今日は、なんの日? 世界知的所有権の日!!
http://tokkyokyougaku.blog.fc2.com/blog-entry-308.html毎年4月26日は、WIPOの設立を記念した「世界知的所有権の日」だそうです。 何年かこの業界にいますが、今日、はじめて知りました。 毎年、WIPOが特設サイトを作っているようです。 今年のテーマはWomen in innovation and creativity とのこと。 インタビュー記事などが掲載されていて、読み物としてもおもしろいですね。 http://www.wipo.int/ip- ...
類似スコア 74
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: WIPO インタビュー 条約 世界知的所有権機関 中小企業
WIPO | 世界知的所有権の日の記念オンラインイベント開催
https://47923497.at.webry.info/202104/article_11.html4月26日は、世界知的所有権機関(WIPO)を設立する条約が発効した日(1970年4月26日)に由来して、「世界知的所有権の日(World IP Day)」に指定されているそうです。 https://www.wipo.int/meetings/ja/2021/wjo_ipday.html 毎年この日に合わせて世界中で記念行事が開催されているそうで、日本でも「世界知的所有権の日 記念オンラインイ ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: WIPO イノベーション インタビュー 起業 条約 世界知的所有権機関 知財戦略 中小企業 発明 発明者 セミナー
2021/4/26(月) 世界知的所有権の日 記念オンラインイベント
https://ameblo.jp/123search/entry-12668487409.htmlWIPOのオンラインイベント(セミナー)です。 基調講演の他、パネルディスカッション第一部として「中小企業と知財、起業に向けた課題」、パネルディスカッション第二部として「 知財戦略とイノベーション、知財を武器に市場を切り拓く」があります。 その他に、全日本学生児童発明くふう展WIPO賞受賞者と、知的財産を学び、その普及に熱心に取り組む高校生へのインタビューもあります。 充実した内容です。 ...
類似スコア 54
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: IBM IoT PCT WIPO アメリカ イノベーション インタビュー インドネシア カリフォルニア大学 キヤノン コニカミノルタ コロナ シンガポール スイス スウェーデン ダイセル ドメイン名 トヨタ パテントコンテスト パテントファミリー パナソニック フィリピン フォーラム ブランド ベトナム ホンダ ミャンマー ライセンス ラオス リコー ロイヤリティー 委員会 意匠 意匠登録 意匠登録出願 育成者権 引用 営業秘密 化学 韓国 機械 起業 技術移転 交渉 公正取引委員会 工業所有権 国際出願 最高裁 三菱電機 産業財産 産業財産権 種苗法 住友大阪セメント 住友電気工業 出願件数 商標 商標登録 商標登録出願 情報提供 条約 審査官 審査基準 人工知能 世界知的所有権機関 請求の範囲 専門学校 訴訟 早稲田 太平洋工業 大学 大企業 知財戦略 知的財産協会 知的財産権 知的財産権制度説明会 知的財産推進 知的財産推進計画 地理的表示 中国 中小企業 著作権 帝人 電気 東洋アルミエコープロダクツ 当事者 特許事務所 特許出願 特許請求の範囲 特許庁 特許調査 日立 日立製作所 農林水産省 発明 発明推進協会 判例 標準化 富士通 文化庁 文部科学省 米国 弁理士 弁理士会 豊田自動織機 北海道 北海道大学 本田技研工業 明治 優先権 論文 セミナー 工業所有権情報・研修館
(PDF) WIPOの現状とWIPO日本事務所の取組 廣田 健介
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/302/302tokusyu6.pdf国際業務WIPO の現状と WIPO 日本事務所の取組WIPO 日本事務所 参事官 廣田 健介本誌の読者の皆様は、「WIPO」と聞くと何をイメージされるでしょうか? PCT などの国際出 願システムの事務局、あるいは、知財に関する国際議論の場、というイメージを持っている方 が多いかも知れません。また、読者の中には、WIPO の外部事務所が東京・霞が関に存在する ことをご存じない方もいらっしゃる ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: スイス 世界知的所有権機関
サーチャーのための世界知的所有権機関(WIPO)の使い方
https://note.com/aztec/n/ned866faa8063はじめに 世界には160以上の「特許に関する庁」というものが存在します。各庁はそれぞれ専用のホームページを持っていることが多いですが、海外の特許庁のホームページを訪問することにハードルを感じている方も少なくないのではないでしょうか?そこで、本コラムシリーズ では、初心者でも海外の特許庁をできる限り簡単に使える方法を追究していきます。 シリーズ第三弾となる今回は世界知的所有権機関(WIPO) ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: EPO IPDL JPO USPTO WIPO 欧州 欧州特許 産業財産 産業財産権 商標
無償の特許データベース
http://ameblo.jp/patenthamada/entry-11020194025.html特許の仕事は調査が必須です。もちろん仕事では有償のサービスも用いるわけですが、無償のデータベースもなかなかあなどれません。すでにご存知の方も多いでしょうが、便利そうなリンクを以下に示しておきます。公的機関ばかりです。何かの参考になれば。・日本国特許庁 http://www.jpo.go.jp/indexj.htm ・IPDL(特許電子図書館) http://www.ipdl.inpit.go.j ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: WIPO アニメ キャッチフレーズ 習志野市 条約 世界知的所有権機関 特許庁 発明 文化庁 弁理士 北海道大学 ポケモン
世界知的財産の日記念イベント 知財と音楽
https://ameblo.jp/123search/entry-12890536765.htmlWIPOによる世界知的財産の日記念イベント 知財と音楽です。 WIPO日本事務所では、2025年のテーマ「知財と音楽- Feel the beat of IP」に加え、日本のWIPO加盟50周年及びハーグ加盟10周年を祝い、各界でご活躍されている方々や全日本吹奏楽コンクール2024金賞受賞の有名高校吹奏楽部をお招きし、世界知的財産の日に向け4月23日(水)にイイノホールにて記念イベントを開催しま ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: WIPO イノベーション 条約 世界知的所有権機関 中小企業 発明 発明者
世界知的財産の日 記念オンラインイベント
https://ameblo.jp/123search/entry-12738063510.html来週4/26にWIPOの世界知的財産の日 記念オンラインイベントが開催されます。 お偉いさんの基調講演等もありますが、若手研究者や学生の発明家のプレゼンが中心のようです。 イノベーションを起こす若い人に注目した、面白いイベントと思います。 世界知的財産の日|WIPO日本事務所主催|記念オンラインイベント4月26日は「世界知的財産の日(World IP Day)」です。2021年のテーマは「知 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: WIPO コロナ 意匠 商標 商標出願 世界知的所有権機関
WIPO(世界知的所有権機関)の最新レポート(コロナの影響)
https://benrishit.hatenablog.com/entry/2021/11/17/050000f:id:tetchiba:20211117003842p:plain World Intellectual Property Indicators Report: Worldwide Trademark Filing Soars in 2020 Despite Global Pandemic www.wipo.int WIPO(世界知的所有権機関)の最新レポートによれば、コロナの世界的大流 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: WIPO フィリピン 商標 知的財産権
フィリピンにおける商標公報の調べ方
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/etc/22711/フィリピンの商標公報は、フィリピン知的財産権局(Intellectual Property Office of the Philippines:IPOPHL)のサイト(https://www.ipophil.gov.ph/)にある「Publication」(https://onlineservices.ipophil.gov.ph/tmgazette/)、WIPOが提供する「Global Trad ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: WIPO フィリピン 商標
フィリピンにおける商標公報の調べ方
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/etc/37475/フィリピンの商標公報は、フィリピン知的財産庁(Intellectual Property Office of the Philippines:IPOPHL)のサイト(https://www.ipophil.gov.ph/)にある「Publication」(https://onlineservices.ipophil.gov.ph/tmgazette/)、WIPOが提供する「Global Brand ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 特許翻訳 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT WIPO ワーキンググループ 条約 発明
PCT 条約作成時の資料
http://ameblo.jp/saglasie/entry-12260268227.html「PCTの発明の名称、なぜ短い?」からの続きです。 PCT発効前の1977年になされたワーキンググループの資料に、"two to seven words"の記録を見つけました。 PCT Working Group on Guidelines for International Search & Preliminary Examination このうち PCT/WG/GSE/II/2の中に ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: WIPO
特許法の英訳を見つけました
http://ameblo.jp/yoshikunpat/entry-10755684392.html特許法の英訳を見つけました。特に隠されていたわけではないし、私に言われなくても知っている人は当然に知っているでしょうが、WIPOのウエブサイトにありました。ここhttp://www.wipo.int/clea/docs_new/pdf/en/jp/jp006en.pdfにあります。何年か前までは、日本国特許庁のウエブサイトに英訳があったのですが、いつのまにかなくなってしまいました。毎年といってよ ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Google PCT WIPO イノベーション コロナ ドイツ 韓国 出願件数 条約 世界知的所有権機関 中国 特許出願 特許出願件数 米国
【特許】ジェトロ/新型コロナ禍でも2020年の世界の国際特許出願件数は過去最高(2021/03/03、、03/06公表)
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2021/03/post-bf7ec7.html□特許に関連し、Google/ニュース/特許 WIPO による検索結果において、次のニュースが掲載されていた。 ●<検索サイト>Google/ニュース/特許 WIPO <WIPO、3月2日、 2020年のPCT国際特許出願件数> ●ジェトロ(日本貿易振興機構)/ 新型コロナ禍でも2020年の世界の国際特許出願件数は過去最高 *2021年03月03日 <一部抜粋>「世界知的所有権機関(WIPO)は3 ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: WIPO 意匠
ハーグ出願検索サイト
http://tokkyokyougaku.blog.fc2.com/blog-entry-220.htmlハーグ出願の検索サイトです。 http://www.wipo.int/designdb/hague/en/ 出願番号、出願日、出願人名、創作者名などの検索はもちろん、物品、ロカルノ分類、意匠の名称などでの検索も可能です。 そして検索スピードがとても早い! ぜひ使ってみてください。 記事作成: kh
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士試験受験生 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 国際出願 商標 世界知的所有権機関 弁理士 弁理士試験 論文
今日は世界知的所有権の日
http://benrishika.cocolog-nifty.com/blog/2018/04/post-5d0e.html4月26日は世界知的所有権の日です。1970年4月26日、世界知的所有権機関が発足したことを記念し「世界知的所有権の日」とされました。 試験勉強にワイポワイポと出てきても、いつ設立されたのかなんて意識することはないですよねー 論文問題を作ってるときもwipo発足時期なんて考えることないですから、商標の問題なんかで1969年に国際出願、なんて設題にしないように注意しないと・・・ ところでLECか ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT WIPO アイルランド アメリカ イスラエル エストニア オーストリア オランダ カナダ コロナ サモア サンマリノ ジャマイカ シリア シンガポール スイス スペイン トルクメニスタン トルコ ノルウェー フランス ブルネイ ベトナム ベラルーシ ベリーズ ベルギー メキシコ モロッコ ルーマニア ロシア 委任状 意匠 意匠権 意匠出願 意匠制度 引用 欧州 関連意匠 韓国 願書 拒絶理由 公知 更新登録 香港 国際出願 指定国 実体審査 斜視図 出願件数 出願人 商標 新規性 新規性喪失の例外 世界知的所有権機関 設定登録 組物 組物の意匠 創作者 存続期間 中国 登録査定 当事者 特許庁 発明 発明推進協会 部分意匠 分割出願 米国 補正 方式審査 北朝鮮 本意匠 優先権 類似意匠 採用
(PDF) 特集<意匠>(紹介) ハーグ制度の概要と近年の変容 世界知的所有権機関(WIPO)日本事務所コンサルタント ヴァンワウ 雅美
https://system.jpaa.or.jp/patent/viewPdf/4087ハーグ制度の概要と近年の変容特集《意匠》ハーグ制度の概要と近年の変容世界知的所有権機関(WIPO)日本事務所コンサルタント ヴァンワウ 雅美要 約 2015 年に日本が意匠の国際登録に関するハーグ協定のジュネーブ改正協定を批准してから、7 年が経つ。日本が加盟した当初に、ハーグ制度を利用して国際登録された意匠は、国際公表、指定国での登録を経て、既に 5 年目の更新を行う時期を迎えるものもあり、ハ ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 華為技術有限公司
(PDF) 特許協力条約(PCT)から見る世界~分散スパイラルからの脱却~ 高橋 宣博
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/257/257kiko1.pdf寄稿1 特許協力条約(PCT)から見る世界 〜 分散スパイラルからの脱却 〜審判部第 20 部門 高橋 宣博 はじめに2. PCTの利用のされ方から見る世界の特許状況私は 2006 年 9 月から約三年間、世界知的所有権機関 (WIPO)に派遣される機会に恵まれ、特許協力条約 (PCT)の日本担当として、日本のPCTユーザや日本国 特許庁に関する仕事を行いました。日本の企業や大学に は PC ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: スイス 三菱電機 世界知的所有権機関
PCT国際特許の2020年の出願件数をWIPOが発表
https://benrishit.hatenablog.com/entry/2021/03/20/1400002021年3月2日に、WIPO(世界知的所有権機関)が、PCT(特許協力条約)に基づく国際特許の2020年の出願件数を発表しました。 www.wipo.int コロナ禍にもかかわらず、2020年は前年比で約4%増加し、275,900件となりました。 国別では、中国(68,720件、前年比+ 16.1%の成長)が1位 、次に米国(59,230件、+ 3%)、日本(50,520件、-4.1%)、 ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT WIPO 出願人 商標
特許にも振り込め詐欺
http://ameblo.jp/patenthamada/entry-11021185157.html時々、お客様から相談を受ける件です。「国際機関らしきところから特許に関する手数料を支払え、という請求が来ているのですが、どうしたらよいでしょうか。」それに対する答えは・・・。高い確率で振り込め詐欺であると思われます。国際特許出願(PCT出願)や国際商標登録出願(マドプロ出願)を行いますと、WIPO(世界知的所有権機関)の国際事務局がインターネット上に出願人の住所・名称等の情報を公開します。これは ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: JPO WIPO 国際出願 指定国 指定商品 出願人 弁理士 弁理士会 役務
2012年7月20日 弁理士会研修 「マドプロ実務」その3 表示欠陥通報等の回避方法
http://ameblo.jp/patanze/entry-11313135789.html2012年7月20日 弁理士会研修 「マドプロ実務」その3である。 前回のブログで、「分類欠陥通報や表示欠陥通報を受けずに済むかについて、後日ブログにする予定である。」と述べた。 WIPO 日本事務所 コンサルタント 阿曾 裕樹 氏のアドバイス 指定商品・役務の表示を工夫することである。 具体的には、 1.国際登録の指定商品・役務は、指定国毎に具体的又は限定した表示すること ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 海外有名知的財産ブログ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT WIPO
WIPO | China becomes top filer of international patents in 2019
http://ipkitten.blogspot.com/2020/04/wipo-china-becomes-top-filer-of.htmlThe World Intellectual Property Organisation (WIPO) press release on 7 April announced that China, for the first time ever, was the top filer of the Patent Cooperation Treaty (PCT) in 2019: With 58 ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: WIPO オランダ シンガポール スイス 韓国 香港 中国 米国
Global Innovation Index 2017
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2017/07/07/123000WIPOから2017年版が出ていますね。 www.wipo.int f:id:oukajinsugawa:20170707113809j:plain トップファイブはスイス、スェーデン、 オランダ、米国、英国だそうですが。 アジアの国は、シンガポールが7位、韓国 11位、日本が前回16位から14位、香港16位、 中国が前回25位から22位に躍進しています。 中国恐るべし!! 評価 ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: カリフォルニア工科大学 ギニア サモア トンガ パプアニューギニア フィジー マーシャル諸島 ラオス
(PDF) ASEAN地域に対するWIPOの取り組み 夏目 健一郎・岡本 正紀
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/272/272tokusyu2-4.pdfASEAN地域に対するWIPOの取り組みWIPO日本事務所 所長 夏目 健一郎 WIPO日本事務所 カウンセラー 岡本 正紀抄 録 日本国特許庁は2012年2月に日ASEAN特許庁長官会合という新たな定期会合の枠組を設け、採択さ れた日ASEAN知的財産権アクションプランに基づき、ASEAN各国に対する知的財産分野における協力 を加速させています。そこで、本稿ではASEAN地域に ...
類似スコア 39
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: EPO Fターム PlatPat WIPO ドイツ パテントマップ 欧州 欧州特許 審査基準 米国特許 包袋 J-PlatPat
リンク集
https://patkensaku.hatenablog.com/entry/2019/09/06/215059予備検索で集合作成→PSQで集合分析、ランキング分析でCPC調べるのもよい! 5庁(IP5)の各国データベース 日本国特許庁 (J-PlatPat) https://www.j-platpat.inpit.go.jp/ 米国特許商標庁 (USPTO PAIR) https://portal.uspto.gov/pair/PublicPair 欧州特許庁 (Espace ...
類似スコア 39
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: WIPO アメリカ シンガポール スイス
Global Innovation
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2014/09/05/060000世界知的所有権機関(WIPO)から、Global Innovation Index 2014というのが出ていました。 これは7年ほど前から出ているのですが、 いろいろな項目でランク付けをして、国ごとの ランキングをつけるというものです。 http://www.wipo.int/export/sites/www/freepublications/en/economics/gii ...