J-PlatPatを使い倒そう その42 出願人検索その3
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2019/03/15/060000出願人検索の方法をいろいろ書きましたが、 それでは、出願人って何を検索してくれてるんだ? というのを調べてみましょう。 と書くと、「おめー馬鹿じゃねーの。出願人は 出願人だろー!」と言われてしまうわけでして。 プラピさん(J-PlatPat)のヘルプ一覧もなかなか 充実してきて、「FAQ(よくある質問と回答)」と いうところをクリックしてみると、いつの間にか たくさんのFAQが揃っ ...
類似スコア 85
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 意匠 公報テキスト検索 早期審査 J-PlatPat 出願人
J-PlatPatを使い倒そう その36 ベイブレードバースト
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2016/10/24/063000「ズームイン!!サタデー」で、最新おもちゃと いうものが取り上げられており、以前に取り上げた、 「野球盤3Dエースモンスタースタジアム」や、 「うまれて!ウーモ」などが取り上げられていました。 昨年ベイブレードバーストについて書きましたが、 これの対戦型最新版2016年7月発売というものも、 取り上げられていました。 ということで、今回は、子供にねだられている お父さん方(お母さん ...
類似スコア 80
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PlatPat 発明 発明者 J-PlatPat
J-PlatPatを使い倒そう その42 発明者名で調べるときは前と同じように入れればいいんですか?
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2018/03/16/170212はい、お答致しましょう。 この質問に対しては、マニュアルにも ヘルプにも何も書かれていませんね。 (と、思います。) ということで、試しに前と同じように 入れてみましょう。 発明者名を「鈴木一郎」さんで検索 してみましょうかね。 (鈴木一郎さん、ごめんなさい。) まずは、以下から入りましょう。 https://www7.j-platpat.inpit.go.jp/tjk/tok ...
類似スコア 77
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PlatPat 実用新案 出願公告 請求の範囲 J-PlatPat
J-PlatPatを使い倒そう その40 2018年3月12日改訂の新機能で検索してみよう1
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2018/03/13/180000それでは、新しい機能がどうなっている のか調べて行きましょう。 まずは、テキスト検索できる範囲が拡大 されたとなっていますね。 www.inpit.go.jp f:id:oukajinsugawa:20180313160744j:plain 「おーっ、古いものもテキスト検索できるように なったのか。」ということで、本当にそうなのか 調べてみましょう。 以前に以下のようにカトレアさ ...
類似スコア 75
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 米国 USPTO 出願人 米国特許
USPTOで、米国特許を検索しよう その11 Quick Searchワイルドカード検索
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2017/03/03/063000前回の続きで、Quick Searchでのイン プットの仕方の続きです。 Helpを見ると、フレーズで検索するとき には、"vacuum cleaner"のように入れろ、 と書かれているのですが、このQuick Searchの場合には、vacuum cleanerでも フレーズで検索をしてくれます。 (Advanced Searchの場合には、出願人を aanm/general m ...
類似スコア 75
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: INIDコード JPO PCT USPTO パテントファミリー ベンチャー 願番 国際出願 識別番号 出願人 特許庁 特許法 発明 発明者 米国 米国特許 優先権
USPTOで、米国特許を検索しよう その22 PCT371c124
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2017/03/28/063000前回の続きです。 ・ FMID:パテントファミリーID 書誌的国際識別番号(INIDコード)では ないため、PDF文献には表示されていま せんが、以下のように、テキスト文献には 表示されており、検索方法は、以下。 f:id:oukajinsugawa:20170227163126j:plain f:id:oukajinsugawa:20170227163150j:plain f:i ...
類似スコア 74
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PlatPat USPTO 審査官 審判 審判請求 米国 米国特許 包袋 無効審判 J-PlatPat
USPTOで、米国特許を検索しよう その19 J-PlatPatとUSPTOの審査官先行文献調査検索式を調べよう
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2017/03/17/063000昨日、INPIT主催の「国の研究開発 プロジェクトにおける事業化を見据えた 知財マネジメントを考える」というのに 行って来たのですが、冒頭で、INPITの 理事長さんが、プラピ(J-PlatPat)さんの 再開には、もう少しかかると言っており ました。 ということで、私のほうでは、粛々と ブログを続けて行きましょう。 (何の脈絡も関係もありませんが。) プラピさん(J-Plat ...
類似スコア 74
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: GSユアサ IPDL JPO PlatPat アイシン精機 アイリスオーヤマ パナソニック パナソニックIPマネジメント リビア 引用 引用文献
J-PlatPatを使い倒そう その12 出願人検索その2
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2015/12/25/060000前回は、名前が変わっていて、検索 してくれなかったというところで終わり ましたが、これを解消してくれるのが、 「申請人識別番号」というものです。 見てみると、検索項目のところに、 「申請人識別番号」というものを入れる ところがあって、書誌的事項を出して、 識別番号を調べて打ち込むと、きちんと 検索してくれます。 (以下のように、書誌的事項では、「申請 人識別番号」ではなくて、「出願人」の ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PlatPat 意匠 意匠制度 特許庁 日本意匠分類 秘密意匠 本意匠 J-PlatPat
J-PlatPatを使い倒そう その39 バイクの意匠
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2017/09/30/073000バイク好きの方、お出でです? 今回は、バイクの意匠って、どんな のがあるんだ?というのを調べてみま しょう。 意匠、すなわちデザインは、特許庁に 登録できて、おんなじようなデザインを 使っている人に対して、「やめろよなー。」 と言えるわけですが、この登録されている 意匠を、ちょっとプロっぽく、プラピさん (J-PlatPat)の日本意匠分類・Dタームで 調べてみましょう。 尚 ...
類似スコア 72
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: EPO PCT PlatPat ドイツ 出願公開 特許庁 J-PlatPat
DEPATISnetを使ってみよう! その5 J-PlatPatとの公開タイムラグ
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2017/08/10/073000次は、Pubulication dateすなわち公開日 です。 日にちは、以下のように入れましょう。 f:id:oukajinsugawa:20170802153124j:plain デパ地下ネットでは、ユニークな入れ 方があり、以下のような入れ方があります。 (アルファベットは、大文字でも小文字でも 大丈夫です。) f:id:oukajinsugawa:2017080215314 ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Fターム PlatPat 実用新案 J-PlatPat
J-PlatPatを使い倒そう その41 2018年3月12日改訂の新機能で検索してみよう2
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2018/03/14/130000それでは、今回は新しくなった「特許・ 実用新案検索」での注意点を調べて 行きましょう。 まず、以前の「テキスト検索」と「分類 検索」で違っていた、FI、Fターム、IPC 検索での前方一致・後方一致・完全一致 検索と階層検索が、新しい方式ではどう なっているのかを見てみましょう。 http://www.inpit.go.jp/content/100863757.pdf 上のURLの ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 特許 パテントマップ 実用新案 特許庁 IoT JPO J-PlatPat
J-PlatPatを使い倒そう その37 IoT関連技術を広域ファセット分類記号で検索してみよう
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2016/11/14/123000昨日と本日、IoT関連技術を取り上げて みましたが、ドンピシャで、「IoT関連 技術に関し、ファセット分類記号(ZIT)を 新設しました」というのが特許庁から 発表されています。 http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/iot_sinsetu.htm まだパテントマップガイダンスには反映 されていませんが、検索の仕方を勉強して おきましょう。 ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 特許 アメリカ 出願公開 出願日 特許検索 特許出願 発明 発明者 米国 USPTO 出願人 米国特許 法改正
特許検索海外編 USPTOで、米国特許を検索しよう その2
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2017/02/14/063000ということで、前回はUSPTOで米国 特許を検索するための、概要の概要を 調べてみましたが、今回も概要を調べて 行きましょう。 まずは、「いつからいつまで検索できるん だろうねー」と疑問に思うわけですが、 まずは前回同様、以下に入りましょう。 http://patft.uspto.gov/ 出願公開と、登録特許は、検索できる期間が 違っていますので、まずは、AppFTの右側の ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: PlatPat パテントマップ 産業財産 産業財産権 実用新案 特許庁 米国 米国特許 明治 J-PlatPat
J-PlatPatで検索する日本の特許には特許第1号から最新のFIというのが付与されているって聞いたんですが、特許第1号のFIってどんな記号が付いているんですか?
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2018/08/17/180000「はい、お答えいたしましょう」、という ことで、今回もお答えいたしましょうシリーズな わけでして。 このJ-PlatPatを使い倒そうシリーズでは、 FIを使って明治時代の特許も検索できる ことを説明していますが、第1号にはどの ようなFIが付いているか調べてみましょう。 ちなみに、J-PlatPatを使い倒そうシリーズを 見るときには、「J-PlatPat」というところを クリ ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PlatPat トヨタ パナソニック
J-PlatPatを使い倒そう その11 出願人検索その1
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2015/12/24/060000それでは今回は、もっとも多く使う であろう、出願人名で検索をおこなう という方法を調べてみましょう。 まずは、「出願人」って何だ?という のを知らないといけないわけですが、 特許法の36条の1項1号というところに、 「出願するんだったら、特許出願人の 氏名とか名称、それに、住所とかも 書いて来いよなー」と書かれている んです。 (1号では、正確にはちょっと違う 書き方ですが、まあ意味とし ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: USPTO シリア 願番
USPTOで、米国特許を検索しよう その15 Application Serial Number
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2017/03/10/063000アプリケーションシリアルナンバーって 何だ?というところなのですが、日本で いうと、まあ、出願番号ですね。 ただし、日本の出願番号は、2016年 でしたら、以下のように、2016がついて、 000001から始まります。 f:id:oukajinsugawa:20170221163440j:plain f:id:oukajinsugawa:20170221163525j:plain ...
類似スコア 69
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 特許 アメリカ Google 出願公開 特許検索 特許出願 特許庁 特許調査 米国 J-PlatPat USPTO サクサ 米国特許
特許検索海外編 USPTOで、米国特許を検索しよう その1
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2017/02/10/063000今回からは、海外特許検索シリーズの うちの、アメリカの特許や特許出願公開、 法的状況などを調べる方法を、一緒に 勉強して行きましょう。 まあ、Google Patentsでも、US特許は 検索できるのですが、直近の公開情報は、 「ごめんなさいねー」と言われてしまい 検索できませんし、法的状況なども調べる ことができませんので、やはり、アメリ カの文献を調べるには、おおもとの、 ...
類似スコア 68
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 特許 出願公開 米国 USPTO 米国特許
USPTOで、米国特許を検索しよう その8 Quick Search その他のアイコン
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2017/02/28/063000前回の続きです。 以下のようなアイコンがありますので、 新しく出てきたアイコンの使用方法を調 べて行きましょう。 f:id:oukajinsugawa:20170215153242j:plain ちなみに、一番上左にあるHelpをクリック して、「How to Use the Navigational Icons」 で、説明を見ることができますよ。 f:id:oukajinsuga ...
類似スコア 68
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: USPTO 願番 当事者 米国 米国特許
USPTOで、米国特許を検索しよう その18 維持年金情報
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2017/03/16/063000前回からの続きで、権利状況は、 以下のStatusでわかるのですが、 「ちょっと、安心できねーよなー。」 というところで、維持年金情報を見て みましょう。 f:id:oukajinsugawa:20170223131123j:plain この前の、Feesというところをクリック してみましょう。 f:id:oukajinsugawa:20170223131144j:plain そ ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 特許 意匠 商標 実用新案 J-PlatPat
J-PlatPatの新機能、URLコピーボタン
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2017/01/11/150000気がつかなかったのですが、「新機能を リリースしましたよー。」というのが出て いますね。 https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage f:id:oukajinsugawa:20170111145502j:plain 内容を見ると、特許情報をURLで 提供するサービスが開始されるそうで。 残念ながら1件づつしか提供さ ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 意匠 商標 ホンダ 意匠登録 特許出願 J-PlatPat
J-PlatPatを使い倒そう その35 ホンダさんのパーソナルモビリティー UNI-CUB
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2016/10/18/063000本日は、昨日取り上げなかった、ホンダ さんのUNI-CUBというものを、その技術と 共に調べてみましょう。 本田さんのUNI-CUBというのは、以下の ようにUNI-CUBというものと、UNI-CUB β というものがあるわけですが、新橋から ゆりかもめに乗って、お台場にある、フジ テレビの次の駅の、船の科学館駅で降りる 日本科学未来館で、実際に試乗することが できますので、今話 ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 実用新案
DEPATISnetを使ってみよう! その3 Publication number検索
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2017/08/08/073000それでは、今回も、以下からビギナー 検索に入りましょう。 https://depatisnet.dpma.de/DepatisNet/depatisnet?action=einsteiger この前は、Hide result configurationや、 件数表示機能を調べてみたわけですが、 以下のように、検索結果表示の順番も変更 することができますので、積極的に活用 致しましょう ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: EPO PCT PlatPat 出願人 発明 発明者 明細書 J-PlatPat
DEPATISnetを使ってみよう! その10 検索結果の表示
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2017/08/15/073000それでは、検索結果の見方を続けて 調べて行きましょう。 f:id:oukajinsugawa:20170804153303j:plain 「Selection」にチェックを入れると、 すべての四角にチェックがはいります。 この前説明しましたが、データの削除が 多い場合には、最初、全部にチェックを 入れて、残すものだけチェックを外す のが無難です。 次の公開番号や、出願日などは、 ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ドイツ 出願人 発明 発明者
DEPATISnetを使ってみよう! その4 Title、Applicant/Owner/Inventor検索
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2017/08/09/073000前回の続きです。 ちなみに、ドイツ特許第一号は以下の ように入れましょう。 https://depatisnet.dpma.de/DepatisNet/depatisnet?action=einsteiger f:id:oukajinsugawa:20170802152426j:plain f:id:oukajinsugawa:20170802152346j:plain 次はタイトルの ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 意匠 公報テキスト検索 J-PlatPat
J-PlatPatを使い倒そう その30 スマートグラスを調べてみよう!!その2
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2016/09/30/063000前回の続きで、意匠分類・Dタームがわかり ましたので、最初に、このH7-6243ADって 何なんだ?というのを調べましょう。 まずは、「意匠公報テキスト検索」に戻りま しょう。 意匠公報テキスト検索(入力画面)|J-PlatPat f:id:oukajinsugawa:20160927110725j:plain 分類リストを調べることができます ので、上の、「分類リスト」をクリック 致しましょう。 ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT ドイツ 出願公開 出願人 発明
DEPATISnetを使ってみよう! その8 検索結果
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2017/08/13/073000それでは、今回は検索結果の見方を 調べてみましょう。 まずはいつものように、以下から入り ましょう。 https://depatisnet.dpma.de/DepatisNet/depatisnet?action=einsteiger 今回は、「2009年の第三四半期に 公開された全固体リチウム二次電池を 検索して、公開番号、出願日、公開日、 出願人、発明の名称を表示させて、 出 ...