟 進歩性 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 特許権 特許権侵害 発明 判決 補正 明細書 優先日
侵害訴訟 特許 平成26(ネ)10108 知財高裁 控訴棄却(請求棄却)
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2015/10/blog-post_5.html事件番号 平成26(ネ)10108 事件名 特許権侵害行為差止等請求控訴事件 裁判年月日 平成27年9月28日 裁判所名 知的財産高等裁判所第3部 裁判官 田 中 正 哉 裁判官 神 谷 厚 毅 裁判長裁判官鶴岡稔彦は,差支えのため署名押印することができない。 裁判官 田 中 正 哉 「(1) 乙9に基づく本件特許発明2 ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ありふれたもの 棄却 形態模倣 公開公報 控訴 合議体 国際公開 差止 色彩 知財高裁 知的財産高等裁判所 特許公報 認容 判決 不正競争
不正競争 平成30(ネ)10038 知財高裁 控訴認容(請求一部認容)
http://chizaihanketu.blogspot.com/2019/02/3010038.html事件番号 平成30(ネ)10038 事件名 不正競争行為差止等請求控訴事件 裁判年月日 平成31年1月24日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 大 鷹 一 郎 裁判官 古 河 謙 一 裁判官 関 根 澄 子 「2 争点1( 商品は原告商品の形態を模倣した商品に該当するか)について (1) 不競法2条1項3号により保護される原告商品の形態について ・・・ (イ) 次に,不競法2条1項 ...
類似スコア 72
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 化学 棄却 控訴 差止 侵害 進歩性 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 特許権 特許権侵害 認容 発明 判決 明細書
侵害訴訟 特許権 平成29(ネ)10009等 知財高裁 控訴棄却
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/07/2910009.html事件番号 平成29(ネ)10009等事件名 特許権侵害差止請求控訴事件 裁判年月日 平成29年7月12日 裁判所名 知的財産高等裁判所第3部 裁判長裁判官 鶴 岡 稔 彦 裁判官 大 西 勝 滋 裁判官 杉 浦 正 樹 「ア 本件明細書2中の定義等について 控訴人は,本件明細書2中の「緩衝剤」の定義(【0022】,【0023】)に従えば,「緩衝剤」は,「オキサリプラチン溶液組成物」において,所定の ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 化学 棄却 控訴 差止 侵害 審決取消訴訟 進歩性 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 特許権 特許権侵害 認容 発明 判決 明細書
侵害訴訟 特許権 平成28(ネ)10046 知財高裁 控訴棄却
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/05/2810046.html事件番号 平成28(ネ)10103事件名 特許権侵害差止請求控訴事件 裁判年月日 平成29年4月27日 裁判所名 知的財産高等裁判所第2部 裁判長裁判官 森 義 之 裁判官 森 岡 礼 子 裁判官中村恭は,転補のため,署名押印することができない。 裁判長裁判官 森 義 之 「ア 控訴人は,本件明細書の「緩衝剤」の定義(【0022】,【0023】)によると,「緩衝剤」は,「オキサリプラチン溶液組成物 ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アップル クレーム ソニー ライセンス ライセンス契約 棄却 控訴 合議体 侵害 審判 訴訟 損害賠償 知財高裁 知的財産高等裁判所 東芝 特許を受ける権利 特許出願 特許法 日立 発明 発明者 判決 冒認 明細書
侵害訴訟 特許 平成27(ネ)10075 知財高裁 控訴棄却(請求棄却)
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2015/12/2710024.html事件番号 平成27(ネ)10075 事件名 損害賠償請求控訴事件 裁判年月日 平成27年11月30日 裁判所名 知的財産高等裁判所第3部 裁判長裁判官 大 鷹 一 郎 裁判官 大 西 勝 滋 裁判官 神 谷 厚 毅 「控訴人は,①仮にAが本件発明の発明者であると法的に評価される場合であっても,本件の事実関係を前提とすれば, ...