知財計画2017、(ホントに)整いました。
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2017/07/2017_3.html■知財計画2017、(ホントに)整いました。 首相官邸にて、首相以下全閣僚出席のもと知財本部会合が開かれ、知財計画2017が決定されました。ぼくは委員会の座長として出席しました。 ぼくの冒頭コメント: 映画やテレビ番組などの海外展開は成果が現れ始めました。 リオ五輪の閉会式で総理がスーパーマリオに扮した、そのメッセージも世界に伝わりました。 2020年に向けてクールジャパンの発信を強めるべきです。 ...
類似スコア 126
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: ベンチャー 委員会 産業財産 産業財産権 知財戦略 知的財産戦略 知的財産戦略本部 著作権
知財計画2017、(だいたい)整いました。
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2017/06/2017.html■知財計画2017、(だいたい)整いました。 知的財産戦略本部検証・評価・企画委員会、産業財産権分野・コンテンツ分野合同会合。知財計画2017に向けた最終会合です。第4次産業革命の基礎となる知財システムの構築、データ・AIの利活用促進、コンテンツの海外展開促進と産業基盤の強化、映画産業の振興、デジタルアーカイブの構築。方向が定まりました。 データ・AIの利活用促進については新情報財委員会で激論を繰 ...
類似スコア 100
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: IoT アニメ トルコ 委員会 産業財産 産業財産権 大学 知財戦略 著作権 著作権法 複製権 文科省 弁護士 法改正
知財本部2018ラウンド開始
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2018/02/2018.html■知財本部2018ラウンド開始[IMAGE] 知財本部 検証評価企画委員会が開かれ、知財計画2018に向けたラウンドが始まりました。コンテンツと産業財産権について、短期・長期の戦略を練ります。引き続き座長を務めます。 コンテンツ分野は動画協会石川理事長、青学内山教授、吉本興業大崎社長、セガ岡村社長、カドカワ川上社長、NHK木田専務、東大喜連川教授、松竹迫本社長、ニッポン放送重村会長、複製権センター ...
類似スコア 95
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 著作権 人工知能 フェアユース 侵害 産学連携 ドイツ 私的録音録画補償金制度 弁護士 IoT アニメ イノベーション 財務省 私的録音録画補償金 農林水産省 明治
知財計画2016のポイント
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2016/08/2016.html■知財計画2016のポイント 知財本部が官邸で開催され、安倍首相以下全閣僚出席のもと知財計画2016が決定 されました。 柱は2本。・IoT、ビッグデータ、人工知能などの第4次産業革命の進展と超スマ ート社会(Society5.0)への展望・TPP協定を契機に加速する経済のグローバル化 政府は「Society5.0」を標榜して新しい成長戦略を描こうとしています。5.0と いうのは、1)狩猟 2)農 ...
類似スコア 83
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イノベーション オープンイノベーション ベンチャー 大学 知財戦略 知的資産 著作権 著作隣接権 文科省 法改正
知財計画2019、どうにかまとまりました。
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2019/07/2019.html■知財計画2019、どうにかまとまりました。 知財計画2019。安倍首相はじめ閣僚が集まった官邸での会議で決定されました。ぼくが共同座長を務めて10回めの計画です。最初のラウンドで、クールジャパン政策の一環で和服姿を強要されたので、和服になって10年ということになります。 まず昨年策定した「知財戦略ビジョン」が掲げた「価値デザイン社会」を実現するため、「脱平均」「融合」「共感」の3本柱を据えま ...
類似スコア 82
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イノベーション オープンイノベーション ベンチャー 大学 知財戦略 知的財産推進 知的財産推進計画 知的資産 著作権 著作隣接権 文科省 法改正
知財計画2019は とりまとめができました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20190629-00131926/知財計画2019、まとまりました。 ぼくが共同座長を務めて10回めの計画です。 最初のラウンドで、クールジャパン政策の一環で和服姿を強要されたので、和服になって10年ということになります。 「知的財産推進計画2019の概要」よりまず昨年策定した「知財戦略ビジョン」が掲げた「価値デザイン社会」を実現するため、「脱平均」「融合」「共感」の3本柱を据えました。 脱平均:個々の主体を強化しチャレンジを促す ...
類似スコア 79
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ イノベーション ブランド 委員会 意匠 意匠法 営業秘密
第315回:知財計画2014の文章の確認
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/post-4b8d.html先週6月20日に知財計画2014本文(pdf)が決定された。 今年の知財計画も途中での番狂わせはなく、前から言われていたように特許法の職務発明制度の見直しと営業秘密の保護強化が2つの大きな目玉になっているくらいで、取り立てて見るべきところがある訳ではないが、知財政策検討項目集としてパブコメを出したところなどがどういう書き方になったかを見て行きたいと思う。(今年の私の提出パブコメは第312回 ...
類似スコア 75
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ イノベーション フェアユース プロパテント リバースエンジニアリング 営業秘密
第338回:知財計画2015の文章の確認
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/post-339f.html先週6月19日に知的財産戦略本部会合が開かれ、知的財産推進計画2015(pdf)(概要(pdf)、工程表(pdf))が決定された。 例によって、作ることに何の意味があるのか分からない検討項目集に過ぎないが、現時点で政府が何を考えているのかを見るのには便利な資料ではあるので、ここで知財計画の文章が今年どうなったかを見ておきたい。(去年の知財計画2014の内容については第315回、今年私が出し ...
類似スコア 74
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 共通出願様式 知的財産報告書
(PDF) 「知的財産推進計画2008」について 内閣官房知的財産戦略推進事務局
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/250kiko1.pdf寄稿 1 「知的財産推進計画2008」について内閣官房知的財産戦略推進事務局制強化、大学知的財産本部や技術移転機関の整備、模 倣品・海賊版拡散防止条約の提唱、日本のアニメや映 画などのコンテンツ振興策の推進など、様々な制度改 革や体制整備が実現されてきた。 具体的な施策の検討に当たり、知的財産戦略本部は、 専門の事項を調査させるため専門調査会を置くことが できる(知的財産戦略本部令第2条)。 ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ クリエイティブ・コモンズ ブランド ライセンス 委員会 意匠 意匠制度
第292回:知財計画2013の文章の確認
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-0c8e.html今日6月25日に知財本部で知的財産推進計画2013(pdf)が決定された。今年も表現規制関係の項目が入らなかったのは良いとしても、それ以外に取り立てて見るべきところはなく、政権交代の影響もほとんど見られず、相変わらず毎年作ることに何の意味があるのか良く分からない検討項目集となっている。 そうは言っても今の政府内の知財関係の検討状況を一覧として見る分には便利な資料には違いないので、今年も内容 ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: DeNA IoT KDDI アニメ オランダ スタンフォード大学 ソニー ソフトバンク パナソニック フォーラム ベンチャー マレーシア 委員会 花王 韓国 岩手県 起業 港区 大学 著作権 東京都 富士通 文科省 墨田区
反省、2017年。展望、2018年。
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2018/01/20172018.html■反省、2017年。展望、2018年。[IMAGE] 賀正 でございます。 2013 年頭所感http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2013/01/20122013.html 2014 年頭所感 http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2014/01/20132014.html 2015 年頭所感http://ichiyanakamura. ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: DeNA KDDI スタンフォード大学 花王 岩手県 文科省 墨田区
反省、2017年。展望、2018年。
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2018/01/20172018.html■反省、2017年。展望、2018年。[IMAGE] 賀正 でございます。 2013 年頭所感http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2013/01/20122013.html 2014 年頭所感 http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2014/01/20132014.html 2015 年頭所感http://ichiyanakamura. ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ ブランド
[企業法務][知財]「コンテンツ立国」に向けた戦略は正しい方向に向かっているのか? 〜「知財推進計画2015」に接して
http://d.hatena.ne.jp/FJneo1994/20150621/1435468778■ さる6月19日、「知的財産推進計画2015」が正式に決定された。 安倍政権になって以降、随所で“知財立国”構想の亡霊が蘇っているように思えてならないのだが、案の定、今年の推進計画にも、そのようなカラーが色濃く反映されている*1。 著作権に関しては、「第3 コンテンツ及び周辺産業との一体的な海外展開の推進」が『重点3本柱』の一つに掲げられ、その説明に10ページ近い紙幅が割かれている(20〜28 ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ コロナ 知財戦略 著作権 著作権法 特許制度 海賊版
知財計画2020、決定。
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2020/08/2020.html■知財計画2020、決定。 政府・知財計画2020がまとまりました。 昨年まで10年務めた座長を降りたので、今回は調整を考えることなく、意見を述べる側。 守りじゃなくて攻め。好き放題に苦言を呈してきたのですが、計画はいい出来栄えで、うれしくもちょいとくやしいw とりまとめに当たり、ぼくは5点について賛意を示しました。 冒頭「ニュー・ノーマルと知財戦略」という総論があります。 ...
類似スコア 72
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ コロナ 知財戦略 著作権 著作権法 特許制度 海賊版
知財計画2020、決定。
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20200613-00183046/事務局資料より著者撮影政府・知財計画2020がまとまりました。 昨年まで10年務めた座長を降りたので、今回は調整を考えることなく、意見を述べる側。 守りじゃなくて攻め。好き放題に苦言を呈してきたのですが、計画はいい出来栄えで、うれしくもちょいとくやしいw とりまとめに当たり、ぼくは5点について賛意を示しました。 事務局資料より著者撮影冒頭「ニュー・ノーマルと知財戦略」という総論があります。基本認識 ...
類似スコア 72
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ インド ピコ太郎 交渉 収入 中国 著作権 文科省 補正
知財本部はピコ太郎を残せるか
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2017/06/blog-post.html■知財本部はピコ太郎を残せるか 知財本部コンテンツ会議。1)映画振興、2)デジタルアーカイブ連携、3)模倣品・海賊版対策、4)海外展開促進、5)産業基盤強化。これらテーマについて、方向性を整理しました。 1)映画振興検討会議はこれまで報告のとおり、1)製作支援・資金調達、2)海外展開、3)ロケ支援の3本柱。クールジャパン人材育成検討、海外展開の資金調達方法の検証、ロケ撮影官民連絡会議などにつなげて ...
類似スコア 72
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 著作権 韓国 ソニー マレーシア ライオン 東京大学 アニメ スタンフォード大学 フォーラム 委員会 岩手県 起業 慶應 慶應義塾 港区 大学 筑波大学 東京オリンピック 文科省
反省、2016年。展望、2017年。
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2017/01/20162017.html■反省、2016年。展望、2017年。[IMAGE] 賀正 でございます。 2013 年頭所感 http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2013/01/20122013.html 2014 年頭所感 http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2014/01/20132014.html 2015 年頭所感 http://ichiyanakamur ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT アメリカ イノベーション フェアユース ブランド ベンチャー ライセンス 委員会 意匠 意匠制度 育成者権 営業秘密 欧州 後願 交渉 裁判外紛争解決 財務省 産業構造審議会 私的録音録画補償金 私的録音録画補償金制度 種苗法 商標 商標出願 商標制度 商標登録 商標登録出願 商標法 侵害 審査基準 損害賠償 知的財産権 知的財産分科会 中小企業 著作権 著作権法 当事者 特許権 特許庁 認容 農林水産省 必須特許 品種登録 不正競争 文化庁 文部科学省 補償金請求権 法改正 瑕疵
第378回 | 知財計画2017の文章の確認
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2017/05/post-496a.html昨日5月16日に知財本部で知財計画2017(pdf)が決定された(知財本部のHP参照)。例年通り、何のためにあるのか良く分からない政策検討項目集に過ぎないが、知財関係の政府内の動きを知るには便利なものなので、今年も特に法改正に絡む部分について見ておきたい。(今知財本部のHPで見られるものは案がついたものだが、そのうち公表されるだろう案の取れた正式版の知財計画も特に内容に変更はないだろう。) 今年 ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イノベーション オープンイノベーション 委員会 創作性 著作権 著作権法 特許法 不正競争
知財本部・新情報財委員会「おわりに」
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2017/05/blog-post_96.html■知財本部・新情報財委員会「おわりに」 知財本部・新情報財委員会。報告書の「おわりに」にも強いメッセージを寄せました。ポイントをピックアップします。 1 データ・AIの利活用促進の基盤となる知財システムとして、著作権等の対象とならない価値あるデータの利活用促進のための知財制度、AIの学習用データの作成の促進に関する環境整備、AIの学習済みモデルの適切な保護、AI生成物の知財制度上の在り方について課 ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 著作権 中国 トヨタ IoT アニメ 委員会 文科省
知財計画2017ラウンド開始
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2017/01/2017.html■知財計画2017ラウンド開始知財本部委員会@霞が関、知財計画2017に向けた会議が開催されました。今回も共同座長を務めます。今年で8ラウンド目になります。 冒頭あいさつしました。 コンテンツ分野は前ラウンドで海外展開やアーカイブなど従来からの重要テーマに力を入れるとともに、AI、ビッグデータを含む次世代知財システムに世界に先駆けて取り組んだ。 それを受け、著作権制度の大きな見直し論議がスタート ...
類似スコア 68
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アメリカ イノベーション リバースエンジニアリング
第363回:知財計画2016の文章の確認
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/post-4db0.html今日5月9日に知財本部で知財計画2016(pdf)(概要(pdf))が決定された。前回書いた通りで、特に想定外のことが書かれているということもなく、例によってもはや何のために作っているのか良く分からない施策項目集に過ぎないが、政府の現在の方針が書かれているには違いないので、ここで、法改正事項を中心にざっとその内容を確認しておきたいと思う。(知財計画2015年の文章については第338回参照) ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT 委員会 収入 大学 知財戦略 知的資産 著作権 著作権法 ブロッキング ブロックチェーン
知財戦略ビジョンと知財計画2018
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2018/07/2018.html■知財戦略ビジョンと知財計画2018[IMAGE] 首相官邸にて安倍首相以下閣僚が並ぶ知財戦略本部が開かれ、知財戦略ビジョンと知財計画2018が決定されました。ぼくは知財本部の検証評価企画委員会の座長として参加しました。 知財戦略ビジョンは2013年版に続く第2回となります。前回はデジタル化からスマート化への移行をにらんだものでしたが、今回はSociety5.0、AIとIoTを主眼に据えています。 ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT シンガポール 委員会 収入 大学 知財戦略 知的財産推進 知的財産推進計画 知的財産戦略 知的資産 著作権 著作権法
知財戦略ビジョンと知財計画2018が決定
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20180616-00086474/「知的財産戦略ビジョン 知的財産推進計画2018」より抜粋米朝首脳がシンガポールで調印したという報道が流れる中、雨雲が覆う首相官邸にて、安倍首相以下閣僚が並ぶ知財戦略本部が開かれ、知財戦略ビジョンと知財計画2018が決定されました。 ぼくは知財本部の検証評価企画委員会の座長として参加しました。 知財戦略ビジョンは2013年版に続く第2回となります。 前回はデジタル化からスマート化への移行をにらんだ ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT アニメ アメリカ グーグル 委員会 知財戦略 中国 著作権 著作権法 文化庁 ブロッキング 海賊版
知財本部、座長お役御免にあたりまして
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20190824-00139574/このたび知財本部の「検証・評価・企画委員会」が廃止、「構想委員会」に移行することとなりました。 引き続き委員を務めますが、座長をおります。 座長を務めて10年が過ぎ、お役御免です。 10年前「技術力と並んで日本が強みを持つ文化力(表現力)は「クールジャパン」として世界から評価されているが、産業面でその潜在力を発揮しておらず、ソフトパワーを生かし切れていない。技術力(ものづくり力)と文化力(表現力) ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イノベーション フォーラム ブランド ベスト 委員会 意匠
第252回:知財計画2011の文章の確認
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-ecf2.html今現在何と言っても気になるのは参議院法務委員会でのウィルス作成罪創設を含むサイバー刑法(コンピュータ監視法案)の審議の行方だが、今年も、知的財産推進計画2011(本文(pdf)、概要(pdf))が知財本部で決定されている。もはやこの計画も本部も存在意義が良く分からなくなっているとは言え、この知財計画は、例によって政府内で今年何が検討されるのかということを見る分には便利な資料なので、個人的に気 ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ トロール フェアユース 引用
第230回:知財計画2010の文章の確認
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-6137.html先月の5月21日に知財本部で決定され、そのHP上で知財計画2010(pdf)が公開されている(5月21日の本部会合の議事次第と議事録も参照)。政権交代も関係なく、今年も相変わらず浮ついたキーワードや数字が並び、要領を得ない検討項目百科事典になっている。やはり国家戦略も何もあったものでは無く、各省庁の思惑を反映しているに過ぎない検討項目百科辞典を作ることしかできない知財本部の存在意義などもはや ...