トヨタとスズキ、日産と三菱自工の提携
http://ameblo.jp/123search/entry-12210391379.html数日前ですが、トヨタとスズキが提携するというニュースがありました。 記事の通り、トヨタ子会社のダイハツとの関係をどうするのかとは思いますが、トヨタとスズキは本社が地理的に近く、以前からトップの人的交流があったとのことです。 それにしても、鈴木修会長は、燃費試験の不祥事責任取り、CEOを息子の鈴木 俊宏社長へ譲ったはずですが、CEOでない会長が、トヨタの豊田 章男社長と握手しています。 なんだ ...
類似スコア 85
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: インタビュー フランス 守秘義務 収入 中国 日産 日産自動車 年収 瑕疵
「週刊ダイヤモンド/週刊東洋経済 2018年12月15日号」日産特集
https://ameblo.jp/123search/entry-12425066314.html今日発売の週刊ダイヤモンドと週刊東洋経済は、どちらも日産自動車が特集されています。 両方とも購入してみました。 報道されていることが事実ならば、ゴーン氏のせこさには呆れるばかりですが、西川社長や志賀元COOらも何も知らなかったとは思えません。 そして、検察の捜査が次々マスコミにリークされていますが、国家公務員の守秘義務はどこへ行ってしまったのでしょうか。 ゴーン氏に瑕疵がないとは思いません ...
類似スコア 81
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 交渉 出願件数 出願人 日産 年収 米国
日産とルノー
http://chizai-patent.jugem.jp/?eid=24特許 日産 RENAULT 西川廣人代表執行役社長兼CEOが辞任し、後任を山内康裕最高執行責任者(COO)が暫定CEOを務めるようです。 記事によると 「西川氏によるSARの問題の発端は、西川氏が自宅を建てるために役員報酬の増額を要求したことだ。西川氏が権利行使を申請した後に株価が上昇したため、権利行使日を約1週間ずらして、「濡れ手で粟」で報酬を4700万円かさ上げした。」 SAR ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 欧州 条約 電気 日産 日産自動車
ゴーン解任
https://ameblo.jp/123search/entry-12421138233.html世間を騒がせている日産のカルロス ゴーン ですが、22日の取締役会で会長と代表取締役から解任されました。 当初、ルノー側の取締役は解任に懐疑的であったそうですが、詳細を説明され、解任に同意したとのこと。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112300495&g=eco 日産自動車は12月に開く取締役会で、会長職を解任したカルロス・ゴーン の後 ...
類似スコア 68
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: トヨタ ノウハウ フランス 引用 交渉 自動運転 知的資産 電気 特許権 日産 日産自動車
車300兆円、知財を軸に再編
https://ameblo.jp/123search/entry-12788245036.html1週間前ですが、日経新聞1面に、車300兆円、知財を軸に再編という記事が掲載されていました。その一部を引用します。 日産とルノーの資本関係見直し協議では、共有知財の取扱が問題になり、交渉に時間がかかっていると言われていました。 ただ、日経の記事をよく読んでみると、この知財というのは特許権などの権利だけではなく、技術そのものやノウハウも含むもののようです。知財というよりは知的資産と言ったほうが近 ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: コロナ ブランド 日産 日産自動車 米国
【悲報】三菱自動車の時価総額-テスラの時価総額の1/200倍に
https://globalbenrishi.com/mitsubishi-motors-stock/こんばんは、庶民派です。 最近ですが、三菱自動車の株価が少し気になったりしています。私は金銀ビットコイン等のコモディティと米国株ETFを中心にしたポートフォリオを組んでおり、日本株には全く興味がなかったりします。 自動車業界もよくわからないのですが、三菱自動車がEV,PHEVに力を入れている会社であることは何となく知っています。かつてコルトに乗っていたこともありますので、少しだけ愛着もあったり ...
類似スコア 58
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: トヨタ パナソニック 出願件数 電気 日産 発明 発明者
日産のハイブリッド
http://bunseki-kaisha.seesaa.net/article/233434194.html昨日示したマップで出願件数が多いことを知ったことから、気になり調べたところ、日産がハイブリッドカーを販売し始めたこと、開発していたことを知りました。それは、フーガです。http://www.nissan.co.jp/FUGAHYBRID/また、開発は、実はちゃんとやっていたとする記事を見つけたので紹介します。http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600. ...
類似スコア 56
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: ブランド 委員会 訴訟 当事者 日産 日産自動車 弁護士
日産自動車臨時株主総会に出席して~「カルロス・ゴーン時代」の終焉とその先にあるもの。
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2019/04/08/233000朝から各メディアで「きょう開催」と大々的に報道されていた日産自動車の臨時株主総会。 これまでも、「話題になっている会社の株主総会に足を運んでみたい」という欲求に駆られることは度々あったのだが、自分のところの事前・事後対応とラップしてしまう定時株主総会はもちろん、臨時総会でも平日の開催となると、あえて仕事を抜けてまで、という気分にはならず、せいぜいニュース速報を眺めて終わり、というのが、自分にとっ ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: グリー トヨタ パナソニック 横浜市 神奈川県 電気 日産 日産自動車 発明 発明者
日産の巻き返し
http://bunseki-kaisha.seesaa.net/article/233875147.html前回ブログで日産ハイブリッドカーがすでにあることを説明しました。さらに、エコカーに力を入れていく日産の計画について、調べた記事をここでは紹介します。日産ハイブリッドカーに、2台目が発表された11/6の記事と、中期計画において、電気自動車(EV)や燃料電池車(FCEV)、改良型内燃機関を今後発表していく予定であるとする10/24記事の2つ。http://www.yomiuri.co.jp/atmon ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アクア スズキ トヨタ パナソニック ホンダ マツダ 日産 日産自動車 発明 発明者 富士重工業
東京モーターショー
http://bunseki-kaisha.seesaa.net/article/237957359.htmlモーターショーhttp://www.nikkei.com/video/?bclid=67379774001&bctid=53704277002東京モーターショー2011の各社の主な出展モデルトヨタ自動車新型ハイブリッド車(HV)「アクア」、「プリウス」のプラグインハイブリッド車(PHV)日産自動車小型EVのコンセプトカー「PIVO3」スズキ次世代小型車「レジーナ」新型PHV「スイフトEVハ ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: 委員会 欧州 企業法務 日産 日産自動車 米国
「ガバナンス強化」は誰のため?
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2019/06/10/233000昨日、ちょうど場つなぎ的に、今年の3月期決算会社の株主総会に関するエントリーを書いたところだったのだが、今日になって、また滅多に聞かないような話が出てきた。 「日産自動車が25日の株主総会で諮る経営改革案について、筆頭株主の仏ルノーが投票を棄権する意向を伝えていたことが分かった。統治機能の強化に向けて指名委員会等設置会社に移行する内容だが、ルノー出身の役員が要職に就いていないことに不満を持っ ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: スズキ トヨタ 引用 日産 採用
15年乗ってわかったトヨタ車の、良いところ悪いところ
http://www.m-eitaro.com/entry/2018/04/26/toyota_hyouka私は、カローラスパシオに15年間乗っていました。 f:id:m-eitaro:20180426231725j:plain kakaku.comより引用 そこで、15年乗っていたからこそわかる良いところと悪いところをご紹介します。 スポンサードリンク * 良いところ * 塗装が丈夫(塗装が硬い) * じゃ、トヨタVSトヨタならどうなの? ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: スズキ トヨタ ホンダ マツダ
東京モーターショー2017 プレビューデー3
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12323806801.html今回の東京モーターショー、実はスズキの新型ジムニーがでるのかなと期待していたが、残念ながら今回は期待外れ。 でも、自分が興味あったヤツは次の2つ。 1.マツダの新しいハッチバックデザイン。 マツダデザインは日本車で一番だと思うけど、これはまたスゴい。 エンジンも良いメーカーだし、このイメージのままで販売されたらスゴいけど。 2.新型リーフのニスモデザイン。 前のリーフよりデザインは普通 ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: カルソニックカンセイ シャープ ソフトバンク 特許事務所 日産 日産自動車 日本電産 採用
日本電産の経営トップに永守重信氏返り咲き 関氏、1年足らずでCEO交代
https://ameblo.jp/123search/entry-12738697292.html日本電産の経営トップに永守氏が返り咲き、日産から来たCEOの関氏はCOOへ降格されました。 またか!という印象しかありません。 Yahooの記事によれば、「低収益、低成長、低株価の3T企業で、そこそこやれる人材をトップに据えたのが私の間違いだった」、「関氏が日産から連れてきた幹部も日曜日に事実上のコアタイムがある独特の労働慣行や、永守氏の手法についていけないことなどから退社し始めていた」、「創 ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: スズキ トヨタ ホンダ マツダ 日産
「2018年 スポーツカーのすべて (モーターファン別冊 統括シリーズ Vol.105)」
https://ameblo.jp/123search/entry-12366905795.html先日購入したムックです。 86&BRZ、ポルシェ718ケイマン/ボクスターのような「スポーツカー」の他、スバルWRX、ホンダシビックTypeR、アウディRS3、メルセデスA45AMGのような乗用車ベースのクルマ、和製スーパースポーツのレクサスLC、ホンダNSX、日産GT-Rまで、幅広く取り上げられています。 2018年 スポーツカーのすべて (モーターファン別冊 統括シリーズ Vol. ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 【個別ページ】
キーワード: インテル ソフトバンク デンソー パナソニック ホンダ マツダ 三菱電機 日産 NVIDIA
俯瞰(企業)
http://pat-analysis.com/car/2019/01/13/%e4%bf%af%e7%9e%b0%ef%bc%88%e4%bc%81%e6%a5%ad%ef%bc%89/自動運転車をより良いものにしようとするPlayerを一覧にまとめました。 ここでのPlayerはには、クルマメーカーは勿論、タイヤなどクルマ部品のサプライヤー、カーナビゲーション、地図情報、自動車の渋滞情報を収集するIT利用企業、LiDARやその画像処理を行う企業、通信事業者、それにタクシーなどのクルマを利用してサービスを行う事業者、などに分類される。 これらのPlayerは、クルマメーカーとア ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: コロナ スズキ トヨタ ホンダ 日産
2020年の新車販売
https://nishiny.hatenablog.com/entry/2021/01/13/180000N-BOXが首位だが、例年と少し変化が 2021年1月9日の日経に、2020年の国内新車販売ランキングが掲載されていました。 ホンダ「N-BOX」4年連続首位 20年車名別新車販売: 日本経済新聞 (nikkei.com) 新聞には、表があり、販売台数や前年比が出ています。 N-BOX(ホンダ)19万5984台(前年比-22.7%) 2. ヤリス(トヨタ)(ー) 3. ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 【個別ページ】
キーワード: アルパイン いすゞ自動車 オランダ スズキ ダイハツ工業 トヨタ パスコ ベンチャー マツダ 欧州 三菱自動車工業 三菱電機 自動運転 日産 日産自動車 日野自動車 標準化 本田技研工業 NVIDIA
3D地図の提携動向
http://pat-analysis.com/car/2019/05/05/map/【HERE連合】 欧州の地図制作会社HEREが中心となって、仲間を呼び掛けて取り組んでいる。 HEREは、2015年にAudi、BMW、Daimlerの自動車メーカーによる企業連合に買収されたオランダのアムステルダムに拠点を置くベンチャー企業。 HEREの紹介 HEREのカーナビゲーションシステムでは、 自動運転の「レベル3」機能を搭載したAudi「A8」に搭載されている。 他にも、BMW ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: トヨタ 中国 電気 日産
日産サクラの試乗
https://ameblo.jp/123search/entry-12804945861.html先週、横浜の赤レンガ広場でルボラン カーズ・ミート2003というイベントがあり、電気自動車に試乗しました。 日産の軽BEVサクラです。 横浜市内を15分ほど市場できました。 軽自動車ですが、エンジンのブーン、ブォーンという騒音がなく、トルクも大きいのでスムーズに加速します。 昨年、日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞しただけのことはあります。 用途に合えば素晴らしい車です。 しかし、この車 ...
類似スコア 39
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 【個別ページ】
キーワード: DeNA Google IoT アメリカ インテル ウーバー ソフトウェア ソフトバンク デンソー トヨタ パイオニア ファナック ベンチャー ホンダ マツダ 愛知県 外観 機械 三菱電機 自動運転 人工知能 大学 電気 東京大学 日産 日立 富士通 米国 名古屋市 名古屋大学 NVIDIA 採用
2017年12月度ニュース掲載Wordランキング
http://bunseki-kaisha.seesaa.net/article/457942421.htmlseesaa_profile_iconサイトでは、「自動運転」に関する記事をDB化しキーワードをタグ付けしています。2017年12月発行のニュースに掲載された「企業名」、掲載Word(技術用語)のランキングは次のようになりました。 No 12月掲載ワードランキング 11月掲載ワードランキング 1 人工知能 21 人工知能 26 2 EV 18 EV 19 3 LEVE ...
類似スコア 39
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: スズキ ドイツ トヨタ パテントマップ ホンダ マツダ
パテントマップ特許分析自動車自動運転編 15 DAIMLER
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2015/06/24/060000前回の続きです。 ・ DAIMLER http://www.daimler.com/ ベンツさん有名ですね。 創立1883年、本社ドイツ、連結売上高 129,872Milユーロ、連結従業員数129,106 名、事業は言わずと知れた・・・・。 以下は、Daimler at a Glance Edition 2015 及び、Daimler Corporate profile 2015 から ...
類似スコア 39
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: エンブレム ブランド ブリヂストン 指定商品 商標 商標出願 電気 日産 役務
日産のブランドロゴ変更
http://nishiny.hatenablog.com/entry/2020/06/10/1800003月には出ていた情報のようです 2020年6月9日の「くるまのニュース」に日産のロゴ変更の話が出ていました。日産としては19年ぶりのロゴ変更ということです。Yahoo Newsで紹介されていたので知りました。 新ロゴで新生日産のスタート切る! ゴーン時代のハンバーガーマーク19年間で終焉へ | くるまのニュース * 2020年7月デビューの新型電気自動車「ARIYA(アリア)」以降に発表 ...