2021年5月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/05/31/2330005月がやっとこさ終わった。 改めて見返すと、カレンダー上の今月の「稼働日」は少ないし、実際月序盤の何日かは羽根を伸ばしていた時もあった。 でも、連休なんてものがあったことを今の今まで忘れてしまっていたくらい、まぁまぁ密度の濃い、そんな1か月だったような気がする。 数日前のエントリーでも書いた通り、何かと荒んだ空気が流れていた月でもあったから、世の中で5月がやっとこさ終わった。 改めて見返す ...
類似スコア 90
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: JASRAC ブランド 横浜市 音楽教室 企業法務 港区 渋谷区 上告 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 知財高裁 中央区 著作権 判決 名古屋市
2021年3月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/03/31/233000世間的には「年度末」だが、確定申告も早々に終わらせたこちらにとっては何も関係なく、悠々と月末を迎える…なんてことが出来たら、どれほど幸せだったろうか。 結局、何だかんだと様々なことに巻き込まれるのがこの時期の常で、今年も決してそれは例外ではなかった。 先が見えない不安に日本中が包まれていた1年前に比べると、今年の春は気候どおり、随分暖かく、穏やかな気持ちで迎えることができているのだが、そういう ...
類似スコア 85
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 企業法務 江東区 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 名古屋市
2021年2月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/02/28/233000一年でもっとも短い「28日」の月・・・の割には、いろいろとイベントもあって、結構重い月になった感もあるが、それでも何とか2月が終わった。 去年のこの時期、ちょうど「新型コロナとの戦い」に突入していくタイミングで心穏やかではないところもあったことを考えると、「明け」る方向に向かっていく今は何となく落ち着いている、というのが世の中に共通する感覚ではないかと思うのだが、首都圏の足元の感染判明者数の数字 ...
類似スコア 77
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: 横浜市 企業法務 港区 渋谷区 新宿区 神戸市 世田谷区 千代田区 前橋市 大阪市 中央区
2023年5月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2023/05/31/233000遂に今年も5ヶ月が過ぎた。 緊張感漂う時間を過ごしつつ、目の前に現れる新しい仕事をどうにかこうにか捌き続ける日々が続いていて、どこにも切れ目など見つかりそうもない。 そうはいっても、あらゆる物事には終わりがあるし、環境が変わる瞬間が突然訪れる、ということもこれからの経験で良く分かっているから、何事も続いているうちは何も考えずに続けるのが良いと思ってはいるのだけれど、せめてこの梅雨が明ける頃には ...
類似スコア 75
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 横浜市 企業法務 江東区 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 名古屋市
2020年7月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2020/07/31/233000とにかく全速力、という感じで駆け抜けた7月が終わった。 先月の終わりの時点で「第2波」が来そうな気配はあったし、世の中に「新常態」が何となく浸透しそうな気配もあって、少しは落ち着いて過ごせる時間も増えるだろう・・・なんて思ったのが全くの読み違い。 月の最初から最後までまぁまぁの勢いで駆けずりまわり、ブログの更新もままならない日常に戻ってしまった*1。 薄ぼんやりとした不安が満ちている今の世の ...
類似スコア 75
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 横浜市 企業法務 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 名古屋市
2021年8月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/08/31/233000一気に連日雨模様となり、夏の終わりも迎えつつある8月最後の日。 そして、いつもに輪をかけて低調な更新頻度で今月も終わった。 下世話な話をするなら、このブログの更新頻度は、概して月の売上と反比例する。 先月は、忙しさの中にいても、まだ開幕したばかりの”オリンピック”というイベントに関心を振り向けることが多少はできたのだが、今月に入ってからはどんどんそれも怪しくなり、五輪が終わってさあパラリンピッ ...
類似スコア 74
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 企業法務 港区 渋谷区 新宿区 神戸市 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 名古屋市
2023年3月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2023/03/31/233000恐ろしい勢いで過ぎていく日々。気が付けば1年も4分の1を終えようとしていて、外の空気もすっかり春めいている。 なんだかんだ言っても、今の状況は、忙しさがそれなりに報われるようになっていて、今月の月次は過去最高を更新。 滅茶苦茶大きな仕事をしたわけでもないのに、気が付けば口座に入ってくる金額がサラリーマン時代のボーナスの何回分かに匹敵するような数字に膨らんでいるのを見て一番戸惑っているのは自分自身 ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 横浜市 企業法務 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 弁護士 法務部 名古屋市
2021年4月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/04/30/233000ブログをほとんど更新できないまま、今年の4月は過ぎていった。 かつて、世の中で年度の変わった直後のこの時期は、オフィシャルなイベントが多い分、自分の仕事的には一息つけることが多かったし、ここ数年に関して言えば、2年前は自分自身がフェーズチェンジ、昨年は緊急事態宣言下の混乱の中で少なくとも月の半ばくらいまでは小休止、ということで、何となく「4月は落ち着ける」月だと勝手に思っていたりもした。 だが ...
類似スコア 72
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 横浜市 企業法務 港区 渋谷区 商標 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 福岡市 弁護士 法改正 法務部 名古屋市
2021年9月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/09/30/233000怒涛の9月が終わった。 世の中は世の中でそれなりに動いていたようではあったのだけど、我が身を振り返ればそんなことを悠長に眺めているヒマなどなかった、というのが正直なところ。ただ、始まった頃はまだかすかに残っていた夏の感覚がすっかり姿を消し、気づけば長年この国で話題の中心にあった「オリ・パラ」もすっかり過去の出来事になってしまった*1、というところに「2021年9月の終わり」を感じている。 また ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 企業法務 港区 札幌市 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 名古屋市 セミナー
2022年8月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2022/08/31/233000何よりも、自分自身の記憶に残る夏だった。 天候は不安定、為替も株式相場も不安定。先月に続いて新型コロナの感染者数は増え続けて全国に拡散されピークに達しようかという状況なのに、「コロナ前」以上の人出でごった返す空港の景色に「日常化」を感じた夏は、それでも何とか残した足跡とともに、終わろうとしている。 日常に戻り、目の前にイレギュラーな山が一つ二つ待ち受けているのに、そのほとんどは手付かず。「仕事 ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: 横浜市 企業法務 京都市 港区 札幌市 渋谷区 新宿区 千代田区 大阪市 中央区 名古屋市
2022年7月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2022/07/31/233000振り返ればカオス、な状況の中、すっちゃかめっちゃかで過ぎていった7月だった。 外に出れば例年の如く暑い。だが店に入って冷えたビールを気軽に飲むには感染者の数字がちょっと増えすぎている*1。 そうこうしているうちに、あれこれの締切りは迫り、さらに新しい依頼が飛び込み・・・ということで、夏を楽しむ余裕もない残念な一か月。 当然ながら週末ですら、ブログの更新に時間を充てることはままならず、結果、ペ ...
類似スコア 69
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 企業法務 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 川崎市 大阪市 中央区 著作権 名古屋市
2022年5月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2022/05/31/233000GWで始まり、気が付けば夏を感じさせるスコールと押し寄せる暑さの中、一カ月が終わった。 未だ新規感染者数の数字は決して小さいものではないものの、日常では「新型コロナ」はもう過去のものになりつつあるようで、外に出れば、道を歩く人々の数も日が経つにつれ増えているし、どこの飲み屋も戻ってきた団体客でにぎわっている。 そんな状況でありながら、個人的には前々から依頼されていたあれこれへの対応に追われ、ち ...
類似スコア 69
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Google 横浜市 企業法務 港区 収入 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 名古屋市
2021年12月&通年のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/12/31/233000結局、様々なものに追われて慌ただしく過ぎていった12月。 当たり前だけど、12月31日と1月1日はつながっていて、一年の振り返りをしたいからと言ってもそこだけ時間が止まってくれるわけではない。 だから、年末ギリギリまで仕事に追われていた身としては、これもただの月末。しかも年末年始で家族の予定が入ってくると、より一層タイトな月末になるから、もはやなす術なし、ということで、2021年に関しては、改ま ...
類似スコア 69
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 企業法務 口述 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 川崎市 大阪市 中央区 著作権 名古屋市 予備試験
2021年10月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/10/31/233000突然の”新型コロナからの解放”に戸惑いながら過ぎていった10月。 街の中に人波は戻ってきているようで、夜20時を回れば人通りはガクッと減り、かつて人気店だった店が再び暖簾を掲げても往時に比べれば、まだお客さんの数は少ない。 自分自身、これまでなら「今がチャンス」と、ここぞとばかりにあちこち飲み歩いても不思議ではなかったのだが、1年以上続いた”落ち着いた生活”から脱することには心なしか抵抗があっ ...
類似スコア 69
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 欧州 企業法務 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 名古屋市
2022年3月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2022/03/31/233000急に暖かくなって桜が咲いたかと思えば、また冷え込みが戻ってあたふたさせられた3月。 世の中全体が、欧州の戦争がもたらす”この先”のリスクに怯えつつ、目先の”コロナ明け”の空気にやや緩む、そんな中で局地的な自然災害に再び泣かされた人々もいる・・・というカオス状況で、いつまでも落ち着かない感じが続いている。 とはいえ、自分に目を移せば、そろそろ動き出さなければいけない・・・と一歩を踏み出した月でも ...
類似スコア 68
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 企業法務 江東区 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 弁護士 名古屋市
2020年12月&通年のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2020/12/31/233000最後の方だけ、とはいえ、いつになく洗練された印象の紅白歌合戦を見て、気持ちよく年を越した2020年最後の日。 既に日付は変わっているが、2020年最後にやり残していた恒例のまとめといきたい。 今月のページビューは18,000強、セッション12,000強、ユーザー6,000強。 今年後半に共通する傾向なのだが、どうしても記事を書くことができた日が少なくなってしまい、伸び悩んだところはある。 通年 ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アップル サムスン
[ブログ]2014年5月のまとめ
http://d.hatena.ne.jp/FJneo1994/20140531/1401594525■ 相変わらず、というか、想定どおり、というべきなのか、今月も大きな波に流されるまま、あっという間に月末まで来てしまった。 5月月間の29,000件弱というトータルアクセスの数字(ユニークユーザー23000人強)は、今年に入ってからは比較的多い方なのだが、先日のエントリーでも言及したとおり、そのほとんどが、アップル・サムスン事件の大合議判決に端を発した、某所長絡みの検索・・・(今月の検索語ランキ ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 横浜市 企業法務 江東区 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 特許法 弁護士 法務部 北九州市 名古屋市
2020年5月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2020/05/31/233000_1長く続いてきた「新型コロナウイルスとの戦い」も、連休明けからの感染判明者数の減少、そして緊急事態宣言の解除により、何となく「収束」ムードになりつつある。 冷静にデータを見れば、北九州市の例を挙げるまでもなく、まだまだクラスタの芽はあちこちに潜んでいるし、東京でも再びじわじわと感染判明者の数が増え始めた。 だから今の自分には、「全部終わった~」的な清々しい感じは全くなく、どちらかと言えば、「3・ ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: コロナ 横浜市 企業法務 江東区 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 著作権 名古屋市
2020年10月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2020/10/31/233000今年に限ったことではないが、一年の4分の1を切る時期になると、日々の過ぎゆくスピードが一段と早くなっていく。 連日飛び交う「規制改革」の掛け声、何が目的なのかすら分からなくなりそうなカオスの中にある「Go To...」、そして遅れて始まったスポーツイベントが徐々に終幕に向かう中、例年と同じようにやっている中央競馬では牡牝揃って三冠馬誕生、という快挙。 何だかんだ言って、会社にいた時のことを考え ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Google 横浜市 企業法務 京都市 港区 札幌市 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 名古屋市
2019年12月&通年のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2019/12/31/235500思えば、旧はてなダイアリーから「はてなブログ」に移行したのは、ちょうど今年の初めのことだった。 それからいろいろと起きたことの総括は、既にエントリーで上げたとおりなのだけど、この一年はブログ的にも、6年ぶり、7年ぶりのアクセス数回復、といった感じで景気の良い話題が多かった気がする。 今月のページビューは21,000件強、セッション13,000強、ユーザー7,500弱。 そして、通年では27万弱 ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: 横浜市 企業法務 港区 札幌市 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 著作権 名古屋市
2021年6月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/06/30/233000長い長い6月が、終わった。 カレンダー上は最初の何日かが赤くなっていた先月とはうって変わって、今月は平日は黒一色。 そんなことは元々分かっている話だし、今の自分の状況を考えれば、誰に遠慮することなく休みたい時に休めばよいではないか、という話ではあるのだが、そうはいっても総会シーズンだから、あちこちから突発で話が飛び込んでくることは当然あるし、体制が変わる、人が動く、ということで、「いついつまで ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
[ブログ] 2006年3月のまとめ
http://d.hatena.ne.jp/FJneo1994/20060331/1143849329■ 先月に比べると、今月は落ち着いた感じで PVが推移していたように思う。 WBCネタで連休前後に稼いだ分を除けば、 一日平均400PV程度、 月間トータルPV13000弱、ユニークユーザー9000弱。 <検索後(単語)ランキング> 1.↑ Hな話 100 2.圏外 ホワイトデー 82 3.↓ 企業法務 73 4.圏外 パイ 67 5.圏外 パイの日 59 6.↓ 企業法務戦士 55 7 ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: 横浜市 企業法務 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 川崎市 大阪市 中央区 弁護士 名古屋市
2020年2月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2020/02/29/233000ちょうど月の始めにWHOの掌を返すような緊急事態宣言で始まり、この週末までイベント自粛、学校一斉休校でバタバタ、と、まさに「コロナ」で始まり「コロナ」で終わった1か月だった。 おかげで、3月に花咲くはずだった仕込みは、しばらく寝かせることになり、この週末は久しぶりに喫緊の宿題がない状況で迎えることができたし、来週以降も、オフィシャルな飲み会や会合はもちろん、新規の打合せもすべてキャンセルして、自 ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: 横浜市 企業法務 港区 最高裁 札幌市 渋谷区 新宿区 神戸市 千代田区 大阪市 中央区 判決 名古屋市
2023年8月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2023/08/31/2330001か月、というのは長いようで短く、短いようで長い。 ついこの前書いたと思っていた月締めのエントリーがまた巡ってきた、というのは、「短さ」を象徴するような話だし、その間、企業法務関係でいろいろと美味しいネタはありながらも、触れることすらほぼできなかった、というのは痛恨の極み。 その一方で、先月まではまだ存在した「Tweet」という概念が地球上から消滅して、たかだか3年前の最高裁判決の説明も、いず ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: 横浜市 企業法務 江東区 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 川崎市 大阪市 中央区 著作権 名古屋市
2020年4月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2020/04/30/2330003月から4月というのは、肌寒さと温かさが入り混じる季節で、しかも慌ただしく様々なことが起きる、という意味でも記憶に残ることが多い時期。 特に一昨年、昨年といろいろあっての今年だったから、1年前を振り返って「この季節が来たか・・・」と苦々しい思いが蘇っても不思議ではない状況だったのだが、今年に関してはあまりに「非日常」が加速しすぎていたこともあって、私的なことは何も考えずにやり過ごせた、というのが ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イタリア 横浜市 企業法務 京都市 港区 渋谷区 新宿区 世田谷区 千代田区 大阪市 中央区 弁護士 名古屋市
2019年11月のまとめ
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2019/11/30/233000時間はあっという間に過ぎていく。 気が付けば今年も残すところあと1か月。しばらく続いていた安定しない気候も、11月の最後の最後になって、ようやくキリリと晴れた空に寒気、といういかにも冬らしいモードに切り替わった。 ここ数か月の間に、夏の終わり頃から仕掛けていたあれこれが形になり、自分にとってもすごく嬉しい経験、エポックメイキングな出来事が続いた。 そして、そんな過程を経て走り続けた結果、月末に ...