選択的直接作用型第Ⅹa因子阻害剤「イグザレルト®」・・・リバーロキサバンに関する特許権について
https://www.tokkyoteki.com/2020/12/rivaroxaban.html2020年12月4日、バイエル薬品より「リバーロキサバンに関する特許権について」の謹告文が掲載されました(2020.12.04 日刊薬業 【謹告】リバーロキサバンに関する特許権について)。 リバーロキサバン(rivaroxaban)は、選択的直接作用型第Ⅹa因子阻害剤イグザレルト®(Xarelto®)の有効成分です。イグザレルト®(Xarelto®)は、Bayer社の主力製品で、2019年には同 ...
類似スコア 283
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イグザレルト ジェネリック 公知 周知慣用 存続期間 特許権 発明
リバーロキサバン
https://gemedicines.blogspot.com/2022/02/blog-post.html長らく更新をお休みしていましたが、久しぶりのブログ更新です。 今回は、2022年2月に承認されたリバーロキサバンについて、「なぜこのタイミングでAGなのか?」という点に着目しながら取り上げてみたいと思います。 リバーロキサバン(イグザレルト®) ----------------- リバーロキサバンは、Bayer社で開発された経口第Xa因子阻害剤であり、イグザレルト®の名称で販売されていま ...
類似スコア 91
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イグザレルト 特許権
選択的直接作用型第Ⅹa因子阻害剤「イグザレルト®」・・・リバーロキサバンに関する特許権について(4)
https://www.tokkyoteki.com/2022/07/rivaroxaban-4.html1.4度目の謹告「リバーロキサバンに関する特許権について」 2022年7月22日、バイエル薬品より「リバーロキサバンに関する特許権について」の謹告文が掲載されました(2022.07.22 日刊薬業 【謹告】リバーロキサバ […]
類似スコア 91
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イグザレルト 特許権
選択的直接作用型第Ⅹa因子阻害剤「イグザレルト®」・・・リバーロキサバンに関する特許権について(3)
https://www.tokkyoteki.com/2022/02/rivaroxaban-3.html1.謹告「リバーロキサバンに関する特許権について」の再々掲載 2022年2月1日、バイエル薬品より「リバーロキサバンに関する特許権について」の謹告文が掲載されました(2022.02.01 日刊薬業 【謹告】リバーロキサバ […]
類似スコア 91
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イグザレルト 特許権
選択的直接作用型第Ⅹa因子阻害剤「イグザレルト®」・・・リバーロキサバンに関する特許権について(2)
https://www.tokkyoteki.com/2021/06/rivaroxaban-2.html2021年6月28日、バイエル薬品より「リバーロキサバンに関する特許権について」の謹告文が掲載されました(202 06.28 日刊薬業 【謹告】リバーロキサバンに関する特許権について)。 2020年12月4日(過去記事 […]
類似スコア 91
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イグザレルト 特許権
選択的直接作用型第Ⅹa因子阻害剤「イグザレルト®」・・・リバーロキサバンに関する特許権について(5)
https://www.tokkyoteki.com/2024/07/rivaroxaban-5.html2024年7月29日、バイエル薬品より「リバーロキサバンに関する特許権について」の謹告文が掲載されました(2024.07.29 日刊薬業 【謹告】リバーロキサバンに関する特許権について)。 この謹告文は、2020年12月 […]
類似スコア 62
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アリセプト アルツ 願番
アリセプト®の特許権存続期間延長登録
http://www.tokkyoteki.com/2008/10/blog-post.html2007.09.27 「スリーエム(3M) v. 特許庁長官」 知財高裁平成19年(行ケ)10017の記事で寄せられたコメントに関してのメモです。コメントありがとうございました。 エーザイはアリセプト®の承認に基づいて有効成分をカバーする化合物特許権(特許番号: 2578475)について下記の存続期間延長登録をした。 延長登録出願番号: 平11-700114 延長登録の年月日: 平13.12 ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ジェネリック プラビックス
プラビックス®(クロピドグレル硫酸塩)に関する特許権について
http://www.tokkyoteki.com/2015/02/blog-post.htmlサノフィ(株)は、クロピドグレル硫酸塩(clopidogrel sulfate)を有効成分とする抗血小板剤「プラビックス錠®25mg」、「プラビックス錠®75mg」(以下「プラビックス錠®」)を製造販売しています。2006年1月23日に承認され、再審査期間は、「末梢動脈疾患における血栓・塞栓形成の抑制」(2016年9月27日に終了)を除き、2014年1月22日に終了しています。 2015年 ...
類似スコア 58
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ジェネリック ニプロ ホスレノール 棄却 後発医薬品 控訴 高リン血症 実施例 商標 侵害 審決取消訴訟 審査請求 審判 審判請求 製剤 製薬 請求の範囲 請求項 訴訟 早期審査 知財高裁 登録商標 当事者 特許権 特許公報 特許請求の範囲 特許庁 特許法 発明 判決 無効審判 明細書 用途特許
2019.11.11 「バイエル薬品 v. コーアイセイ」 知財高裁平成31年(行ケ)10003
https://www.tokkyoteki.com/2019/12/20191111-v-3110003.htmlバイエルの炭酸ランタンOD錠特許 サポート要件満たさず無効: 知財高裁平成31年(行ケ)10003 「ランタン化合物を含む医薬組成物」に関する特許(第6093829号)を保有するバイエル薬品(原告)は、特許庁が無効2017-800104号事件(請求人: コーアイセイ)についてした審決のうちサポート要件違反を理由に特許無効とした部分の取消しを求めて審決取消訴訟を提起した。裁判所も、バイエル薬品主張 ...
類似スコア 56
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: インタビュー ジェネリック フェブリク 化学 議事録 拒絶査定 審判 審判請求 製剤 請求の範囲 請求項 存続期間 大学 知財高裁 帝人 特許係争 特許権 特許請求の範囲 福井大学 無効審判 用途特許
フェブリク® (フェブキソスタット(febuxostat))のジェネリック参入障壁としての再審査期間と特許権
https://www.tokkyoteki.com/2020/03/febuxostat.html1.フェブリク®錠について 帝人(株)(現 帝人ファーマ(株))は、1988年より尿酸降下薬の創薬研究に着手、1991年に非プリン型選択的キサンチンオキシダーゼ阻害剤であるフェブキソスタット(febuxostat)を発見、日本では、1995年からフェブキソスタットを有効成分とするフェブリク®錠の第I相臨床試験を開始し、2011年1月21日に「痛風、高尿酸血症」の効能・効果で製造販売承認を取得しま ...
類似スコア 54
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アバスチン ジェネリック 公知 最高裁 周知慣用 審査基準 特許権 判決
2019年8月15日付医薬品承認情報~デフェラシロクス~
https://gemedicines.blogspot.com/2019/10/2019815.html今回は、2019年8月15日付で承認されたデフェラシロクスについて、「なぜこのタイミングでAGなのか?」という点に注目しながら取り上げてみたいと思います。 デフェラシロクスの製品情報(ジャドニュ®顆粒分包) ------------------------- 有効成分 一般名:デフェラシロクス 効能・効果 輸血による慢性鉄過剰症(注射用鉄キレート剤治療が不適当な場合) 用法・用量 通常 ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ホスレノール 引用 化学 願番 後発医薬品 高リン血症 実施可能要件 実施例 侵害 審判 審判請求 進歩性 製剤 製薬 請求の範囲 請求項 先発薬 訴訟 存続期間 知財高裁 特許権 特許請求の範囲 特許庁 発明 判決 無効審判 明細書 優先日 用途特許 求人 メルク
2018.09.19 「沢井製薬 v. シャイア」 知財高裁平成29年(行ケ)10171
https://www.tokkyoteki.com/2018/10/20180919-v-2910171.html炭酸ランタンの異なる水和物の進歩性。背景にある後発医薬品の承認プロセス(パテントリンケージ)において延長された特許権の効力を厚生労働省はどう判断したのか気になった事例: 知財高裁平成29年(行ケ)10171【背景】シャイア()が保有する「選択された炭酸ランタン水和物を含有する医薬組成物」に関する特許(第3224544号)に対して、無効理由1(サポート要件違反)、無効理由2(実施可能要件違反)及び無 ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ジェネリック ホスレノール 化学 高リン血症 侵害 審決取消訴訟 審判 製剤 製薬 請求項 先発薬 訴訟 存続期間 知財高裁 特許権 無効審判
炭酸ランタン水和物に関する特許権について
http://www.tokkyoteki.com/2018/02/blog-post.html2018年2月21日、東和薬品より「炭酸ランタン水和物に関する特許権について」の謹告文が掲載されました(参照: 日刊薬業website: 【謹告】炭酸ランタン水和物に関する特許権について) 東和薬品は、2018年2月15日に、炭酸ランタン顆粒分包250mg/500mg「トーワ」の承認を取得しており、粒度を特定の範囲とする炭酸ランタンの7~9水和物に関する日本特許(第6225270号)を保有してい ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Appeal クラビット 三共
2009.04.22 第一三共 新用法・用量クラビット製剤承認
http://www.tokkyoteki.com/2009/04/20090422.html2009年4月22日、第一三共は、広範囲経口抗菌製剤「クラビット®錠250mg・錠500mg・細粒10%」(一般名: レボフロキサシン水和物)の製造販売承認を取得した。クラビット 500mg 1日1回投与法は、従来の100mg 1日3回投与法と比較して最高血中濃度を上げることにより、殺菌作用が増強されると共に耐性菌の出現を抑制することが期待できるとのこと。クラビット製剤はこれまで1錠又は細粒1g ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アレルギー ジェネリック そう痒症 ライセンシー 技術的範囲 後発医薬品 審判 審判請求 製剤 存続期間 特許権 発明 無効審判
ザイザル®(レボセチリジン塩酸塩)に関する特許権について
https://www.tokkyoteki.com/2020/03/blog-post.html2020年2月17日に、持続性選択H1受容体拮抗・アレルギー性疾患治療剤ザイザル®(有効成分: レボセチリジン塩酸塩(levocetirizine hydrochloride))の後発医薬品(21社・43品目)が初承認となりました。そのうち、武田テバファーマ(株)がオーソライズド・ジェネリック(AG)の承認を取得しています(2020.02.17 武田テバファーマ press release)。 ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イラン クレーム ジェネリック ニプロ パリエット 化学 警告 三共 審判 製薬 請求項 大原薬品工業 第一三共 特許権 富士フイルム 無効審判 明治
【謹告】ラベプラゾールナトリウムの用法・用量に関する特許権について
https://gemedicines.blogspot.com/2018/12/blog-post.html12月17日の日刊薬業に「【謹告】ラベプラゾールナトリウムの用法・用量に関する特許権について」が掲載されました。 「【謹告】ラベプラゾールナトリウムの用法・用量に関する特許権について」によると、エーザイ株式会社は、パリエット®錠5mg/10mgのプロトンポンプ阻害剤抵抗性逆流性食道炎(プロトンポンプ阻害剤の1日1回投与による従来の治療で効果不十分な逆流性食道炎)に対する維持療法に関する用法・用量 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: パリエット 請求項 存続期間 特許権
ラベプラゾールナトリウムの用法・用量に関する特許権について
https://www.tokkyoteki.com/2018/12/blog-post.html2018年12月17日、EAファーマ(株)より、「ラベプラゾールナトリウムの用法・用量に関する特許権について」の謹告文が掲載されました(参照: 日刊薬業website: 【謹告】ラベプラゾールナトリウムの用法・用量に関する特許権について)。 エーザイ(株)は、2017年9月22日に「パリエット®錠5mg、錠10mg(一般名:ラベプラゾールナトリウム(Sodium Rabeprazole)」につ ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ジェネリック パリエット 侵害 審判 進歩性 製薬 請求項 大原薬品工業 特許権 特許権侵害 特許庁 無効審判
パリエット®のプロトンポンプ阻害剤抵抗性逆流性食道炎維持療法に関する特許、特許庁が無効判断
https://www.tokkyoteki.com/2020/08/rabeprazole.html沢井製薬及び大原薬品工業が、EAファーマが保有するパリエット®(有効成分はラベプラゾール)に関する逆流性食道炎の維持療法を保護する特許(第6283440号)の無効審判を請求していましたが、2020年7月9日、特許庁は進歩性欠如を理由として特許を無効とする審決を下しました(無効2019-800035)。 パリエット®のジェネリックは、「プロトンポンプインヒビターによる治療で効果不十分な逆流性食道炎 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Google PlatPat 京セラ 実用新案 特許検索 発明 J-PlatPat
【無料記事】エコノミークラス症候群対策技術に関する特許検索
https://note.com/anozaki/n/n3b7f0c0bbf59300件ほどヒットしました。エコノミークラス症候群(エコノミー症候群ともいう)というのは正式名称ではなさそうなので、Google検索で確認します。すると急性肺血栓塞栓症静脈血栓塞栓症という表現が見つかりました。これらの同義語をOR演算して検索すると、 約3,800件がヒットします。発明の名称を眺めると、医薬品関係が多いことが分かります。ここからはJ-PlatPat特許・実用新案検索メニューで検索し ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IPDL 旭化成 技術的範囲
ナフトピジル(フリバス®OD錠)に関する特許権について
http://www.tokkyoteki.com/2015/03/od.html旭化成ファーマ(株)は、ナフトピジル(naftopidil)を有効成分とする前立腺肥大症に伴う排尿障害改善剤(商品名「フリバス®OD錠25mg」、「フリバス® OD錠50mg」および「フリバス®OD錠75mg」)を製造販売しています(再審査期間は、2004年12月24日に終了)。 2015年2月16日、厚労省は、同年6月薬価追補収載に向け、フリバス®の後発品について21社に承認を与えました(日 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PlatPat イクスタンジ ジェネリック 欧州 化学 技術的範囲 製剤 製薬 訴訟 存続期間 特許権 発明 米国 用途特許 J-PlatPat
前立腺がん治療剤XTANDI®(イクスタンジ)のパテントクリフ
https://www.tokkyoteki.com/2021/02/astellas-xtandi-patent-cliff.html2027年度以降の備え – 問われるアステラスの事業戦略 – ------------------------------ アステラス製薬のR&Dミーティング(2020年12月10日開催)の冒頭、安川健司氏(代表取締役社長 CEO)から、 最近よく私共が受ける質問としましては、『アステラス製薬の2027年度以降の戦略が良く分からない。説明してほしい。その備えは何なのか。』・・・をよ ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ジェネリック スタチン そう痒症 ニプロ バイオ ホスレノール 異議申立 仮処分 拒絶査定 拒絶査定不服審判 後発医薬品 口頭審理 高リン血症 三共 出願人 侵害 審決取消訴訟 審査官 審査基準 審判 製剤 製薬 請求項 訴訟 第一三共 知的財産高等裁判所 東レ 特許係争 特許権 特許権侵害 特許庁 特許法 判例 補正 無効審判
2018年6月 薬価基準追補収載
https://gemedicines.blogspot.com/2018/06/20186.html久しぶりのブログ更新です(引越し等々で忙しくしていたので、なかなかブログが更新できず、申し訳ありません・・・)。 さて、6月14日に後発医薬品等の薬価基準追補収載が官報告示され、6月15日に薬価基準収載がされました(官報は”インターネット版官報”から確認できます)。 そこで、今回、薬価基準収載がされたジェネリック医薬品のうち、特許的に注目される①イルアミク、②炭酸ランタン、③ナルフラフィンにつ ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 特許 訴訟 審決取消訴訟 存続期間 特許権 ミカムロ ミカルディス ミコンビ 製薬
テルミサルタン(telmisartan)に関する特許権について
http://www.tokkyoteki.com/2016/12/telmisartan.html[IMAGE]2016年11月18日、日本ベーリンガーインゲルハイム(株)より「テルミサルタンに関する特許権について」の謹告文が掲載されました(参照: 日刊薬業website: 【謹告】テルミサルタンに関する特許権について)。 日本ベーリンガーインゲルハイムは、 テルミサルタンを有効成分とする単剤として、 * ミカルディス®錠20mg * ミカルディス®錠40mg ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 控訴
2011.01.20 「クレハと日医工 クレメジン特許侵害訴訟の和解成立」
http://www.tokkyoteki.com/2011/01/20110120.htmlクレハと日医工ファーマとが争っていたクレメジンの後発品に関する特許権侵害訴訟において、2011年1月20日付けで和解が成立しました。 クレハは、慢性腎不全用剤「クレメジン細粒」及び「クレメジンカプセル200」の後発品に関し、両医薬品の後発品として「キューカル細粒分包2 g」及び「キューカルカプセル286 mg」を製造・販売する日医工ファーマ(旧テイコクメディックス)に対して、クレハの保有する特許 ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アリミデックス イレッサ オルメテック カソデックス クラビット クレストール ジェネリック スタチン ミカムロ ミカルディス ミコンビ ユリーフ 三共 第一三共 排尿障害
2018年8月承認品目~シロドシン~
https://gemedicines.blogspot.com/2019/01/20188.html今回は、2018年8月に承認されたシロドシンについて紹介したいと思います。 シロドシンの製品情報 ---------- 有効成分 一般名:シロドシン 効能・効果 前立腺肥大症に伴う排尿障害 剤形・規格 ユリーフカプセル2mg/ユリーフカプセル4mg (2010年3月販売中止) ユリーフ錠2mg/ユリーフ錠4mg (2008年12月薬価収載) ユリーフOD錠2mg/ユリーフOD錠4mg ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ジェネリック ゼチーア タカタ ニプロ ファンガード 旭化成 口頭審理 三共 実施許諾 審判 審判請求 製薬 日本化薬 無効審判 小野薬品工業
8月15日付医薬品承認情報~概要~
https://gemedicines.blogspot.com/2019/08/815.html12月の薬価追補収載に向け、53品目の医薬品が8月15日に承認されました。 承認品目一覧 ------ 8月15日に承認された53品目の一覧は、以下の通りです。 No. 承認番号 販売名 有効成分名 業者名 初 AG 1 30100AMX00162000 リセドロン酸Na錠75mg「トー ワ」 リセドロン酸ナトリウム水和物 東和薬品 初 2 30100AMX ...