『ドクターマーチンの黄色のスティッチ』【商標】R5行ケ10003【不競法】R5ネ10048
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12858278614.html『ドクターマーチンの黄色のスティッチ』 【商標】令和5年(行ケ)10003<本多> ⇒敗訴 位置商標は、識別性× スティッチ以外が黒色しか証拠なく、3条2項も× 【不競法】令和5年(ネ)10048<宮坂> ⇒勝訴 不競法2条1項1号の周知性〇、類似性〇 原審と異なり、他の特徴とあわせて「商品等表示」とした!! ...
類似スコア 138
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 位置商標 控訴 識別力 勝訴 商標
【不競法2条1項1号】令和5年(ネ)10048<宮坂>『ドクターマーチン』事件 *特別顕著性あり
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12864063883.html【不競法2条1項1号】令和5年(ネ)10048<宮坂>『ドクターマーチン』事件 *特別顕著性あり⇒権利者勝訴 Cf.令和5年(行ケ)10003<本多>は、イエローステッチの位置商標につき、同じ位置にイエローステッチを有する他社製品の存在等を理由に、識別性を否定した。 ⇒不競法では、イエローステッチ以外にも、 製品と共通する点を多数主張し、併せ一本で「特別顕著性」が認められた。《※商標の識別性と ...
類似スコア 132
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 識別力 勝訴 商標 商標登録
【不競法j】令和5年(ネ)10048「ドクターマーチン」<宮坂>
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12864549172.html【不競法j】令和5年(ネ)10048「ドクターマーチン」<宮坂> ①黄色のウェルトウェルト ②ソールエッジ ③ヒールループ の3点において顕著な特徴、強い出所識別力 +その他の形態 ⇒ 商品2も、特徴③は備えないが誤認混同あり ⇒権利者勝訴 (Cf.特徴①のみで商標登録は×) 画像 https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/497/09249 ...
類似スコア 69
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 識別力 商標 商標出願 標章 役務
【商標】令和6年(行ケ)10003<宮坂>
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12875939739.html【商標】令和6年(行ケ)10003<宮坂> 『骨格診断7タイプ』⇒識別力× 「法3条1項3号は『その役務の質を普通に用いられる方法で表示する標章のみからなる商標』…,…出願商標が何を表示する…かを客観的に把握する上では、取引者、需要者の認識を基準として判断せざるを得ない」 https://www.ip.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/028/093028_ha ...
類似スコア 63
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 差止 勝訴 損害賠償 知財高裁 判決 不正競争
イエローステッチブーツのメーカーが不正競争防止法で勝訴 | ルブタンとの差はどこに?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20230414-00345619「ドクターマーチン類似品に販売差し止め命令 "黄色いステッチ"根拠」というニュースがありました。黄色いステッチのデザイン(タイトル画像参照)で知られるブーツのメーカーが、類似品に対して不正競争防止法に基づき提訴していたところ、販売差止判決を東京地裁から得たという話です。判決文は既に公開されています。上記引用記事でも言及されているように、靴のデザインと不正競争防止法というと、レッドソールのクリスチャ ...
類似スコア 53
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ブランド 位置商標 化学 商標 審決取消訴訟 訴訟 知財高裁 知的財産権 著作権 判決 判例 不正競争 弁理士 不正競争防止法
判例70選エピソード | Dr. Martens -
https://note.com/mocco_cello/n/n51a6774f1a82昨年、私が出版に関わらせていただいた書籍としてご紹介しました「実務家のための知的財産権判例70選~2024年度版(拡大版)~」について、書籍に掲載されている裁判例の中から、私が触れたちょっとしたエピソードをご紹介したいと思います。 こちらの記事では「イエローステッチの位置商標事件(R5.8.10 知財高裁令和5年(行ケ)10003)」と私とのエピソードをご紹介します。※事件自体の解説ではなく、私と ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 指定商品 識別力 商標 商標法 役務
【商標】令和5年(行ケ)10095<宮坂> ※エルメスのオレンジボックス~商標法3条2項不該当
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12863479337.html【商標】令和5年(行ケ)10095<宮坂> ※エルメスのオレンジボックス~商標法3条2項不該当 箱全体の橙色とその上部周囲の茶色の組合せのみからなる包装箱(通称オレンジボックス)の商標(エルメス) ⇒指定商品・役務が『革用クリーム、時計、キーホルダー、紙製箱等、文房具類、日記帳、写真立て、リュックサッ ク、カード入れ、傘』等の安価な日用品を含むから、需要者は広く消費者一般を基準とする。 ⇒商 ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 外観 結合商標 商標 登録商標
【商標】令和5年(行ケ)10063<宮坂> 「VENTURE」事件~結合商標
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12831894769.html【商標】令和5年(行ケ)10063<宮坂> 「VENTURE」事件~結合商標 「…①…②…③商標の外観等に照らし、商標全体としての構成上の一体性が希薄で、取引者、需要者がこれを分離して理解・把握し、その一部を略称等として認識する結果、当該構成部分が独立した出所識別標識としての機能を果たすと考えられる場合」は分離OK ⇒「分離された各構成部分の全てが当然に要部…となるものではない」 ⇒登録商標は「 ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 引例 棄却 均等論 公知 審判 請求項 訴訟 発明
知財高判令和5年(ネ)10071【チップ型ヒューズ】<宮坂>
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12873910495.html知財高判令和5年(ネ)10071【チップ型ヒューズ】<宮坂> 原審で心証開示後に、請求項3の主張開始。 ⇒当初から争点になっていた均等論第4要件回避目的 同一特許の別の請求項に係る発明を請求原因として追加することは、訴えの変更ではなく、攻撃防御方法である。 ⇒時機後れ却下 ★既判力の範囲という超重要問題に直結する!! ※原審・大阪地判令和3年(ワ)10032は、訴えの変更として、著しく訴訟 ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 委員会 一太郎 引用 引用文献 引用例 引例 拡大先願 棄却 機械 口頭審理 控訴 差止 差止請求権 最高裁 実施可能要件 実用新案 勝訴 上告 職務発明 侵害 審決取消訴訟 審判 新規事項追加 新規性 進歩性 製剤 請求項 先願 訴訟 損害額 損害賠償 知財高裁 電気 当事者 特許権 特許権侵害 特許庁 特許法 認容 発明 判決 弁護士 弁理士 補正 冒認 無効審判 論文 採用
(PDF) (報告) 特許権侵害訴訟における特許有効性判断の実態調査地裁(第一審)の無効・有効の判断は,知財高裁(控訴審)によって,どれくらい維持・逆転されるのか 会員,特許庁審判部審判課 審・判決調査員 時岡 恭平
https://system.jpaa.or.jp/patent/viewPdf/3310特許権侵害訴訟における特許有効性判断の実態調査特許権侵害訴訟における 特許有効性判断の実態調査地裁(第一審)の無効・有効の判断は,知財高裁(控訴審)によって,どれくらい維持・逆転されるのか会員,特許庁審判部審判課 審・判決調査員※ 時岡 恭平要 約特許の有効性の判断は,侵害訴訟において裁判所で判断されることが当たり前のようになり,現在では,無 効の抗弁は,特許権侵害に対する対抗手段として広く定着し ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ロゴマーク 引用 外観 観念 結合商標 指定商品 識別力 取引の実情 商標 商標法 称呼 登録商標 役務 類否
【商標】令和5年(行ケ)10067<本多>⇒登録商標のうち「O!O!」部分を、引用商標と比較した
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12863713938.html【商標】令和5年(行ケ)10067<本多> 結合商標の分離・要部観察 ⇒登録商標のうち「O!O!」部分を、引用商標と比較して、類似(商標法4条1項11号)と判断した。(維持審決取消) 登録商標「5252byO!O!」(個人) 引用商標「OIOI」(丸井) (判旨抜粋) 本件商標は、前記第2の1(1)のとおり、『5252byO!Oi』の数字、欧文字及び感嘆符を黒色のゴシック体にて同じ大きさ ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 侵害 新規事項追加 進歩性 訴訟 発明
令和5年(行ケ)10046【角栓除去用液状クレンジング剤】<宮坂>
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12858971879.html令和5年(行ケ)10046【角栓除去用液状クレンジング剤】<宮坂> *進歩性判断において、除くクレームと、積極的な数値限定を同視した。 Cf.令和4年(行ケ)10125・新規事項追加 *「0~10体積%であるものを除く」 ⇒10体積%超とすることを容易に想到できたかを検討すれば足りる。 ※侵害訴訟令和4年(ネ)10029<大鷹>=原審・東京地判令和2年(ワ)22071<國分>は、 ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 指定商品 識別力 出願人 商標 商標登録 商標法 色彩 色彩のみからなる商標 色彩商標 審査基準 知財高裁 登録商標 特許庁 日立 日立建機 認容 判決 標章 類否
商標審決週報 2020/11/29
https://note.com/erikita0130/n/n95e57f88f8ccTwitter(@KitaharaEriko)でツイート中の商標審決速報の週報(週間まとめ)です。今週ツイートした審決から主だったもの、気になったものをピックアップして振り返り的にnoteでまとめます。商標の識別力(商標法第3条関係) 不服2018-010786【拒絶】(9類)本願商標は商品の色彩を普通に用いられる方法で表示する標章のみからなり本来的識別力なし。請求人による使用も他の文字商標との併 ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 結合商標 識別力 商標 類否
商標 令和2年(行ケ)10061号 極天満切子事件
https://gkchizai.exblog.jp/28301702/◆天満切子の文字を含む商標の類似性が判断された事件。非類似。 【4条1項10号、周知性、識別力、結合商標】 https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/826/089826_hanrei.pdf (類否判断) 「本件商標は,灰色の毛筆体風の「極」の文字を大きく表示し,その文字上の中央部に黒色で毛筆体風の「天満切子」の文字を,縦書きで,「...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 使用商品 商標 商標法 色彩 立体商標
【商標/立体商標・3条2項】令和6年(行ケ)10047<宮坂>
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12890680721.html【商標/立体商標・3条2項】令和6年(行ケ)10047<宮坂> *シンゴジラのフィギュアの立体商標について、3条2項適用〇 (判旨抜粋) シン・ゴジラの立体的形状は、それ以前のゴジラ・キャラクターと比較して、頭部が小さくなり、前脚(腕)の細さが一層際立つ一方、尻尾はより太く長くなっているなど、全体のプロポーションに違いが生じているほか、背中から尻尾にかけての部分を中心に赤みがった色彩が加わって ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 青梅市 中古ゲームソフト
(PDF) 目録 (2001年掲載分) 会誌委員会編
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200203/jpaapatent200203_092-098.pdf判決要約目録 (2001年掲載分)特・実 一 般分 類条文概 要事件番号・言渡日 掲載月・番キーワード使用者は職務発明の承継等を勤務規則等により一方的に定 められるが,対価額は一方的に定められない等とした平11(ネ)3208号 平13.5.2210-8 職務発明,対価請求権,強 行規定,対価額算定,使用 者利益額,使用者貢献度, 消滅時 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 特許 商標 著作権 不正競争 進歩性 訴訟 侵害 営業秘密 更新登録 商標権 審決取消訴訟 知財高裁 当事者 特許権 特許庁 発明 不使用 トロール 引用 棄却 控訴 差止 創作性 損害額 損害賠償 著作権登録 著作者人格権 同一性保持権 徳島県 特許権侵害 判決
知財高裁判決(2016年6月5日~2016年6月25日)
http://chizai-design.blogspot.jp/2016/07/2016652016625.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed:+blogspot/AROUR+(%E7%9F%A5%E8%B2%A1%E3%82%92%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%99%E3%82%8B)2016年6月5日から2016年6月25日までになされた裁判は、侵害訴訟5件(特許1件、著作権3件、不競法1件)、審決取消訴訟6件(特許4件、商標2件)です。 1.侵害訴訟 (1)平成28(ネ)10026 売掛金(水戸地方裁判所 龍ケ崎支部 平成27(ワ)24) 平成28年6月23日判決 原判決一部変更(3部) 著作権 複製・翻案,著作者人格権(氏名表示権,同一性保持権),送信可能化行為 *コメン ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) (解説) 東京弁護士会知的財産権法部判例研究43 平成22年商標・不正競争関係事件の判決の概観 松永 章吾 / 日野英一郎
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201104/jpaapatent201104_038-051.pdf平成 22 年商標・不正競争関係事件の判決の概観東京弁護士会知的財産権法部 判例研究 連載企画平成 22 年商標・不正競争関係事件の判決の概観会員・弁護士 松永 章吾※,弁護士 日野 英一郎※※平成 22 年に言い渡された商標に関係する事件の判のホームページに掲載されたものを,それぞれ,第1部,第2部において概観する(1)。決及び不正競争に関係する事件の判決のうち,裁判所第1部 平成 22 年商標 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: キャッチフレーズ 引用 外観 観念 棄却 使用態様 取引の実情 商標 商標法 称呼 色彩 当事者 判決 標章 役務 類否 採用
【商標】令和5年(ネ)10011「バレナイ二重」事件<清水響> ⇒非類似+商標的使用でない
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12863825783.html【商標】令和5年(ネ)10011「バレナイ二重」事件<清水響> 原告商標(2段書き) 「バレない ふたえ」 標章(2段書き 「バレナイ 二重」 ⇒非類似+商標的使用でない(商標法26条1項6号) ⇒請求棄却 (判旨抜粋) <類否> 本件商標及び 標章が商品の出所識別標識としての機能を果たすとしても、『バレないふたえ』及び『バレナイ二重』という表現そのものは、本件化粧品の品質及 ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ぐるなび 外観類似 記述的商標 人物名 歴史上の人物名
(PDF) 平成26年商標・不正競争関係事件の判決の概観 会員・弁護士 服部 謙太朗,弁護士 中村 閑
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201506/jpaapatent201506_095-112.pdf平成 26 年商標・不正競争関係事件の判決の概観平成 26 年商標・不正競争関係事件の判決の概観会員・弁護士 服部 謙太朗 弁護士 中村 閑※要 約平成 26 年(暦年)に言い渡され,裁判所のウェブサイトに掲載された商標関係事件(侵害訴訟,審決取消訴訟)及び不正競争関係事件の判決の概況を報告する。商標関係事件の報告は,服部弁護士が担当し,不正競争関係事件の報告は,中村弁護士が担当した。本稿は,本年 ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 明細書
令和5年(行ケ)10019<宮坂>
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12876631434.html令和5年(行ケ)10019<宮坂> 「明細書に開示された薬理試験結果はmAb1に関するもののみ…。しかし、…作用機序は、mAb1がIL-4Rに結合し、IL-4Rのシグナルを遮断する作用を有するものであ…るから、mAb1以外…も同様の作用効果を有すると当業者が理解できる」 ⇒サポート要件〇 https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/292/0932 ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: サントリー ジェネリック ハウスマーク パリ条約 ブランド ワーキンググループ 愛知県 委員会 意匠 茨城県 引用 岡山県 外観 観念 喜多方市 棄却 議事録 拒絶理由 京都府 群馬県 継続的使用権 交渉 工業所有権 工業所有権法 広島県 控訴 差止 最高裁 埼玉県 山口県 山梨県 産業構造審議会 産業財産 産業財産権 産業財産権法 使用権 使用商品 使用態様 指定商品 指定役務 自他商品識別力 識別力 社会通念上同一 取引の実情 周知商標 出願人 出所の混同 出所混同 商工会議所 商号 商標 商標権 商標出願 商標制度 商標登録 商標登録出願 商標法 称呼 上告 条約 侵害 審査基準 審判 審判請求 新潟県 神奈川県 水戸市 静岡県 先願 先願主義 先使用 先使用権 千葉県 川崎重工業 訴訟 損害賠償 大学 大分県 団体商標 知的財産分科会 地域ブランド 地域団体商標 地理的表示 逐条解説 中国 中用権 長野県 電気 登録査定 登録商標 島根県 東京大学 東京都 当事者 同志社 特許庁 特許法 栃木県 日本大学 認容 発明 発明協会 発明推進協会 判決 判例 標準文字 標章 不正競争 普通名称 福島県 兵庫県 米国 法改正 防護標章 北海道 無効審判 明治 役務 立体商標 論文 求人 採用
(PDF) 第21号 商標法上の周知性―商標法3 条2 項・地域団体商標・4 条1 項10 号・先使用権―
https://system.jpaa.or.jp/patent/viewPdf/3213商標法上の周知性―商標法 3 条 2 項・地域団体商標・4 条 1 項 10 号・先使用権―明治大学法学部 准教授 金子 敏哉目 次 1.はじめに 1.1.商標法上の「需要者の間に広く認識されている」商標(「周知」商標) 1.2.近時の動向 (1)商標審査基準の改訂 (2)エマックス最判 1.3.本稿の検討内容 2.商標法 3 条 2 項の「周知」性 2.1.商標法 3 条 2 ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 意匠 意匠登録 意匠法 商標 標章
【意匠】令和5年(行ケ)10113<宮坂> 意匠法5条2項違反(エルメス事件)
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12888606812.html【意匠】令和5年(行ケ)10113<宮坂> 意匠法5条2項違反(他人の業務に係る物品と混同を生ずるおそれがある意匠) ①意匠の中央上部に付けられている南京錠は、欧文字『H』をデザイン化したエルメスのH商標5864813の特徴を備えている。 ②H商標はエルメスの出所表示標章として著名である。 ③エルメスはH商標を留め具(カデナ)に使用している。 https://ipagent.jp/magazi ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 棄却 公衆送信権 控訴 実施可能要件 商標 商標権 侵害 審決取消訴訟 進歩性 訴訟 損害額 損害賠償 知財高裁 知的財産高等裁判所 著作権 特許権 判決 補正 明細書
【個人メモ】知財高裁/<審決取消>平成31(行ケ)10027 審決(無効・不成立)取消、特許権 (椅子式マッサージ機)(令和元年12月25日判決)
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2020/01/post-f8cf0a.html□「知財高裁」による「審決取消訴訟・侵害訴訟等控訴事件」の紹介です。 ●知的財産高等裁判所/裁判例検索 ●知的財産高等裁判所/→最近の審決取消訴訟 <一部抜粋> ・「平成30(行ケ)10174 審決(無効・不成立)取消 令和元年12月26日判決 審決取消(4部) 特許権 (紙製包装容器の製造法及び紙製包装容器) 進歩性,補正・訂正の許否(新規事項の追加)」 ・・「全文」 *全92頁 ・「令和1(行 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 公序良俗 指定役務 商標 商標登録 商標法 役務
【商標】令和5年(行ケ)10050<清水響> 本件商標「美容医局」(指定役務 | 職業のあっせん等)
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12888476433.html【商標】令和5年(行ケ)10050<清水響> 本件商標「美容医局」(指定役務:職業のあっせん等) 需要者は「美容外科又は美容皮膚科の医師」 美容外科又は美容皮膚科に転職する可能性のない医師は、需要者でない ⇒周知性○ ⇒商標法4条1項10号違反 「商標法4条1項7号は、商標登録を受けることができない商標の類型の一つとして、「公の秩序又は善良の風俗を害するおそれがある商標」を掲げているが、これは ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 発明構成要件
(PDF) 2002年掲載分 パテント編集委員会
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200303/jpaapatent200303_089-094.pdf判決要約目録 (2002年掲載分)特・実 一 般分 類条文概 要事件番号・言渡日 掲載月・番キーワード職 務 発 明 35職務発明性が肯定された平12(ワ)21863号 平14.1.286-1 職務発明報奨金平13(ワ)17772号 平14.9.1910-9 職務発明,契約35発明者たる従業者(原告)が,特許権者たる使用者() に ...