審決取消訴訟 特許 平成29(行ケ)10139 拒絶審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2018/04/2910139.html事件番号 平成29(行ケ)10139 事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成30年4月16日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 高 部 眞 規 子 裁判官 山 門 優 裁判官 片 瀬 亮 「 (4) 相違点の容易想到性 ア 本件周知技術 周知例1及び2から,「自動車のブレーキ等の作動を自動的に制御するに当たり,特定の条件を満たした場合は,作動装置(ブレーキ)の作動が行われないよ ...
類似スコア 223
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用例 引例 拒絶査定不服審判 周知慣用 審決取消訴訟 進歩性 認容
審決取消訴訟 特許 平成29(行ケ)10139 拒絶審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.com/2018/04/2910139.html事件番号 平成29(行ケ)10139 事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成30年4月16日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 高 部 眞 規 子 裁判官 山 門 優 裁判官 片 瀬 亮 「 (4) 相違点の容易想到性 ア 本件周知技術 周知例1及び2から,「自動車のブレーキ等の作動を自動的に制御するに当たり,特定の条件を満たした場合は,作動装置(ブレーキ)の作動が行われないよ ...
類似スコア 141
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 引用例 請求項 発明 判決 判例 弁理士
ある変更が一般的には単なる設計変更であっても、その変更を特定の主引用例で行うと、主引用例の技術的意義が変動する場合には、その変更は単なる設計事項ではない。
http://hanreimatome-t.hatenablog.com/entry/2018/06/07/185255判例No. 40平成29年(行ケ)第10139号 審決取消請求事件 ある変更(本判例では、処理の順序の入れ替え)が一般的には単なる設計変更であっても、その変更を特定の主引用例で行うと、主引用例の技術的意義が変動する場合には、その変更は単なる設計事項ではない。 以下は、独自の見解です。 1.本件発明の内容 特願2014-509742号の請求項1は、次の「」内のように記載されている。 この請 ...
類似スコア 78
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム ハーセプチン ビジネスモデル特許 ビジネス方法発明 フォーラム 意見書 引用 引用文献 引用例 引例 化学 拡大先願 観念 願書 機械 拒絶査定 拒絶査定不服審判 拒絶理由 拒絶理由通知 公知 抗がん剤 合議体 最終処分 産業上の利用可能性 実施可能要件 実施例 実用新案 従来技術 出願人 商標 侵害 審決取消訴訟 審査官 審査基準 審判 審判官 審判請求 新規事項追加 新規性 進歩性 製薬 請求の範囲 請求項 先願 訴訟 知財高裁 知的財産権 知的財産高等裁判所 登録商標 当事者 特許権 特許公報 特許査定 特許出願 特許請求の範囲 特許庁 特許法 発明 発明者 判決 判例 物の発明 弁護士 補正 法改正 無効審判 明細書 採用
(PDF) (解説) 平成30年における特許審決取消訴訟の概況 会員・弁護士 今井 優仁,会員・弁護士 奥村 直樹
https://system.jpaa.or.jp/patent/viewPdf/3358平成 30 年における特許審決取消訴訟の概況平成 30 年における特許審決取消訴訟の概況会員・弁護士 今井 優仁 会員・弁護士 奥村 直樹要 約平成 30 年(暦年)に知的財産高等裁判所により言い渡され,裁判所ウェブサイトに掲載された特許関係取 消訴訟に係る判決の概況を報告する。本報告は,平成 22 年から継続している報告の平成 30 年版である。 なお,前年の平成 29 年の報告はパテント 71 ...
類似スコア 75
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 引用 引用例 拒絶査定 拒絶査定不服審判 使用の有無 実施例 審決取消訴訟 審判 進歩性 訴訟 知的財産高等裁判所 認容 発明 判決 明細書
審決取消訴訟 特許 平成27(行ケ)10143 不服審判 拒絶審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2016/04/2710143.html事件番号 平成27(行ケ)10143 事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成28年3月16日 裁判所名 知的財産高等裁判所第2部 裁判長裁判官清 水 節 裁判官中 村 恭 裁判官中 武 由 紀 「2 取消事由1(相違点2の判断の誤り)について (1) 検討 相違点2に係る本願発明の構成とは,要するに,センサ部 ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 化学 拒絶理由 拒絶理由通知 実施可能要件 実施例 審決取消訴訟 請求の範囲 請求項 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 当事者 特許出願 特許請求の範囲 特許法 認容 発明 発明特定事項 判決 明細書
審決取消訴訟 特許 平成28(行ケ)10189 拒絶審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/11/2810189.html事件番号平成28(行ケ)10189事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成29年10月25日 裁判所名 知的財産高等裁判所第3部 裁判長裁判官 鶴 岡 稔 彦裁判官 杉 浦 正 樹 裁判官大西勝滋は,転補のため,署名押印することができない。 裁判長裁判官 鶴 岡 稔 彦 「 事案に鑑み,取消事由2の成否,すなわち,本願につき,サポート要件(特許法36条6項1号)に適合しないとした本件審決の判断の ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 引用 引用例 機械 審決取消訴訟 審判 審判官 進歩性 請求の範囲 請求項 訴訟 知的財産高等裁判所 当事者 特許請求の範囲 特許庁 認容 発明 判決 補正
審決取消訴訟 特許 平成27(行ケ)10078 不服審判 拒絶審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2016/04/2710078.html事件番号 平成27(行ケ)10078 事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成28年3月2日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 田 中 芳 樹 裁判官 鈴 木 わ か な 「⑵ 本願補正発明の特徴 前記⑴によれば,本願補正発明の特徴は,以下のとおりである。 ア 本願補正発 ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 特許 進歩性 請求項 訴訟 クレーム プロパテント 引用例 引例 合議体 審決取消訴訟 発明 引用 審判 知的財産高等裁判所 認容 判決
審決取消訴訟 特許 平成28(行ケ)10079 不服審判 拒絶審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2016/11/2810079.html事件番号平成28(行ケ)10079事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成28年11月16日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 古 河 謙 一 裁判官 鈴 木 わ か な「(2) 相違点1の容易想到性について ア 本願発明は,トレッドに発泡ゴムを適用したタイヤにおいて,氷路面におけるタイヤの制動性能及び駆動性能を総合した氷上性能が,タイヤの使用開始時か ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 引用 引用例 実用新案 審決取消訴訟 進歩性 請求の範囲 請求項 訴訟 知的財産高等裁判所 特許請求の範囲 認容 発明 補正 明細書
審決取消訴訟 特許 平成29(行ケ)10001 拒絶審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/09/2910001.html事件番号 平成29(行ケ)10001事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成29年9月19日 裁判所名 知的財産高等裁判所所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 山 門 優 裁判官 片 瀬 亮「 ⑴ 本件補正発明の「基礎体」の意義 ア 特許請求の範囲の記載 本件補正発明の特許請求の範囲には,本件補正発明の「基礎体」とは,「支柱の下端部を固定する鋼製基礎」を構成するものであること,「支 ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 実施例 従来技術 審決取消訴訟 進歩性 知財高裁 知的財産高等裁判所 認容 無効審判 明細書 優先日
審決取消訴訟 特許 平成29(行ケ)10096 知財高裁 不成立審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.com/2018/05/2910096.html事件番号 平成29(行ケ)10096事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成30年5月15日 裁判所名 知的財産高等裁判所第3部 裁判長裁判官 鶴 岡 稔 彦 裁判官 杉 浦 正 樹 裁判官 間 明 宏 充 「 (2) 相違点の容易想到性について ア 本件訂正発明1と甲1発明との相違点である,甲1発明におけるSiO 2 粒子(非磁性材)の含有量を「3重量%」(3.2mol%)から「6mol%以上 ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 引用 実施例 従来技術 審決取消訴訟 審判 進歩性 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 特許権 認容 発明 判決 無効審判 明細書 優先日
審決取消訴訟 特許 平成29(行ケ)10096 知財高裁 不成立審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2018/05/2910096.html事件番号 平成29(行ケ)10096事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成30年5月15日 裁判所名 知的財産高等裁判所第3部 裁判長裁判官 鶴 岡 稔 彦 裁判官 杉 浦 正 樹 裁判官 間 明 宏 充 「 (2) 相違点の容易想到性について ア 本件訂正発明1と甲1発明との相違点である,甲1発明におけるSiO 2 粒子(非磁性材)の含有量を「3重量%」(3.2mol%)から「6mol%以上 ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 引用 引用例 引例 化学 拒絶査定 合議体 従来技術 侵害 審決取消訴訟 審判 進歩性 請求項 訴訟 断面図 知的財産高等裁判所 特許庁 認容 発明 優先日
審決取消訴訟 特許 平成27(行ケ)10042 不服審判 拒絶審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2015/12/2710042.html事件番号 平成27(行ケ)10042 事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成27年12月10日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 田 中 芳 樹 裁判官 鈴 木 わ か な 「4 取消事由2(相違点2の判断の誤り)について ⑴ 相違点2について 本願発明と引用発明との ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 引用 引用例 引例 化学 審決取消訴訟 進歩性 請求項 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 当事者 特許庁 認容 発明
審決取消訴訟 特許 平成30(行ケ)10108 知財高裁 拒絶審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.com/2019/10/3010108.html事件番号 平成30(行ケ)10108 事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 令和元年10月2日 裁判所名 知的財産高等裁判所第1部 裁判長裁判官 高 部 眞 規 子 裁判官 小 林 康 彦 裁判官 関 根 澄 子 「イ 引用発明への甲2技術の適用 しかしながら,仮に引用発明に甲2技術を適用しても,甲2には,前記有機系廃棄物の固形物上にトバモライト構造が層として形成されることの記載はないから,相違点 ...
類似スコア 68
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム ビジネスモデル特許 引用 引用例 引例 拒絶査定 拒絶査定不服審判 審決取消訴訟 審判 進歩性 請求の範囲 請求項 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 中小企業 当事者 特許出願 特許請求の範囲 認容 発明 判決 明細書
審決取消訴訟 特許 平成28(行ケ)10220 拒絶査定不服審判 拒絶審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/07/2810220.html事件番号平成28(行ケ)10220事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成29年7月4日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 山 門 優 裁判官 片 瀬 亮 「⑴ 相違点5について 相違点5は,「本願発明の従業員情報は,各従業員が入力を行うためのウェブページを各従業員の従業員端末のウェブブラウザ上に表示させて入力された,給与計算を変動させる従業員入力情報 ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クリーンルーム クレーム 引用 引用文献 審決取消訴訟 審判 審判官 請求の範囲 訴訟 知的財産高等裁判所 特許請求の範囲 特許庁 認容 発明 判決 補正 明細書
審決取消訴訟 特許 平成27(行ケ)10129 不服審判 拒絶審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2016/04/2710129.html事件番号 平成27(行ケ)10129 事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成28年3月16日 裁判所名 知的財産高等裁判所第2部 裁判長裁判官清 水 節 裁判官中 村 恭 裁判官中 武 由 紀 「(2) 「直交して気体が相対的に流れるようにした測定領域形成部」部分の認定について ア 検討 原告は ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: クレーム プロダクトバイプロセスクレーム 願書 技術的範囲 最高裁 審決取消訴訟 審査官 審判 請求の範囲 請求項 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 特許請求の範囲 特許庁 特許法 認容 発明 判決 物の発明 無効審判 明細書 論文
審決取消訴訟 特許 平成29(行ケ)10083 無効審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/12/2910083.html事件番号 平成29(行ケ)10083事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成29年12月21日 裁判所名 知的財産高等裁判所所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 山 門 優 裁判官 片 瀬 亮 「⑴ 明確性要件について 特許法36条6項2号は,特許請求の範囲の記載に関し,特許を受けようとする発明が明確でなければならない旨規定する。同号がこのように規定した趣旨は,特許請求の範囲に記 ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: プロダクトバイプロセスクレーム 物の発明
審決取消訴訟 特許 平成29(行ケ)10083 無効審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.com/2017/12/2910083.html事件番号 平成29(行ケ)10083事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成29年12月21日 裁判所名 知的財産高等裁判所所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 山 門 優 裁判官 片 瀬 亮 「⑴ 明確性要件について 特許法36条6項2号は,特許請求の範囲の記載に関し,特許を受けようとする発明が明確でなければならない旨規定する。同号がこのように規定した趣旨は,特許請求の範囲に記 ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: JFEスチール クレーム 引用 引用例 引例 外観 実施例 審決取消訴訟 審判 審判請求 進歩性 請求項 訴訟 知的財産高等裁判所 特許権 認容 発明 判決 弁護士 弁理士 無効審判 求人
審決取消訴訟 特許 平成29(行ケ)10042 無効審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2018/03/2910042.html事件番号平成29(行ケ)10042等 事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成30年3月12日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 山 門 優 裁判官 片 瀬 亮 「⑵ 相違点⑴について 本件審決は,本件発明1は,引用発明及び甲3に記載された事項に基づいて,当業者が容易に発明をすることができたものであると判断した。 ア 甲3について 甲3(特開2006- ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: JFEスチール 引用例 引例 実施例 審決取消訴訟 審判請求 無効審判
審決取消訴訟 特許 平成29(行ケ)10042 無効審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.com/2018/03/2910042.html事件番号平成29(行ケ)10042等 事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成30年3月12日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 山 門 優 裁判官 片 瀬 亮 「⑵ 相違点⑴について 本件審決は,本件発明1は,引用発明及び甲3に記載された事項に基づいて,当業者が容易に発明をすることができたものであると判断した。 ア 甲3について 甲3(特開2006- ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 引用 引用例 引例 化学 審決取消訴訟 審判 進歩性 請求項 訴訟 知的財産高等裁判所 認容 発明
審決取消訴訟 特許 平成27(行ケ)10122 不服審判 拒絶審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2016/05/2710122.html事件番号 平成27(行ケ)10122 事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成28年5月11日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 鈴 木 わ か な 裁判官 片 瀬 亮 「 (ウ) 液体水フィルターによる冷却について a 懸濁フィルターとの関係について 懸濁フィルターについ ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 引用 公知 合議体 従来技術 出願人 審決取消訴訟 審判 進歩性 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 特許権 認容 発明 無効審判 優先日
審決取消訴訟 特許 平成27(行ケ)10018 不服審判 拒絶審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2015/12/2710018.html事件番号 平成27(行ケ)10018 事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成27年12月17日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 田 中 芳 樹 裁判官 鈴 木 わ か な 「⑵ 引用発明に周知技術Aを適用することの阻害要因について ア 周知例3及び4には,周知技術A,すな ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 特許 弁理士 実施可能要件 明細書 請求項 請求の範囲 訴訟 アメリカ クレーム 拒絶査定 拒絶理由 実施例 審決取消訴訟 特許請求の範囲 特許法 発明 発明者 補正 ソフトウェア 引用 機械 出願人 審判 大学 知的財産高等裁判所 物の発明 優先日
審決取消訴訟 特許 平成27(行ケ)10148 不服審判 拒絶審決
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2016/08/2710148.html事件番号平成27(行ケ)10148 事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成28年8月3日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 柵 木 澄 子 裁判官 片 瀬 亮 「2 取消事由1(実施可能要件に係る判断の誤り)について (1) 特許法36条4項1号が実施可能要件を定める趣旨は,明細書の発明の詳細な説明に,当業者がその実施をすることができる程度に発明の ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 棄却 拒絶査定 実施可能要件 実施例 審決取消訴訟 審判 新規事項追加 進歩性 請求項 訴訟 知的財産高等裁判所 特許出願 特許法 発明 判決 物の発明 補正 明細書
審決取消訴訟 特許 平成28(行ケ)10216 不服審判 拒絶審決 請求棄却
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/10/2810216.html事件番号 平成28(行ケ)10216事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成29年10月13日 裁判所名 知的財産高等裁判所第3部 裁判長裁判官 鶴 岡 稔 彦 裁判官 杉 浦 正 樹 裁判官大西勝滋は,転補のため,署名押印することができない。 裁判長裁判官 鶴 岡 稔 彦 「 事案に鑑み,原告主張の取消事由2の成否について,まず検討する。 (1) 特許法36条4項1号は,明細書の発明の詳細な説 ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 拒絶査定 拒絶査定不服審判 公序良俗 指定役務 商標 商標法 審決取消訴訟 審判 訴訟 大学 知財高裁 知的財産高等裁判所 特許庁 認容 標準文字 弁理士 弁理士会 役務
審決取消訴訟 商標 平成29(行ケ)10049 知財高裁 拒絶審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/09/2910049.html事件番号平成29(行ケ)10049 事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成29年9月14日 裁判所名 知的財産高等裁判所第2部 裁判長裁判官 森 義 之 裁判官 永 田 早 苗 裁判官 古 庄 研 「 2 判断 (1) 前記1(3),(8)のとおり,「アドバンス助産師」認証制度は,既に助産師資格を持つ者であって,一定の助産実践能力を有する者を「アドバンス助産師」と認証するものであるところ,原告 ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 引用 引用例 引例 横浜ゴム 審決取消訴訟 審判 審判官 請求の範囲 請求項 訴訟 知的財産高等裁判所 特許権 特許請求の範囲 認容 発明 判決 無効審判 求人
審決取消訴訟 特許 平成29(行ケ)10119 無効審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2018/04/2910119.html事件番号 平成29(行ケ)10119事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成30年4月4日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 高 部 眞 規 子 裁判官 山 門 優 裁判官 片 瀬 亮 「 イ 前記アのとおり,甲4には,ブロックパターンの改良に関し,耐摩耗性能を向上せしめるとともに,乾燥路走行性能,湿潤路走行性能及び乗心地性能をも向上せしめた乗用車用空気入りラジアルタイヤを提供す ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム リコー 願書 機械 拒絶査定 拒絶査定不服審判 実施可能要件 侵害 審決取消訴訟 審判 新規事項追加 請求の範囲 請求項 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 特許請求の範囲 特許庁 特許法 認容 発明 発明特定事項 判決 判例 補正 明細書 採用
審決取消訴訟 特許 平成29(行ケ)10216 知財高裁 不成立審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.com/2018/08/2910216.html事件番号 平成29(行ケ)10216事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成30年8月22日 裁判所名 知的財産高等裁判所所第2部 裁判長裁判官 森 義 之 裁判官 佐 野 信 裁判官 熊 谷 大 輔 「(2) 判断 ア 新たな技術的事項導入の有無について 特許請求の範囲等の補正は,願書に最初に添付した明細書,特許請求の範囲又は図面に記載した事項の範囲内においてしなければならないところ(特許法1 ...