商標 平成27(ネ)10103パーソナルトレーニングshapes事件
http://gkchizai.exblog.jp/22923158/◆パーソナルトレーニング事業を共同で行っていた2社のうち一方が、契約解除後に商標権を取得してそれに基づく訴えを提起した件で、権利の濫用として権利行使が認められなかった事件。【契約解除、商標権取得の経緯、権利濫用、商標法25条、shapes、シセトレ】http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/701/085701_hanrei.pdf「…1審原告らは ...
類似スコア 72
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 移転登録 控訴 商標 商標権 審判 訴訟 知財高裁 当事者 判決 判例
商標 平成27年(ワ)第9476号 (商標・権利の濫用 サンワード/キイワ)
http://gkchizai.exblog.jp/22623486/◆商標権の権利行使が権利濫用と判断された事件。【権利の濫用、商標権】http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/527/085527_hanrei.pdf「…①参加人は被告サンワードに本件各商標権を譲渡する旨の契約を締結したにもかかわらず,被告サンワードの営業が軌道に乗り始めるや,自ら本件各商標を使用した営業を再開したいと ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 最高裁 損害賠償 著作権 判決
著作 平成25年(ワ)28071号 果実酒ラベルイラスト事件
http://gkchizai.exblog.jp/22961510/◆果実酒のラベルについてイラストレータと被告会社との間で著作権譲渡契約が成立していた件で、金銭が支払われないことを理由に契約解除した後の損害賠償/原状回復請求が問題となった事件。【著作権、契約、契約解除、民法545条、みみきゅ~る、ドン・キホーテ、夢萌.com、最高裁昭和49年(オ)第1152号】http://www.courts.go.jp/app/files/h ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クボタ ドメイン名 フリーライド 外観 観念 結合商標 健康食品 交渉 差止 最高裁 指定役務 取引の実情 取引実情 取消審判 商標 商標権 称呼 侵害 審判 台湾 判決
不競 平成27年(ワ)27号 DHCvs.DHC-DS事件
http://gkchizai.exblog.jp/22574460/◆商標権侵害&不正競争防止法に基づく差止請求が問題となった事件。非類似。【商標、不使用取消、取引実情、権利の濫用、結合商標、不正競争防止法、2条1項1号、2条1項2号、2条1項12号】http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/504/085504_hanrei.pdf◆不競法2条1項1号について「(1) 不正競争防止法2条1項1号における類否 ある ...
類似スコア 59
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 引用 棄却 均等論 控訴 差止 出願人 商標 商標権 侵害 審決取消訴訟 進歩性 請求の範囲 請求項 訴訟 損害額 損害賠償 知財高裁 著作権 当事者 特許権 特許出願 特許請求の範囲 特許庁 発明 判決 判例 標章 補正 明細書
2016/2/14~2/20の知財高裁判決
http://chizai-design.blogspot.jp/2016/03/2016214220.html2016年2月14日から2016年2月20日までになされた裁判は、侵害訴訟2件(商標1件、著作権1件,)、審決取消訴訟7件(特許6件、商標1件)です。 先日(2016年3月25日)に均等論について判示した大合議判決があったようですが、なかなか追いつけませんね・・・。 1.侵害訴訟 (1)平成27(ネ)10103 損害賠償等本訴,商標使用差止等反訴(東京地方裁判所 平成 ...
類似スコア 59
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 差止 商標 商標権 商標登録 商標登録出願 侵害
商標 平成27年(ワ)20338号 極真商標権侵害差止事件
http://gkchizai.exblog.jp/23280001/◆「極真」の使用差止め等が問題となった事件。権利の濫用として請求認められず。【商標、侵害、ホームページ、他団体、権利濫用】http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/998/085998_hanrei.pdf「…原告らは,Cの死亡後,B及び被告が国内外で被告各標章を使用して大規模に極真空手の教授等を行っていたことを認識して ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Google 商標 商標権 損害賠償 判決 判例
【商標】M&A Online/【M&A判例】営業譲渡契約の解除で商標権はどうなる?(2021/04/22、04/24公表)
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2021/04/post-92eb45.html□商標に関連し、Google/ニュース/商標 による検索結果において、次のニュースが掲載されていた。 ●<検索サイト>Google/ニュース/商標 <パーソナルトレーニングShapes事件、 営業譲渡契約の解除と商標権> ●M&A Online/ 【M&A判例】営業譲渡契約の解除で商標権はどうなる? |パーソナルトレーニングShapes事件 *2021/04/22 [追記] <東京地方裁判所民事第 ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ブランド ライセンサー ライセンシー 控訴 商標 商標権 商標登録 商標登録出願 商標法 侵害 訴訟 知財高裁
商標 平成27年(ネ)10063号 インディアンモトサイクル侵害訴訟控訴審
http://gkchizai.exblog.jp/23043866/◆商標権に基づく権利行使が、地裁および知財高裁ともに権利の濫用と判断された事件。【商標権侵害、権利の濫用、信用の化体、未使用、民法1条3項、商標法1条、自由競争、出所表示機能の侵害、司法判断の確定、4条1項7号との関係、他人ブランドへの便乗】http://www.ip.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/818/085818_hanrei.pdf「エ 以上のとお ...
類似スコア 54
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: フランス 引用 公衆送信権 施行規則 施行令 侵害 訴訟 損害賠償 知財高裁 著作権 著作権法
著作 平成26年(ネ)10019号 ピカソオークションカタログ事件(平成26年(ネ)10023号 )
http://gkchizai.exblog.jp/23348536/◆ピカソ作品のオークションのカタログに関して、複製権侵害、引用(著§32)、小冊子としての適法利用(著§47)等が問題となった事件。フランスの相続人の原告適格なども。http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/047/086047_hanrei.pdf【オークション、カタログ、原作品、写真掲載、写真サイズ、複製権、引用、著 ...
類似スコア 54
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アップル 特許 訴訟 日立 ライセンス ライセンス契約 移転登録 願書 職務発明 知財高裁 当事者 特許を受ける権利 特許権 発明 発明者 米国 冒認 棄却 交渉 控訴 実施権 知的財産高等裁判所
その他訴訟 特許 平成28(ネ)10020等 知財高裁 控訴棄却(請求棄却)
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/01/2810020.html事件番号平成28(ネ)10020等事件名 特許権移転登録手続請求控訴,同附帯控訴事件 裁判年月日 平成29年1月25日 裁判所名 知的財産高等裁判所第3部 裁判長裁判官 鶴 岡 稔 彦 裁判官 大 西 勝 滋 裁判官 寺 田 利 彦「 (2) 一審原告の主位的主張(契約成立日を平成16年4月3日とするもの)について 一審原告は,Bが平成16年3月23日に本件合意書の案文を送付したことにより,本件契 ...
類似スコア 54
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 商標 訴訟 侵害 商標権 不使用
商標 平成27年(ワ)36667号 新高揚ラーメン事件
http://gkchizai.exblog.jp/23771976/◆ラーメン店の商標に関し、営業譲渡の直前に出願し登録を受け、本人も使用をしていない商標権に基づき権利行使をしたことが、権利の濫用(民§1③)と判断された事件。 【商標権侵害訴訟、営業譲渡、のれん、不使用、権利の濫用、民法1条3項、チラシ、のれん、看板】 http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/419/086419_hanrei.pdf ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 控訴 取引の実情 取引実情 出所混同 商標 商標権 侵害 知財高裁 登録商標
商標 平成27年(ネ)10117号 TKD商標権侵害事件
http://gkchizai.exblog.jp/23200742/◆取引実情に鑑み、商標が非類似であると主張したが、認められなかった事件。商標類似、侵害。【商標類否判断、取引実情、武田製作所、破産、グループ会社、出所混同、誤認】http://www.ip.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/717/085717_hanrei.pdf「 (3) 取引の実情について 控訴人が考慮すべきと主張する取引 ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ソフトウェア 改変 譲渡権 侵害 貸与権 著作権 著作権法
著作 平成27年(ワ)29129号 業務用ソフトウェア事件
http://gkchizai.exblog.jp/23420666/◆ソフトウェアをインストールする行為が「譲渡権」(著§26の2)の侵害となるか等が争われた事件。譲渡権侵害ではない。【インストール、譲渡権侵害、著作権法26条の2、サーバからプログラム(サービス)を提供、貸与権侵害】http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/081/086081_hanrei.pdf(インストール行為は譲渡権侵害?)「 1 請求原 ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
[企業法務][知財]慎重さが仇になる?〜復刻品における商標使用〜
http://d.hatena.ne.jp/FJneo1994/20080113/1200204243■ 知的財産権の中でも「商標」は技術的側面が絡まないこともあって、「特許」などに比べると単純、と思われている方が多いのかもしれない。 だが、出願から登録に至るまでの過程は単調でも、いざ侵害の成否だの許諾の要否だの、という話になってくると、使用概念等もからんで、なかなか簡単には答えが出せないことになってくる。 それを如実に表しているのが、以下で紹介する事案である。 東京地判平成19年12月 ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 差止 商標 商標権 商標法 侵害 損害額 損害賠償 著作権 著作権法
商標 平成26年(ワ)6310号 でき太の算数プリント事件
http://gkchizai.exblog.jp/22921830/◆契約解除後の算数学習用プリント教材の販売行為が商標権侵害及び著作権侵害となるとし、差止請求・損害賠償請求が認められた事件。損害賠償額約810万円。【商標権、著作権、損害賠償、商標法38条2項、著作権法114条2項、限界利益、無催告による解除原因、権利失効の原則】http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/700/0857 ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 間接侵害 控訴 差止 最高裁 使用権 取引の実情 侵害 先使用 先使用権 損害賠償 知財高裁 当事者 特許権 特許権侵害 特許法 発明 判決
特許 平成27年(ネ)第10048号 生海苔異物除去機事件控訴審
http://gkchizai.exblog.jp/22499737/◆特許侵害品を販売していた被告による当該製品の「メンテナンス」行為は差止めの対象となる?【特許権侵害、間接侵害、「生産」(特許法2条3項1号)、新たな生産、差止請求、特許法100条、先使用権、損害賠償、差止の対象、最高裁平成10年(オ)第604号同11年7月16日】http://www.ip.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/464/ ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
[企業法務][契約] 忍耐強いフランチャイザー
http://d.hatena.ne.jp/FJneo1994/20060227/1141096963■ 「知的財産権判決速報」と銘打ちつつ、 実際には知財事件ではない裁判例を一つご紹介。 東京地判平成18年2月21日(民事47部・高部眞規子裁判長)*1。 原告(日本マクドナルド)が被告(フルセル株式会社)に対して 不競法2条1項2号に基づく標章使用差止めを求めているゆえ、 「知財事件」として掲載されているのだが、 実際の争点は「フランチャイズ契約の解除が認められるか否か」にある。 “フラ ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
[企業法務][知財]知財判例アーカイブ(H21.3.25〜H21.3.31)
http://d.hatena.ne.jp/FJneo1994/20090410/1240076179■ 4月に入ってからもバタバタしていて、なかなかまとまったエントリーを書けずにいるのだが、あまり放っておくと、ブログの趣旨からどんどん外れていきそうなので、新年度からは、筆者自身にとってのメモも兼ねつつ、興味深い判決へのリンク(&簡単な概要紹介)を定期的に掲載していくことにしようと思っている。 もっとも、裁判所の人事異動等によるブランクが明けて、一週間に数十件も判決がたまるようになってきてしま ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 公序良俗 差止 三鷹市 商号 商標 商標権 侵害 判例 不正競争
不正競争防止法2条1項1号の裁判例をよむ その62
https://ameblo.jp/blm-ip-labo/entry-12850783344.html不正競争防止法2条1項1号の裁判例をよむ 個人的興味からのランダムピックアップ裁判例 その62 -------------------------- 本日は、フランチャイズ契約により関係形成した事業者間の関係解消事例を見ていきます。 本裁判例は、LEX/DB(文献番号25444975)より引用。形式的な修正追加あり(「」等で明示ない箇所もあります)。 秋田地判平9・1・22〔ピザ・カリ ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 過失 業として 交渉 公序良俗 更新登録 更新登録申請 最高裁 周知商標 商標 商標権 商標出願 商標登録 商標登録出願 商標法 色彩 審判 設定登録 先願 存続期間 知財高裁 東京都 当事者 特許庁 判決 標準文字 無効審判 役務
公序良俗違反の商標
http://ameblo.jp/nsipat/entry-12060559919.html平成27年(2015年)8月3日知財高裁3部判決平成27年(行ケ)10023号 審決取消請求事件原告:株式会社のらや 被告:Y 本件は、商標登録無効審判において、公序良俗違反(商4条1項7号違反)等ではないなどとして 被告の商標登録が維持された審決を、知財高裁が 被告の商標は信義則上の義務に反して出願・登録されたから公序良俗違反に該当すると認定し、取り消した事件に関するものです。最高裁HP ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ドメイン名 マリカー ライセンス ライセンス契約 棄却 控訴 差止 商標 侵害 訴訟 損害額 損害賠償 知財高裁 登録商標 判決 判例 標章 不正競争
【不競法】<マリオカート事件>知財高裁/平成30(ネ)10081等、不正競争行為差止等、令和2年1月29日判決(2020/04/12)
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2020/04/post-65075f.html□不競法であって、知財高裁の裁判例検索 「マリオカート事件」の紹介です。 ●知財高裁/裁判例検索 *知財高裁判例集/検索条件指定画面 キーワード検索:”マリオカート” 裁判例結果:”2件” <2段階審理方式:損害額の審理(損害論)> ・平成30(ネ)10081等 不正競争行為差止等 (東京地方裁判所 平成29(ワ)6293) 令和2年1月29日判決 原判決一部変更(2部) 不正競争 損害額(3項) ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アップル クレーム ソニー ライセンス ライセンス契約 棄却 控訴 合議体 侵害 審判 訴訟 損害賠償 知財高裁 知的財産高等裁判所 東芝 特許を受ける権利 特許出願 特許法 日立 発明 発明者 判決 冒認 明細書
侵害訴訟 特許 平成27(ネ)10075 知財高裁 控訴棄却(請求棄却)
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2015/12/2710024.html事件番号 平成27(ネ)10075 事件名 損害賠償請求控訴事件 裁判年月日 平成27年11月30日 裁判所名 知的財産高等裁判所第3部 裁判長裁判官 大 鷹 一 郎 裁判官 大 西 勝 滋 裁判官 神 谷 厚 毅 「控訴人は,①仮にAが本件発明の発明者であると法的に評価される場合であっても,本件の事実関係を前提とすれば, ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ブランド
[企業法務][知財]心温まらない商標騒動
http://d.hatena.ne.jp/FJneo1994/20080520/1211241726■ 「ほっかほっか亭」といえば、「ホカ弁」である。 リーズナブルな価格でボリュームたっぷりのあったか弁当。筆者自身も、かつては何度となく世話になった。 それだけではない。 学生時代、上級生の居るキャンパスに手伝いにいった新入りの最初の仕事は、竜○門の近くの「ほっかほっか亭」で弁当を買ってくること。ゆえに、「ホカ弁」と言えば、我々のコミュニティでは“春の季語”であった。 だが、そんなエピソ ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 委員会 差止 指定商品 商標 商標権 商標登録 商標登録出願 設定登録 訴訟 標章 不使用
【商標】令和5年(ネ)10091『現代の理論』<宮坂>
https://ameblo.jp/hideki-takaishi/entry-12889488165.html【商標】令和5年(ネ)10091『現代の理論』<宮坂> *権利濫用なし~結局は、 NPO法人が商標登録しなかったことが敗因。 原告は、「現代の理論編集委員会」の一員として、平成26年以降、電子版「現代の理論」を発行。 は、平成28年6月以降、雑誌「現代の理論」を発行。 原告は、平成28年2月に が雑誌「現代の理論」再刊を周知するや否や、第9類「電子印刷物」及び第16類「印刷物」を指定商品と ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 控訴 差止 使用権 取消審判 商標 商標権 商標法 審決取消訴訟 審判 訴訟 知財高裁
商標 平成27年(行ケ)第10182号 伊藤商店不使用取消審判控訴審
http://gkchizai.exblog.jp/22824653/◆不使用取消審判(§50)の取消審決に対する審決取消訴訟。被告の使用が通常使用権者による使用(§50①)に該当するか、原告による不使用が「正当な理由」(§50②)に該当するかが争われた事件。【不使用取消審判、商標法50条、通常使用権者、正当な理由】http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/627/085627_hanre ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 結合商標 指定商品 出所混同 商標 商標法 審決取消訴訟 訴訟
商標 平成27年(行ケ)第10073号 養命酒vs養命茶事件(審決取消訴訟)
http://gkchizai.exblog.jp/22454164/◆「養命茶」は「養命酒」に対して出所混同を生じる?・ドラッグストアでの陳列位置の違い等の主張が出所混同の判断にどう影響するか?【商標、出所混同のおそれ、§4①15、結合商標、分離観察】http://www.ip.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/434/085434_hanrei.pdf(4条1項15号)「本件商標は,引用商標の基幹部 ...