動画にテレビ番組が写っていたら?
https://ameblo.jp/peachpatent/entry-12882144273.htmlある動画に家族団らんの様子が写っており、皆でテレビを観ていました。 そして、そのテレビ番組のみを映す場面が10秒くらいありました。 これは著作権侵害でしょうか? ⇒はい。著作権侵害です。 テレビ番組は「映画の著作物」です。 これをYouTubeなど動画に写したら、複製権、公衆送信権の侵害です。 ・テレビ番組をカメラやパソコンに録り込んでいるから、複製権の侵害。 ・これをYouTub ...
類似スコア 54
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Winny 引用 改変 京都府 公衆送信権 侵害 大学 著作権 著作権法 東京大学
YouTubeの動画(東京大学がファミコン自作に成功!)は著作権侵害でない!
http://ameblo.jp/sokapatent/entry-10910462628.html今回、問題とするのは、 YouTubeにアップされた下記の映像です! 東京大学がファミコン自作に成功!あの『マリオ』もご覧の通り(動画あり) 東大マンマミーヤ!東京大学がオリジナルの部品を使わずにゼロから制作したファミコンの動画がYou..........≪続きを読む≫ [アメーバニュース] FPGAでファミコンを作ったのは、すごいです! ここで、YouTubeにアップ ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
(PDF) (解説) 動画投稿サイト 平成20年度コンテンツワーキンググループ
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200908/jpaapatent200908_031-058.pdf動画投稿サイト特集《著作権》動画投稿サイト平成 20 年度コンテンツワーキンググループ野田 薫央,中川 裕幸関 昌充,菅野 好章,佐川 慎悟理し,第 3 章においてはサイト管理者の責任を検証し た。さらに,第 4 章では著作権者であるコンテンツホ ルダが積極的に利用しているケースがあることを紹介 し,第 5 章では投稿動画サイトを既存の著作物の伝達 から切り離し,クリエータが動画投稿サイトを創作発 ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 公衆送信権 施行日 侵害 存続期間 著作権 著作権法 二次的著作物 複製権 法改正 翻案権 YouTube
著作権「ファスト映画やあらすじ動画の問題点」【MI】
https://discussiong1.hatenablog.com/entry/2021/07/11/105320こんにちは。 このご時世、おうち時間が長くなる中、先日マータさんがタイムリーに「ファスト映画」についての記事を書いてくれました。 discussiong hatenablog.com そんなものがあったのか!とビックリする反面、不謹慎にも便利そうだなと思ってしまいました。自分的には、最新の映画を見るよりは、昔見た映画をちょっと思い出したいときに便利かなと。まだYouTubeで「ファスト映 ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 侵害 著作権 著作権法 YouTube
授業でテレビを観るのは?
https://ameblo.jp/peachpatent/entry-12882272213.html小学生のとき、皆でテレビを観るという授業がありました。 古い話で恐縮ですが、「みんななかよし」というNHK教育テレビの番組でした。 テレビを観るのが授業なんて、先生も生徒もこの時だけは楽です。 今思い返してみると、著作権はどうなのでしょう? そのときリアルタイムで放送されていた番組なのでOKです。 これが授業のために録画したものであったら? 著作権法上、これも認められています。 著 ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
テレビ番組の全文書き起こしの著作権問題
http://irumashinjuku.net/?p=74312013年3月16日、NHK『サイエンスZERO』で「緊急SP! STAP細胞の謎に迫れ」を全文書き起こしした記事が話題になっていました。 (cache) サイエンスZERO「緊急SP! STAP細胞の謎に迫れ」書き起こし – ただいま村 ※指摘を受けましてリンクは削除しました。 著作権者の許諾なくテレビ番組のセリフを書き起こしてインターネットにアップロードしたら著作権法違反になります。 具体的 ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: JASRAC 公衆送信権 上映権 侵害 創作性 損害賠償 著作権 著作権法 著作隣接権 日本音楽著作権協会 頒布権 複製権 YouTube
「踊ってみた」のアップロードは?
https://ameblo.jp/peachpatent/entry-12877148146.html「踊ってみた」動画をYouTubeにアップロードするのは著作権法上、問題ないでしょうか? もちろん、自作の曲を自分で演奏し、自分で振り付けしたのであれば問題なし。 しかし、ミュージシャンの楽曲に合わせて踊るとき、3つの点が問題になります。 ①楽曲の作詞・作曲者の著作権 →これは、JASRACが管理している楽曲であれば、YouTubeはJASRACと包括的に利用許諾契約を締結しているので ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 電子透
(PDF) (解説) 著作権QQ&A(インターネットとの関連を中心に) 平成20年度著作権委員会第2部会
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200908/jpaapatent200908_003-030.pdf著作権 Q & A(インターネットとの関連を中心に)特集《著作権》著作権 Q & A(インターネットとの関連を中心に)平成 20 年度著作権委員会第 2 部会恒川 圭志,松浦 康次,岩城 全紀,溝口 督生,木村 達矢菅野 好章,中野 圭二,櫻井 利江,河野 登夫,川崎 仁,穂坂 道子他国でこれに対応する権利(対応著作権)が有効に存 続している限り設問のアップロード行為は,依然とし て,対応著作権の ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
宇多田ヒカルさんの違法ダウンロード上等発言から違法ダウンロード刑事罰化の問題点を説明してみる
http://irumashinjuku.net/?p=422宇多田ヒカルさんのTwitter上での発言がちょっと話題になっていました。 ダウンロード違法化がなんぼのもんじゃい カーチャンのレア映像を保存しかったんじゃ(≧(エ)≦。) RT @mercysluck ダウンロード違法化とかあるから、こっそり言った方がいいですよ( ;´Д`) — 宇多田ヒカルさん (@utadahikaru) 7月 4, 2012 話の経緯はこうです。 ありがとうござ ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
著作権法改正以降も合法にiPadで録画したテレビ番組を視聴する方法
http://irumashinjuku.net/?p=820平成24年著作権改正によって、録画した地上波のテレビ放送をiPadなどのタブレット端末に転送して視聴することが違法になるという記事を見ました。 リッピング規制でiPadでの動画視聴が違法に? | ニコニコニュース 「自分が録画した地上波の無料番組をPCで形式変換してiPadで見ようとすると、10月から違法になってしまうんです。別に他人にばらまくわけじゃなくて、自分の便利なiPadで見るための楽 ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: てんかん 自由利用マーク 信用回復措置 中古ゲームソフト 両罰規定
(PDF) (解説) テレビゲームのソフトの著作権上の保護と,注意事項について 川崎 仁
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201009/jpaapatent201009_003-029.pdf著作権Q&A(インターネットに絡む問題を中心として)特集《著作権》著作権Q&A(インターネットに絡む問題を中心として)平成 21 年度著作権委員会第 1 部会井上 正,川崎 仁,河野 登夫,塩谷 信,平木 康男,松波 祥文,松本 研一,向口 浩二インターネットに絡む著作権の問題については,前とはあれ,減じることはありません。そこで,平成 21年度(平成 20 年度)の著作権委員会においても検討が年 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 著作者人格権 同一性保持権 翻案権
著作権「動画サイトでの音楽等の利用」【MI】
https://discussiong1.hatenablog.com/entry/2020/09/05/080630f:id:discussiong1:20200903212115j:plain 商標登録第6094059号 友人が「YouTubeの者数が1000人を超えた!」と自慢してきました。これ以上図に乗られるとウザイので詳細は書きませんが、彼がひたすら某アーティストの歌を歌うチャンネルのようです。 そして、嫉み半分・興味半分で思ったのは「それって著作権的に大丈夫なの?」 結論から言うと、彼 ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: PCT TRIPS WIPO スタンフォード大学 パリ条約 ベルヌ条約 メキシコ ライセンス 委員会 引用 交渉 公衆送信権 産業財産 産業財産権 実用新案 出願人 出版権 商標 商標権 上映権 条約 侵害 審査基準 審判 世界知的所有権機関 税関 専売特許 損害賠償 大学 知的財産権 著作権 著作権条約 著作権法 著作者人格権 著作隣接権 同一性保持権 特許権 特許庁 特許法 複製権 文化庁 文部科学省 米国 法改正 翻案権 翻訳権 明治 セミナー YouTube 採用 海賊版
(PDF) ②著作権分野の国際業務について 早川 貴之
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/297/297kiko2.pdf寄稿2 著作権分野の国際業務について審判部審判課審判企画室 課長補佐 早川 貴之筆者は、平成29年9月から2年間、文化庁著作権課国際著作権室に出向しました。主な業務 は、WIPOにおける著作権の議論への参加やFTA関係での著作権分野の条約交渉の参加など、 著作権分野の国際業務でした。本稿では、著作権分野の国際業務について、著作権法や著作権 関連の条約の概要と併せてご紹介します。連条約の概要につい ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
(PDF) (解説) まねきTV(ソニー・ロケーションフリーテレビ)事件その後―公衆送信権侵害の行為主体について― 大滝 均
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200709/jpaapatent200709_061-068.pdfまねき TV(ソニー・ロケーションフリーテレビ)事件その後まねき TV(ソニー・ロケーションフリーテレビ)事件その後―公衆送信権侵害の行為主体について―会員 大滝 均2.事件の概要目 次 1.はじめに 2.事件の概要 3.被保全権利 4.装置構成 5.行為主体 6.いわゆる「1 対 1」接続について 7.「公衆送信」について 8.まとめ(今後への影響)(1)ロクラクⅡ事件 本件は,「ロクラクⅡビ ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: コロナ 控訴 自由利用 上告 税関 創作性 著作権 著作権法 著作隣接権 二次的著作物 弁護士 YouTube
動画共有サイトにおけるコント動画をめぐる取り留めもない話(末宗達行)
https://rclip.jp/2020/12/01/202012column/昨今の社会的情勢から、やはり依然として、授業もオンラインで実施することになっているわけでございますが、対面授業でも感じる困難が、より一層強く感じられるように思います。いわゆる「授業のつかみ」でございます。そもそも私の場合、対面でも難しく、どういったお話をすれば良いのか、分からないままだったのですが、オンラインでは学生の皆さんの反応すらよく分からない状況におかれますので、なお一層困ってしまいます。結 ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 引用 公衆送信権 口述 侵害 著作権 著作権法
著作『ニュース解説のYoutube配信と著作権』[リッキー]
https://discussiong1.hatenablog.com/entry/2022/03/13/233040最近はニュースをテレビで見ることはほとんどなくなりましたが、Youtubeにもニュース番組がアップロードされていますね。テレビ局が放送するニュースをYoutubeで見ることもないのですが、テレビ局でないYoutuberがニュースを解説しているのを見ます。主に金融系なのですが。当然、著作権を侵害しないようにニュース解説をしているのですが、具体的に見ていこうと思います。 f:id:discussio ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 公衆送信権 侵害 著作権 著作権法 複製権 翻訳権 論文
動画に無断で翻訳を付けるのはダメ!
https://ameblo.jp/peachpatent/entry-12875928824.html日本で未公開の映画「ポルターガイスト」のセリフを日本語に翻訳し、公開した男性が逮捕されたという事件がありました。 この映画は日本で未公開なので多くの人に観てもらおうとして、翻訳したのでしょう。 セリフを抜き出して翻訳したとは凄い技術ですが、実は翻訳サイトを使っているそうです。 これは著作権侵害です。 映画の脚本、セリフは言語の著作物です。 「小説、脚本、論文、講演その他の言語の著作物」 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 交渉
放送番組の出演者を捜索している理由
https://note.com/yukio_n/n/nd7a6e4f7510a新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として 厚生労働省 や 首相官邸 のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に本注意書きを一時的に出しています。 新型コロナウイルスの感染拡大は放送関係者や芸能人にもおよび、最近、志村けんさんや岡江久美子さんの訃報も伝えられました。社会的にはインパクトの大きな出 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 改変 控訴 肖像権 侵害 損害賠償 知財高裁 著作権 著作権法 著作者人格権 同一性保持権 判決 YouTube
YouTube動画の引用 知財高判令5.3.30(令4ネ10118)
https://itlaw.hatenablog.com/entry/2023/11/19/162625YouTube動画によって名誉毀損されたと主張する者が、当該動画の一部を複製して権利侵害を訴える動画を作成したことについて、引用(著作権法32条1項)が成立するかどうかが問題となった事例。 事案の概要 Yは、【A】というYouTubeチャンネルを運営する人気YouTuberだったが、そのチャンネルにおいて、Xが警察官に逮捕された状況を撮影した動画「不当逮捕の瞬間!警察官の横暴、職権乱用、誤認逮 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: フェアユース 引用 公衆送信権 差止 自由利用 商標権 知的財産権 著作権法 特許権 複製権 文化庁 立証責任
N国党系YouTuberの著作権問答を考えてみた(その3)
http://patent-japan.sblo.jp/article/186839123.html■問答Ⅰ: 文化庁の問合せ窓口の職員との著作権問答■ Youtubeで、話題のYouTuberが、 結構真面目に著作権の話をしている配信番組がとても面白かったので、 著作権制度の観点から、2本のブログ記事を挙げさせていただきました。 『N国党系YouTuberの著作権問答を考えてみた(その1)』 http://patent-japan-article.sblo.jp/article/18673 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: フェアユース 引用 公衆送信権 差止 自由利用 商標 商標権 侵害 知的財産権 著作権 著作権法 特許権 複製権 文化庁 米国 立証責任
N国党系YouTuberの著作権問答を考えてみた(その3)
http://patent-japan-article.sblo.jp/article/186815939.html■問答Ⅰ: 文化庁の問合せ窓口の職員との著作権問答■ Youtubeで、話題のYouTuberが、 結構真面目に著作権の話をしている配信番組がとても面白かったので、 著作権制度の観点から、2本のブログ記事を挙げさせていただきました。 『N国党系YouTuberの著作権問答を考えてみた(その1)』 http://patent-japan-article.sblo.jp/article/18673 ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 公衆送信権 侵害 著作権 著作権法 複製権
テレビドラマのアップロードは?
https://ameblo.jp/peachpatent/entry-12875209094.htmlテレビドラマを録画して自分で見るのはOK(私的使用だから) しかし、テレビドラマを録画してアップロードするのは、複製権と公衆送信権の侵害です。 絶対にやるべきではありません! この知識は皆さんもご存じのことと思います。 では、テレビドラマをスクリーンショットでアップロードするのは? これも複製権と公衆送信権の侵害です。 では、このように違法にアップロードされた動画を視聴するのは? ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ソフトウェア マイクロソフト
[企業法務][知財]まねきTV&ロクラク2最高裁判決の先にあるもの
http://d.hatena.ne.jp/FJneo1994/20110919/1316452811■ 今年の1月、多くの知財業界関係者に強いインパクトを与えた2件の最高裁判決(まねきTV、ロクラク2事件)が出されたのは記憶に新しいところである*1。 判決当初の“射程無限大”的な理解は、その後の冷静な議論を経て最近ではすっかり影をひそめ、今では、「放送の取得」という上記2事件のサービス運営事業者の行為の特徴に着目したり、最高裁判決の細かい文言の言い回しに着目するなどして、最高裁判決の射程をかな ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ 公衆送信権 肖像権 侵害 著作権 同一性保持権 複製権
プロフィール画像にしてはダメな写真
https://ameblo.jp/peachpatent/entry-12874729370.htmlSNSのプロフィール画像やアイコンに漫画のキャラクター、有名人の写真をトリミングして掲載している例を見かけます。 これは著作権侵害になるので要注意です。 複製権、公衆送信権、同一性保持権の侵害になります。公表権の侵害になる場合も。 X(旧ツイッター)への投稿は、不特定多数の者が閲覧できる状態になります。これはまさに公衆送信権の侵害です。そしてプロフィール画像に掲載することは複製権の侵害です ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 公衆送信権 同一性保持権
著作権「ジブリの画像を使ってみよう!」【MI】
https://discussiong1.hatenablog.com/entry/2020/10/03/092120こんにちは。 昨日、今話題の「ジブリ画像」でこのブログのアイコン画像を設定してみました。 f:id:discussiong1:20201002095130j:plain というのも、先日(9/18)ジブリHPで、ジブリ作品の場面写真の提供が発表されたんです。しかも「常識の範囲でご自由にお使いください」とのこと。 www.ghibli.jp 早速利用させていただいた訳ですが、「常識の範 ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 公衆送信権 侵害 著作権 著作権法 複製権
本のまとめ動画は?
https://ameblo.jp/peachpatent/entry-12873632310.html「本のまとめサイト」「本の要約動画」なるものが存在します。 話題になった本、感銘を受けた本などを要約して動画にしたり、ブログに載せます。 「これは著作権法上、大丈夫なの?」と気にされている方が多いです。 Photo ACよりダウンロード ・著者のアイディア、考えを述べるならOK 例 「著者は、人間はいくつになっても、生きがいを持つべきである、と考えています」 このように、本に書か ...