無洗米の製造方法をめぐる戦い1 東洋精米「洗い米特許」
http://gomasabatoika.hatenablog.com/entry/2013/09/19/002244無洗米に関する特許を3回にわたって紹介します。無洗米の製造装置を販売する競合2社:東洋精米とサタケの争いを追っていきます。 無洗米はご存知の通り、研がずに炊けるお米です。精白米の表面に残った糠をあらかじめ除去しているので、水洗いなしで研いだのと同等のご飯を炊くことができます。無洗米の発想自体は少なくとも戦前からあったそうで起源は不明です。ですが、技術が未熟でぬかを除去しきれなかったことなどから無 ...
類似スコア 164
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: サタケ 請求項 特許権
無洗米の製造方法をめぐる戦い2 東洋ライスは水を使わずに米をとぐ
http://gomasabatoika.hatenablog.com/entry/2013/09/21/013930前回、東洋精米(現・東洋ライス)*1の「洗い米特許」について紹介しました。この特許は、同業のサタケによる無効請求により無効化されました。 しかし、東洋精米は「洗い米特許」の加水方式を超え、一歩先の技術へ進んだのです。 写真 まず、サタケの方法や東洋精米の「洗い米特許」は、ともに水を使って糠をとる加水方式です。しかし加水方式で無洗米を作るには次の問題点がつきまといます。 * 糠を除去する ...
類似スコア 135
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: サタケ パイオニア 外観 機械 請求項 当事者 特許権
無洗米の製造方法をめぐる戦い3 サタケはタピオカで米をとぐ
http://gomasabatoika.hatenablog.com/entry/2013/09/21/235321前々回、前回にわたって、無洗米では後発である東洋精米(東洋ライス)の特許について紹介しました。今回はパイオニアであるサタケの技術について紹介します。 ntwp50b外観 サタケは加水方式での無洗米製造技術を進化させ、NTWP方式という方法を確立しました。 加水方式による無洗米製造は、従来から人の手で行われていた「米を研ぐ」という作業を機械化するものです。着眼の発想に飛躍は感じられません。 ...
類似スコア 118
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: タニタ 請求項 特許権 発明 発明者
東洋ライス 研がなくていい、だけじゃない無洗米「金芽米」
http://gomasabatoika.hatenablog.com/entry/2013/09/24/234923前回まで3回にわたって無洗米の製造技術について紹介しました。今回は現在のところ最も進化した無洗米、東洋ライスの「金芽米」について紹介します。 従来の無洗米は、通常の精白米と違って研がなくてもよい「簡便さ」が利点でした。金芽米は「簡便さ」に加え「美味しさ」「栄養価の高さ」を訴求している点が新しいと言えます。 前回までの3回では、精白米を無洗米に加工する方法について解説しました。では、どのように玄 ...
類似スコア 80
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: クレーム プロダクトバイプロセスクレーム 化学 願書 技術的範囲 公知 最高裁 実施例 出願人 審決取消訴訟 審判 製造方法の発明 請求の範囲 請求項 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 特許請求の範囲 特許庁 特許法 認容 発明 発明者 判決 物の発明 方法の発明 無効審判 明細書
審決取消訴訟 特許 平成28(行ケ)10236 平成 不成立審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/09/2810236.html事件番号平成28(行ケ)10236事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成29年9月21日 裁判所名 知的財産高等裁判所第2部裁判長裁判官 森 義之 裁判官 永田早苗 裁判官 森岡礼子 「(1) 特許法36条6項2号は,特許請求の範囲の記載に関し,特許を受けようとする発明が明確でなければならない旨規定する。この趣旨は,特許請求の範囲に記載された発明が明確でない場合には,特許の付与された発明の技術 ...
類似スコア 69
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: クレーム 願書 技術的範囲 最高裁 請求の範囲 請求項 訴訟 知財高裁 特許権 特許請求の範囲 特許法 認容 発明 判決 物の発明 明細書
●平成29(行ケ)10083 審決取消請求事件 特許権 行政訴訟「旨み成
http://d.hatena.ne.jp/Nbenrishi/20180122本日は、『平成29(行ケ)10083 審決取消請求事件 特許権 行政訴訟「旨み成分と栄養成分を保持した無洗米」平成29年12月21日 知財高裁』(http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/337/087337_hanrei.pdf)について取り上げます。 本件は、特許無効審決の取消を求めた審決取消請求事件で、請求項1に係る部分が取り消された事案です ...
類似スコア 69
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
●平成29(行ケ)10083 審決取消請求事件 特許権 行政訴訟「旨み成
https://nbenrishi.hatenadiary.org/entry/20180122本日は、『平成29(行ケ)10083 審決取消請求事件 特許権 行政訴訟「旨み成分と栄養成分を保持した無洗米」平成29年12月21日 知財高裁』(http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/337/087337_hanrei.pdf)について取り上げます。 本件は、特許無効審決の取消を求めた審決取消請求事件で、請求項1に係る部分が取り消された事案です ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: クレーム プロダクトバイプロセスクレーム 願書 技術的範囲 最高裁 審決取消訴訟 審査官 審判 請求の範囲 請求項 訴訟 知財高裁 知的財産高等裁判所 特許請求の範囲 特許庁 特許法 認容 発明 判決 物の発明 無効審判 明細書 論文
審決取消訴訟 特許 平成29(行ケ)10083 無効審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.jp/2017/12/2910083.html事件番号 平成29(行ケ)10083事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成29年12月21日 裁判所名 知的財産高等裁判所所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 山 門 優 裁判官 片 瀬 亮 「⑴ 明確性要件について 特許法36条6項2号は,特許請求の範囲の記載に関し,特許を受けようとする発明が明確でなければならない旨規定する。同号がこのように規定した趣旨は,特許請求の範囲に記 ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: プロダクトバイプロセスクレーム 物の発明
審決取消訴訟 特許 平成29(行ケ)10083 無効審決 請求認容
http://chizaihanketu.blogspot.com/2017/12/2910083.html事件番号 平成29(行ケ)10083事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成29年12月21日 裁判所名 知的財産高等裁判所所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 山 門 優 裁判官 片 瀬 亮 「⑴ 明確性要件について 特許法36条6項2号は,特許請求の範囲の記載に関し,特許を受けようとする発明が明確でなければならない旨規定する。同号がこのように規定した趣旨は,特許請求の範囲に記 ...
類似スコア 53
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: サタケ ディスコ バイオ 意匠 化学
サタケさんと精米機
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2015/07/05/060000何なんでしょうね、サタケさんて。 オタケさんならオウムや九官鳥とかが しゃべるような気もしますが。 粋なー黒べー見越しのまーつに、 仇な姿の 洗い髪ー、ということで、こちらのほうは お富さんですね。 私は、Ebonee Webbの、以下の、「ディスコ お富さん」という曲が入ったLPレコードを持って いるのですが、結構、乗りがいいでしょう? http://matome.na ...