中国・台湾特許の異表記、誤訳
https://sapi.kaisei1992.com/2020/08/%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%83%bb%e5%8f%b0%e6%b9%be%e7%89%b9%e8%a8%b1%e3%81%ae%e7%95%b0%e8%a1%a8%e8%a8%98%e3%80%81%e8%aa%a4%e8%a8%b3/2020/8/15アジア特許情報研究会:伊藤徹男 1.はじめに 基本的に日本語以外の外国語の読み書きができない私が外国特許調査をするのに頼りにしているツールは各国知財庁の原語データベースと「Google翻訳ツール」です。 […] 投稿 中国・台湾特許の異表記、誤訳 は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。 ...
類似スコア 111
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 侵害 台湾 知財部 中国
中国・台湾特許情報の異表記について
https://sapi.kaisei1992.com/2020/08/%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%83%bb%e5%8f%b0%e6%b9%be%e7%89%b9%e8%a8%b1%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%81%ae%e7%95%b0%e8%a1%a8%e8%a8%98%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/2020/7/31 アジア特許情報研究会:伊藤徹男 英語でも東アジアその他の原語でも権利侵害調査(クリアランス調査)をする場合には「検索から洩れないこと」が重要となります。たった1件の検索洩れが苦労して調査した報告書を台 […] 投稿 中国・台湾特許情報の異表記について は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。
類似スコア 74
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: インドネシア ベトナム 出願人 知財部 特許検索
ワールドワイドな特許検索データベースPatSnap(その2)
https://sapi.kaisei1992.com/2020/08/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%89%e3%81%aa%e7%89%b9%e8%a8%b1%e6%a4%9c%e7%b4%a2%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b9patsnap%ef%bc%88%e3%81%9d%e3%81%ae/2020年7月17日アジア特許情報研究会:伊藤徹男 前回、ASEANのうち原語情報が提供されているインドネシア(ID)、タイ(TH)、ベトナム(VN)のデータ収録と具体的な用語、出願人、IPCでの検証結果を紹介しました。 […] 投稿 ワールドワイドな特許検索データベースPatSnap(その2) は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。
類似スコア 72
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 意匠 実用新案 審査請求 台湾 知財部
東アジア特許の生死情報(その2.台湾)
https://sapi.kaisei1992.com/2020/09/%e6%9d%b1%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%a2%e7%89%b9%e8%a8%b1%e3%81%ae%e7%94%9f%e6%ad%bb%e6%83%85%e5%a0%b1%ef%bc%88%e3%81%9d%e3%81%ae%ef%bc%92%ef%bc%8e%e5%8f%b0%e6%b9%be%ef%bc%89/2020/9/7 アジア特許情報研究会:伊藤徹男 2.台湾の法律状態情報と生死 台湾の専利権(特許、実用新案、意匠)取得の流れの概略は以下となっています。 特許の場合: ・出願と同時または出願から3年以内に審査請求 […] 投稿 東アジア特許の生死情報(その2.台湾) は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。
類似スコア 71
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 台湾 知財部 中国 特許庁
【別表】東アジアおよびASEAN6か国の公開特許収録状況
https://sapi.kaisei1992.com/2020/08/%e3%80%90%e5%88%a5%e8%a1%a8%e3%80%91%e6%9d%b1%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%a2%e3%81%8a%e3%82%88%e3%81%b3asean%ef%bc%96%e3%81%8b%e5%9b%bd%e3%81%ae%e5%85%ac%e9%96%8b%e7%89%b9%e8%a8%b1%e5%8f%8e%e9%8c%b2/2020/8/28 アジア特許情報研究会:伊藤徹男 別表2:台湾公開特許 別表中のデータベースの略称は以下のとおり。 CNIPR:中国知識産権出版社(IPPH) TWPAT:台湾特許庁(TIPO) KIPRIS:韓 […] 投稿 【別表】東アジアおよびASEAN6か国の公開特許収録状況 は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。
類似スコア 69
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 韓国 台湾 知財部 中国 特許庁
検証Global Patent Search System(GPSS)データベース
https://sapi.kaisei1992.com/2020/11/%e6%a4%9c%e8%a8%bcglobal-patent-search-systemgpss%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b9/2020/11/8アジア特許情報研究会:伊藤徹男 台湾特許庁のWorldwideな検索が可能なデータベースGlobal Patent Search System(GPSS)について台湾、中国(大陸)、韓国のデータ収録の概 […] 投稿 検証Global Patent Search System(GPSS)データベース は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。
類似スコア 65
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 韓国 台湾 知財部 中国 特許調査
Espacenetで東アジアの特許調査(その2)
https://sapi.kaisei1992.com/2020/08/espacenet%e3%81%a7%e6%9d%b1%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%a2%e3%81%ae%e7%89%b9%e8%a8%b1%e8%aa%bf%e6%9f%bb%ef%bc%88%e3%81%9d%e3%81%ae%ef%bc%92%ef%bc%89/2020年7月26日 アジア特許情報研究会:伊藤徹男 1.データ収録タイムラグと発行日基準での収録状況 前回はデータの収録について、中国、台湾、韓国の情報がどの程度入っているか、その収録のタイムラグはどうか、を発行日基準 […] 投稿 Espacenetで東アジアの特許調査(その2) は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。
類似スコア 64
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: WIPO 知財部 中国
PATENTSCOPEにおける中国特許情報の出願番号異常について
https://sapi.kaisei1992.com/2020/07/patentscope%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%91%e3%82%8b%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e7%89%b9%e8%a8%b1%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%81%ae%e5%87%ba%e9%a1%98%e7%95%aa%e5%8f%b7%e7%95%b0%e5%b8%b8%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/PATENTSCOPEには2017年8月以降、アジアをはじめ各国の原語情報が次々に収録され、商用データベースでは抽出できないような情報も得られるようになったことはJETRO報告書などで紹介してきました。WIPOでは、この […] 投稿 PATENTSCOPEにおける中国特許情報の出願番号異常について は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。
類似スコア 64
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 知財部 特許調査
Espacenetで東アジアの特許調査(その1)
https://sapi.kaisei1992.com/2020/08/espacenet%e3%81%a7%e6%9d%b1%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%a2%e3%81%ae%e7%89%b9%e8%a8%b1%e8%aa%bf%e6%9f%bb%ef%bc%88%e3%81%9d%e3%81%ae%ef%bc%91%ef%bc%89/2020年7月21日 アジア特許情報研究会:伊藤徹男 Worldwideな無料データベースとして多くの方に利用されてきたEspacenet。インターフェースも大きく異なる新バージョンがこれまでβ版として運用されてきました […] 投稿 Espacenetで東アジアの特許調査(その1) は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。
類似スコア 63
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 知財部 中国
中国早期公開特許
https://sapi.kaisei1992.com/2020/08/%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e6%97%a9%e6%9c%9f%e5%85%ac%e9%96%8b%e7%89%b9%e8%a8%b1/2020/7/27 アジア特許情報研究会:伊藤徹男 年々出願が増大する中国の特許情報であるが、中国では出願から18か月を待たずに公開される特許が2012年以降、増え続け、最近では全出願の60%以上が出願~6か月以内に公開 […] 投稿 中国早期公開特許 は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。
類似スコア 62
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 知財部 中国
東アジア特許の生死情報(その1.中国)
https://sapi.kaisei1992.com/2020/09/%e6%9d%b1%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%a2%e7%89%b9%e8%a8%b1%e3%81%ae%e7%94%9f%e6%ad%bb%e6%83%85%e5%a0%b1%ef%bc%88%e3%81%9d%e3%81%ae%ef%bc%91%ef%bc%8e%e4%b8%ad%e5%9b%bd%ef%bc%89/2020/9/5 アジア特許情報研究会:伊藤徹男 SDIなどで関連情報として収集した特許は、解析などと共に「ウォッチング」として定期的にその生死情報を確認することが日常的に行われています。自社出願の場合には年金納入期限が […] 投稿 東アジア特許の生死情報(その1.中国) は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。
類似スコア 60
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: WIPO 知財部
PATENTSCOPEのIPC異常について
https://sapi.kaisei1992.com/2020/07/patentscope%e3%81%aeipc%e7%95%b0%e5%b8%b8%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/WIPOが運用するPATENTSCOPEにアジアや新興国の特許情報が各国原語でも収録されるようになりました(2017年8月~)。英語+原語で検索することで商用英語データベースでは収録していない情報が把握できることがあり、 […] 投稿 PATENTSCOPEのIPC異常について は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。
類似スコア 58
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: JSR イビデン ホシデン
(PDF) 中国公開特許公報の日本語への機械翻訳 船守 茉美
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/262/262tokusyu1.pdf中国語・韓国語への対応中国公開特許公報の 日本語への機械翻訳普及支援課特許情報企画室調査班調査第二係 船守 茉美抄 録 アジア各国における出願件数の急伸から、その特許情報にも注目が集まっています。なかでも、出願 件数が急伸している中国の文献は特に、ニーズが高まっています。しかしながら、中国の文献を原文の まま解することは、審査官にとっても出願人にとっても労力を必要とするでしょう。そこで、中国 ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 台湾 知財部 特許庁
台湾特許庁データベースGlobal Patent Search(GPS)
https://sapi.kaisei1992.com/2020/07/%e5%8f%b0%e6%b9%be%e7%89%b9%e8%a8%b1%e5%ba%81%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b9global-patent-searchgps/商用英語データベースにおける台湾特許情報の収録はこの数年で著しく改善し、DWPI, PatBase, Orbit.comなど歴史あるWorldwideなデータベースだけでなくShareresearch, JP-NET海外 […] 投稿 台湾特許庁データベースGlobal Patent Search(GPS) は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。
類似スコア 56
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
ASEANの商標・意匠調査
https://sapi.kaisei1992.com/2019/04/asean%e3%81%ae%e5%95%86%e6%a8%99%e3%83%bb%e6%84%8f%e5%8c%a0%e8%aa%bf%e6%9f%bb/講師:アジア特許情報研究会・伊藤徹男 日時:2019.06.03(月)大阪、2019.06.12(水)東京 投稿 ASEANの商標・意匠調査 は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。
類似スコア 56
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Google 旭化成 韓国 機械 新宿区 人工知能 知財戦略 知財部 中国 東京都 特許検索 特許庁 特許調査 発明
「アジア特許情報研究会 設立10周年記念講演会」
https://ameblo.jp/123search/entry-12395942301.htmlアジア特許情報研究会 設立10周年記念講演会を紹介します。 同会の強みである新興国関係の他、AIやIPランドスケープといった流行の分野の講演が多くなっています。 10/1より申込開始です。参加費は無料、懇親会は5000円です。 https://asia10.kaisei1992.com/ アジア特許情報研究会は昨年(2017年)12月で設立10周年を迎えました。 ここまで継続できたのもひと ...
類似スコア 56
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: WIPO インドネシア 知財部
インドネシア案件のレコード収録・コンテンツ収録
https://sapi.kaisei1992.com/2020/05/%e5%90%84%e7%a8%aedb%e3%81%ae%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%8d%e3%82%b7%e3%82%a2%e6%a1%88%e4%bb%b6%e5%8f%8e%e9%8c%b2/アジア特許情報研究会では知財庁データベースの調査をJETROバンコクから受託し報告書を納入しています。この報告書の中では、各国知財庁・WIPO PATENTSCOPE・DOCDB・FOPISER等の一般に無償公開されたデ […] 投稿 インドネシア案件のレコード収録・コンテンツ収録 は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。
類似スコア 53
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 韓国 審査請求 知財部
韓国における「公開前登録」情報について
https://sapi.kaisei1992.com/2020/08/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%91%e3%82%8b%e3%80%8c%e5%85%ac%e9%96%8b%e5%89%8d%e7%99%bb%e9%8c%b2%e3%80%8d%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/2020/7/31 アジア特許情報研究会:伊藤徹男 韓国では、日本やその他の国と同様、一般的に出願された特許は公開を経て登録になります。もちろん出願時あるいは出願から3年以内に(2017年2月までは5年であった)審査請求 […] 投稿 韓国における「公開前登録」情報について は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。
類似スコア 53
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 特許 商標 工業所有権 弁理士 中国 富士通 オリンパス パテントマップ ライセンス 花王 知的財産協会 特許事務所 特許出願 特許庁 特許調査 発明 ARB イノベーション 委員会 化学 機械 知的財産部 発明推進協会
Japio YEAR BOOK 2016 寄稿集
http://ameblo.jp/123search/entry-12225522824.htmlJapio YearBook 2016の紙冊子は、特許・情報フェア会場で配布されていましたが、12月になってWeb上でも公開されています。 http://www.japio.or.jp/00yearbook/yearbook2016.html その中から、特許情報関係を独断で選んでみました。 特許分類、AI、テキストマイニング、中国特許に関する内容が多いです。 1. 特許情報施策および事業 ...
類似スコア 53
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
(PDF) (紹介) 中国特許統計データを読む際の留意点 伊藤 徹男
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201210/jpaapatent201210_060-070.pdf中国特許統計データを読む際の留意点中国特許統計データを読む際の留意点アジア特許情報研究会 伊藤 徹男概 要日本特許庁と同様に中国特許庁ホームページには知財関係の統計情報が毎月のように発行され貴重な情報源となっている。統計情報の中には,各年度あるいは各月の,さらには国別,中国国内地域別の出願登録情報などの基本情報の他,統計情報を分析して解説した専利統計簡報やライセンスや質権設定など特殊な情報も収録さ ...
類似スコア 53
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: インド ブラジル 知財部 特許庁 特許調査 セミナー
新興国の特許調査
https://sapi.kaisei1992.com/2020/02/%e6%96%b0%e8%88%88%e5%9b%bd%e3%81%ae%e7%89%b9%e8%a8%b1%e8%aa%bf%e6%9f%bb-2/JPDS海外特許情報検索セミナーとして「新興国の特許調査」が開催されます。 東南アジアからインド、ブラジルなどの新興国特許情報の現状と調査方法を学ぶ講座。各国特許庁データベースを駆使し最新特許情報を取得する方法をわかりや […] 投稿 新興国の特許調査 は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。
類似スコア 52
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
DB調査報告書がJETROホームページに紹介されました
https://sapi.kaisei1992.com/2019/05/db%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e5%a0%b1%e5%91%8a%e6%9b%b8%e3%81%8cjetro%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%81%ab%e7%b4%b9%e4%bb%8b%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/「ASEAN各国知財庁データベースに関する調査報告書」 JETROバンコクの2018年度事業としてバンコクに拠点を置く法律事務所S & I International Bangkok Office Co., Lt […] 投稿 DB調査報告書がJETROホームページに紹介されました は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。
類似スコア 49
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ベトナム 実用新案 請求の範囲 知財部
ベトナム知財庁DBのDigiPat収録が更新されました
https://sapi.kaisei1992.com/2020/04/%e3%83%99%e3%83%88%e3%83%8a%e3%83%a0%e7%9f%a5%e8%b2%a1%e5%ba%81db%e3%81%aedigipat%e5%8f%8e%e9%8c%b2%e3%81%8c%e6%9b%b4%e6%96%b0%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/ベトナム知財庁が運営するDigiPatデータベースは、登録特許・登録実用新案の「請求の範囲」や「詳細な説明」が電子テキストで収録された、ASEAN唯一の優れもののデータベースです。一般の日本人にはなじみの薄いベトナム語で […] 投稿 ベトナム知財庁DBのDigiPat収録が更新されました は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。
類似スコア 48
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 抗菌剤 多義語
(PDF) 台湾・中国への特許出願と翻訳の有効活用 松本 征二
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/262/262tokusyu6.pdf中国語・韓国語への対応台湾・中国への特許出願と 翻訳の有効活用かなえ国際特許事務所 副所長 松本 征二抄 録 日本から台湾・中国に特許出願する際に、中国語翻訳で留意すべき点について紹介する。また、台湾 企業の中国進出に伴い、台中間では知財の連携が活発になってきているが、日本のクライアントにとっ て、どの様な活用方法があるのか考察する。Ⅰ. はじめにそこで、本稿では、先ず、日中翻訳で留意すべ ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 化学 知財部
化学フラグメント辞書
https://sapi.kaisei1992.com/2020/08/%e5%8c%96%e5%ad%a6%e3%83%95%e3%83%a9%e3%82%b0%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88%e8%be%9e%e6%9b%b8/化学物質を含んだ文書を形態素解析する際はNikkaji辞書が有りましたが、 登録物質数も多くなく、異表記も収録されていないため使いづらい点もありました。 今回MeCab用の化学フラグメント辞書を作成しました。これによって […] 投稿 化学フラグメント辞書 は アジア特許情報研究会(知財部調査室) に最初に表示されました。
類似スコア 46
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: WIPO 拒絶査定 後願 国内優先権 出願公開 先願 登録意匠 同日出願 特許査定 特許紛争
台湾特許出願制度の特徴及び台湾調査ツール
https://note.com/aztec/n/nb0afbf5dcbf8はじめに 台湾の専利法(*注釈1)は、日本と違って、発明特許、実用新案、意匠を合わせて3つの概念が含まれています。つまり、1つの専利法に発明特許、実用新案、意匠の関連規則が記載されています。ここでは、発明特許(日本の「特許」に相当します。以下「特許」と記載します)出願制度の特徴についてご紹介します。2. 台湾特許出願制度の特徴2.1 特実同日出願(二重出願) 同一出願人が同一発明で、同日にそれ ...