【115】 US9001559B2 株式会社東芝(+SKハイニックス)
http://blog.livedoor.jp/patent_taji/archives/15581583.html#東証一部 連日、東芝のニュースが騒がしい。私が最初に働いた特許事務所のメイン顧客は東芝だったので、私も東芝の特許案件を少なからず担当したことがある。そういうわけで、個人的に東芝には愛着がある。名門東芝の復活を願いたいところ。歴代社長に対しては憤りを感じるし、従業員には同情してしまう。 ・東芝、半導体分社を決議 臨時株主総会が終了 (2017/3/30) さて、東芝の半導体メモリ事業の売却が ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Claim Claims EPO Google PCT PlatPat クレーム パナソニック パナソニックIPマネジメント 機械 公開公報 商標 情報提供 審査官 請求の範囲 電気 特許公報 特許事務所 特許請求の範囲 特許庁 発明 発明者 米国 米国特許 明細書 J-PlatPat 採用
(PDF) (紹介) 様々なサイトから入手可能なマシン翻訳の一長一短 会員・パナソニックIPマネジメント株式会社 グローバルポートフォリオ開発部 知財開発2課 松原 敦
https://system.jpaa.or.jp/patent/viewPdf/3467様々なサイトから入手可能なマシン翻訳の一長一短様々なサイトから入手可能なマシン翻訳の一長一短会員・パナソニック IP マネジメント株式会社 グローバルポートフォリオ開発部 知財開発 2 課 松原 敦要 約近年,AI の浸透により,コンピュータによる日英翻訳の品質が向上している。特に米国の情報提供義務 (IDS)に対応するために,日本の公開特許公報をコンピュータによって英訳する機会も増えてきていると ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 特許翻訳 知財フィルター🍎 【個別ページ】
・「段」の訳し方
https://tipsfrts.jimdofree.com/2012/08/30/%E6%AE%B5-%E3%81%AE%E8%A8%B3%E3%81%97%E6%96%B9/電気回路に関する明細書には「段」という表現がよく出てきます。これは英語の「stage」に由来しているようで、電子機器や回路内の一素子、特に増幅器内のトランジスタや真空管を指します。英語辞書にはこうあります。 ・An element or part of an electronic device (as an amplifier) (Merriam-Webster) ・An element or ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 特許翻訳 知財フィルター🍎 【個別ページ】
・「~するように制御する」の記載について
https://tipsfrts.jimdofree.com/2012/04/25/%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E5%88%B6%E5%BE%A1%E3%81%99%E3%82%8B-%E3%81%AE%E8%A8%98%E8%BC%89%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/前回から大変時間が空いてしまってすいません。再開させていただきます。 電気関係の特許翻訳をやっていると、「~するように制御する」という表現によく出会います。私は制御の対象が文脈から特定できる場合はそれを補っていますが、不明な場合は「perform control so that ~」のように訳しています。しかしこれではあまりにも抽象的で、グーグルでも44件しか検索されません。 『外国特許実務を ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: USPTO エイディシーテクノロジー オランダ ソニー トロール パテントトロール マイクロソフト 商標 侵害 請求項 訴訟 知的財産協会 特許権 特許法 任天堂 発明 発明者 米国 米国特許 弁理士 法改正
【019】 US6193520B1 エイディシーテクノロジー株式会社(パテントトロール?) +JP
http://blog.livedoor.jp/patent_taji/archives/4185387.html#パテントトロールもう終わりかと思ったが(【015】【016】【017】【018】)、この会社にはもっと大きなネタがあった。・名古屋の企業、特許侵害で任天堂・ソニー・マイクロソフトを提訴 2008年に米国で訴訟してた。すごい行動力だと思う。US6193520US6488508US6702585US6875021US5775995・ADC Technology Inc v. Microsoft C ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Apple CAFC アップル サムスン 意見書 棄却 控訴 差止 最高裁 商標 商標権 侵害 請求項 訴訟 損害賠償 特許権 判決 米国 優先日
【083】US7469381 Apple (v. Samsung) 2 +JP
http://blog.livedoor.jp/patent_taji/archives/6186562.html#外国企業、アップルvsサムスン引き続き(【082】)、Apple Inc. v. Samsung Electronics Co.★米国第1訴訟の流れ いつ 誰が 何をした 賠償額の変化 リンク 2011/4/15 Apple 訴状提出(連邦地方裁判所(米カリフォルニア州サンノゼ)) (2011/4/27) Samsung 訴状提出(連邦地方裁判所(米カリフォルニア州 ...
類似スコア 54
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 訴訟 発明 米国
【009】US6860785B2 Swimways (vs Zulu)
http://blog.livedoor.jp/patent_taji/archives/3899886.html#海外ネタ、訴訟ネタ・US District Court rules in favour of Zuru in Swimways Robo Fish challenge 2014/7/30前回(【008】)、Swimwaysの特許を眺めたが、数年前にも訴訟を起こしていた。VAPという会社と共同で提訴したようだ。プールで動く魚のおもちゃを対象とするような特許。こんな発明で訴訟を起こすのかと思ってし ...
類似スコア 54
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 営業秘密 韓国 交渉 東芝 米国
東芝の半導体部門、日米韓連合への売却交渉
http://eigyouhimitu.blogspot.com/2017/06/blog-post_22.htmlまたまた時事ネタです。 21日のニュースで東芝の半導体部門、日米韓連合への売却交渉と報道されています。 この報道では、日米韓とは、日本は革新機構と日本政策投資銀行や民間企業、米国は投資ファンドのベインキャピタル、韓国はSKハイニックスとあります。 おいおい、SKハイニックス?も加わった企業連合に売却確定? 先日のブログでもちょっと触れましたが、SKハイニックスは、東芝の半導体製造技術の営業秘密 ...
類似スコア 54
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 営業秘密 韓国 交渉 東芝 米国
東芝の半導体部門、日米韓連合への売却交渉
http://eigyouhimitu.blogspot.jp/2017/06/blog-post_22.htmlまたまた時事ネタです。 21日のニュースで東芝の半導体部門、日米韓連合への売却交渉と報道されています。 この報道では、日米韓とは、日本は革新機構と日本政策投資銀行や民間企業、米国は投資ファンドのベインキャピタル、韓国はSKハイニックスとあります。 おいおい、SKハイニックス?も加わった企業連合に売却確定? 先日のブログでもちょっと触れましたが、SKハイニックスは、東芝の半導体製造技術の営業秘密 ...
類似スコア 53
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アメリカ クゥアルコム・インコーポレイテッド 侵害 請求項 訴訟 中国 特許紛争 米国
【038】 US6717908B2 Qualcomm (vs Broadcom) 6 +JP
http://blog.livedoor.jp/patent_taji/archives/4709094.html#海外ニュース、外国企業引き続き、クァルコム。(【033】【034】【035】【036】【037】)さらに過去の遡る。中国進出が加速する前の米国での戦い。2005年~2009年頃、クゥアルコムはブロードコムと争っていた。※事件の概要は次のページ(【039】)。・QUALCOMMがBroadcomを特許侵害で提訴 2005/7/12・QUALCOMM、Broadcomを相手取り3件目の訴訟 200 ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: CAFC Claim Claims PCT クレーム パリ条約 プロダクトバイプロセスクレーム 引用 欧州 改変 機械 拒絶理由 禁反言 施行規則 自動運転 実施例 従属クレーム 従来技術 出願人 条約 侵害 審査官 新規性 進歩性 人工知能 請求項 訴訟 知財部 電気 特許権 特許公報 特許事務所 特許出願 特許制度 特許法 特許翻訳 独立クレーム 発明 発明者 発明推進協会 判決 判例 文科省 米国 米国特許 弁理士 補正 明細書
(PDF) (論考) 特集1<知財と外国語>米国特許出願のための英文特許明細書のスタイル提案 株式会社ユー・イングリッシュ代表取締役 中山 裕木子
https://system.jpaa.or.jp/patent/viewPdf/4215米国特許出願のための英文特許明細書のスタイル提案特集《知財と外国語》米国特許出願のための英文特許明細書のスタイル提案 株式会社ユー・イングリッシュ 代表取締役 中山 裕木子要 約日英特許翻訳には、言語と法律という 2 つの面での難しさがある。つまり、日本語と英語の言語の違いを 埋める難しさと、対象国の特許制度の要件と慣習を満たす難しさである。意図された内容を正しく、かつ明確 で簡潔に表現することが ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: CAFC Claim Claims PCT クレーム パリ条約 プロダクトバイプロセスクレーム 引用 欧州 改変 機械 拒絶理由 禁反言 施行規則 自動運転 実施例 従属クレーム 従来技術 出願人 条約 侵害 審査官 新規性 進歩性 人工知能 請求項 訴訟 知財部 電気 特許権 特許公報 特許事務所 特許出願 特許制度 特許法 特許翻訳 独立クレーム 発明 発明者 発明推進協会 判決 判例 文科省 米国 米国特許 弁理士 補正 明細書
(PDF) (論考) 特集1<知財と外国語>米国特許出願のための英文特許明細書のスタイル提案 株式会社ユー・イングリッシュ代表取締役 中山 裕木子
https://jpaa-patent.info/patent/viewPdf/4215米国特許出願のための英文特許明細書のスタイル提案特集《知財と外国語》米国特許出願のための英文特許明細書のスタイル提案 株式会社ユー・イングリッシュ 代表取締役 中山 裕木子要 約日英特許翻訳には、言語と法律という 2 つの面での難しさがある。つまり、日本語と英語の言語の違いを 埋める難しさと、対象国の特許制度の要件と慣習を満たす難しさである。意図された内容を正しく、かつ明確 で簡潔に表現することが ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クゥアルコム・インコーポレイテッド ノキア ライセンス ライセンス契約 委員会 欧州 交渉 実施料 条約 侵害 請求項 訴訟 知財戦略 特許権 特許弁護士 必須特許 標準化 標準規格 弁護士 弁理士 補正
【041】 US5452473 Qualcomm (vs Nokia) 9 +JP
http://blog.livedoor.jp/patent_taji/archives/4792408.html#外国企業、オープンクローズ、標準化話が前後するが、今度はQualcomm vs Nokia。時期的にはBroadcomと争っていた時期と被っている。この時期のQualcommの特許弁護士は凄まじく儲けただろうなぁ。 2005~2008年頃。(【038】【039】)事件の背景は、以下の本がわかりやすい。・グローバル経営を推進する知財戦略の教科書GMSの優勢は一向に衰えず、普及台数は右肩上がりでし ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 意見書 機械 請求項 中国 発明 補正
【033】 CN105451308 Qualcomm (中国) 1 +JP
http://blog.livedoor.jp/patent_taji/archives/4556076.html#海外ニュース、外国企業先週からクアルコムのニュースが目立っている。・Qualcomm to Test Strength of China Agreement With Patent Suit 2016/6/24 ・Qualcomm Sues China's Meizu for Patent Infringement 2016/6/24・Qualcomm files formal compl ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ベンチャー 起業 請求項 訴訟 大企業 電気 発明 優先日
【080】US8970182 TESLA MOTORS INC (バッテリーセル充電システム)
http://blog.livedoor.jp/patent_taji/archives/5905975.html#外国企業電気自動車のテスラ・モーターズが気になる。・テスラのマスクCEO、蓄電池に大きく賭ける―小規模な市場が難点 2016/8/9・Tesla unveils energy storage for a sustainable home, retains open source stance on patents 2015/5/7以前ある方から、電気自動車は、「電気で動く自動車というより、走る ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クレーム 引用 出願公開 審査官 請求項 知財部 発明 米国 弁理士 明細書
SUMMARY の訳し方を考える
http://intranslation.blog.fc2.com/blog-entry-68.html明細書のサマリー部分に、請求項をそのままコピペするというのは、実務では一般的に行われているのではないでしょうか。私が受注している案件でも、普通は、請求項がそのままコピペされています。Trados を使って翻訳していますと、コピペ部分は100%マッチなので、ソフトが勝手に入力してくれ、手間が省けてよいのですが、請求項が長い場合、特に、請求項の構成要素一つ一つの修飾部分が非常に長い場合などは、一文で訳 ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 海外有名知的財産ブログ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Apple Claim
Qualcomm's Mannheim lawsuit against Apple over switch patent | Swedish patent office opinion published
http://www.fosspatents.com/2018/09/qualcomms-mannheim-lawsuit-against.htmlOn the German Qualcomm v. Apple patent litigation front, next week (the first week of October) will have the same schedule as last week: a Mannheim trial on Tuesday followed by a Munich trial on Thurs ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ブランド 請求項 訴訟
【008】 特許4166085 Swimways (ウォーターフロート)
http://blog.livedoor.jp/patent_taji/archives/3894191.html#海外ニュースネタ○ネタ元・Swimways Sues Aqua Leisure and Bestway for Patent Infringement Swimwaysという会社が特許訴訟を起こしたようだ。 この会社は、ウォータフロート(浮輪の類?)を販売している。 本件に関する特許情報は以下のページに公開されている。 日本の特許も3件提示されている。積極的な知財活動をしてるという印象を受ける ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: TOWA マツダ 欧州 請求項 大企業 発明 発明協会
【099】特許5338268 マツダ株式会社(ディーゼルエンジン | 平成28年度恩賜発明賞)
http://blog.livedoor.jp/patent_taji/archives/6760211.html#大企業(東証一部)マツダ株式会社の「低圧縮比クリーンディーゼルエンジンの発明」公益社団法人発明協会の平成28年度全国発明表彰で「恩賜発明賞」を受賞した発明。形式上、昨年一年間で一番評価された発明なのかと思う。本発明は低圧縮比クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D」として「Mazda CX-5」を筆頭に2012年から製品化されており、国内で低迷していたディーゼル乗用車の市場創出(201 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: サムスン サムソン 侵害 訴訟 中国 米国
【001】 US8369278 HUAWEI (vs Samsung)
http://blog.livedoor.jp/patent_taji/archives/3761345.html#企業ニュースネタ、外国訴訟ネタ・ファーウェイがサムソンを訴えたようだ。 (2016/5/24)・関連特許11件cf・Huawei、サムスンを特許侵害で訴える―中国ベンダーによる訴訟は異例・ファーウェイがサムスンを特許侵害で米国と中国で提訴・Huawei Sues Samsung Alleging Patent Infringement・Huawei sues Samsung in US a ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: TOWA アメリカ 委員会 侵害 請求項 発明 米国 優先日
【068】US7959296 RealD (vs MasterImage 3D) + JP
http://blog.livedoor.jp/patent_taji/archives/5672605.html#外国企業3D映画館システムの発明。世界にある28,000の映画館でRealDの技術が導入されているようだ。・RealD Wins Patent Infringement Lawsuit Against MasterImage 3D 2016/7/22・RealD’s 3D Projection Patents Upheld By U.S. International Trade Org 20 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
・改めて、「接続する」の「couple」と「connect」
https://tipsfrts.jimdofree.com/2011/10/27/%E6%94%B9%E3%82%81%E3%81%A6-%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%99%E3%82%8B-%E3%81%AE-couple-%E3%81%A8-connect/電気回路などである部品を別の部品に「接続する」というとき、「connect」より「couple」の方が望ましいといわれることがあります。 私も、以前お世話になったお客さんのマニュアルに、電気関係の「接続する」は、「couple」の方が介在物がある接続の場合でも使えるので「connect」より好まれると書いてあって、何年か「couple」を使っていました。 しかし、不器用な私には「couple」 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: CAFC FRAND TRIPS パテントファミリー ライセンス 控訴 侵害 請求項 訴訟 知的財産権 当事者 特許権 判決 必須特許 標準化
【039】 US5452104B2 Qualcomm (vs Broadcom) 7 +JP
http://blog.livedoor.jp/patent_taji/archives/4741848.html#海外ニュース、外国企業昨日の続き(【038】)、クゥアルコム。2005年~2009年頃、クゥアルコムはブロードコムと争っていた。説明が前後するが、事件の概要はこれがわかりやすい。TRIPS協定整合性分析調査報告書について平成26年度・第4章 知的財産権の行使と反競争的行為の規制との関係(※容量大 PDF:804KB)(4)Qualcomm 事件13(標準化の過程における欺瞞行為:FRAND 条 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Apple アップル イタリア オーストラリア オランダ サムスン ドイツ フランス 韓国 請求項 訴訟 米国 優先日
【082】US7864163 Apple (v. Samsung) 1 +JP
http://blog.livedoor.jp/patent_taji/archives/6149890.html#外国企業、訴訟ネタ、アップルvsサムスン特許訴訟と言えば、Apple Inc. v. Samsung Electronics Co.複雑なので面倒だが、避けるわけにもいかない。そろそろメモしておこうと思う。まずは全体概要から。 ◆1.世界各地で訴訟合戦が起こっていたが、現在は米国でのみ訴訟が行なわれている。・2011/4/15 Apple 訴状提出(地裁(カリフォルニア北部サンホセ)) ↓ こ ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 海外有名知的財産ブログ 【個別ページ】
Evolution of the Transistor | Shockley, Bardeen and Brattain discover foundation of modern electronics in 1947
http://www.ipwatchdog.com/2017/04/03/transistor-shockley-bardeen-brattain-modern-electronics/id=79427/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+Ipwatchdog+%28IPWatchdog.com%29One of the foundational elements of all electronic devices today is the transistor, a semiconductor device including three terminals which is capable of amplifying an electric current or voltage which ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: amazon アマゾン グーグル クレーム 願番 出願人 請求項 特許調査 発明 優先日
【148】 US9286897 Amazon Technologies, Inc.(アマゾン・エコー)
http://blog.livedoor.jp/patent_taji/archives/20999841.html#外国企業、AIスピーカ#関連【143】 いよいよ来週からアマゾン・エコーが日本でも発売されるようだ。 というわけで、取り急ぎ備忘録をメモ。・アマゾンもAIスピーカー発売 グーグル、LINEと三つどもえ (2017/11/8)・アマゾン「エコー」日本語版の実力は? 記者が体験(2017/11/8) 随分前から、多くの人達がスキルの解説記事(ex.Alexa – 特集カテゴリー )を公開していて驚 ...