【知財記事(商標)】「AFURI」
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/5c4aac6c738fe46010ecfa84f774f957おはようございます! 暑さの裏側に、ほんの少しばかり秋の気配が漂っているようにも感じる@です。 さて、初見でチラッと調べた時になかなか厄介だったのでなんとなくスルーしていたのですが、 “解説して!”のリクエストをいただいたので本日取り扱う標記の件。 既にいろんなメディアが取り上げているけど、遅まきながらちょっとだけ掘り下げ。 ※裁判所係属中の事件ですが、本記事は複雑な背景事情を少しでも整理す ...
類似スコア 77
ブログ執筆者: 特許翻訳 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: フリーライド 意見書 工業所有権 商標権 商標登録 商標登録出願 先願 先願主義 登録商標 特許翻訳
ラーメンチェーン店「AFURI」が吉川醸造を商標権侵害で提訴
https://note.com/interbooksjp/n/ne6b76491f9f8ラーメンチェーン店のAFURI(株)は、吉川醸造(株)に商標権侵害訴訟を提起しました。吉川醸造が日本酒に「AFURI」という表示をしているからです。AFURI(株)のプレスリリースの赤枠で囲った部分のように、吉川醸造は「AFURI」を日本酒に使用しています。 AFURI(株)は、吉川醸造が「AFURI」の著名性にフリーライドしているため、吉川醸造の商品をすべて廃棄するように主張しているそうです。S ...
類似スコア 72
ブログ執筆者: 特許翻訳 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 外観 観念 工業所有権 商標権 称呼 知財高裁 登録商標 特許翻訳
ラーメンチェーン店「AFURI」の登録商標
https://note.com/interbooksjp/n/nab1af47ef904ラーメンチェーン店AFURI(株)は、自社の登録商標「AFURI」に、吉川醸造(株)の「雨降」が類似するとして、特許庁に無効審判を請求しましたが、無効であるとの判断は得られなかったため、さらに裁判所で争われました(令和5(行ケ)10122号、知財高裁)。 AFURI(株) 吉川醸造(株)そして「AFURI」側が敗訴しました。つまり、吉川醸造の「雨降」の登録商標は ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 商標 商標権 商標制度 商標登録 称呼 侵害 訴訟 特許庁 弁理士
「AFURI」商標問題を弁理士が考察する
https://note.com/be_mametaro/n/n99cf83e5adfd「AFURI」の名称をめぐって商標に関するトラブルが発生している模様。今回は、この商標問題について弁理士が考察してみます。なお、※1 私なりに極力フラットな視線で考察しています※2 個人的感想を含んでいますについてはご容赦ください概要は以下引用ニュース記事からご確認ください (引用:J-CASTニュース様より)この記事を読んだ率直な感想としては、吉川醸造株式会社に酷であり、AFURI株式会社側の主 ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 商標 商標権 商標登録 審決取消訴訟 審判 訴訟 無効審判
ラーメン「AFURI」対日本酒「雨降」の商標権争いの最新情報 | エキスパート | Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ef0ad8aa198e414dd77dc1c86cf178cd03bb2025ラーメン「AFURI」対日本酒「雨降」の商標権争いの最新情報 | エキスパート | Yahooニュース ラーメン「AFURI」対日本酒「雨降」の商標権争いの最新情報 | エキスパート | Yahooニュース 今年の4月に「ラーメンAFURI、日本酒メーカーの商標登録無効審判審決取消訴訟で敗訴の意味」という記事を書いています。ラーメンチェーンのAFURI株式会社が日本酒メーカーの吉川 ...
類似スコア 63
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 審決取消訴訟
ラーメンAFURI、日本酒メーカーの商標登録無効審判審決取消訴訟で敗訴の意味 | エキスパート | Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d042586fb6a305c9462c9664530a6837e398a9e7ラーメンAFURI、日本酒メーカーの商標登録無効審判審決取消訴訟で敗訴の意味 | エキスパート | Yahooニュース ラーメンAFURI、日本酒メーカーの商標登録無効審判審決取消訴訟で敗訴の意味 | エキスパート | Yahooニュース 昨年の8月に、ラーメンチェーンAFURIの運営会社が、「雨降」という日本酒を製造販売する吉川醸造という酒造会社に対して商標権侵害訴訟を提起したと ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 海外知的財産関係者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アップル サムスン テリボン 旭化成 引用 仮処分 香港 差止 三菱電機 収入 出願件数 商標 商標権 商標登録 侵害 税関 訴訟 台湾 大学 知財戦略 知的財産権 中国 特許係争 特許権 特許権侵害 特許事務所 特許出願 特許出願件数 特許庁 日立 判決 必須特許 標準化 米国 セミナー ファーウェイ メタバース
2023.W36 毎週知財新聞
https://note.com/ipnote/n/nf612d1cf0523台湾の特許事務所(ESSEN Patent)に在籍している 毎週新聞は東アジア中心とする知財関連情報をお届けするWeekly newsです。皆様のご参考になりましたら幸いです。2023年第36週。東アジア中心とする知財関連情報をタイトルと関連リンク整理します。中国や台湾に関する知財情報の詳しい内容は別途で順次書きます。時間がありましたら、ポチっと寄ってみて頂ければ嬉しいです。また、スキ・コメントし ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: amazon 引用 外観 棄却 商標 商標権 侵害 新製品 知的財産権 標章 普通名称 立体商標
【知財記事(商標)】互換性ある消耗品
http://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/05bbb0649142c5cf3c87a3095791d679?fm=rssおはようございます! うーん、お出かけにうってつけの良い天気です… 昨日は稀代のメロディメーカーが引退を表明したり電車内で新しい命が生まれたり色々ありましたね。 事務所で一人、いや、ときどきAmazon Echoと戯れながらお仕事します。 さて、今日はこんな記事(知財ネタ書くの久しぶりだな)。 (ITmediaビジネスONLINEより引用) ======================= ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 特許 商標 識別力 願番 最高裁 指定商品 商標権 商標登録 団体商標 知財高裁 地域団体商標 登録商標 特許庁 標章 品質の誤認 品質誤認 無効審判 エチオピア ジャマイカ 引用 自他商品識別力 商標制度 商標法 審判 審判請求 判決 判例
商品の産地でもある地理的名称を用いた商標の識別性(エチオピア・コーヒー事件) - 知財高裁 平成21年(行ケ)第10226号(平成22年3月29日)
http://blog.livedoor.jp/watanabeipjapan/archives/1794340.html本件は、原告(エチオピア連邦民主共和国)が本件商標(「SIDAMO」、指定商品:第30類「コーヒー、コーヒー豆」)について商標登録を取得したところ、被告(全日本コーヒー協会)が、当該商標登録の無効審判請求をし、特許庁が、上記商標登録は、商標法3条1項3号(その商品の産地又は品質を普通に用いられる方法で表示する標章のみからなる商標)・4条1項16号(商品の品質の誤認を生ずるおそれがある商標)に該当す ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: コロナ ブランド 企業法務 棄却 拒絶査定 京都府 三重県 指定商品 滋賀県 識別力 商標 商標権 商標制度 商標登録 商標法 審決取消訴訟 審査基準 訴訟 存続期間 団体商標 知財高裁 地域ブランド 地域団体商標 特許庁 奈良県 判決 標準文字 普通名称 役務 論文 採用
「地域団体商標」と「商標」の間にあるもの。
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/04/02/233000この1年ほどの間で、いわゆる”賑やかし”系の話題が表に出ることはすっかり少なくなってしまったが、「コロナは一瞬、でも商標(の存続期間)は永遠」ということで、このコロナ禍で裁判所まで持ち込まれた「地域ブランド」に関する審決取消訴訟の判決が出されている。 さほど大きな話題にはなっていないようだが、地域団体商標と、そうでない商標の違い、ということを改めて確認できるような説示もあるので、ここで取り上げて ...