<商標>「X」はやめといたほうが。。。マスク氏。
https://note.com/be_mametaro/n/na8142252acffーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこの記事を読めば、・ツイッターロゴおよび名称変更ニュースを分かりやすく学べて、・あわせて商標登録の豆知識を得られて、・明日から商標登録のことを少しだけドヤ顔で語ることができちゃう!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1、ツイッターの名称を変更するの?社名や商品名として付けたい名前と商標登録できる言葉やロゴは、必ずしもイコールではありません。というかむ ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: バイオ ブランド 極めて簡単 指定商品 商標 商標権 商標調査 商標登録 侵害 審査基準 標準文字 標章 米国 役務
イーロンマスクは X を商標登録できるのか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20230724-00359160「ツイッター、ロゴを"X"に変更へ 青い鳥に別れ=マスク氏」という記事を読みました。ツイッターという名称を完全に使用しなくなるのかどうかはわかりませんが、ツイッターという長期間の使用により広く親しまれたブランドからわざわざ距離を置くということは、ブランド戦略という観点からは正気の沙汰ではないように思えます。と言いつつ、ここでは、新たなブランドXの商標登録可能性について見ていきましょう。一般にブラン ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アルパイン インド オーストラリア スイス トヨタ トルコ ノルウェー ブランド メキシコ ロシア 欧州 拒絶査定 拒絶査定不服審判 極めて簡単 現代自動車 指定国 指定商品 識別力 出願人 商標 商標権 商標出願 商標登録 商標登録出願 商標法 審査基準 審判 審判請求 訴訟 知財高裁 電気 登録商標 日産 日産自動車 認容 判決 標章 米国 役務 優先権 採用
思い切った逆転判決~ありふれた商標「EQ」の登録をめぐって
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2019/07/08/220340商標業界の常識として、「アルファベット2文字だと原則商標として登録できない」というのがある。 商標法3条1項5号の「極めて簡単で、かつ、ありふれた標章のみからなる商標」に該当してしまうから、というのがその理由で、商標審査基準でも「ローマ字の1字又は2字からなるもの」というのはしっかりと例示されている*1。 もちろん3条1項5号であれば、続く3条2項(使用をされた結果需要者が何人かの業務に係る商 ...
類似スコア 58
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
イーロンマスクは X を商標登録できるのか?
/expert/articles/2f245f414f4c8c253bde79764b1fe383af745dc5イーロンマスクは X を商標登録できるのか? | 個人 | Yahooニュース イーロンマスクは X を商標登録できるのか? | 個人 | Yahooニュース 「ツイッター、ロゴを"X"に変更へ 青い鳥に別れ=マスク氏」という記事を読みました。ツイッターという名称を完全に使用しなくなるのかどうかはわかりませんが、ツイッターという長期間の使用により広く親しまれたブランドからわざわ ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: ロゴマーク 識別力 商標 商標登録 商標法 標準文字 弁理士 弁理士試験
商標法 アルファベット1文字又は2文字の商標の権利化
https://note.com/nkgk/n/ne6b6b672b67dアルファベット1文字、又は、2文字の文字商標は識別力が無いとされています。このため、アルファベット1文字、又は、2文字の商標を権利化したい場合、(1)ロゴにする、(2)たくさん使用して有名な商標にする、のどちらかを選択して登録・権利化を目指すことになります。「(1)ロゴ商標とする」ケースでの成功例が、以下の鉄道会社のロゴマーク「JR」です(商標登録第3032279号)。商標登録第3032279号 ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 拒絶理由 拒絶理由通知 商標 商標登録 登録査定
商標登録のマインドセット
https://note.com/yu_uchikoshi/n/nb76c79693067商標登録のマインドセットはまだ認知されていないと感じています。そこで、ツイッターの投稿をnoteにも転載します。ありふれた内容をシンプルにまとめました。内容の追加も検討しています。①商標(商品名、社名、サービス名、コンセプトなど)、②商標を付す商品やサービス(=事業)とのセットで登録。 ①が文字のみの場合、①が②を示す一般的な名称や表現だと登録不可⇔①が一般的な名称や表現であっても②と関係なければ ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: ブランド 商標 商標登録 登録商標 弁理士 弁理士試験
お気に入りのビジネスホテルに泊まって、商標を考えた話
https://note.com/yamaguchiaki/n/n98df8e0a5017一番好きなホテルはスーパーホテル 弁理士試験の受験生の頃は、試験会場近くのホテルに前乗りしました。 そのため20第前半から、チェーンのビジネスホテルに親しみがあります。 弁理士試験の合格後、あるホテルに泊まって一気にファンになりました。 スーパーホテルです。 特に、枕の質に衝撃を受けました。 ビジネスホテルの枕は、無駄に厚みがあり硬い傾向にあります。 不快なので枕を除けて寝るのですが、枕がないと首 ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ソフトウェア ブランド マイクロソフト 外観 願書 拒絶理由 指定商品 商標 商標権 商標登録 商標登録出願 侵害 標準文字 米国 米国特許 役務
MetaそしてMicrosoftが既に米国でXを商標登録済
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20230725-00359274昨日の記事「イーロンマスクは X を商標登録できるのか?」では、イーロンマスク氏がツイッターの新ブランドとしてXという、単純かつありがちな名前を選択してしてしまったために、各国での商標登録出願に苦労するのではないと書きました。さっそく、Business Insiderには、Meta already appears to hold the rights to 'X.' It could make T ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: JPO YKK インド インドネシア オーストラリア ブラジル ブランド ロシア 欧州 使用態様 識別力 商標 商標権 商標調査 商標登録 侵害 審査基準 知財部 中国 米国 弁護士 弁理士 論文 採用
型番的名称と商標
http://nishiny.hatenablog.com/entry/2018/02/14/180000海外の事例の調査研究 知財管理の2017年6月号(Vol.67 No.6)に、「二文字以下のアルファベット・数字から構成される型番的名称に関する商標調査研究」という論説がありました。 www.jipa.or.jp 会員にならないとWebサイトからは見れないようです。企業の知財部、事務所、図書館等にあれば、確認いたいただけると思います。 アルファベットや数字の組合せにより構成された名称(型番 ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ナイキ ノウハウ ブランド ロゴデザイン 楽天 起業 識別力 商標 商標登録 商標登録出願 頭文字 特許事務所 特許庁
会社・屋号用のロゴ制作のコツは?作り方から商標登録まで解説
https://www.mayaaaaasama.com/entry/2021/02/18/074842悩んでいる人 屋号のロゴを作りたい。 簡単に作れる方法を知りたい。 こうした疑問に答えます。 筆者は、特許事務所を開業しており、屋号のロゴをすでに作っており、商標登録出願済みです。 商願2021-018307(商 標申請中) 筆者の場合、ロゴは自作です。 ロゴはBrandAgentのそれぞれの頭文字の「B」「A」をとった単純なものであり、さらに高級感・紳士感を与えるために色を紺色に統 ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 外観 観念 極めて簡単 識別力 商標 商標登録 商標法 称呼 審査基準 標章 弁理士 弁理士試験
商標法 アルファベット1文字又は2文字の商標の識別力判断は外観重視
https://note.com/nkgk/n/n58d84fdb64bfアルファベット1文字、又は、2文字で構成される商標の場合、識別力がないとされています(商3条1項5号 審査基準)。アルファベット1文字や2文字は、商品の型番や品番等として用いられることが多いという実態がありますので、識別力がないとされているようです。また、①アルファベット2文字をハイフン(−で連結しただけの文字商標(「A−B」など)や、②アルファベット1文字又は2文字に数字を組み合わせただけの文字 ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
【29】事業者が商標調査をすべきタイミングとは?
https://note.com/tuyusion/n/n477e79d2612eこんにちは、横浜市の商標弁理士Nです。東京オリンピック、ついに開催されましたね。賛否両論があるとは思いますが、ただただ今後の世の中の状況が良い方向に向かってくれることを、今は祈るだけです。さて、以前の「【24】「商標調査」とは、何を調べるのか?」の記事では、商標調査の内容ややり方について、お話しました。シンプルに言えば、商標調査とは、以下のようなものでした。調査対象の商標について、(1)商標登録が ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 一体不可分 引用 外観 観念 拒絶査定 指定商品 商標 商標法 称呼 審判 類否
「ELITE X3」 第9類「コンピュータ」等
http://trade-mark.jugem.jp/?eid=320◆対象商標: 「ELITE X3」 第9類「コンピュータ」等 ◆種別と審判番号: 拒絶査定不服の審決 不服2017-7804 ◆審決日: 2017/09/12 ◆関連条文: 商標法第4条第1項第11号 ◆引用商標: 登録第5505356号商標 「MMA\ELITE」 (図案化、詳細は公報参照) ◆結論: 原査定を取り消す。 本願商標は、登録すべきものとする。 ◆理由: ( ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: ブランド 商標
知らなかった(マスターカード)
http://nishiny.hatenablog.com/entry/2019/01/31/180000ロゴ変更 昨日、事務所で英語の授業がありました。最近、始まったもので、週に一度、ネイティブの先生が来て、授業をしてくれるものです。 毎回、何かしらのテーマのプリントを持ってきてくれて、それについての話になるのですが、昨日は、MasterCardのロゴ変更の話でした。 MasterCardは普段使わないので、あまり気にしていなかったのですが、2016年からロゴが変わっているようです。非常にシン ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ソフトウェア 異議申立 願番 拒絶理由 拒絶理由通知 交渉 指定商品 商標 商標登録 商標登録出願 先願 標準文字 米国 役務
キム・カーダシアンはKIMONOを商標登録できるか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20190626-00131680/ツイッターのTLで知りましたが、米国のセレブ、キム・カーダシアンさん(カニエ・ウェストの嫁)がKIMONOを商標登録出願しているようです。 カーダシアンさんは、KIMONO Intimatesというアパレル会社を経営し、特に下着類に対してKIMONOという商標を使用しており(この時点で「文化の盗用」的観点からちょっと問題に思えますが)、さらに、その独占権も獲得しようと試みているわけです(一部ツイー ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: エンブレム 商標 商標権 商標登録 商標法 新製品
商標法 商標法の保護対象は「信用」
https://note.com/nkgk/n/n0f43ef1ae00d別記事(商標法 商標としての使用)でも説明しましたが、商標法の保護対象は、目に見えない「業務上の信用」です。 分かりにくいと思いますので、具体例を使って説明します。 たまに「川崎」という苗字の方の自宅に、表札として、バイクの「Kawasaki」で使われているエンブレムが取り付けられているケースが有るようです。バイク好きな人がこれを見ると、バイクのエンブレムを、自宅の表札として使っていることが分か ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PlatPat 意見書 岡山県 岐阜県 拒絶査定 拒絶理由 拒絶理由通知 商標 商標登録 審決取消訴訟 審判 新規性 訴訟 倉敷市 知財高裁 天童市 特許庁 姫路市 兵庫県 弁理士 補正 J-PlatPat
「人間将棋」商標に待った
https://ameblo.jp/123search/entry-12508614656.html天童市が文字のみの商標「人間将棋」を出願したところ、特許庁が待ったをかけたという報道です。 しかし、J-PlatPatで経過を確認してみると、今年の4月に3条1項違反の拒絶理由通知がされたというだけでした。 報道によれば、天童市は文字のみの商標については、権利化を断念したようですが、まだ拒絶査定が確定した訳ではありません。 拒絶理由通知に対しては、意見書での反論、手続き補正書による修正が可能 ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 願書 指定商品 商標調査 侵害 先願 著作権 著作権法 登録商標 標準文字 類否
ロゴの商標登録はどうやるの!?登録前に注意すべきことも解説
https://www.mayaaaaasama.com/entry/2020/03/31/150439悩んでいる人自社ロゴの商標登録しようと考えているんだが、難しそうだな… 登録できなかったどうしよう… 誰か分かりやすく教えてほしいな… こうした疑問に答えます! 〇本記事の流れ ロゴを商標登録する前に注意すべきこと ロゴの商標調査のやり方 ロゴの商標登録のステップ 〇本記事のおすすめの読者 これから自社ロゴなどのロゴを商標登録しようと考えている方 〇本記事の信頼性 本記事は、 ...