模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想は条約署名前の全文公表合意、次回会合9月日本で
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2010/08/post-2a33.html時事通信(ワシントン時事)の配信記事「模造品防止交渉、次回は日本で=早期合意目指し来月開催」(2010/08/21-12:20)によれば、米国ワシントンで開催された模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想の第10回関係国会合において、 "条約署名の前に透明性向上のため全文を公表することで合意したが、まだ合意に達していない事項が数多くあるため、次回会合を9月に日本で開くことを決定した(斜体部引 ...
類似スコア 224
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 交渉 条約 知的財産権
模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想の第11回関係国会合で実質合意は?
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2010/09/post-eed2.html経済産業省、外務省は、2010年9月21日付で模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想の第11回関係国会合が、我が国の主催により、9月23日(水)から10月1日(金)まで東京において開催されると発表した。 経済産業省発表によれば、本会合では条文案全体にわたって議論する予定であり、我が国としては、ACTAの2010年中の交渉妥結を目指し、今後も関係国との議論を積極的にリードしていくとしている。 ...
類似スコア 219
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: カナダ ジェネリック シンガポール スイス ニュージーランド メキシコ モロッコ 引用 韓国 交渉 条約 侵害 知的財産権
模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想の第10回関係国会合の概要が公表
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2010/08/10-1c40.html経済産業省と外務省は、8月16日~8月20日に米国の主催でワシントンで開催された模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)の第10回関係国会合の概要を公表した。参加国は、我が国をはじめ、米国、EU、スイス、カナダ、韓国、メキシコ、シンガポール、豪州、ニュージーランド及びモロッコであり、米国からは、カーク通商代表及びサピロ次席通商代表が出席した。 今回第10回会合では、次回会合を2010年9月に日本 ...
類似スコア 207
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: カナダ シンガポール スイス ニュージーランド メキシコ モロッコ 韓国 交渉 条約
模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想の第10回関係国会合で条文案全体議論の予定
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2010/08/post-aea8.html外務省、経済産業省は、2010年8月12日付で模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想の第10回関係国会合が、米国の主催により、8月16日(月)から8月20日(金)までワシントンにおいて開催されると発表した。 参加国は、日本、米国、EU、カナダ、スイス、豪州、ニュージーランド、韓国、シンガポール、メキシコ及びモロッコであり、本会合では、交渉の妥結に向けて、条文案全体について議論を行う予定であ ...
類似スコア 202
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 条約
MIAUが模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)の日本語訳を公開
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2010/07/post-4cee.htmlMIAU(一般社団法人インターネットユーザー協会)は、模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)条文案のインターネットユーザーによる日本語訳を公開した。 同条文案は、平成22年4月21日に経済産業省及び外務省より英文が公表されたが、日本語訳は公表されなかったため、MIAUが、同会会員と賛同者による「ACTA翻訳プロジェクト」を立ち上げて翻訳に取り組んでいたもの。MIAUでは、今後もより正確にな ...
類似スコア 201
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: カナダ ジェネリック シンガポール スイス ニュージーランド メキシコ モロッコ 韓国 交渉 条約 侵害 著作権
模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想の第9回関係国会合で条文案全体議論の予定
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2010/06/post-a45b.html外務省、経済産業省は、2010年6月21日付けで模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想の第9回関係国会合が、スイスの主催により6月28日(月)から7月1日(木)までルツェルンにおいて開催されると発表した。 参加国は、日本、米国、EU、カナダ、スイス、豪州、ニュージーランド、韓国、シンガポール、メキシコ及びモロッコであり、本会合では、交渉の妥結に向けて、条文案全体について議論を行う予定である ...
類似スコア 199
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: カナダ ジェネリック シンガポール スイス ニュージーランド メキシコ モロッコ 引用 韓国 交渉 条約 侵害 知的財産権
模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想の第9回関係国会合の概要が公表
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2010/07/post-fb2c.html経済産業省と外務省は、6月28日~7月1日にスイスの主催で開催された模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)の第9回関係国会合の概要を公表した。参加国は、我が国をはじめ、米国、EU、スイス、カナダ、韓国、メキシコ、シンガポール、豪州、ニュージーランド及びモロッコである。発表によれば、今回の交渉の概要は以下の通りである。 ■交渉の概要(発表資料より引用)---------------------- ...
類似スコア 173
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ジェネリック 交渉 条約 侵害 税関 知的財産権 知的財産推進 知的財産推進計画 著作権
ACTA(模倣品・海賊版拡散防止条約)条文案が公表[USTR/EU]【速報】※再追記有
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2010/04/ustreu-0b8d.html※2010/04/22 12:20再追記------- 外務省・経済産業省のサイトでも条文案が公開されました。詳細は次記事 ACTA(模倣品・海賊版拡散防止条約)条文案が公表[外務省・経済産業省]を参照ください。 ※再度追記以上---------------- 米国時間2010年4月21日(日本時間は4月22日)、ACTA(Anti-Counterfeiting Trade Agreement ...
類似スコア 171
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 交渉 条約
ACTA(模倣品・海賊版拡散防止条約)条文案が公表[外務省・経済産業省]
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2010/04/post-f16e.html前記事のACTA条文案の件、日本国外務省、経済産業省のサイトでも公開されました。 残念ながら条文案の日本語訳は公開されていませんが、経済産業省サイトでは条約交渉の経緯、条約案の概要等についての解説ペーパーが付されています。 一応、条文案の日本語訳について、両省の担当部署に電話でお尋ねしたところ、外務省は”交渉中案件でもあるので”という言い方、経済産業省は”省内で日本語仮訳を作成する予定はあるが ...
類似スコア 107
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IPDL アップル ワーキンググループ 委員会 引用 営業秘密 交渉 公正利用 産学官連携 産業構造審議会 条約 侵害 大阪府 知財戦略 知的財産戦略 知的財産戦略本部 著作権
知的財産小ネタ twitter 投稿まとめ(2010/04/21~04/24分)
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2010/04/twitter-2010042.htmltwitter http://twitter.com/hideharus への投稿のうち、知的財産ネタ関連を抽出したものです。期間2010年4月21日(水)~2010年4月24日(土)。URLの表記に短縮サービス(http://bit.ly/)を利用している箇所があります。 ■2010年04月24日(土) ◇★アップル全製品がヨドバシ等のネット販売停止-アップルの流通改革に関する福田尚久さん ...
類似スコア 92
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
第251回:ウィキリークスで公開された模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)関連アメリカ公電
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-71b0.htmlウィキリークスの一連のアメリカ公電リークで海賊版対策条約(ACTA)関連のものが公開されないかと思っていたが、最近ようやく少し関連するものが出て来た(laquadrature.netの記事、ars technicaの記事、「ウィキリークス・ウォッチ・ジャパン」のブログ記事、「電子書籍、ヴォーカロイド、そしてコンピュータ将棋」のブログ記事参照)。今回は、ACTAの検討経緯を知る上で第一級資料と ...
類似スコア 74
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ARB DRM TRIPS WIPO
第198回:模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)のインターネット関連部分に関するリーク資料
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-1a69.htmlこの11月4日から6日にかけて模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)の国際会合が開かれた(経産省HPに載っている会合概要(pdf)参照)。この概要ではさっぱり分からないのだが、この条約についても相変わらず非常に危険な話が秘密裏に進んでいるようである。 この海賊版対策条約については、カナダのオタワ大学教授のマイケル・ガイスト氏がそのブログにおいて非常に強い警鐘を発しているので、興味のある方は ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: TRIPS キャッチフレーズ 意匠 財務省 条約 税関 知的財産権
[知財一般]模倣品・海賊版拡散防止条約の方向性が知りたい
http://chiteki-yuurei.seesaa.net/article/65196027.html外務省、経済産業省などが連携して、模倣品・海賊版拡散防止条約の策定・合意にあたるようだ。その内容はプレスリリース(http://www.meti.go.jp/press/20071023001/001_press.pdf)から推し量るしか無いが、知的財産権の執行に係る強力な法的規律と、その執行の強化及び国際協力を柱とすると言うからには、水際規制が主なのだろうか。水際規制は税関当局(日本ならば主務官 ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 著作権 著作権法
「日本書籍検索制度提言協議会」設立について国立国会図書館長がコメント
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2009/11/post-e8f1.html国立国会図書館長の長尾真氏は、社団法人日本文藝家協会、社団法人日本書籍出版協会などにより「日本書籍検索制度提言協議会」(座長・松田政行弁護士)が2009年11月5日付けで設立されたことについて「国民の共有財産である書籍の自由な検索と活用に道を開くものであり、歓迎する」との声明を発表した。また、同氏も同協議会の相談役に就任した。 2009年6月に成立した改正著作権法により、国会図書館における所蔵 ...
類似スコア 69
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
第280回:海賊版対策条約(ACTA)に関するQ&A
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-1f17.html海賊版対策条約(ACTA)の問題点については既に山田奨治氏(twitter)のブログ記事やてんたま氏(twitter)のブログ記事があるのでリンク先をお読み頂ければ十分だと思うが、この8月3日にACTAが参議院本会議で賛成217反対9で可決され衆議院に送られたということもあり、ネットを見ていると根拠のない憶測や不正確な理解に基づく意見も散見されるので、前回に続き、ここでも念のため今まで書いて ...
類似スコア 68
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
目次8
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-420c.html単なる目次のエントリその8である。(この変わり映えのしないブログを読んで下さっている方々に感謝。) (以下、目次) 第211回:児童ポルノ流通防止協議会「児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体運用ガイドライン(案)」に対する意見募集(1月28日〆切)への提出パブコメ(2010年1月18日) 第212回:内閣府「ハトミミ.com」(集中受付期間2月17日〆切)への提出パブコメ(2010年1月 ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ワーキンググループ 産業構造審議会
知的財産関連事業含むJKA補助事業の平成23年度募集を当面の間見合わせ
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2010/08/post-d4d1.html財団法人JKAは、平成23年度補助事業について当分の間募集を見合わせると平成22年8月2日付で発表した。 この措置は、JKA補助事業が、行政刷新会議の指摘を受けて、産業構造審議会「JKA補助事業及び交付金還付事業のあり方検討ワーキンググループ」でJKA補助事業の見直し等が行われていることに伴うものであるとしている。 既報のとおり(後掲【関連記事】を参照)JKA補助事業には、知的財産関係の事業、 ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: JPO 委員会 工業所有権
「特許庁システム最適化計画」「新検索システム」の更なる遅れを懸念する
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2010/06/post-6321.html昨日2010年6月22日からマスコミ各社報道の通り、特許庁システム開発を巡っての贈収賄事件により、特許庁職員とNTTデータ社員が逮捕された。 3月末の入札に係る情報漏洩に関する一部報道、経済産業大臣による特許庁長官への調査指示、4月13日付けでの入札延期等を経て、事件はいよいよ警察による強制捜査という事態を迎えたものである。直嶋経済産業大臣は、逮捕を受けて「外部の中立的な有識者による徹底的な事 ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 知的財産基本法 知的財産権
法務省が「国際裁判管轄法制の整備に関する要綱案(第1次案)」をサイトに掲載
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2009/12/post-f4c5.html法務省は、法制審議会国際裁判管轄法制部会第14回会議(平成21年11月20日開催)の配布資料24:国際裁判管轄法制の整備に関する要綱案(第1次案)を、平成21年12月2日付でサイト上に掲載した。知的財産権に関する訴えの管轄権については、同資料5ページにおいて、以下の通り記載している。 ------------------------ 11 知的財産権に関する訴えの管轄権 知的財産権(知的財産 ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 施行日 施行令
国家公務員の職員出向先に日本弁理士会が明記
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2010/07/post-39af.html平成22年7月22日付で公布・即日施行された「国家公務員退職手当法施行令の一部を改正する政令」(平成22年政令第170号)において、現役官僚の職員としての出向法人に、日本弁理士会が明記された。 国家公務員退職手当法施行令第九条の二、国家公務員退職手当法第七条の二第一項に規定する政令で定める職員としての出向法人として追加された9法人の一つである。(「役員」ではなく「職員」とされたのは、同会の ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: IPDL インタビュー ジェネリック ワーキンググループ 委員会 過失 韓国 議事録 慶應 慶應義塾 交渉 工業所有権 産官学連携 産業構造審議会 産業財産 産業財産権 産総研 実用新案 商標 商標制度 条約 侵害 税関 大学 知的財産協会 知的財産戦略 知的財産戦略本部 中小企業 著作権 電気 東京都 特許制度
知的財産小ネタ twitter 投稿まとめ(2010/04/13~04/20分)
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2010/04/twitter-2010041.htmltwitter http://twitter.com/hideharus への投稿のうち、知的財産ネタ関連を抽出したものです。期間2010年4月13日(火)~2010年4月20日(火)。URLの表記に短縮サービス(http://bit.ly/)を利用している箇所があります。 ■2010年04月20日(火) ◇行政刷新会議:枝野大臣オープン記者会見(2010/04/20)関連ツイートをトゥギャり ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 知的財産協会 知的財産権
法務省が「国際裁判管轄法制に関する中間試案」意見募集結果を公表
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2009/11/post-370d.html法務省は「国際裁判管轄法制に関する中間試案」に関する意見募集(2009年7月28日~2009年8月31日)の結果をe-Gov(電子政府の総合窓口)にて2009年11月18日付けで公表した。 同試案には、知的財産権に関する訴えに関するものも含まれていることから、日本知的財産協会、日本弁理士会等も意見を提出していたもの。 ◆「国際裁判管轄法制に関する中間試案」に関する意見募集の結果について htt ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: JPO 委員会 産業財産 産業財産権
「特許庁新検索システム」(固定URL公報提供等)はどうなる?~「特許庁、難航していた基幹系刷新を中止へ」との報道~
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2012/01/post-258a.html「特許庁、難航していた基幹系刷新を中止へ」(日経 IT Pro 2012/01/20)http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120120/379019/※外部有識者の「特許庁情報システムに関する技術検証委員会」の報告書はプロジェクトの中止を促す内容のなる可能性が高い、との記事。 これが「特許庁システム最適化計画」http://www.jpo.go ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ワーキンググループ 委員会 機械 産業構造審議会 大学 知的財産研究所
知的財産関連事業含むJKA補助事業のあり方見直しWG案への意見募集開始
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2010/07/post-428a.html経済産業省は「JKA補助事業(競輪)の審査・評価に関する見直しについて(案)」に対する意見公募(パブリックコメント)を平成22年7月24日(土)から開始した。締切は8月22日(日)必着。 既報のとおりJKA補助事業には、知的財産関係の事業、知的財産関係団体への補助が含まれている(例:発明協会の実施事業、知的財産研究所の実施事業)。 今回提示の見直し案[PDF]では、5月に行われた「事業仕分け第 ...
類似スコア 63
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 工業所有権 財務省 商標 商標権 侵害 知的財産権 中小企業
平成22年度知的財産政策関係(特許特別会計)予算案は1,191億円
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2009/12/221191-4c31.html経済産業省は、知的財産政策関係(特許特別会計)を含む平成22年度予算案を2009年12月25日付で公表した。知的財産政策関係(特許特別会計)[PDF]については、総額1,191億円であり、平成21年度予算1,202億円に対し13億円の減少であり、平成21年8月の麻生内閣における概算要求1,237億円から46億円の減少となっている。 しかしながら、重点項目として「世界最高水準の特許審査の実現」、 ...
類似スコア 59
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: TRIPS イラク インド インドネシア エジプト サウジアラビア シンガポール トルコ トロール ノウハウ フィリピン ブラジル ブランド ベトナム マレーシア ミャンマー ラオス ロシア 意匠 意匠権 意匠法 欧州 外観 韓国 共同研究 業として 交渉 香港 差止 財務省 産業財産 産業財産権 実用新案 謝金 種苗法 商標 商標権 商標出願 商標法 情報提供 条約 侵害 審査官 審判 税関 台湾 知的財産権 知的財産戦略 知的財産戦略本部 地理的表示 中国 中小企業 著作権 著作権法 特許権 特許法 農林水産省 不正競争 文化庁 米国 弁護士 冒認 セミナー
(PDF) 世界中に拡散する模倣品・海賊版への対策について 越本 秀幸
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/290/290kiko2.pdf寄稿2 世界中に拡散する模倣品・海賊版への 対策について審査第三部素材加工 審査官 越本 秀幸近年の模倣品・海賊版を巡る状況は一層複雑化しており、巧妙化、潜伏化が進むとともに、 インターネットや電子商取引の普及により容易に世界中に拡散する状況となっています。その ため中国のような模倣品製造国だけでなく、ASEAN等の模倣品流通国での対策も重要となって います。そこで、本稿では筆者の経済産業省模倣 ...