(PDF) ④中国・韓国語の特許文献を日本語で検索可能なシステムのご紹介 櫻井 健太・立花 啓・上田 泰・磯部 洋一郎・金子 秀彦
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/276/276kiko04.pdf寄稿4 中国・韓国語の特許文献を 日本語で検索可能なシステムのご紹介櫻井 健太・立花 啓・上田 泰・磯部 洋一郎・金子 秀彦抄 録 特許庁は、中国・韓国語の特許文献の検索の利便性を向上させるために、「中韓文献翻訳・検索シス テム」の試行版の提供を平成26年11月13日に開始し、平成27年1月5日に本格稼働を開始しました。 本システムは審査官のみならず、一般の方もご利用いただけます。本稿では、本シ ...
類似スコア 113
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 無審査登録
(PDF) 中韓文献の検索環境整備について 後藤 昌夫
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/270/270tokusyu6.pdf中韓文献の検索環境整備について調整課審査システム企画班長 後藤 昌夫抄 録 近年、世界の特許文献において、中韓文献をはじめとする外国特許文献の割合が急増しています。こ の状況に対応するため、中韓文献の検索環境整備を最優先で進めています。本稿では、審査のための検 索環境整備の観点から、機械翻訳を利用した中韓文献の日本語全文検索システムを中心に、中韓文献の 検索環境整備の5つの戦略について紹介しま ...
類似スコア 84
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 三甲
(PDF) 多言語横断検索技術について 住田 一男・樽井 伸司
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/252tokusyu9.pdf業務・システム最適化と最新検索技術多言語横断検索技術について住田 一男 株式会社東芝 研究開発センター 知識メディアラボラトリー 東芝ソリューション株式会社 特許ソリューション事業部 特許ソリューション第一部 樽井 伸司1 はじめに侵害で提訴されたことも、中国、韓国の特許文献の先 行技術調査の要請に拍車をかけている。 このような背景の下、日本国特許庁において、中国語、 韓国語の検 ...
類似スコア 81
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PlatPat 意見書 意匠 韓国 機械 拒絶理由 拒絶理由通知 実用新案 手続補正書 商標 審判 中国 特許情報プラットフォーム 特許庁 日本意匠分類 補正 本意匠 J-PlatPat
特許情報プラットフォームの機能改善について
https://ameblo.jp/123search/entry-12389780675.html本日、J-PlatPatの機能改善について、アナウンスがありました。 審査・審判経過情報のタイムラグ短縮、意匠・商標における審査段階の書類内容確認、、中国公報や韓国公報、権利消滅後の日本商標公報、ニューラル機械翻訳等への切り替え、使いやすさの改善など、多岐に渡っています。 http://www.jpo.go.jp/torikumi/chouhoyu/chouhoyu2/tokkyo_platf ...
類似スコア 77
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PlatPat 韓国 機械 審査官 人工知能 中国 特許情報プラットフォーム 特許庁 明細書 J-PlatPat
特許情報プラットフォームの機能改善(中韓文献機械翻訳文の訳質向上)
https://ameblo.jp/123search/entry-12597817798.html特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)の中韓文献機械翻訳文の訳質向上のため、、最新の機械翻訳アルゴリズムによって自然な日本語となるよう訳質を向上させた中日・韓日翻訳文を提供するとのことです。 ただし、主に2020年3月以降に発行された中国、韓国公報の明細書が対象とのことですので、それ以前からある多くの機械翻訳和文の訳質は、従来通りということになります。 訳質向上にAIのメリットが生かさ ...
類似スコア 76
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PlatPat 意見書 意匠 韓国 機械 拒絶理由 拒絶理由通知 実用新案 手続補正書 商標 審判 中国 特許情報プラットフォーム 特許庁 日本意匠分類 弁理士 弁理士会 補正 本意匠 J-PlatPat
FOPISERの研修受講と、J-PlatPatの機能強化
https://ameblo.jp/123search/entry-12409370664.html今日の午後は、弁理士会館で外国特許データベースFOPISERの研修を受けていました。 講師は特許庁特許情報室の方で、今後のJ-PlatPatの機能強化についても説明がありました。 具体的には、J-PlatPatの機能改善について以下のサイトに記載されています。 タイムラグの改善や使いやすさの改善については、非常に歓迎できる話と思います。 「詳細については」のPDFを見てみると、J-Plat ...
類似スコア 74
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: Fターム IPDL PCT PlatPat WIPO インド オーストラリア カナダ シンガポール フロントページ ベトナム ロシア 意見書 意匠 意匠登録 欧州 欧州商標 韓国 機械 拒絶理由 拒絶理由通知 交渉 公報テキスト検索 工業所有権 国際出願 産業財産 産業財産権 実用新案 手続補正書 出願人 商標 商標出願 情報提供 色彩 審査官 審判 台湾 中国 電子出願 特許公報 特許情報プラットフォーム 特許庁 特許電子図書館 日本意匠分類 発明 米国 補正 J-PlatPat 採用 工業所有権情報・研修館
(PDF) ②特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)及び特許庁・INPITが提供する特許情報検索サービスに関して 鎌田 哲生
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/293/293kiko02.pdf寄稿2 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)及び特許庁・ INPITが提供する特許情報検索サービスに関して審査第二部 自動制御 審査官(前 総務部 総務課 情報技術統括室 室長補佐) 鎌田 哲生は めじ に 本稿では、(独)工業所有権情報・研修館が提供する「特許情報プラットフォーム」(J-PlatPat) について、及びJ-PlatPatの近年リリースされた機能追加・機能改善並びに今 ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PlatPat マイクロソフト 韓国 願番 機械 出願人 情報通信研究機構 審査官 人工知能 請求項 中国 東芝 特許公報 特許出願 特許情報プラットフォーム 特許戦略 発明 明細書 J-PlatPat
東芝の機械翻訳システム、特許庁で稼働開始
https://ameblo.jp/123search/entry-12465966720.html日経などで報道されていますが、東芝(東芝デジタルソリューション)の機械翻訳システムが、特許庁で稼働を始めたとのことです。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45520330R30C19A5X20000/ 東芝デジタルソリューションズは31日、同社が手掛けた特許文献の翻訳システムが特許庁で稼働を始めたと発表した。日本の特許公報を英語に翻訳したり、中国語や韓 ...
類似スコア 72
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: JSR イビデン ホシデン
(PDF) 中国公開特許公報の日本語への機械翻訳 船守 茉美
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/262/262tokusyu1.pdf中国語・韓国語への対応中国公開特許公報の 日本語への機械翻訳普及支援課特許情報企画室調査班調査第二係 船守 茉美抄 録 アジア各国における出願件数の急伸から、その特許情報にも注目が集まっています。なかでも、出願 件数が急伸している中国の文献は特に、ニーズが高まっています。しかしながら、中国の文献を原文の まま解することは、審査官にとっても出願人にとっても労力を必要とするでしょう。そこで、中国 ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: オックスフォード大学
(PDF) これからの特実検索システムの探求 殿川 雅也
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/280/280tokusyu03.pdfglobal standard グローバルスタンダードへこれからの特実検索システムの探求調整課審査企画室 企画調査官 殿川 雅也抄 録 将来の特実検索システムに求められる要件を検討すべく、高度検索システム検証プロトタイ プを庁内に構築して検証作業を行っている。 本稿では、プロトタイプのコンセプト及び目標を説明するとともに、主な機能である、引用・ ファミリー情報表示、概念検索、検索式作成支援、 ...
類似スコア 68
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 積水化学工業 大阪府立大学 包袋禁反言
(PDF) 知的財産活動における中国語、韓国語への対応 太田 宜衛
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/262/262tokusyu4.pdf中国語・韓国語への対応知的財産活動における 中国語、韓国語への対応積水化学工業株式会社 コーポレート 知的財産部担当課長 太田 宜衛抄 録 グローバル化にともない知的財産の面からも東アジア地域が注目されています。ところが、東アジア 地域、特に中国・韓国に対する知的財産活動で障壁となるのが言語です。知的財産活動はその企業の内 部環境および外部環境で異なってきますが、本稿では、当社積水化学工 ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: バイオ 韓国 請求項 特許庁
【045】 KR100827690 Seoul Viosys (韓国語特許文献調査)
http://blog.livedoor.jp/patent_taji/archives/4909065.html#海外ニュース、外国企業、実務引き続き(【044】)、ソウルバイオシス。こんなニュースリリースがあった。「紫外線(UV)殺菌技術の利用」って、かなり需要が高い気がする。この会社からは勢いを感じる。 ・韓国ソウルバイオシス、UV LED技術でC型肝炎ウイルスの死滅が可能であることを確認 2015/12/10さて、今回、以下の2つの方法で関連技術の韓国語特許文献を調べてみた。1.KIPRIS・韓国特 ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: JPO 韓国 台湾 中国 特許庁
「中韓文献翻訳・検索システム」 試してみた!
http://ameblo.jp/mocco1979/entry-11951794090.html特許庁より、素敵なサービスが始められようとしています。中国・韓国語の特許文献を日本語で検索することが可能になります。という優れものです!「中韓文献翻訳・検索システム」 のニュースリリースhttp://www.meti.go.jp/press/2014/11/20141112003/20141112003.html本日から、施行版(分析蓄積範囲は狭く、まだ10年分程)が利用開始になりました。htt ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
(PDF) 外国特許文献検索外注 田中 洋行
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/270/270tokusyu2.pdfSEARCHサーチ〜変化する環境に対応するために〜外国特許文献検索外注審査第一部アミューズメント 田中 洋行抄 録 近年における外国文献の増加傾向を鑑みると、外国文献サーチ業務の重要性はさらに高まっていく傾 向にあり、審査一件あたりのサーチ負担も増加していくものと考えられます。特許庁では、従来、内国 文献サーチ業務を民間に外注する検索外注事業を活用して審査業務の効率化を図ってきましたが、外国 ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 中国 実用新案 特許公報 J-PlatPat 引用 機械
J-PlatPat 中国特許和文抄録の変更について
http://ameblo.jp/123search/entry-12215209874.htmlJ-PlatPat 中国特許和文抄録が変更になるとのことです。 中国公開特許和文抄録を検索対象として蓄積していたのを、 国際調査報告で引用された中国公開特許文献(A)、中国登録特許文献(B, C)の全文翻訳や、 一部(※)の中国登録特許公報(B, C)の和文抄録 へ切り替えるとのことえです。 理由は良くわかりませんが、全文検索・表示の対象が増えるので、好ましい傾向とは思います。 htt ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 新検索システムとその展望について 調整課 審査企画室
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/252tokusyu4.pdf新検索システムとその展望について調整課 審査企画室 はじめに良質なインデックス情報を維持し続けていくことは 徐々に難しくなりつつあります。 また、近年の出願の内容も、様々な要素技術を織り 込んだ技術内容の出願へと複雑化しつつあり、分野横 断的な検索が必要になるなど、潜在的に想定される調 査対応能力が、量・質ともに広範化・高度化しつつあ るという現状があります。 さらに、かつては日米欧が世界 ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
簡単にできる特許検索(外国特許文献)
https://note.com/aztec/n/nfd55f12d74d1以前簡単にできる特許検索と題して無料DBである「J-PlatPat」での検索方法として、特に番号による検索、キーワードによる検索を紹介しました。 その際に、キーワード検索においても外国特許文献の検索ができることに触れましたが、数年前に比べて検索できる対象が拡充されています。そこで今回は、実際に「J-PlatPat」においてどのように、何を検索できるのか、改めて検証しました。 キーワード検索ができ ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
簡単にできる特許検索
https://note.com/aztec/n/na2be3b29f75f【2019年5月13日 J-PlatPatのリニューアルに伴い記載内容を更新 】 前回のコラムでは、特許情報から技術情報と権利情報が読み取れることを説明しました。では、実際にそれらの情報をどうしたら検索できるのでしょうか。契約している有料データベースがあれば、そちらを用いるのが有用です。しかし、そのような契約をしていない場合、出先でちょっと検索したいなど、有料データベースを使用できない場合でも、無 ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Fターム IPDL PlatPat パテントマップ フロントページ
J-PlatPatを使い倒そう その2 特許・実用新案検索の概要
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2015/11/07/060000次は、2章の各サービスの概要です。 まずは一番お世話になる「特許・実用新案」 検索がありますね。 ここには、上のほうからいろいろありますが、 まず、1の「特許・実用新案番号照会」は、文献 番号を入力して特許・実用新案公報等を 見ることができます。 番号がわかっていれば、特許第1号、実用 新案の第1号から見ることができますよ。 (1号とわかっているので、とーじぇん、 1号 ...
類似スコア 59
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PlatPat WIPO 機械 出願件数 特許出願件数 特許情報プラットフォーム 特許翻訳 J-PlatPat
中国語原文の調査方法
https://note.com/aztec/n/na1fa91947737はじめに 中国経済の発展により、中国企業による知的財産活動も増大しています。WIPOの統計によると、中国は国際特許出願件数で2022年まで4年連続首位となっております(※1)。特にIT、EV等の技術発展をリードするような分野も存在し、特許調査の際にこれら中国企業による出願は、中国国内での展開に際して調査の必要があるばかりでなく、国内における先行技術調査、無効資料調査であっても無視できず、むしろ ...
類似スコア 59
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 29条の2 EPO PlatPat イノベーション 意匠 欧州 国際出願 実用新案 商標 審査官 先願 特許公報 特許情報プラットフォーム 米国 優先日 J-PlatPat
J-PlatPat 特許・実用新案検索のリニューアル
https://ameblo.jp/123search/entry-12359593247.html先週金曜日(2018年3月9日)のプレスリリースの通り、J-PlatPat 特許・実用新案検索がリニューアルされました。EPOのEspacenetがかなり進歩していますので、何とか追いついたという感じです。 プリスリリースにあるように、検索に関しては審査官端末とほぼ同等の結果を得られるようになりました。ただし、表示スピードは審査官端末並みではありません。 以前のJ-PlatPatでは、出願日と ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PlatPat 意見書 意匠 機械 拒絶理由 拒絶理由通知 実用新案 手続補正書 商標 審判 特許情報プラットフォーム 特許庁 補正 J-PlatPat
【特許庁】特許に関し、特許庁/「特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)の機能改善」
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2019/04/post-71d242.html□特許に関し、特許庁/「特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)の機能改善」について、次の通り公表された。 ●特許庁/「特許情報プラットフォームの機能改善について」 *[更新日 2019年4月12日] <一部抜粋> タイムラグの改善 <改善前>*『』等を挿入し、加工した。 ・特許庁で書類が発出されてから『約3週間後』 →<改善後>原則、特許庁で書類が発出された『翌日』、 審査・審判経過情 ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: グアテマラ ケニア ドミニカ ニカラグア フロントページ ホンジュラス
(PDF) 国際特許調査(International patent search)―先行技術,公知例等調査に活用する各国特許庁テータベースの紹介― 知的財産コンサルタント(知的財産管理技能士) 平野稔
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201401/jpaapatent201401_059-069.pdf国際特許調査(International patent search)特集《調査》国際特許調査(International patent search)―先行技術,公知例等調査に活用する各国特許庁テータベースの紹介―知的財産コンサルタント(知的財産管理技能士) 平野稔※要 約発明協会(現発明推進協会)での 10 数年の相談・指導業務内容と,外国特許等検索実践講習会での講演内容を基に本テーマをまとめ ...
類似スコア 56
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 機械 実用新案 中国 特許庁 特許電子図書館 弁理士
増大する中国文献への対応について
http://ameblo.jp/imaipatent/entry-11192911765.html本日付けで、中国の特許文献についての和文抄録データの提供が 開始されるとのアナウンスがありました。 現在、世界の特許文献において、中国文献が急増しており、 企業にとっては、中国文献へのアクセス性を高めることが重要になっています。 特許庁は、このような急増する中国文献への対応として、 日本語によるアクセス性を向上させるそうです。 まずは、3月19日より特許電 ...
類似スコア 56
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 拒絶理由 拒絶理由通知 工業所有権 実用新案 特許庁 特許電子図書館
祝!特許電子図書館でPDF公報を文献単位でダウンロード可能に
http://hatakama.cocolog-nifty.com/strategicit/2006/03/pdf_bb9c.html特許庁配下の独立行政法人「工業所有権情報・研修館」が運営している無料サービスである特許電子図書館で、本日からPDF公報を文献単位でダウンロード可能になりました。 特許電子図書館のトップページに次のように書かれています。 3/27(月)より、以下のサービスをリリースしました。 (1) 特許・実用新案公報DBおよびテキスト検索において、 PDF公報を文献単位にダウンロードおよび印刷 ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PlatPat 拒絶理由 拒絶理由通知 国際出願 商標出願 特許公報 特許査定 特許出願 J-PlatPat
特許庁が特許文献検索システムに関する特許権を取得
https://ameblo.jp/123search/entry-12596320726.html特許庁がAIを用いた特許文献検索システムに関する特許権を取得したそうです。 実験的にAI技術等も駆使して、言語及び特許分類の種類が様々である世界中の特許文献を、希望する言語や特許分類にて、一括して検索することを可能とする特許文献検索システムやそのための管理システムを開発したそうです。 この特許発明を用いて、特許審査を行うとのことです。 いずれJ-PlatPatにも、この検索システムが使われる ...