2021年1月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/01/31/233000毎年同じようなことを書いている気がするが、1年の12分の1が過ぎるスピードは年々早くなる。 今年の場合、年明け早々から、緊急事態宣言だの何だのとバタバタしていたからなおさらだ。 本来なら単調な日々になっても不思議ではない状況で、実際、この31日間の間に何を食ったか、とか、どこに行ったか、といったことを振り返ると思いのほか”薄い”記憶しかないのだが、それでも日々退屈には程遠い状況で過ごせたのは、自 ...
類似スコア 80
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 企業法務 江東区 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 名古屋市
2021年2月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/02/28/233000一年でもっとも短い「28日」の月・・・の割には、いろいろとイベントもあって、結構重い月になった感もあるが、それでも何とか2月が終わった。 去年のこの時期、ちょうど「新型コロナとの戦い」に突入していくタイミングで心穏やかではないところもあったことを考えると、「明け」る方向に向かっていく今は何となく落ち着いている、というのが世の中に共通する感覚ではないかと思うのだが、首都圏の足元の感染判明者数の数字 ...
類似スコア 78
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 横浜市 企業法務 港区 渋谷区 商標 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 福岡市 弁護士 法改正 法務部 名古屋市
2021年9月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/09/30/233000怒涛の9月が終わった。 世の中は世の中でそれなりに動いていたようではあったのだけど、我が身を振り返ればそんなことを悠長に眺めているヒマなどなかった、というのが正直なところ。ただ、始まった頃はまだかすかに残っていた夏の感覚がすっかり姿を消し、気づけば長年この国で話題の中心にあった「オリ・パラ」もすっかり過去の出来事になってしまった*1、というところに「2021年9月の終わり」を感じている。 また ...
類似スコア 76
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 横浜市 企業法務 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 弁護士 法務部 名古屋市
2021年4月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/04/30/233000ブログをほとんど更新できないまま、今年の4月は過ぎていった。 かつて、世の中で年度の変わった直後のこの時期は、オフィシャルなイベントが多い分、自分の仕事的には一息つけることが多かったし、ここ数年に関して言えば、2年前は自分自身がフェーズチェンジ、昨年は緊急事態宣言下の混乱の中で少なくとも月の半ばくらいまでは小休止、ということで、何となく「4月は落ち着ける」月だと勝手に思っていたりもした。 だが ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 企業法務 江東区 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 名古屋市
2020年11月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2020/11/30/233000「Go To...」で生まれた活況をぶち壊すかのように再び新型コロナの波が押し寄せ続けたまま終わりを迎えた11月。 連日報告される感染判明者の数字を見ると、また新しいフェーズに突入してしまったなぁ・・・と思う一方で、証券市場だけは相変わらず前日までは空前の活況が続いていて*1、ずっと言われ続けている「二極化」もここに極まれり、という印象はある。 翻って我が身に目を移せば、年内に締切りが襲ってく ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 企業法務 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 福岡市 名古屋市
2021年7月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/07/31/233000予想はしていたことではあるが、五輪開催をめぐってヒステリックな叫びが飛び交い、そうこうしているうちに新型コロナ感染者数が過去最大ペースで伸びていく、という、とてつもないカオスに陥った2021年7月。 この17日間+αのあれこれは、いつも通りの蒸し暑さの記憶とともに、この国には二度と来ることのない夏のエピソードとして刻み込まれることになるのだろう。 ちなみに、自分が今の状況を眺めながら思うことは ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 企業法務 江東区 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 弁護士 名古屋市
2020年12月&通年のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2020/12/31/233000最後の方だけ、とはいえ、いつになく洗練された印象の紅白歌合戦を見て、気持ちよく年を越した2020年最後の日。 既に日付は変わっているが、2020年最後にやり残していた恒例のまとめといきたい。 今月のページビューは18,000強、セッション12,000強、ユーザー6,000強。 今年後半に共通する傾向なのだが、どうしても記事を書くことができた日が少なくなってしまい、伸び悩んだところはある。 通年 ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 企業法務 口述 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 川崎市 大阪市 中央区 著作権 名古屋市 予備試験
2021年10月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/10/31/233000突然の”新型コロナからの解放”に戸惑いながら過ぎていった10月。 街の中に人波は戻ってきているようで、夜20時を回れば人通りはガクッと減り、かつて人気店だった店が再び暖簾を掲げても往時に比べれば、まだお客さんの数は少ない。 自分自身、これまでなら「今がチャンス」と、ここぞとばかりにあちこち飲み歩いても不思議ではなかったのだが、1年以上続いた”落ち着いた生活”から脱することには心なしか抵抗があっ ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Google 横浜市 企業法務 港区 収入 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 名古屋市
2021年12月&通年のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/12/31/233000結局、様々なものに追われて慌ただしく過ぎていった12月。 当たり前だけど、12月31日と1月1日はつながっていて、一年の振り返りをしたいからと言ってもそこだけ時間が止まってくれるわけではない。 だから、年末ギリギリまで仕事に追われていた身としては、これもただの月末。しかも年末年始で家族の予定が入ってくると、より一層タイトな月末になるから、もはやなす術なし、ということで、2021年に関しては、改ま ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 企業法務 江東区 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 著作権法 名古屋市
2020年9月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2020/09/30/233000「コロナの春」に始まり、「コロナの夏」を超えて、秋も深まってきたところで9月も終わる。 8月の末に予測していたほどではなかったが、やはり今月に入ってからの「政変」やら何やらの動きは、世の中のムードを大きく変えた。 それでもまだ世の中の話題になっているのは、一種の反動施策としての”Go To”だったりするから、秋になったところで「主役は新型コロナ」という状況に変わりはないじゃないか、と突っ込む方 ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: 横浜市 企業法務 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 川崎市 大阪市 中央区 名古屋市
2020年1月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2020/01/31/233000早いもので、年が明けたと思ったらあっという間に12分の1が終わった。 そんなの今年に始まったことではないし、季節の移り変わりも、世の中のあれこれもキャッチアップできるだけの余裕がある分、ここ数年と比べると今年ははるかにマシだな、と思うのだけれど、納期に追われてあたふたする日々が続いているがゆえに、力を抜いて自由に情報を仕入れる、という営みがしづらくなっているのもまた事実。 とはいえ、走れるとき ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 欧州 企業法務 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 名古屋市
2022年3月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2022/03/31/233000急に暖かくなって桜が咲いたかと思えば、また冷え込みが戻ってあたふたさせられた3月。 世の中全体が、欧州の戦争がもたらす”この先”のリスクに怯えつつ、目先の”コロナ明け”の空気にやや緩む、そんな中で局地的な自然災害に再び泣かされた人々もいる・・・というカオス状況で、いつまでも落ち着かない感じが続いている。 とはいえ、自分に目を移せば、そろそろ動き出さなければいけない・・・と一歩を踏み出した月でも ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: マリカー 横浜市 企業法務 港区 札幌市 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 知財高裁 中央区 判決 名古屋市
2020年3月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2020/03/31/233000先月以上に、輪をかけて「新型コロナウイルス」の脅威がヒートアップした、長いようで短かかった1か月が終わった。 この話題に触れ始めた頃は、まだまだ「大した話じゃない」「自粛よりも経済活動を!」みたいな声の方が優勢で、とても肩身の狭い思いをしていたのだが、31日間過ぎるうちに、当たってほしくない予想が次々と現実のものとなり、今では自分のスタンスよりもはるかに過激な「引きこもれ!」的な声がSNSの世界 ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: コロナ 委員会 横浜市 企業法務 港区 札幌市 渋谷区 新宿区 神戸市 世田谷区 千代田区 大阪市 名古屋市
2023年1月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2023/01/31/2330001年前のこの時期も寒い寒い、と言っていた気がするが、今年は特に月後半、東京はしばらく経験したことのなかったような寒波に襲われた。 これも異常気象であることに違いはないのだが、いわゆる「温暖化」とは逆行してないか?今世界中でやっている「対策」の方向性って、もしかしたら明後日の方向を向いてるんじゃないか、なんてことすら思いながらも時の流れは容赦なく、あっという間に過ぎていった1月。 首相の「5類」 ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 企業法務 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 弁護士 名古屋市
2022年1月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2022/01/31/233000増えてくるだろうな・・・という予感は漠然とあれど、蓋を開けてみれば想像を大きく超えるレベルまでいってしまった「オミクロン大爆発」。 この新型コロナの流行が始まって以来、ずっと続いている話として、この急激な波の前では、発表までの間にタイムラグがある経済指標とか、企業の業績発表もほとんど意味を持たなくなる。 市場ではまさにここから10‐12月期決算の発表ラッシュで、業界によっては「遂に復活黒字」と ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: JASRAC ブランド 横浜市 音楽教室 企業法務 港区 渋谷区 上告 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 知財高裁 中央区 著作権 判決 名古屋市
2021年3月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/03/31/233000世間的には「年度末」だが、確定申告も早々に終わらせたこちらにとっては何も関係なく、悠々と月末を迎える…なんてことが出来たら、どれほど幸せだったろうか。 結局、何だかんだと様々なことに巻き込まれるのがこの時期の常で、今年も決してそれは例外ではなかった。 先が見えない不安に日本中が包まれていた1年前に比べると、今年の春は気候どおり、随分暖かく、穏やかな気持ちで迎えることができているのだが、そういう ...
類似スコア 59
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イタリア 横浜市 企業法務 京都市 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 弁護士 名古屋市
2019年11月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2019/11/30/233000時間はあっという間に過ぎていく。 気が付けば今年も残すところあと1か月。しばらく続いていた安定しない気候も、11月の最後の最後になって、ようやくキリリと晴れた空に寒気、といういかにも冬らしいモードに切り替わった。 ここ数か月の間に、夏の終わり頃から仕掛けていたあれこれが形になり、自分にとってもすごく嬉しい経験、エポックメイキングな出来事が続いた。 そして、そんな過程を経て走り続けた結果、月末に ...
類似スコア 58
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 欧州 企業法務 江東区 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 訴訟 大阪市 中央区 著作権 米国 弁護士 名古屋市
2020年8月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2020/08/31/233000気が付けば8月も終わり。そして一時どうなるかと思った暑さもここ数日で和らぎ始め、夏の終わりの気配すら漂ってきている。 一連の新型コロナ禍が始まってから、当たるも八卦、当たらぬも・・・という感じでいろいろ予想をしていたのだが、今月自分がもっとも豪快に外したな、と思ったのは、 「猛暑日の真っ最中でも、マスク姿で街中を歩く人がほとんど減らなかった」 ということだろうか。 先月くらいから感染判 ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 企業法務 港区 渋谷区 商標 侵害 新宿区 世田谷区 千代田区 川崎市 大阪市 中央区 著作権 判決 名古屋市
2021年11月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/11/30/233000長く続いた「コロナの時代」もようやく終わりか・・・という雰囲気になって、街中にも何とか人が戻ってきた感じになってきたところで突如世界に衝撃を与えた「オミクロン」。 ハリウッドのB級アクション映画なんかだと、最初からずっと最大の敵、と思われていた相手を主人公が倒して館内にやれやれ・・・という空気が流れたところで、いきなりとんでもないラスボスが現れてチャンバラ始める・・・なんて言うのが最後の20分、 ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 企業法務 港区 札幌市 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 名古屋市 セミナー
2022年8月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2022/08/31/233000何よりも、自分自身の記憶に残る夏だった。 天候は不安定、為替も株式相場も不安定。先月に続いて新型コロナの感染者数は増え続けて全国に拡散されピークに達しようかという状況なのに、「コロナ前」以上の人出でごった返す空港の景色に「日常化」を感じた夏は、それでも何とか残した足跡とともに、終わろうとしている。 日常に戻り、目の前にイレギュラーな山が一つ二つ待ち受けているのに、そのほとんどは手付かず。「仕事 ...
類似スコア 56
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 委員会 横浜市 企業法務 規約 京都市 港区 渋谷区 新宿区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 著作権法 法改正 名古屋市
2019年5月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2019/05/31/23300010連休の途中から始まった5月。 連休が明けても、世の中のカレンダーとは別次元の時の流れの中に身を置く形になって、少々もどかしいところもあるのだけれど、その分、ブログの更新だけはコンスタントにできるようになって、それだけはありがたい、の一言に尽きる。 ブログへのアクセスの方も、おかげさまで、月末の第三者委員会関係のエントリー等も盛り上げていただき、ページビュー26,000弱、5月としては4年ぶり ...
類似スコア 56
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: 横浜市 企業法務 港区 札幌市 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 名古屋市
2019年8月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2019/08/31/233000環境が変わって以来、基本的に「忙しい」という状態は極力身の回りから排除しようと思い続けてここまで来て、今年の夏ものんびり過ごせれば、と思ってやってきたのだけど、短い夏も終わりかけのこのタイミングになって、何かとバタバタする状況が戻りつつある。 もちろん、仕事のやり方にしても、日々のリズムとかサイクルにしても、それまでとは全く違うから、”過去の繰り返し”にはならないと思っているのだけど、終盤でブロ ...
類似スコア 56
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Google 横浜市 企業法務 京都市 港区 札幌市 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 名古屋市
2019年12月&通年のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2019/12/31/235500思えば、旧はてなダイアリーから「はてなブログ」に移行したのは、ちょうど今年の初めのことだった。 それからいろいろと起きたことの総括は、既にエントリーで上げたとおりなのだけど、この一年はブログ的にも、6年ぶり、7年ぶりのアクセス数回復、といった感じで景気の良い話題が多かった気がする。 今月のページビューは21,000件強、セッション13,000強、ユーザー7,500弱。 そして、通年では27万弱 ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 企業法務 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 川崎市 大阪市 中央区 著作権 名古屋市
2022年4月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2022/04/30/233000とにかく慌ただしく過ぎていった4月だった。 今年に入ってからの世の中の大きなうねりは今月に入ってからも収まることなく影響を及ぼし続けていて、新聞を開けばサプライチェーンの混乱と物価上昇のニュースばかり。 新型コロナの感染者数も、減り続けているものの、これまでのように一気に波が引く雰囲気には程遠い。だが、街に出れば、人波は確実に増え、誰も号令をかけないまま、”平時”が戻りつつある感すらある。 ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 横浜市 企業法務 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 名古屋市
2021年5月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/05/31/2330005月がやっとこさ終わった。 改めて見返すと、カレンダー上の今月の「稼働日」は少ないし、実際月序盤の何日かは羽根を伸ばしていた時もあった。 でも、連休なんてものがあったことを今の今まで忘れてしまっていたくらい、まぁまぁ密度の濃い、そんな1か月だったような気がする。 数日前のエントリーでも書いた通り、何かと荒んだ空気が流れていた月でもあったから、世の中で5月がやっとこさ終わった。 改めて見返す ...
類似スコア 54
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: 横浜市 企業法務 江東区 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 川崎市 大阪市 中央区 著作権 名古屋市
2020年4月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2020/04/30/2330003月から4月というのは、肌寒さと温かさが入り混じる季節で、しかも慌ただしく様々なことが起きる、という意味でも記憶に残ることが多い時期。 特に一昨年、昨年といろいろあっての今年だったから、1年前を振り返って「この季節が来たか・・・」と苦々しい思いが蘇っても不思議ではない状況だったのだが、今年に関してはあまりに「非日常」が加速しすぎていたこともあって、私的なことは何も考えずにやり過ごせた、というのが ...