【意匠】/(コラム)意匠法改正に伴う「内装の意匠」について(2020/02/06)
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2020/02/post-e4df6b.html□意匠であって、/(コラム) 「意匠法改正に伴う『内装の意匠』について」 の紹介です。 ●<PDF版>/ (コラム)意匠法改正に伴う「内装の意匠」について (PDF/671KB) *全10頁 ●<本文> (コラム)意匠法改正に伴う「内装の意匠」について 2020年2月5日 1 意匠法の改正について ・昨年、令和元年の意匠法改正(*1)に伴い、下記の【図1】の通り、 「内装の意匠」を始め、「画像」、 ...
類似スコア 117
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 意匠 意匠法 仮処分 外観 差止 審査基準 新規性 訴訟 特許庁 不正競争 武雄市 法改正 募集
【意匠】/(コラム)意匠法改正に伴う「内装の意匠」について(2020/02/06)<コラム | 内装の意匠2>
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2020/02/post-36ea0b.html□意匠であって、/(コラム) 「意匠法改正に伴う『内装の意匠』について」 の紹介です。 ●<PDF版>/ (コラム)意匠法改正に伴う「内装の意匠」について (PDF/671KB) *全10頁 ●<本文> (コラム)意匠法改正に伴う「内装の意匠」について 2020年2月5日・11日修正 *2020年2月 8日 (土)から続く。 2 内装の意匠の例(その1) (1)「喫茶店の内装」 ・「内装の意匠」の ...
類似スコア 98
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ワーキンググループ 委員会 意匠 意匠制度 意匠登録 意匠法 仮処分 外観 関連意匠 差止 産業構造審議会 審査基準 新規性 訴訟 知的財産分科会 特許庁 特許法 不正競争 法改正
【意匠】<コラム>竹山宏明/「建築物の意匠」と「内装の意匠」について(2020/01/25)
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2020/01/post-fa3904.html□「建築物の意匠」と「内装の意匠」について、ご説明させていただきます。 2020/01/25 記 1 「建築物の意匠」と「内装の意匠」の意匠法による保護 ・「建築物の意匠」と「内装の意匠」について、昨年、 令和元年の意匠法改正(*1)により保護されるようになりました。 ・この意匠法改正は、本年、令和2年4月1日(水曜日) から施行されます(*2)。2 意匠法改正のポイント ・今回の改正のポイントは ...
類似スコア 81
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Google 位置商標 意匠 意匠制度 意匠登録 意匠登録出願 意匠法 外観 指定役務 識別力 出所の混同 商標 商標法 審査基準 新規性 特許庁 特許法 武雄市 弁護士 法改正 役務 立体商標 類否
【商標】Yahooニュース/CCCが「武雄市図書館」の内装を「立体商標」として出願した(2020/04/25)
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2020/04/post-607f5a.html□商標であって、Google/ニュース/商標 による検索結果において、次のニュースが掲載されていた。 ●<検索サイト>Google/ニュース/商標 <内装「立体商標」> ・Yahooニュース/弁護士ドットコム/ CCCが「武雄市図書館」の内装を「立体商標」として出願した …法的に問題ないの? *4/25(土) 9:10配信 <追記> ●<コラム>「内装」は商標?、意匠?/2020/04/25 (本 ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 意匠 意匠権 意匠制度 意匠登録 意匠登録出願 意匠法 関連意匠 使用権 施行日 実用新案 実用新案法 商標権 商標登録 商標登録出願 商標法 侵害 組物 組物の意匠 訴訟 存続期間 当事者 特許権 特許法 補正 法改正
【個人メモ】2019年改正法の施行期日(2020/07/23)<2>
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-b41bb4.html□2019年改正法と施行日について、下記に説明します。 (2020/07/23) 記 【表1】特許法等の一部を改正する法律要綱と施行日 「第一 特許法の一部改正」 特許法等の一部を改正する法律要綱 第一 特許法の一部改正 施行日 一 特許権の侵害行為により生じた損害の賠償額の算定方式の見直し (特許法102条1項関係)、 (同法102条4項関係) 令和2(2020)年 4月1日 二 査証 ...
類似スコア 68
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: IoT イノベーション ブランド 位置商標 意匠 意匠権 意匠出願 意匠制度 意匠登録 意匠登録出願 意匠法 外観 観念 間接侵害 関連意匠 棄却 機械 拒絶理由 結合商標 権利期間 産業財産 産業財産権 産業財産権法 指定商品 指定役務 自他商品識別力 識別力 出所混同 商標 商標権 商標出願 商標制度 商標登録 商標法 称呼 侵害 審決取消訴訟 審査基準 審判 新規性 組物 組物の意匠 訴訟 存続期間 知的財産推進 知的財産推進計画 知的財産戦略 知的財産戦略本部 登録意匠 登録商標 特許庁 特許法 発明 発明推進協会 部分意匠 補正 法改正 本意匠 役務 立体商標 類否 採用
(PDF) (考察) 意匠法による保護と商標法による保護の戦略的活用 会員 佐々木 眞人
https://system.jpaa.or.jp/patent/viewPdf/3732意匠法による保護と商標法による保護の戦略的活用意匠法による保護と商標法による 保護の戦略的活用会員 佐々木 眞人要 約 令和元年意匠法改正により保護対象が拡充され,画像,建築物,内装が新たに意匠法の保護対象とされた。意匠登録が可能なものの中には商標登録が可能なものもあると考えられるが,令和元年意匠法改正に伴う保護対象の拡充により,意匠法と商標法との双方で保護可能なものが改正前よりも多くなったとい ...
類似スコア 68
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PlatPat 意匠 意匠権 意匠制度 意匠登録 意匠登録出願 意匠法 関連意匠 審査基準 存続期間 特許庁 日本意匠分類 法改正 J-PlatPat
令和元年意匠法改正特設サイト
https://ameblo.jp/123search/entry-12610695409.html特許庁が令和元年意匠法改正特設サイトを作成しました。 昨年成立し今年の4月に施行された、意匠法改正が比較的わかりやすく解説されています。 特に、「画像」に関する保護の拡充、関連意匠制度の拡充、意匠権の存続期間25年が、影響の大きい改正項目と思っています。 10年以上前と比べて、意匠を活用する機会が増えていると感じます。 https://www.jpo.go.jp/system/design ...
類似スコア 68
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: パリ条約 ワーキンググループ 意匠 意匠制度 意匠登録 意匠登録出願 意匠法 関連意匠 願書 産業構造審議会 施行規則 実用新案 条約 審査基準 先願 組物 知的財産分科会 分割出願 補正 法改正 優先権 優先日 募集
2020年 意匠審査基準の一部改訂
https://ameblo.jp/123search/entry-12583229315.html昨日、2020年の意匠審査基準の一部改訂について、特許庁がアナウンスしています。 4月から施行される法改正に対応していますので、第IV部 個別の意匠登録出願には画像、建築物、内装等が含まれています。 また、関連意匠や先願(9条)の審査基準も変更されています。 https://www.jpo.go.jp/system/laws/rule/guideline/design/shinsa_kiju ...
類似スコア 68
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: イノベーション コロナ ブランド ワーキンググループ 委員会 意匠 意匠権 意匠制度 意匠登録 意匠登録出願 意匠法 引用 欧州 間接侵害 関連意匠 願書 権利期間 後願 工業所有権 産業構造審議会 施行規則 識別力 実用新案 実用新案法 出願人 商標 商標法 侵害 審査基準 審判 新規性 新規性喪失の例外 新製品 税関 先願 千代田区 組物 組物の意匠 創作者 存続期間 知的財産権 知的財産研究所 知的財産推進 知的財産推進計画 知的財産戦略 知的財産戦略本部 著作権 訂正審判 東京都 特許権 特許庁 特許法 秘密意匠 標準化 不正競争 部分意匠 弁理士 弁理士会 法改正 本意匠 無審査登録 類似意匠 論文 募集
(PDF) 特集≪意匠≫(論考) 改正意匠法と残された課題 令和元年度意匠委員会 峯 唯夫
https://system.jpaa.or.jp/patent/viewPdf/3653改正意匠法と残された課題特集《意匠》改正意匠法と残された課題令和元年度 意匠委員会 峯 唯夫要 約本稿では,平成 10 年,18 年,そして今回(令和元年)という昭和 34 年意匠法の 3 度にわたる大きな 改正の経緯をたどり,記録として整理することを一つの目的としている。加えて,今回の改正を俯瞰すると共 に,今後に残された課題を呈示するものである。改正の検討が始まっている。今行うべき「検討」の第 ...
類似スコア 68
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 意匠 意匠制度 意匠登録 意匠登録出願 意匠法 関連意匠 出願件数 特許庁 特許法 法改正 本意匠
改正意匠法に基づく新たな保護対象等についての意匠登録出願動向
https://ameblo.jp/123search/entry-12693082440.html特許庁が、改正意匠法に基づく新たな保護対象等についての意匠登録出願動向を公表しています。 出願数では画像意匠が最多ですが、まだ審査中の出願があるののの、登録率はあまり高くないように見えます。 画像や内装に比べると、建築物は審査も進んでおり登録率が高めと思われます。 建築物は、大量生産する動産でない以外、物品とあまり差がありませんので、審査は比較的順調に進んでいるのかもしれません。 本意匠の ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: IoT アップル イノベーション コロナ ソフトウェア ブランド マツダ 委員会 意匠 意匠権 意匠出願 意匠制度 意匠登録 意匠登録出願 意匠法 外観 関連意匠 公知 産業構造審議会 産業財産 産業財産権 商標 商標制度 色彩 審判 新規性 設定登録 組物 組物の意匠 存続期間 知的財産権 知的財産分科会 知的創造サイクル 特許庁 発明 法改正 本意匠 明治 採用
(PDF) 令和元年意匠法改正 〜イノベーション・ブランド構築の促進を目指して〜 久保田 大輔
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/299/299tokusyu1.pdf令和元年意匠法改正 〜イノベーション・ブランド構築の促進を目指して〜特許庁 審査第一部意匠課 意匠審査企画官 久保田 大輔抄 録 令和 2 年 4月1日、令和元年改正意匠法が施行された。本稿では、令和元年意匠法改正の背景及 び主な改正内容についてご紹介する。平成28 年5月に公表された「『デザイン経営』宣言」において、 意匠法改正が政策提言として掲げられていた。同宣言は、今や多くの海外企業がデ ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ワーキンググループ 意匠 意匠法 外観 施行日 商標 商標制度 審査基準 著作権 著作権法 特許庁 特許法 発明 不正競争
【個人メモ】<竹山>店舗の外観・内装の保護Q&A<店舗の外観・内装Q&A1>
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2019/11/post-30fd6a.html□店舗の外観・内装の保護に関するQ&Aです。11/24 記 Q1:「店舗の外観・内装」は、意匠、商標のどちらで保護した方が良いの? A1:意匠、商標のどちらの保護も可能でしたら、 両方の出願をおすすめします。 ただし、現状では、意匠については、改正法の施行前であり(*1)、 又、商標については、 「商標審査基準」の改訂の検討段階にあり(*2)、 共に時期尚早です。 もちろん、準備や検討は可能です。 ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ワーキンググループ 意匠 意匠権 意匠制度 意匠登録 意匠登録出願 意匠法 関連意匠 出願人 審査官 審査基準 先願 登録意匠 特許庁 特許法 本意匠 優先権
【個人メモ】(竹山)意匠審査基準の改訂(案)の「関連意匠制度」について<17意匠WGの9>
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2019/11/post-526ab3.html□意匠であって、特許庁「第17回意匠審査基準WG」であり、 下記は「関連意匠制度」に係る意匠審査基準の改訂(案)を題材とした、 個人的なまとめです。 記 1 関連意匠制度の改正 ・「関連意匠制度」とは、「自己の出願した意匠又は自己の登録意匠(本意匠)に類似する意匠の登録を認める制度」をいう。 ・関連意匠制度の改正の主な点は、次の通りである。 *10条の改正(令和2年4月1日施行) (1)関連意匠の ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 意匠 意匠権 意匠制度 意匠法 外観 間接侵害 関連意匠 実用新案 実用新案法 商標 商標法 侵害 存続期間 損害賠償 特許法 本意匠
【意匠】意匠法の改正案(1)
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2019/03/post-89bd.html□本資料は、経済産業省において、本日(3月1日(金))付けで公表された、「『特許法等の一部を改正する法律案』の閣議決定」にもとづいて作成した。 ●経済産業省「『特許法等の一部を改正する法律案』」が閣議決定されました」 □下記の表は、次の資料を参考・抜粋して作成した。 ●概要(PDF形式:800KB) *全3頁 記【表1】 No. 概要 意匠法の 関連条文 1 □保護対象の拡充 (1)物品 ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: ブラジル ブランド ロシア 意匠 意匠権 意匠制度 意匠登録 意匠登録出願 意匠法 改変 外観 関連意匠 出願件数 商標 商標権 商標登録 商標登録出願 商標登録出願件数 色彩 存続期間 特許事務所 特許庁 弁理士 弁理士会 弁理士試験 法改正 本意匠
意匠法2020年大改正を現役弁理士が徹底解説します | 来年は意匠が熱い!?
https://www.mayaaaaasama.com/entry/2019/11/10/150550僕は、(ツィッター@mayaaaaasama)🙈 f:id:mayaaaaasama:20190622224128p:plain 今回は「意匠法2020年大改正を現役弁理士が徹底解説します|来年は意匠が熱い!?」というタイトルにてお話しします。 目次 意匠権とは!? ------- 意匠登録制度は、プロダクトデザインを保護する制度です。 意匠登録制度では、美観、独自性のある物品の形状 ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 意匠 意匠登録 意匠登録出願 意匠法 特許庁 法改正
「画像・建築物・内装の意匠 調査方法マニュアル」
https://ameblo.jp/123search/entry-12714743145.html特許庁が、令和元年意匠法改正特設サイトで、「画像・建築物・内装の意匠 調査方法マニュアル」を公開しています。 新しく保護対象となった意匠の調査手法を、平易に解説しています。 令和元年意匠法改正特設サイト | 経済産業省 特許庁リンクwww.jpo.go.jp 意匠法改正に関する最新情報 * 「画像・建築物・内装の意匠 調査方法マニュアル」(PDF:3,809KB)更新(2021年12 ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: インタビュー デッドコピー ビジネスモデル特許 ブランド 意匠 意匠権 意匠制度 意匠登録 意匠登録出願 意匠法 引用 欧州 外観 間接侵害 関連意匠 議事録 警告 警告書 公知 工業所有権 商標 色彩 侵害 審査基準 訴訟 存続期間 知財高裁 知的財産権 著作権 著作権法 電気 登録意匠 登録費用 特許庁 特許法 判決 不正競争 弁理士 法改正 本意匠 類否 論文 セミナー
2019年意匠法改正をポジティブに受け止めてみる。
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2019/08/24/233000先週に続けて、今週も、「意匠法改正」についていろいろと考える機会をいただいた。 自分は、たとえオープンな場であっても、セミナーや研究会等で誰かが「口頭で」発表した内容は、極力ストレートな形ではブログには載せない*1、という主義なので、誰がどんな話をされていた、ということを、ここでつまびらかに書いて論評することはしない。 ただ、研究会が終わった後に、久しぶりに再会した元ブログ仲間の某氏と少し話を ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ワーキンググループ 意匠 意匠登録 意匠法 願書 出願人 審査基準 特許庁 特許法 特徴記載書
【個人メモ】(竹山)意匠審査基準の改訂(案)の「内装の意匠」について<17意匠WGの8>
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2019/11/post-500fe9.html□意匠であって、特許庁「第17回意匠審査基準WG」であり、 下記は「内装の意匠」に係る意匠審査基準の改訂(案)を題材とした、 個人的なまとめです。 記 1 「内装の意匠」に関する改正条文 ・新設。 【表1】 *改行挿入。 (内装の意匠) 第8条の2 店舗、事務所その他の施設の内部の設備及び装飾(以下「内装」という。)を構成する物品、建築物又は画像に係る意匠は、内装全体として統一的な美感を起こさせ ...
類似スコア 63
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 意匠 意匠権 意匠制度 意匠法 外観 間接侵害 関連意匠 侵害 存続期間 損害賠償 特許法
【特許】【意匠】【商標】「特許法等の一部を改正する法律案」まとめ(1)[2019/03/04]
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2019/03/20190304-9171.html□「特許法等の一部を改正する法律案」が、第198回国会(通常国会)に、平成31年(2019年)3月1日付けで提出された。 ●衆議院/「閣法 第198回国会 32 特許法等の一部を改正する法律案」 □入手可能な資料は、次の通りである。 ●経済産業省「『特許法等の一部を改正する法律案』の閣議決定」 (1)概要(PDF形式:800KB) *全3頁 (2)要綱(PDF形式:101KB) *全7頁 (3)法 ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 意匠権 意匠制度 意匠登録 意匠登録出願 意匠法 間接侵害 関連意匠 使用権 手続補正書 商標登録 商標登録出願 商標法 侵害 青本 組物 組物の意匠 存続期間 損害賠償 特許庁 特許法 補正 法改正
令和元年法律改正解説書(主に意匠法改正)が特許庁から公開
http://patintl.hatenablog.com/entry/2020/05/13/144536www.jpo.go.jp 今回主に意匠法で大改正があることになり、改正に伴って法改正の解説書が発売されている訳ですが、青本が発売されるだけでなくPDFとして公開されているように、今回改正法解説書も特許庁からPDFで公開されることになりました。項目は下記。 第1部 特許法の改正項目 第1章 損害賠償額算定の見直し(PDF:1,067KB) 第2章 査証制度の創設(PDF:1,271KB) 第 ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 位置商標 意匠 意匠法 外観 指定役務 施行規則 識別力 出所の混同 商標 商標法 審査基準 組物 特許審査ハイウェイ 役務 立体商標 類否 募集
【特許庁】商標審査基準(改訂第15版の発行)(令和2年4月1日以降の出願に適用)(2020年3月19日)
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2020/03/post-21ed21.html□特許庁「報道発表トピックス」による知らせなどです。 ●特許庁/報道発表トピックス <商標関係、商標審査基準> ・3月19日 商標審査基準(改訂第15版の発行) <一部抜粋>令和2年3月改訂 ・3月19日 商標審査基準〔改訂第15版〕について <一部抜粋1>改訂された「商標審査基準」〔改訂第15版〕 ・・(PDF:3,163KB)は、令和2年4月1日以降の出願に適用されます。 *194頁 <一部抜 ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: Disclosure IoT TRIPS WIPO アップル イスラエル イタリア イノベーション コロナ サムスン シンガポール スウェーデン ソフトウェア ドイツ フェアユース フランス ブランド ベルヌ条約 ワーキンググループ 委員会 意匠 意匠権 意匠出願 意匠制度 意匠登録 意匠登録出願 意匠法 異議申立 引用 欧州 仮処分 観念 間接侵害 関連意匠 韓国 願書 寄与率 機械 議事録 拒絶査定 継続的使用権 後願 公知 工業所有権 工業所有権法 産業構造審議会 産業財産 産業財産権 産業財産権法 産業上の利用可能性 使用権 施行規則 施行日 施行令 実体審査 出願件数 出願人 商標 商標権 商標法 条約 色彩 侵害 審査官 審査基準 新規性 新規性喪失の例外 世界知的所有権機関 税関 組物 組物の意匠 創作者 存続期間 損害賠償 台湾 知財戦略 知的財産権 知的財産研究所 知的財産分科会 中国 電気 登録意匠 特許権 特許制度 特許庁 特許法 発明 発明協会 発明推進協会 判決 秘密意匠 富士通 武雄市 部分意匠 米国 弁護士 弁理士 方式審査 法改正 本意匠 優先権 立体商標 六面図 論文 採用
(PDF) (解説) 意匠法令和元年改正の文脈 会員 藤本 一
https://system.jpaa.or.jp/patent/viewPdf/3848意匠法令和元年改正の文脈意匠法令和元年改正の文脈会員 藤本 一要 約 本稿では,本年 4 月 1 日から全面的に施行された令和元年改正意匠法について,特に,過去に行われていた意匠法改正に関する検討との関係で,また,筆者が情報公開法に基づく行政文書開示請求によって入手した資料に基づいて,特許庁と内閣法制局との間でなされた本改正に関する議論との関係で整理する。 はじめに はじめに2.改正に至るまでの ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ドイツ プロパテント ライセンス 委員会 意匠 意匠権 意匠制度 意匠登録 意匠登録出願 意匠法 外観 間接侵害 関連意匠 交渉 産業構造審議会 実施権 実用新案 実用新案法 商標 商標法 色彩 侵害 審査基準 専用実施権 訴訟 存続期間 損害賠償 大学 知的財産分科会 著作権 著作権法 電気 登録意匠 当事者 特許権 特許権侵害 特許制度 特許庁 特許法 文化庁 弁護士 法改正 本意匠 明治
第405回 | 閣議決定された特許法・意匠法等改正案
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2019/03/post-d799.html今最も気になっているのは、文化庁が国会提出を目論んでいるダウンロード違法化・犯罪化の対象拡大を含む著作権法改正案の行方だが、先週3月1日に特許法・意匠法等の改正案が先に閣議決定され、国会に提出されているので、先にその条文を見ておきたい。 その内容は、経産省のリリースに掲載されている概要(pdf)に、 (1)特許法の一部改正 ①中立な技術専門家が現地調査を行う制度(査証)の創設 特許 ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 委員会 意匠 意匠権 意匠制度 意匠法 関連意匠 審査基準 存続期間 弁理士 弁理士会 弁理士試験 法改正 明治 セミナー
令和2年度 第1回研修会 意匠法改正・WEBセミナー
/info/2020/663/拝啓 時下益々ご清祥の段お慶び申し上げます。 本年4月1日より改正意匠法が施行されました。画像のデザインや建築物の外装・内装のデザインが保護対象に追加され、意匠の概念が大きく変わりました。また、関連意匠制度の拡充により、これまで許容されていなかった所謂意匠の無限連鎖(関連意匠にのみ類似する意匠を関連意匠として登録)や、関連意匠の出願可能期間が大幅に延びました。その他にも、意匠権の存続期間が出願日 ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: ワーキンググループ 委員会 意匠 意匠権 意匠制度 意匠登録 意匠法 関連意匠 拒絶理由 産業構造審議会 実体審査 審査基準 存続期間 特許庁 弁理士 弁理士試験 本意匠 募集
第9回意匠制度小委員会議 配布資料
https://ameblo.jp/123search/entry-12416671035.html今日の午後開催、産業構造審議会 意匠制度小委員会の配付資料が公表されています。 以下の6つが改正・見直しの主要対象です。実務上だけでなく、弁理士試験的にも影響が大きな改正案です。 デザイン保護強化の方向性は良いと思いますが、企業活動を必要以上に縛るものにならないことを願っています。 1.画像デザインの保護 操作画像や表示画像など、画像が関連する機器等の機能に関係する画像については、画像が物 ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: カルチュア・コンビニエンス・クラブ 意匠 意匠登録 意匠登録出願 意匠法 差止 出願件数 登録意匠 東日本旅客鉄道 特許庁 法改正
意匠『令和元年意匠法改正と新しい意匠のその後』[リッキー]
https://discussiong1.hatenablog.com/entry/2021/10/03/233036週末は日中真夏日になる地域も多かったかと思いますが、朝晩は着実に気温が下がってきましたね。9月半ばがより涼しかった気がしないでもないです。さて9月14日に特許庁審査第一部意匠課より「改正意匠法に基づく新たな保護対象等についての意匠登録出願動向」が発表されていました。 https://www.jpo.go.jp/system/design/gaiyo/seidogaiyo/document/isy ...