勤務弁理士によるインターネット出願ソフトの使用(Guestモード)
https://patintl.hatenablog.com/entry/2024/08/02/192739超久しぶりの更新 一度更新しなくなるとブログネタも何かいていいのかわからなくて どうやって思いついていたのかも思い出せなくなりまして、 すっかりご無沙汰になりました。 インターネット出願ソフトの話題 大体皆さん独立等はしていなくて企業や特許事務所に勤務されていると思いますが、 特許出願ソフトからは完全に離されているのがほとんどで、 使ったことがないから、操作できるかって不安があったりしますよね ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
(PDF) (解説) インターネット出願への一本化にあたって 林 篤史
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200906/jpaapatent200906_080-081.pdfインターネット出願への一本化にあたってインターネット出願への一本化にあたって特許制度運用協議委員会(1) 平成 20 年度委員長 林 篤史現在,ISDN 回線を利用した電子出願手続き(以下,ISDN 出願手続き)とインターネットを 利用した電子出願手続き(以下,インターネット出願手続き)の二通りの電子手続が受け付けら れていますが,平成 22 年 3 月末に ISDN 出願手続きが廃止され,平 ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: パソコン出願
(PDF) (解説) インターネット出願の説明(3) 林 篤史
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200908/jpaapatent200908_110-115.pdfインターネット出願の説明インターネット出願の説明(3)平成 20 年度特許制度運用協議委員会委員長 林 篤史8.終了 Ⅲ ひな型のインストール Ⅳ 旧資産の取り扱い 1.はじめに 2.旧資産の移し方 3.注意点等― 目 次 ― 1 章 インターネット出願に必要な回線,パソコン,OS,インターネット出願ソフトの入手方法Ⅰ インターネット出願に必要な回線 Ⅱ インターネット接続パソコンの準備 ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT インターネット出願 国際出願 国際特許分類 電子出願 特許庁
【特許庁】電子出願ソフトサポートサイト「インターネット出願ソフトVer.[i3.80]リリース」<第5回目>
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2019/12/post-7f8229.html□特許庁「電子出願ソフトサポートサイト」からのお知らせです。 ●特許庁/電子出願ソフトサポートサイト <一部抜粋> ・重要、2019.12.13 インターネット出願ソフトVer.[i3.80]リリース のお知らせを公開しました。 <一部抜粋1> ◆ リリース日程 ダウンロード開始日:2019年12月26日(木) 18:00 特許庁受付開始日 :2019年12月29日(日) 21:00 <一部抜 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) (解説) インターネット出願の説明(2) 平成20年度特許制度運用協議委員会
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200907/jpaapatent200907_096-114.pdfインターネット出願の説明インターネット出願の説明(2)平成 20 年度特許制度運用協議委員会副委員長 中原 文彦委員 中越 貴宣委員長 林 篤史(4 章担当)(5 章担当)(6 章担当)3.インストールに当たっての注意点 Ⅱ インターネット出願ソフトの環境設定 1.はじめに 2.「フォルダ」の設定 3.「通信」の設定 4.「認証」の設定 5.「起動/画面」の設定 6.「入力」の設定 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
あなたにもできるインターネット出願|新聞掲載記事|日本弁理士会東海支部
http://www.jpaa-tokai.jp/activities/media/detail_103_19.html日本でもついに始まったインターネット出願 日本国特許庁では、10月1日よりインターネットを介した特許・実用新案登録・意匠・商標の出願手続、査定系審判手続など(以下、「特許出願等」と省略します。)を行う制度を開始しました。今回は、このインターネット出願についてまとめてみました。 従来にも、ISDN回線を利用して、特許庁に電子的に書類を提出する電子出願制度を利用することができました(この制度 ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: JPO インターネット出願 パソコン出願 工業所有権 電子出願
「インターネット出願の導入について」@電子出願ソフトサポートサイト
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2009/09/post-f70b.html工業所有権情報・研修館が提供する電子出願ソフトサポートサイトでは、2009年9月4日付で「インターネット出願の導入について」を公開した。 これからインターネット出願ソフトを使用する、パソコン出願ソフトからインターネット出願ソフトへ移行する場合の、電子証明書の購入、パソコン出願ソフト3の送受信データの移行方法、購入した電子証明書を利用する方法等について説明し、またよくある質問についてもまとめてい ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 使用主体
(PDF) (解説) インターネット出願の説明(1) 平成20年度特許制度運用協議委員会
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200906/jpaapatent200906_082-097.pdfインターネット出願の説明インターネット出願の説明(1)平成 20 年度特許制度運用協議委員会副委員長 榎本 英俊委員 斎藤 美晴 (2,3 章担当)(1 章担当)1.ファイル形式か IC カード形式か 2.パソコンの OS との関係 3.PCT-RO 4.個人用,法人用,旧姓使用(ファイル形式) (1)個人用 (2)法人用 (3)旧姓使用 (4)日本商工会議所の特徴 5.入 ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: インターネット出願 警告 国際特許分類 電子出願 特許庁
【特許庁】電子出願ソフトサポートサイト「インターネット出願ソフトVer.[i3.80]リリース」(ダウンロード開始日 | 2019年12月26日(木) 18 | 00)<第4回目>
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2019/12/post-dee1b6.html□特許庁「電子出願ソフトサポートサイト」からのお知らせです。 ●特許庁/電子出願ソフトサポートサイト <一部抜粋> ・重要、2019.12.13 インターネット出願ソフトVer.[i3.80]リリース のお知らせを公開しました。 <一部抜粋1>*文字着色、「◆ リリース日程 ダウンロード開始日:2019年12月26日(木) 18:00 特許庁受付開始日 :2019年12月29日(日) 21:00」 ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: インターネット出願 警告 国際特許分類 電子出願 特許庁
【特許庁】電子出願ソフトサポートサイト「インターネット出願ソフトVer.[i3.80]リリース」(ダウンロード開始日 | 2019年12月26日(木) 18 | 00)
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2019/12/post-122801.html□特許庁「電子出願ソフトサポートサイト」からのお知らせです。 ●特許庁/電子出願ソフトサポートサイト <一部抜粋> ・重要、2019.12.13 インターネット出願ソフトVer.[i3.80]リリース のお知らせを公開しました。 <一部抜粋1>*文字着色、「◆ リリース日程 ダウンロード開始日:2019年12月26日(木) 18:00 特許庁受付開始日 :2019年12月29日(日) 21:00」 ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: インターネット出願 警告 国際特許分類 電子出願 特許庁
【特許庁】電子出願ソフトサポートサイト「インターネット出願ソフトVer.[i3.80]リリース」(ダウンロード開始日 | 2019年12月26日(木) 18 | 00)<第3回目>
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2019/12/post-484192.html□特許庁「電子出願ソフトサポートサイト」からのお知らせです。 ●特許庁/電子出願ソフトサポートサイト <一部抜粋> ・重要、2019.12.13 インターネット出願ソフトVer.[i3.80]リリース のお知らせを公開しました。 <一部抜粋1>*文字着色、「◆ リリース日程 ダウンロード開始日:2019年12月26日(木) 18:00 特許庁受付開始日 :2019年12月29日(日) 21:00」 ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: JPO インターネット出願 工業所有権 電子化手数料 電子出願
インターネット出願一本化(ISDN出願廃止)まで約5ヶ月
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2009/10/post-f70f.html特許庁、独立行政法人工業所有権情報・研修館が重ねてアナウンスしているインターネット出願一本化(ISDN出願廃止)まであと約5ヶ月。 各地でのインターネット出願説明会(東京では10月8日にも追加開催)や、10月21日に行われた電子政府・オンライン申請体験フェアでも、インターネット出願の体験ブースが設けられ、情報・研修館の担当者の方が親切丁寧に来場者の相談に乗っていましたが・・・・・・ 9月末時点 ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: インターネット出願 審査請求 早期審査 電子出願 特許出願 特許庁
自分でする特許出願-オンライン出願環境整備-
http://chizai-design.blogspot.com/2019/07/blog-post_18.htmlだいぶ間が空きましたが、マイナンバーカードとカードリーダーを入手しましたので、オンライン出願の環境を整えようと思います。 どうすればよいかというと、 電子出願サポートサイト http://www.pcinfo.jpo.go.jp/site/ から、インターネット出願ソフトをダウンロードすればよいだけです。 ダウンロードの方法やソフトの使用法につきましては、上記サイトを読んでいただければわかると ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PCT インターネット出願 意見書 意匠 願書 願番 規約 国際出願 手続補正書 受領書 出願審査請求 商標 上申書 審査請求 審尋 審判 審判請求 早期審査 補正
インターネット出願ソフト XMLファイルの詳細
http://ameblo.jp/anaheim0078/entry-11653535450.htmlインターネット出願ソフトを出力した場合のファイルの見方について紹介します。 <ファイル形式> (出願書類の見本)・・・ファイル名の「年月日・時間」だけはどの書類も同じ 200608311917580140_A163_____0123456789__________________ACR.XML 200608311917580140_A163_____0123456789________ ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: インターネット出願 特許庁
インターネット出願ソフトのアップデート
https://ameblo.jp/acker/entry-12459530808.htmlとうとうGWの10連休が終わりました。 なんだか、年明けのような気分になっています。 平成が終わり令和になったタイミングですので、年明けではなく「時代明け」ですね。 ということで、今日は令和の仕事始めです。 さっそく本日、「【提出日】令和元年5月7日」と記載した書類を特許庁に提出する予定です。 ...おっと、その前にやることがあります。 インターネット出願ソフトのアップデート ...
類似スコア 39
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: JPO インターネット出願 マイクロソフト 電子出願
インターネット出願ソフトの Windows 2000 対応版は今年末のリリース分まで
http://hideharu.cocolog-nifty.com/chizaineta/2009/07/windows-2000-2b.html電子出願ソフトサポートサイトに2009年7月31日付けで掲載された情報によれば、 インターネット出願ソフトの Windows 2000 対応版は、今年2009年12月末リリースが最終で、来年2010年1月以降はリリースせず、法改正等にも対応しないとのこと。 Microsoft Windows 2000 Professionalのマイクロソフト延長サポートが2010年7月に終了することに伴う措置 ...