なぜ試験問題のPDF化が著作権侵害になってしまうのか
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kuriharakiyoshi/20161114-00064427/過去の入試問題を保存用にPDF化する行為が著作権侵害との指摘を受けたようです。理由を解説します。 「過去問のPDF化は"著作権法違反の恐れ" 指摘受け、旺文社が全データを削除 紙のまま保管へ」なんてニュースを読みました。 高校や大学から提供を受けた過去の入試問題をPDF化して保存していたことが著作権法違反に当たる可能性があったとし、旺文社は10月、過去問のPDFデータを全て削除した。 と ...
類似スコア 81
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 著作権 フェアユース 侵害 複製権 業として 著作権法 二次的著作物
ニュースで著作権法のお勉強
http://ameblo.jp/benrik/entry-12219340933.html過去問のPDF化は「著作権法違反の恐れ」 指摘受け、旺文社が全データを削除 紙のまま保管へ このニュースの元である旺文社のページ 入試問題のPDF保管に係わる著作権法上の不備について この内容によると、旺文社は各教育機関から入試問題を紙ベースで提供され、これに基づき問題集などを作成し出版している。勿論、業として作成し、出版していることに関し、著作権法はクリアしているらしい。(あたりまえのこと ...
類似スコア 56
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 著作権 著作権法
入試問題の著作権は?
https://ameblo.jp/peachpatent/entry-12871950815.html国語の試験問題に小説が掲載されます。 美術の試験で彫刻や絵画の写真が掲載されます。 PhotoACより この著作権はどうなっているの? と思うでしょう。 入試が行われた後、学校のウエブサイトに試験問題が掲載されますが、国語の問題については、「著作権の関係上、掲載できない」と表示されることが多いです。 この点については、著作権法に規定があります。 ・公表された著作物は、 ・入学試験、 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
企業内部での書籍コピー/電子化をどうやって合法にしていくべきか
http://blog.livedoor.jp/businesslaw/archives/52024401.html「企業内部での書籍コピー/電子化は違法」が通説部門内で情報共有をするために書籍をコピーしたり、保管のために電子化することは、イマドキどこの企業でもやってるのが実情だと思います。少し法律に詳しい方は、「コピーしているのは自分が買った本だし、その自分が“私的使用の複製”の範囲でやってるんだから合法だぜー」と思っていらっしゃるのかもしれません。 ところが現行著作権法制では、例え適法に購入して所有する ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: てんかん 自由利用マーク 信用回復措置 中古ゲームソフト 両罰規定
(PDF) (解説) テレビゲームのソフトの著作権上の保護と,注意事項について 川崎 仁
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201009/jpaapatent201009_003-029.pdf著作権Q&A(インターネットに絡む問題を中心として)特集《著作権》著作権Q&A(インターネットに絡む問題を中心として)平成 21 年度著作権委員会第 1 部会井上 正,川崎 仁,河野 登夫,塩谷 信,平木 康男,松波 祥文,松本 研一,向口 浩二インターネットに絡む著作権の問題については,前とはあれ,減じることはありません。そこで,平成 21年度(平成 20 年度)の著作権委員会においても検討が年 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) コピーライトラウンジ 第3回 新聞記事と著作権 東京理科大学大学院イノベーション研究科 教授 宮武 久佳
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201501/jpaapatent201501_144.pdf新聞記事と著作権コピーライトラウンジ第 3 回新聞記事と著作権宮武 久佳訪問先の企業で,新聞記事のコピーをもらうことがあ ります。製品情報だったり,業界動向の解説記事だった りします。しかし,それらは無断コピー,つまり著作権 (複製権)侵害である場合が多いです。コピー機の急速な普及のため,企業や団体では,新聞 や雑誌記事を気軽にコピーしていますが,実は権利者に 問い合わせるべきケースが多いのではな ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
Amazon Cloud Playerは著作権的に問題ないのか?
http://irumashinjuku.net/?p=1439Amazon.co.jpが音楽クラウドサービスAmazon Cloud PlayerとクラウドストレージサービスAmazon Cloud Driveをリリースしました。 それぞれどんなサービスかはAmazonのヘルプサイトから引用します。 Amazon Cloud DriveはAmazonが提供するクラウド上に、お客様のファイルを保存できるサービスです。Cloud Driveには、ビデオ、写 ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
新聞や雑誌記事の社内共有~著作権の観点からの注意点~|新聞掲載記事|日本弁理士会東海支部
http://www.jpaa-tokai.jp/activities/media/detail_466_3.html新聞や雑誌の記事は、訃報等の事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道といった例外を除き、著作権法上の 著作物であると考えられています。この記事では、新聞や雑誌の記事を社内で共有する場合に、著作権の観点か ら気をつけたい点を、平成20年2月26日に東京地方裁判所で出された「社会保険庁LANシステム事件」の 判決を紹介しながら解説いたします。 この事件では、社会保険庁 ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: インド 委員会 引用 侵害
問題集から長文消 著作権のため
http://ameblo.jp/yoshikunpat/entry-10755682692.htmlhttp://sankei.jp.msn.com/life/education/080525/edc0805252155001-n1.htm問題集から長文が消える 著作権で引用できず(産経ニュース2008年5月26日)「大学入試の過去問題集などで、国語の長文読解問題の一部が掲載されない異例の事態が起きている。評論などを執筆した作家から著作権の許諾が取れていないためだ。教育業界では「教育目的」とい ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 出願人
弁理士が著作権法に違反?
http://ameblo.jp/pathelp/entry-10238570771.htmlたとえば、新規性喪失の例外の適用を受けるときや誤訳訂正のときなど、論文や技術用語辞典などのコピーを添付書類として提出することがあります。 事実を証明するためにはこれらの書類は不可欠になります。 でも、論文も技術用語辞典も著作物です。 これをコピーすることは著作物の複製になりますが、著作権の侵害にならないのでしょうか? どう思いますか? 行政庁である特許庁に対する手続上必要なこ ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
Amazon AutoRipは著作権的に問題ないのか?
http://irumashinjuku.net/?p=21832013年1月10日、米国Amazon.comがAmazon AutoRipというサービスを開始することを発表しました。 サービスの内容は単純で、Amazon.comで対象のCD(AutoRip CDと呼ばれる)を購入すると、Amazon Cloud PlayerからCD全体のMP3データが作成されて利用できるようになる、というサービスです。過去に購入したことのあるCDであっても対象のCDであ ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: トロール 引用 大学 著作権 著作権法 日産
[時事]「問題集から著作権が消える」…しかたないけど果たして良いのか?
http://chiteki-yuurei.seesaa.net/article/97967190.html著作権法学会の話題を載せようと思ったら、面白い記事があったので、そちらをまず取り上げる。■過去問題集から一部の著作物が消えてしまう2008年5月25日産經新聞によると大学入試の過去問題集などで、国語の長文読解問題の一部が掲載されない異例の事態が起きている。評論などを執筆した作家から著作権の許諾が取れていないためだ。教育業界では「教育目的」という大義名分のもとで無許諾転載が慣例化していたが、著作権保 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: シュリンクラップ契約 営業秘密 最高裁 使用許諾契約 使用権 譲渡権 侵害 著作権 著作権法 著作隣接権 頒布権
[著作権]ソフトウエアと著作権に関する法律相談(その1)
http://chiteki-yuurei.seesaa.net/article/26698476.html2があるのか、というツッコミは無しとして(きっといつかあるでしょう)とある先生から相談を受けたので、考えてみた。典型的な問題だけれど、間違ってたらイヤなので念のため晒してみる。ご存知の方ご意見ください。あと、後々のメモのため残してみる。(※おことわり:私は一介の学生であり、ここに書いてあることを信じるかは自己責任でお願いします。また、法律相談に乗ることはしてません。著作権情報センターのページや教え ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
「見出し」に著作権があるという主張について
https://note.com/keninaho/n/n085b48a7822f東北地方のブロック紙・河北新報の2月18日朝刊の社会面に「河北新報記事を無断転載 著作権法違反疑い 男性を書類送検」という記事が掲載されました。私のコメントも載りました。 新聞を応援する内容となっていることから異論のある方もいるかもしれませんが、個人的にはオールドメディアも必要な媒体であり続けるべきと考えています。特に全国紙よりも地方紙の存在意義を重視しています。今回、インスタグラムに紙面のスクリ ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士試験受験生 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 譲渡権 侵害 短答 著作権 著作権法 頒布権 複製権 弁理士 弁理士試験
弁理士試験-著作権法26条の2
http://benrishikoza.blog24.fc2.com/blog-entry-2637.html著作26条の2 著作権法26条の2 | 超初心者 2017/03/25 (Sat) 08:03:41 譲渡権は著作物の原作品または複製物を特定少数に譲渡する場合でも働く場合があると考えますが(26条の2第2項4号)、以下の過去問では、公衆に譲渡していないという理由によって譲渡権侵害を否定しています。このケースでは、26条の2第2項4号の規定を考慮する必要はないのでしょうか。 過去問H21-13 ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 私的複製 自炊 侵害 著作権 著作権法 複製権 文化庁 弁理士 弁理士試験 採用
著作権法 著作物の複製
https://note.com/nkgk/n/n6074a506dc04先日、著作物の複製について質問を受けました。 私も忘れやすいので、ここに纏めます 原則 まず、大原則として、私的使用目的であれば、複製物を使用する本人は、著作権者の許諾を得なくても著作物の複製ができます(著作権法30条)。私的使用とは、個人的又は家庭内その他これに準じる限られた範囲での使用・利用という意味です。少部数のコピーであれば私的利用になるわけではありません(少部数のコピーであれば、著作権 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
[企業法務][知財]著作権間接侵害理論の新展開?
http://d.hatena.ne.jp/FJneo1994/20080212/1202833965■ 以前ちらっとご紹介した「土地宝典」をめぐる判決だが*1、よく読むと新聞記事で言及されていた「著作物性」よりも、他の争点の方が興味深かったりする。 特に、「法務局内にコインコピー機を設置し、当該コインコピー機を用いた利用者による無断複製行為を放置していたこと」が、「被告(国)自身の不法行為にあたる」としたくだりなどは、見方によっては究極の「間接侵害責任拡張法理」のようにも思えるわけで(結論か ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 公衆送信権 翻案権
フリーランスのイラストレーターの法律問題(3)・・イラストを納品したら著作権を譲渡してと言われた。どうするか?
http://sakanofumiko.hatenablog.com/entry/2018/01/04/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%BE%8B%E5%95%8F%E9%A1%8C%EF%BC%88イラストや漫画を納品したら著作権を譲渡してくださいねと言われた場合どうするか? 著作物を創作した人には著作権と著作者人格権が帰属します。 イラストや漫画を納品したからといって著作権を譲渡する契約を締結しない限り譲渡されることはありません。 イラストや漫画の著作権で問題になりそうなのは、複製(コピー)、公衆送信権(インターネット)、翻案権、二次著作物に関する権利あたりではないかと思います。 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: JASRAC コロナ 演奏権 口述 侵害 著作権 著作権法 複製権 文化庁 法改正
新型コロナ対策遠隔授業における著作権法上の課題について
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20200315-00167956/COVID-19対策として、ネットを使った遠隔授業が行なわれるケースが今後も増えてくると思います。そこで、ちょっと気になるのが、著作権法35条の規定です。著作権35条は、教育機関における著作物の利用が自由にできる(著作権者の許諾がいらない)場合の規定です。 第三十五条 学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)において教育を担任する者及び授業を受ける者は、その授業の過程にお ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ソフトウェア 改変 棄却 侵害 訴訟 損害賠償 知的財産権 著作権 著作権法 複製権 翻案権 採用
侵害訴訟 著作権 平成29(ワ)32433 東京地裁 請求棄却
http://chizaihanketu.blogspot.com/2018/07/2932433.html事件番号 平成29(ワ)32433 事件名 損害賠償等請求事件 裁判年月日 平成30年6月21日 裁判所名 東京地方裁判所民事第46部 裁判長裁判官 柴 田 義 明 裁判官 佐 藤 雅 浩 裁判官 大 下 良 仁 「 (1)争点 -1(本件新冷蔵庫等システムの移行に伴う本件共通環境設定プログラムの複製権又は翻案権侵害の有無)について ア 前提事実に加え,証拠(乙1~3〔枝番省略〕,12)及び弁論の ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
著作権侵害の非親告罪化は怖くない
http://irumashinjuku.net/?p=9522TPP交渉がいよいよ大詰めとなってきて各分野の決定事項が報道されるようになってきました。難航していた知財分野では著作権保護の死後70年への延長、著作権侵害の非親告罪化が盛り込まれる見込みとの報道がされています。 TPPではもう一つのトピックとして法定損害賠償の導入も議論になっていたかと思いますが、この記事では触れられていません。 環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉で参加12カ国が著作 ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 引用 演奏権 改変 公衆送信権 口述 上映権 上演権 譲渡権 侵害 貸与権 著作権 著作者人格権 展示権 同一性保持権 二次的著作物 頒布権 複製権 法人著作 翻案権 翻訳権
知財応用講座➁:デザインの著作権(2 どんな権利?)
http://colofullife.hatenablog.com/entry/2017/03/02/152603「デザインの著作権」と題して、以下の内容について連続シリーズで書いています。 【論点】 このデザインは著作物として認められるのか?(著作物の該当性) このデザインに関してどのような権利が発生しているか?権利の帰属関係は?(権利の帰属関係) どのような契約を結んでおくべきか?(契約の必要性) このうち、「1. 著作物の該当性」についてはこちら☆ colofullife.hatenablo ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
本当に著作権侵害か?『ハイスコアガール』事件(スクウェアエニックス)
https://subarutomori.hatenablog.com/entry/2014/11/18/231300この間うちにチワワの子犬が来まして。しばらく預かっていたんだけどめちゃくちゃ可愛い! 犬や猫を飼っている人が写真を撮りまくって人に見せまくる気持ちが痛いほど分かりました! 抗えないよこれは! チワワを飼う生活というのもいいなぁ。 ところで今、押切蓮介『ハイスコアガール』(スクウェアエニックス)という漫画を読んでいるんですが、この漫画に関し、ちょうど以下のような事件報道がなされています。 スクエ ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 特許翻訳 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 公衆送信権 工業所有権 消尽 譲渡権 同一性保持権 特許権侵害 特許翻訳
スタジオジブリの絵が額装して販売されている
https://note.com/interbooksjp/n/n99302e8e9139スタジオジブリが激怒です。店舗やオンラインショップにて、ジブリの書籍から切り取った図柄や絵画を額に入れて、高額に販売されている、という事実がジブリより発表されました。 これは「知的財産権の侵害」「民事及び刑事上の厳正な対処を講じる」とジブリより表明がされました。さて、これは本当に知的財産権の侵害でしょうか?考えられる権利は、著作権です。しかし、著作権侵害の主張は実は難しいです。なぜなら、複製行為を ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) (紹介) 米国著作権法上の「複製」と「公の実演」が問題になった事例 the Cartoon Network LP, LLLP v. CSC Holdings, Inc.(Cablevision 事件)第2巡回区控訴裁判所判決 矢野 敏樹
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200908/jpaapatent200908_084-097.pdf米国著作権法上の「複製」と「公の実演」が問題になった事例米国著作権法上の「複製」と 「公の実演」が問題になった事例 - the Cartoon Network LP, LLLP v. CSC Holdings, Inc.(Cablevision 事件)第 2 巡回区控訴裁判所判決-弁護士 矢野 敏樹*1.はじめにまさにその RS-DVR をめぐる事件(以下,当該サー ビスを提供する会社の名前をと ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ソフトウェア ヤフー 委員会 改変 公衆送信権 支分権 譲渡権 侵害 創作性 損害額 損害賠償 大学 知的財産推進 知的財産推進計画 著作権 著作者人格権 当事者 同一性保持権 認容 判決 不正競争 複製権 文化庁 弁理士 翻案権 採用
(PDF) 特集≪著作権≫(解説) 知っておきたい最新著作権判決例1 平成30年度著作権委員会第3部会 坂田 泰弘
https://system.jpaa.or.jp/patent/viewPdf/3432知っておきたい最新著作権判決例 1特集《著作権》知っておきたい最新著作権判決例 1平成 30 年度著作権委員会第 3 部会 坂田 泰弘要 約平成 30 年度著作権委員会第 3 部会において,弁理士として知っておきたいものとして選定した著作権関 連判決の一つである。本判決は,ソフトウェア及びアクティベーションプログラムのクラック版の蔵置先の URL と該ソフトウェアのセットアップ方法のマニュアルとを ...