「米国、中国、台湾、韓国の翻訳特許クレーム検証コンサイスマニュアル」
https://ameblo.jp/123search/entry-12684237695.html特許翻訳に関する電子書籍です。 日本以外のアジア主要国(中国、台湾、韓国)および米国の翻訳特許クレームを検証する能力を最小の時間で獲得するためのノウハウを満載したそうです。 米国、中国、台湾、韓国の翻訳特許クレーム検証コンサイスマニュアル: 最少の時間で最大の効果を上げるためのポイントを簡潔に説明Amazon(アマゾン)1,250円 Kindleなので、スマホやタブレットにインストールしてお ...
類似スコア 201
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アマゾン クレーム ノウハウ 韓国 台湾 中国 特許紛争 特許翻訳 弁護士
「米国、中国、台湾、韓国の翻訳特許クレーム検証コンサイスマニュアル 第2版」
https://ameblo.jp/123search/entry-12707067243.html特許翻訳に関する新刊です。 アジア各国の翻訳クレームの検証能力をつける学数の第一歩を効率的にするために執筆したとのことです。 米国、中国、台湾、韓国の翻訳特許クレーム検証コンサイスマニュアル 第2版: 最少の時間で最大の効果を上げるためのポイントを簡潔に説明Amazon(アマゾン)1,250円 今回の改定は、姉妹書:” Verification manual on translated pa ...
類似スコア 81
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アマゾン クレーム 韓国 台湾 中国 特許事務所 特許制度 特許翻訳 米国
「中国特許クレームを実際に読んでみましょう | 中国の複雑な特許クレーム読解と誤訳発見のために」
https://ameblo.jp/123search/entry-12732981854.html中国特許クレーム解釈に関する電子書籍です。 中国語文法の初歩およびPCや電子辞書でピンインが打てる程度の初歩的知識、中国語電子辞書、3冊程度の中国語文法参考書だけを前提として、日本において半年程度自習するだけで、中国特許クレームを高精度で読解できる能力を得ることを目指したものとのことです。 中国特許制度に関する書籍というよりは、中国語の特許翻訳に関する書籍と言えるかもしれません。 中国特許ク ...
類似スコア 56
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アマゾン クレーム ノウハウ 従属クレーム 請求の範囲 特許公報 特許出願 特許請求の範囲 特許翻訳 独立クレーム 米国 米国特許
「特 許翻訳者のための米国特許クレーム作成マニュアル」
https://ameblo.jp/123search/entry-12628449374.html特許翻訳に関する近刊です。 米国特許クレームの翻訳ノウハウを記載し、実際の特許公報を基に、特許請求の範囲をステップバイステップで英訳する過程を詳細に解説したそうです。 特 許翻訳者のための米国特許クレーム作成マニュアル (KS語学専門書)Amazon(アマゾン)3,300円 米国特許クレームの翻訳ノウハウが満載! 特許翻訳初級者~中級者向けの翻訳マニュアル。用語・用法の正しい使い方がよくわか ...
類似スコア 56
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 抗菌剤 多義語
(PDF) 台湾・中国への特許出願と翻訳の有効活用 松本 征二
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/262/262tokusyu6.pdf中国語・韓国語への対応台湾・中国への特許出願と 翻訳の有効活用かなえ国際特許事務所 副所長 松本 征二抄 録 日本から台湾・中国に特許出願する際に、中国語翻訳で留意すべき点について紹介する。また、台湾 企業の中国進出に伴い、台中間では知財の連携が活発になってきているが、日本のクライアントにとっ て、どの様な活用方法があるのか考察する。Ⅰ. はじめにそこで、本稿では、先ず、日中翻訳で留意すべ ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アマゾン クレーム ノウハウ 請求の範囲 特許公報 特許出願 特許請求の範囲 特許翻訳 米国 米国特許
「特 許翻訳者のための米国特許クレーム作成マニュアル」
https://ameblo.jp/123search/entry-12611320270.html11月発売予定の近刊です。 特許翻訳初級者から中級者向けの翻訳マニュアルとのことです。 実際の米国特許公報を基に、特許請求の範囲をステップバイステップで英訳する過程を詳細に解説したそうです。 特 許翻訳者のための米国特許クレーム作成マニュアル (KS語学専門書)Amazon(アマゾン)3,300円 米国特許クレームの翻訳ノウハウが満載! 特許翻訳初級者~中級者向けの翻訳マニュアル。用語・用 ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: シンガポール フィリピン ベトナム 欧州 韓国 機械 三極 台湾 知的財産権 中国 特許査定 特許事務所 特許出願 特許庁 米国 弁理士 明細書
中国知財研究~中国知財に強い日本の弁理士事務所になる!
https://tomohiro-nishimura.cocolog-nifty.com/blog/2023/06/post-873490.html日本から中国に特許出願を行う。 中国から日本に特許出願を行う。 パリルートを使い、特許審査ハイウエイを活用すれば半年以内に両国で特許査定になる。 世界広しといえど、今後、特許等の知的財産権は、中国、米国、欧州の主要三極のなかで、とりわけ、中国と米国が知財超大国に君臨しそうだ。 日本は第三位の知財強国。 韓国は第四位の知財強国。 欧州は第五位の知財強国。 と予想している。 弊所では中 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 欧州 韓国 台湾 中国 米国
「知財主要国の特許実務概説ー日本・米国・欧州・中国・韓国・台湾版」
https://ameblo.jp/123search/entry-12444812363.htmlこちらも知財の新刊です。 詳細は不明ですが、日本・米国・欧州・中国・韓国・台湾の特許実務について、解説しているようです。 知財主要国の特許実務概説―日本・米国・欧州・中国・韓国・台湾版 知財主要国の特許実務概説―日本・米国・欧州・中国・韓国・台湾版2,376円Amazon
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
(PDF) (解説) 中国・韓国・台湾のクレーム訂正及び無効審判に関する事項について 横田 裕弘
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200704/jpaapatent200704_040-047.pdf「中国・韓国・台湾のクレーム訂正及び無効審判に関する事項について」《若手弁理士の活動報告》中国・韓国・台湾のクレーム訂正及び無効審判に関する事項について会員 横田 裕弘要 約本稿では,中国・韓国・台湾における特許付与後のクレーム訂正に関する事項を,我国の制度との相違 点を中心としながら説明した。各国のクレーム訂正の要件は,クレームを拡張するものであってはならな い点等,基本的な取り扱いは我国と共通 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: JSR イビデン ホシデン
(PDF) 中国公開特許公報の日本語への機械翻訳 船守 茉美
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/262/262tokusyu1.pdf中国語・韓国語への対応中国公開特許公報の 日本語への機械翻訳普及支援課特許情報企画室調査班調査第二係 船守 茉美抄 録 アジア各国における出願件数の急伸から、その特許情報にも注目が集まっています。なかでも、出願 件数が急伸している中国の文献は特に、ニーズが高まっています。しかしながら、中国の文献を原文の まま解することは、審査官にとっても出願人にとっても労力を必要とするでしょう。そこで、中国 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT イギリス ドイツ ノウハウ 欧州 機械 請求項 台湾 中国 特許公報 米国
Japio-GPG/FX AI翻訳サービス
https://ameblo.jp/123search/entry-12585903461.html特許データベースJapio-GPG/FXに、AI翻訳サービスが追加されました。 Japio-GPG/FXの公報データ、及び、入力されたフリーテキストについて、特許公報に特化した高精度AI翻訳機能を活用して、高品質な機械翻訳を提供するそうです。 特許公報特化型AIエンジンにより、更に向上した翻訳品質 特許公報の構文の正確性や流暢さが飛躍的に向上しており、英語、中国語、ドイツ語に対応しています。 ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT ドイツ 引用 引用文献 引例 外観 機械 拒絶理由 拒絶理由通知 公開公報 実用新案 進歩性 台湾 中国 特許出願 特許庁 米国 明細書
中国の実用新案公報で拒絶された!
https://tomohiro-nishimura.cocolog-nifty.com/blog/2021/02/post-7932b9.html先日、特許庁から特許出願の拒絶理由通知が発送されました。 内容を拝見すると、 引用文献1(主引例)が中国の実用新案公報。 引用文献2(副引例)が米国の特許公開公報。 このようなケースははじめてです。 以前から、このブログで言っていた悪夢のとおり。 日本の特許出願も、中国の特許・実用新案公報で拒絶される時代に入りました。 特に機械構造の分野では、中国語の明細書を読まなくても図面からあた ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 特許翻訳 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: CAFC アメリカ クライアント クレーム 特許翻訳 米国 米国特許 YouTube
特 許翻訳者のための米国特許クレーム作成マニュアル
http://intranslation.blog.jp/archives/22837091.html『特 許翻訳者のための米国特許クレーム作成マニュアル』という書籍が発売されるらしい。 まだ1か月先の話ですが、この著者の方、米国特許翻訳社という翻訳会社の社長さんですよね。 社名変更する前に、英文明細書マニュアルというのも販売していましたが、今回はクレームに焦点をあてるんでしょうかね。 さて、その英文明細書マニュアルも持ってはいますが、特許翻訳に関する書籍で紹介される『良い翻訳』というのも、 ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イタリア キヤノン トヨタ 意匠 意匠出願 引用 引用例 韓国 減免 三菱電機 実用新案 出願件数 商標 商標出願 審査請求 大学 中国 中小企業 電気 特許出願 特許出願件数 特許料 米国 弁理士 ファーウェイ
特許出願 中国が8年連続首位
http://nishiny.hatenablog.com/entry/2019/10/29/180000世界の半分が中国出願 2019年10月16日の日経に、2018年の中国の特許出願件数が前年比12%増の154万件であり、世界全体の5割近くを占め、8年連続で首位になったという話がありました。 中国の特許出願、8年連続首位 世界全体の半分占める :日本経済新聞 * 中国は、コンピュータ技術、デジタル技術、電子機器分野が多い。ファーウェイの5Gなど * 世界全体の特許出願件数は5%増の ...
類似スコア 39
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 韓国 香港 実用新案 台湾 中国
中国、韓国、台湾、香港の特許・実用新案制度比較
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/21046/中国、韓国、台湾、香港の特許・実用新案に関する制度情報を比較一覧する。
類似スコア 39
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
第91回:中国・韓国・台湾・インド・ベトナムの私的複製関連規定
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_524a.html中国・韓国・台湾・インド・ベトナムなどのアジアの国々の著作権法に関しては、文化庁所管の著作権情報センターのHPにも、かなり最近のバージョンの著作権法の翻訳(大体2006年以降のもの)が載っているにもかかわらず、これらのアジアの国々の規定を、文化庁が私的録音録画問題の検討において紹介したことは一度もない。 紹介しないのは、これらの国々では、私的複製が認められているにもかかわらず、私的録音録画 ...