ラーメンチェーン店「AFURI」の登録商標
https://note.com/interbooksjp/n/nab1af47ef904ラーメンチェーン店AFURI(株)は、自社の登録商標「AFURI」に、吉川醸造(株)の「雨降」が類似するとして、特許庁に無効審判を請求しましたが、無効であるとの判断は得られなかったため、さらに裁判所で争われました(令和5(行ケ)10122号、知財高裁)。 AFURI(株) 吉川醸造(株)そして「AFURI」側が敗訴しました。つまり、吉川醸造の「雨降」の登録商標は ...
類似スコア 149
ブログ執筆者: 特許翻訳 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: フリーライド 意見書 工業所有権 商標権 商標登録 商標登録出願 先願 先願主義 登録商標 特許翻訳
ラーメンチェーン店「AFURI」が吉川醸造を商標権侵害で提訴
https://note.com/interbooksjp/n/ne6b76491f9f8ラーメンチェーン店のAFURI(株)は、吉川醸造(株)に商標権侵害訴訟を提起しました。吉川醸造が日本酒に「AFURI」という表示をしているからです。AFURI(株)のプレスリリースの赤枠で囲った部分のように、吉川醸造は「AFURI」を日本酒に使用しています。 AFURI(株)は、吉川醸造が「AFURI」の著名性にフリーライドしているため、吉川醸造の商品をすべて廃棄するように主張しているそうです。S ...
類似スコア 101
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 商標 商標権 商標制度 商標登録 称呼 侵害 訴訟 特許庁 弁理士
「AFURI」商標問題を弁理士が考察する
https://note.com/be_mametaro/n/n99cf83e5adfd「AFURI」の名称をめぐって商標に関するトラブルが発生している模様。今回は、この商標問題について弁理士が考察してみます。なお、※1 私なりに極力フラットな視線で考察しています※2 個人的感想を含んでいますについてはご容赦ください概要は以下引用ニュース記事からご確認ください (引用:J-CASTニュース様より)この記事を読んだ率直な感想としては、吉川醸造株式会社に酷であり、AFURI株式会社側の主 ...
類似スコア 100
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: アメリカ ブランド 使用態様 指定商品 商標 商標権 商標登録 商標法 称呼 侵害 審査基準 審判 審判請求 先願 先願主義 訴訟 逐条解説 登録商標 当事者 判決 不使用 無効審判
【知財記事(商標)】「AFURI」
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/5c4aac6c738fe46010ecfa84f774f957おはようございます! 暑さの裏側に、ほんの少しばかり秋の気配が漂っているようにも感じる@です。 さて、初見でチラッと調べた時になかなか厄介だったのでなんとなくスルーしていたのですが、 “解説して!”のリクエストをいただいたので本日取り扱う標記の件。 既にいろんなメディアが取り上げているけど、遅まきながらちょっとだけ掘り下げ。 ※裁判所係属中の事件ですが、本記事は複雑な背景事情を少しでも整理す ...
類似スコア 92
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 商標 商標権 商標登録 審決取消訴訟 審判 訴訟 無効審判
ラーメン「AFURI」対日本酒「雨降」の商標権争いの最新情報 | エキスパート | Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ef0ad8aa198e414dd77dc1c86cf178cd03bb2025ラーメン「AFURI」対日本酒「雨降」の商標権争いの最新情報 | エキスパート | Yahooニュース ラーメン「AFURI」対日本酒「雨降」の商標権争いの最新情報 | エキスパート | Yahooニュース 今年の4月に「ラーメンAFURI、日本酒メーカーの商標登録無効審判審決取消訴訟で敗訴の意味」という記事を書いています。ラーメンチェーンのAFURI株式会社が日本酒メーカーの吉川 ...
類似スコア 85
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 審決取消訴訟
ラーメンAFURI、日本酒メーカーの商標登録無効審判審決取消訴訟で敗訴の意味 | エキスパート | Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d042586fb6a305c9462c9664530a6837e398a9e7ラーメンAFURI、日本酒メーカーの商標登録無効審判審決取消訴訟で敗訴の意味 | エキスパート | Yahooニュース ラーメンAFURI、日本酒メーカーの商標登録無効審判審決取消訴訟で敗訴の意味 | エキスパート | Yahooニュース 昨年の8月に、ラーメンチェーンAFURIの運営会社が、「雨降」という日本酒を製造販売する吉川醸造という酒造会社に対して商標権侵害訴訟を提起したと ...
類似スコア 79
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 棄却 商標権 侵害 審判 審判請求 訴訟 登録商標 無効審判
吉川醸造によるAFURI登録商標の無効審判請求棄却によりAFURI社が俄然有利に | エキスパート | Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/cff6a9b8c78ca450221dfdec1da158cf2f55f74a吉川醸造によるAFURI登録商標の無効審判請求棄却によりAFURI社が俄然有利に | エキスパート | Yahooニュース 吉川醸造によるAFURI登録商標の無効審判請求棄却によりAFURI社が俄然有利に | エキスパート | Yahooニュース もう記憶も薄れている方もいるかもしれませんが、ラーメンチェーンのAFURI(AFURI株式会社)が日本酒メーカーの吉川醸造株式会社を商標 ...
類似スコア 72
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 審決取消訴訟
ラーメンAFURIと吉川醸造の商標権争いの現時点まとめ | エキスパート | Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/93d7810ec04319a004cf4ad1856245940d01c07cラーメンAFURIと吉川醸造の商標権争いの現時点まとめ | エキスパート | Yahooニュース ラーメンAFURIと吉川醸造の商標権争いの現時点まとめ | エキスパート | Yahooニュース AFURIと吉川醸造の争いについて、前回の記事では、商標権侵害訴訟と審決取消訴訟の違いを一般的に説明しました。多少の不正確さを承知で言うと、商標権侵害訴訟は相手を叩きつぶすための争いであり ...
類似スコア 58
ブログ執筆者: 海外知的財産関係者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アップル サムスン テリボン 旭化成 引用 仮処分 香港 差止 三菱電機 収入 出願件数 商標 商標権 商標登録 侵害 税関 訴訟 台湾 大学 知財戦略 知的財産権 中国 特許係争 特許権 特許権侵害 特許事務所 特許出願 特許出願件数 特許庁 日立 判決 必須特許 標準化 米国 セミナー ファーウェイ メタバース
2023.W36 毎週知財新聞
https://note.com/ipnote/n/nf612d1cf0523台湾の特許事務所(ESSEN Patent)に在籍している 毎週新聞は東アジア中心とする知財関連情報をお届けするWeekly newsです。皆様のご参考になりましたら幸いです。2023年第36週。東アジア中心とする知財関連情報をタイトルと関連リンク整理します。中国や台湾に関する知財情報の詳しい内容は別途で順次書きます。時間がありましたら、ポチっと寄ってみて頂ければ嬉しいです。また、スキ・コメントし ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ライセンス 委員会 外観 外観類似 観念 観念類似 結合商標 指定商品 指定役務 取引の実情 出願人 出所の混同 出所混同 商標 商標権 商標登録 商標法 称呼 称呼類似 審査基準 審判 大学 著名商標 登録商標 東京都 特許庁 標準化 標章 弁理士 無効審判 役務 類否 YouTube 採用
IOC登録商標『オリンピック・エンブレム』無効審判(号外) | ミライトワ・ソメイティ登録商標違法ライセンス事件(補足その1)
http://patent-japan-article.sblo.jp/article/189829508.html昨日(9/23)、朝日新聞DIGITALで配信された、 『「ミライトワ」受注先が800万円送金 組織委元理事側に渡った疑い』という記事について、 同日にアップしたブログ記事: 『IOC登録商標『オリンピック・エンブレム』無効審判(号外):ミライトワ・ソメイティ商標権違法ライセンス事件』において、 記事では抜け落ちている商標法上の違法ライセンスの観点から読み解いてみました。 その中で、短い文 ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ブランド 委員会 引用 欧州 外観 観念 指定商品 出所混同 商標 商標権 商標制度 商標登録 商標登録出願 商標法 称呼 審査基準 審判 大学 知財高裁 著名商標 登録査定 登録商標 東京オリンピック 特許庁 判決 標章 無効審判 類否 YouTube
IOC登録商標『五輪』無効審判 | 『OLUMPIC』『OLYMPIC SYMBOL』と『五輪』の類否判断
http://patent-japan-article.sblo.jp/article/189086015.html前回と前々回は、『五輪』の無効理由を考えるのに役に立つ 商標制度の基礎の基礎として、商標権の効力についての原則と、 その原則及び若干の知識から即座に導き出せる基本的知識を説明し、 お馬鹿仮想事例として、下記表の仮想事例によって、 これらの原則と基本的知識が具体的にどのように適用されるのか を説明しました。 仮想事例との対比(1).jpg 商標権の効力(登録商標+類似商標).jpg 三木先生主 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ブランド ライセンス 異議申立 一体不可分 引用 外観 観念 結合商標 後願 公序良俗 最高裁 指定商品 指定役務 識別力 取消審判 出所の混同 商標 商標権 商標制度 商標登録 商標登録出願 商標法 称呼 審査基準 審判 知財高裁 著名商標 登録商標 特許庁 判決 標章 普通名称 法改正 役務 類否 論文
オリンピック関連登録商標の異議申立と違法ライセンス疑惑の狭間で(12) | 『五輪』異議理由3に対する特許庁の判断
http://patent-japan-article.sblo.jp/article/186699819.html『五輪』商標登録に対する異議申立に対する、特許庁の維持決定に関する論文を、先月(2019年9月)パテント誌に投稿したので、本シリーズの解説を再開します。 当初は異議理由2(公序良俗違反)を解説しようと思っていたのですが、 異議理由2はかなりボリュームがありますので、 友利昴さんにコメントいただいた異議理由3の方を先に説明します。 ■特許庁の認定■ 特許庁は、 異議申立人(=私)の主張の要旨を ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ライセンシー ライセンス ライセンス契約 外観 観念 警告 差止 最高裁 使用権 出願人 商標 商標権 商標制度 商標登録 商標登録出願 商標法 称呼 審判 訴訟 大学 登録商標 特許庁 判例 無効審判 類否 YouTube
IOC登録商標『五輪』無効審判 | あるYouTuberの登録商標について考えてみよう(その2)
http://patent-japan-article.sblo.jp/article/189069488.html■前回の復讐■ 前回は、『五輪』の無効理由を考えるのに役に立つ 商標制度の初歩の初歩として、商標権の効力についての原則と、 その原則及び若干の知識から即座に導き出せる応用的知識とを説明しました。 整理すると以下のようになります。 〔商標権の効力の原則〕 A.商標権者は、登録商標を使用する権利(使用権)を有する。 ①原則、登録商標は使用権を有する商標権者しか使用することができない。 ②但し、ライ ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
「ラーメン二郎」は登録商標なのですが「ソーメン二郎」は大丈夫なのでしょうか
http://irumashinjuku.net/?p=8253「ラーメン二郎」と言えば個性的なラーメンでマニアックな人気を誇るラーメンチェーンですが、「ラーメン二郎」ならぬ「ソーメン二郎」ができたということで話題になっていました。 ソーメン二郎さんとのコラボメニュー『ソーメン二郎』はお盆明けよりご対応予定です!乞うご期待(^^) #東中野流 #そうめん屋 pic.twitter.com/TmMlfKLb3O — 阿波や壱兆 (@awayaicchou) ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ロゴマーク 委員会 意見書 異議申立 一体不可分 引用 外観 観念 拒絶査定 拒絶査定不服審判 拒絶理由 拒絶理由通知 合議体 最高裁 指定商品 指定役務 取引の実情 出願人 出所の混同 商標 商標登録 商標登録出願 商標法 称呼 色彩 審査官 審査基準 審判 審判官 先願 大学 著名商標 登録異議申立 登録査定 登録商標 東京オリンピック 特許情報プラットフォーム 特許庁 判決 判例 標準文字 標章 弁理士 無効審判 役務 類否 採用
IOC登録商標『五輪』無効審判(番外編) | 津田塾大学が『梅五輪』を商標登録!(その2)
http://patent-japan-article.sblo.jp/article/189319287.html前回は、津田塾大学の学生が中心になって、 オリンピック2020年東京大会を契機として活動を開始した 「梅五輪プロジェクト」にちなんで、 津田塾大学が『梅五輪』を商標登録出願(出願日2019年1月16日)したのですが、 特許庁から、『梅五輪』がIOCの登録商標『五輪』に類似することを理由に 拒絶理由通知を受けてしまい、このままでは商標登録できないばかりか、 「梅五輪プロジェクト」というプロジェクト ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: ケアコム
(PDF) No. 310 パテント編集委員会
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200410/jpaapatent200410_083-087.pdf番号概 要キーワード判 決 要 約 No.3101 事件番号(裁判所) 4 (被控訴人) 2 判決言渡日(判決) 5 出願番号等 3 原告(控訴人) 6 要約イ号製品はA物相とB物相とが同時に生成した混合物にすぎず,主成分として SrAl2O4 を母結晶とする蛍光体を含有しているから,の蓄光性蛍光体原末は本件発明 ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アマゾン フランク・ミュラー フランク三浦 ブランド ミュラー 外観 観念 棄却 最高裁 勝訴 商標 称呼 上告 侵害 知財高裁 著作権 特許庁 判例
「フランク三浦」はパロディではない!
https://ameblo.jp/peachpatent/entry-12881262640.htmlパロディはドラマや写真だけではありません。 ロゴや商標についても有名商標に「あやかる」ことが行われます。 FRANCK MULLERという時計の世界的ブランドに似て非なる「フランク三浦」という時計があります。 フランク三浦 復刻改 日本四大ブランド 六号機 腕時計 時計 クォーツ (レインボーホワイト)Amazon(アマゾン) 「フランク三浦」の商標は特許庁では無効と判断されましたが、裁判 ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) (考察) 商標の類否判断の要件事実 牧野 利秋
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200912/jpaapatent200912_066-078.pdf商標の類否判断の要件事実《東京弁護士会 知的財産権法部 判例研究 31》商標の類否判断の要件事実会員・弁護士 牧野 利秋1.はじめに判断のところで,37 条に商標権侵害を基礎付ける法 律要件として出て来るわけですけれども,そちらの方 は「侵害判断における商標の類否」というように括り ました。ただ今ご紹介に与りました牧野です。今日は,「商 標の類否判断の要件事実」という非常に大げさな表題 を付けまし ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
[企業法務][知財] “モンスター”の衝撃
http://d.hatena.ne.jp/FJneo1994/20060605/1149443491■ その筋ではかなり物議をかもすのではないか、 と思われる商標事件をひとつ。 東京地判平成18年5月24日(第40部・市川正巳裁判長)*1、 「モンスター・ケーブル」商標事件。 「差止請求権不存在確認」事件なので、 通常の侵害訴訟とは攻守ところをかえ、 商標権者であるコナミ株式会社が被告、 侵害警告を受けた株式会社イース・コーポレーションと 商標侵害の嫌疑がかかった商品を製造販売する モンス ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ベルギー 一体不可分 外観 観念 拒絶査定 最高裁 指定商品 識別力 取引の実情 出所の混同 商標権 商標制度 商標登録 商標登録出願 称呼 審決取消訴訟 審判 長音 登録商標 認容 標章 不使用 類否
SPA審決取消請求事件 東京高裁平成7(行ケ)52 平成8年4月17日判決
https://ameblo.jp/blm-ip-labo/entry-12633250561.html今日は久しぶりに商標の類否判断を見ていきます。と言っても、通常は認められない類否判断かもうーんはてなマークにやりひらめき電球 というのも、商標の類否判断というのは、この業界では、外観(デザイン)、称呼(発音)、観念(意味)の三つの観点から見ていくのですが、おおよそ、称呼(発音)が共通すると、外観と観念が違うと言っても、全体として類似と言われてしまうことが多いと思います。その点で、今日見ていく判断は ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ウルトラマン 引用 外観 観念 結合商標 控訴 取引の実情 商標 称呼 審判 知財高裁 登録商標
商標 平成27年(行ケ)10172号「チャッカ棒」無効審判控訴審
http://gkchizai.exblog.jp/23027593/◆「チャッカ棒」(登録商標)は「チャッカ マン」に類似しないとして、無効審判での判断が維持された事件。【無効理由、商4条1項11号、4条1項10号、4条1項15号、4条1項19号、結合商標、造語、要部、「マン」、アンパンマン、ウルトラマン、擬人化、アンケート】http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/785/085785 ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: サービスマーク ライセンス 商標 商標登録 登録商標 役務
ラーメン店が即席ラーメンをつくるときは?
https://ameblo.jp/peachpatent/entry-12872908831.htmlスーパーでよく見かける、有名ラーメン店の即席バージョンです。 例えば、ホープ軒本舗(東京都武蔵野市)です。 この名店の即席ラーメンバージョンが販売されています((株)アイランド食品)。 お店の味を家で再現できるというものです。 ・ちぢれ麺 ・背脂豚骨醤油 と ニンニク が特徴のこの名店の味を家でつくれます。 さて、このように、ラーメン店が即席バージョンも出すことを考えて、商標はど ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PlatPat アマゾン 意匠 意匠権 意匠登録 外観 観念 商標 商標登録 侵害 特許権 特許権侵害 特許庁 不正競争 明治 立体商標 J-PlatPat 不正競争防止法
東ハト「パックル」が、明治「カール」に似ている?
https://ameblo.jp/peachpatent/entry-12885233714.html東ハトの新発売「パックル」が、明治の「カール」に似ていると話題になっているそうです。 【2種セット】 パックル アソート (まろやかチーズ味,コク旨カレー味) 各3袋 計6袋Amazon(アマゾン) (エリア限定品)明治 カールチーズあじ 64g×10袋Amazon(アマゾン) 似ているでしょうか? パッケージは似ていないと思います。確かに、 ① 一番上に、C字型の菓子 ↡ ② 「 ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 自然的称呼
(PDF) 氷山の一角「氷山事件」は怒っている 三点観察(外観・称呼・観念の類似)と取引の実情 松田 治躬
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200509/jpaapatent200509_052-069.pdf氷山の一角「氷山事件」は怒っている特 集 ≪ 商 標 ≫6氷山の一角「氷山事件」は怒っている-三点観察(外観・称呼・観念の類似)と取引の実情-平成 17 年度商標委員会 委員 松田 治躬*要 約商標の類似判断基準の基本である「三点観察」(外観・観念・称呼)に対し,昨今,「取引の実情」による現実重視なる風潮が裁判所から特許庁へと蔓延している。「無効審判」や「侵害事件」は,併存使用が既に開始されてい ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 一体不可分 外観 観念 商標 商品区分 称呼 審判 役務
4-1-11「カレーの海賊」と「海賊ラーメン」
http://d.hatena.ne.jp/reiko123/20080124/1201188185■4-1-11「カレーの海賊」と「海賊ラーメン」 種類審判番号条文結論商標商品区分審決日キーワード 不服2007-156724-1-11登録カレーの海賊432007/12/11称呼の特定 「カレーの海賊」と「海賊ラーメン」は非類似とした審決 当審の判断(抜粋) 「カレーの海賊」の文字を書してなるところ、該文字は、同書、同大、同間隔で、外観上まとまりよく一体的に構成されているものであって、その ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 外観 観念 拒絶査定 商標 商標法 称呼 審判 長音 類否
「Dfct\デーファクト」 第42類「電子計算機用プログラムの提供」等
http://trade-mark.jugem.jp/?eid=180◆対象商標: 「Dfct\デーファクト」 第42類「電子計算機用プログラムの提供」等 第9類 第11類 第37類 第41類 ◆種別と審判番号: 拒絶査定不服の審決 不服2016-15535 ◆審決日: 2017/01/25 ◆関連条文: 商標法第4条第1項第11号 ◆引用商標: 登録第4413829号商標 「DE-FACTO\デファクト」 ◆結論: 原査定を取り消す。 本願商標 ...