蔦屋書店の「内装の意匠」の意匠登録
https://ameblo.jp/blm-ip-labo/entry-12634455277.html改正意匠法下で、蔦屋書店の内装の意匠が登録されたそうです(→カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の発表はこちら)。 登録番号は、意匠登録1671152で、意匠に係る物品は「書店の内装」になっています。出願日が2020年4月1日なので、改正法施行に合わせて出願したようですね。 公報の「意匠の説明」を読むと、部分意匠で権利を取得していることも分かります。つまり、大雑把に言えば、縦長の空間にお ...
類似スコア 97
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ブランド ロゴデザイン 意匠 意匠権 意匠登録 意匠登録出願 出願人 商標 創作者 登録意匠 特許庁
くら寿司の「回転寿司店の内装」の意匠登録
https://ameblo.jp/blm-ip-labo/entry-12634628662.html昨日、「蔦屋書店の「内装の意匠」の意匠登録」を紹介しました。今回はそれに引き続き、くら寿司の意匠登録を取り上げます。 くら寿司の「回転寿司店の内装」の意匠登録ですが、創作者が『佐藤 可士和』さんとなっています。あの佐藤可士和さんだと思います。今年1月にくら寿司はロゴデザインを変え、その監修を佐藤可士和氏がされたそうなので(→記事はこちら)、内装の意匠も依頼したのでしょう。 ◆どんな意匠か? 意 ...
類似スコア 84
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: カルチュア・コンビニエンス・クラブ コロナ 意匠 意匠権 意匠出願 意匠登録 意匠登録出願 意匠法 特許庁
「蔦屋書店」が意匠登録出願
https://47923497.at.webry.info/202004/article_2.htmlカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社は、4月1日に「奈良 蔦屋書店」の内装の意匠を特許庁へ出願したことを記事が伝えています。https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00012/042000029/改正意匠法が、2020(令和2)年4月1日に施行されることに対応して、いち早く出願されたようです。改正意匠法では、特に次の内容が注目されています。・ ...
類似スコア 83
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: カルチュア・コンビニエンス・クラブ 意匠 意匠登録 意匠法 引用 渋谷区 出願人 審査基準 東京都 同日出願 特許庁 武雄市 部分意匠
【知財記事(意匠)】内装の意匠登録第1号
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/72f53c3299e98b5615ad707c1782cce2おはようございます! 曇り空の@です。 さてさて、今日はこんな記事。 (PRTIMESより引用) ======================= 改正意匠法で蔦屋書店が内装の意匠登録第1号を取得 2020年4月1日に施行された改正意匠法から認められるようになった「内装の意匠」で、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(東京都渋谷区:代表取締役社長兼CEO増田宗昭、以下CCC)が出願し ...
類似スコア 81
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
内装の意匠の登録事例(順次追加していきます)
https://note.com/kashima510/n/n50fe4a012603令和元年5月に意匠法が大幅に改正され、令和2年4月1日から建築物の内装のデザインについても意匠法の保護対象となった。意匠は出願から登録まで短くても6か月はかかると言われているが、令和2年4月1日以降に出願された内装の意匠について登録事例がみられるようになったのでここにまとめてみたい。 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC)の書店の内装CCCによれば、今回登録されたのは、天井までの高さ ...
類似スコア 68
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: Google カルチュア・コンビニエンス・クラブ 意匠 意匠法
【意匠】PR TIMES/改正意匠法で蔦屋書店が内装の意匠録第1号を取得(2020/10/26)
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2020/10/post-852dde.html□意匠に関連し、Google/ニュース/意匠 による検索結果において、次のニュースが掲載されていた。 ●<検索サイト>Google/ニュース/意匠 <蔦屋書店、内装の意匠> ・PR TIMES(プレスリリース・ニュースリリース配信サービス)/ 改正意匠法で蔦屋書店が内装の意匠録第1号を取得 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 *2020年10月26日 15時58分 <一部抜粋1>「今回登録 ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ミサワホーム 意匠 意匠権 意匠登録 意匠法 引用 斜視図 部分意匠
キッチンの内装意匠
https://ameblo.jp/blm-ip-labo/entry-12663189952.html内装が意匠の対象になり、現時点でも様々な内装について意匠権が成立しています。 ちょっと検索してみたら、キッチンの内装についても権利が成立していました。 ◆内装の意匠~キッチンの例~ 意匠に係る物品を『住宅の内装』とする意匠(意匠登録第1681118号、意匠権者:ミサワホーム株式会社、株式会社ウッドワン)が取り上げる意匠です。 上記意匠の意匠公報からいくつか図面を引用します。なお、実線で表した ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 意匠 意匠権 意匠登録 引用 断面図 部分意匠 法改正
着々と登録される内装の意匠
https://ameblo.jp/blm-ip-labo/entry-12671526773.html意匠の法改正から約1年、建築物や内装等の意匠が着々と登録されています。オフィスや小売店、そして提供するサービス用の部屋の内装等、様々な内装の意匠が登録されるようになりました。 例えば、三菱地所の「瞑想室の内装」の意匠(意匠登録1684158等)とか、(株)カインズの「小売店の内装」の意匠(意匠登録1684384)等々、様々な意匠をJ-Platpatで見ることができます。なお、三菱地所の「瞑想室の ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: Google 意匠 意匠登録 意匠法 弁護士
【意匠】Yahooニュース/蔦屋書店「内装の意匠」登録第1号 改正された意匠法は何がどこまで保護される?(2020/11/07)
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2020/11/post-2f23c9.html□意匠に関連し、Google/ニュース/意匠 による検索結果において、次のニュースが掲載されていた。 ●<検索サイト>Google/ニュース/意匠 ・Yahooニュース/弁護士ドットコム/ 蔦屋書店「内装の意匠」登録第1号 改正された意匠法は何がどこまで保護される? *11/7(土) 9:37配信 <一部抜粋> 【表1】 *「仮想現実の店舗やオフィス」は良い問いかけと考えます。11/08竹山 <参 ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 意匠 意匠権 意匠登録 引用 斜視図
職員室の内装に意匠権!
https://ameblo.jp/blm-ip-labo/entry-12641456886.html建物の内装に対して、続々と意匠権が発生しています。その建物の内装について、「職員室の内装」の意匠権も認められました。 ◆どんな意匠か? 意匠に係る物品を『職員室の内装』とする意匠(意匠登録第1673769号、意匠権者:株式会社オカムラ)が今回取り上げる意匠です。 上記意匠公報の斜視図(1)及び平面図を引用してみましょう。 (上記意匠公報から斜視図(1)を引用) (上記意匠公報から平面図 ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Google 意匠 意匠登録 特許庁
【意匠】読売新聞/【独自】ゆったり空間の蔦屋書店、やぐら組んだくら寿司…店内装を「意匠」登録(2020/11/01)
http://sdnews.cocolog-nifty.com/blog/2020/11/post-c552c7.html□意匠に関連し、Google/ニュース/意匠 による検索結果において、次のニュースが掲載されていた。 ●<検索サイト>Google/ニュース/意匠 ・読売新聞/ 【独自】ゆったり空間の蔦屋書店、やぐら組んだくら寿司 …店内装を「意匠」登録 *2020/11/01 09:00 <一部抜粋>「特許庁によると、10月1日時点で内装132件、 建築物204件、画像450件の出願があった。> [△最新情報 ...
類似スコア 58
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: カルチュア・コンビニエンス・クラブ 委員会 意匠 意匠権 意匠登録 差止 差止請求権 商標 侵害 審査基準 新規性 創作者 損害賠償 判例 秘密意匠 法改正
建築物、内装の意匠
https://nishiny.hatenablog.com/entry/2020/11/05/180000パテント10月号の記事(その2) 2020年10月号のパテントは意匠特集です。その中に、令和元年度の意匠委員会のメンバーによる「実務ですぐに使える建築物・内装の意匠の3つのポイント」というと論考がありました。 今後、建築物や内装の意匠の出願を依頼されたときの留意点のようなものがまとまっています。 内容は、 改定審査基準と出願実務の注意点 2. デザイナー等とコミュニケーション ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イノベーション カルチュア・コンビニエンス・クラブ ブランド ロゴデザイン 意匠 意匠権 意匠出願 意匠登録 意匠法 外観 楽天 警告 出願件数 侵害 新規性 知財部 電気 特許庁 法改正
知財TOPICS
https://www.jpo.go.jp/news/koho/kohoshi/vol54/07_page1.html国内の電気通信事業用店舗としては初めて、楽天モバイル恵比寿店・京都四条通店の内装が意匠として登録された。意匠権の保護対象はもともと物品に限られていたが、2020年4月の意匠法改正により建築物・内装のデザインも保護対象に。同店の意匠登録も、この保護対象の拡大を受けてのこととなる。サービス業を営む企業にとって、顧客との接点となる店舗デザインの独自性を意匠権で守ることは、自社のブランド形成への貢献が期待 ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ミサワホーム 意匠 意匠登録 意匠登録出願 外観 審査基準 中国 登録意匠
登録意匠から予想するこれからの内装デザイン
https://note.com/zetta/n/n3d1bb343865d今月に入って内装デザインの意匠登録出願の結果が出始めている。第一号の萬屋書店の書店内装、それに続いてくら寿司の回転寿司内装。ここまでは店舗全体の内装デザイン。その次に登録された内装は、ミサワホームのマンション共用部内装。こちらも共用部全体の空間内装で書店内装、寿司店内装と共通する。その次に登録されたのが売場の内装なのだが、こちらが空間全体の内装ではなく、売場の一部の内装。意匠の審査基準をみると、内 ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アマゾン インタビュー ノウハウ 意匠 意匠権 意匠登録 意匠登録出願 意匠法 侵害 訴訟 知的財産権 著作権 著作権法 判決 判例 弁護士 採用
「建築意匠権対策マニュアル」
https://ameblo.jp/123search/entry-12711717391.html2020年4月施行の改正意匠法で新たに保護対象となった建築物・内装の意匠の入門書です。 建築設計者・デザイナー、店舗運営に関わる事業者なら押さえておきたい基礎知識と実務ノウハウがこの1冊で分かり、建築物・内装のデザイン領域における知財事件も解説したとのことです。 興味深い近刊です。 建築意匠権対策マニュアルAmazon(アマゾン)3,850円 デザインを盗むな! 意匠権ウォーズが始まった! ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ブランド 意匠 意匠出願 意匠登録 意匠法 引用 外観 存続期間 電気 登録査定 類似意匠
【知財記事コメント(意匠)】内装の意匠 その後
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/833cc816f188a3268678546fb6b0c37cおはようございます! 雨模様の@です。GW中はお天気もう一つのようですね。 さて、意匠法大改正から1年と少しが経過しましたが、 今日はこんな記事。 (住宅新報webより引用) =========================== 意匠登録、住宅でも広がる 改正意匠法施行1年 模倣や他社登録防ぐ 20年4月に施行された改正意匠法から1年が経過し、住宅企業も、注文住宅やマンションの外観や内 ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: カルチュア・コンビニエンス・クラブ 意匠 意匠登録 法改正
国内初の病院の意匠登録
https://47923497.at.webry.info/202012/article_2.html昨年(2020年)11月末の記事ですが、株式会社三菱地所設計が国内初の病院の意匠で意匠登録を受けたそうです。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01083/ 意匠登録の公報のURLはこちら。 https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/DE/JP-2020-006760/FD1CE3D807B ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 意匠 意匠権 意匠登録 侵害 著作権 登録意匠 当事者 特許権 発明 発明者
これからのデザイナーは意匠調査が必須になった
https://note.com/zetta/n/n7c4273682235萬屋書店の内装デザインが国内第一号として意匠登録されました。内装デザインに係るデザイナーや建築家にとってチャンスでもありピンチでもあります。まずチャンスから。エンジニアが特許を取得するように、デザイナーや建築家は、今後、自分の作品を積極的に意匠登録していくことになります。自分の設計した内装デザインが意匠登録されることで、印税のように内装デザインの使用料を得ることができます。つぎはピンチから。デザイ ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT カルチュア・コンビニエンス・クラブ ブランド 意匠 意匠登録 意匠法 引用 外観 小糸製作所 新規性 新規性喪失の例外 登録意匠 東日本旅客鉄道
建築物、内装、画像の意匠が日本で初めて登録!
http://atsushiyamakoshi.blog.fc2.com/blog-entry-127.html令和2年4月1日から施行されている改正意匠法では、その保護対象が抜本的に見直され、それまでは保護対象とされていなかった建築物、内装、画像の意匠が保護対象となっています。https://www.jpo.go.jp/system/design/gaiyo/seidogaiyo/isyou_kaisei_2019.html#kaisei この度、建築物、内装、画像の意匠が初めて意匠登録されたとのニース ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ロゴマーク 意匠 意匠権 意匠登録 意匠登録出願 意匠法 出願件数 中国 電気 特許庁 発明 発明推進協会 法改正
稲穂健市の知財コソコソ噂話 第16話 新しいタイプの意匠の動向
https://note.com/keninaho/n/na6bc517efb16意匠権の保護対象は長らく「物品」に限定されていましたが、2020(令和2)年4月施行の法改正によって、画像意匠(物品から離れた画像自体)、建築物、内装のデザインが新たに保護されるようになりました。 もちろん、画像や建築物や内装であれば、なんでも登録できるわけではありません。画像意匠については、①機器の操作の用に供される画像か、②機器がその機能を発揮した結果として表示される画像であることが必要です ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 商標 商標登録 審査基準
蔦屋書店商標審決にみるファサード商標の今後
https://ryutaronakagawa.tumblr.com/post/171541993883/tsutaya-facade#_=_先日tweetしたように、昨年12月7日の審決で、蔦屋書店のファサードデザインが商標として登録が認めるべきと判断されていることがわかった(画像参照)。 地模様デザインの商標登録と審査基準の改訂 この点...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 意匠 意匠権 意匠出願 意匠法 外観 侵害 登録意匠 当事者 法改正
デザイナーが心得ておく意匠権対策
https://note.com/zetta/n/ne4edf11f67b0萬屋書店の内装デザインやくら寿司の内装意匠など、今年4月1日の意匠法改正後に出願された内装デザインの意匠出願が登録されはじめました。建築デザインや内装デザインがようやく意匠権で保護されることになったことは良いのですが、それによって被害を受ける人も増えてくるはずです。被害というのは言い過ぎですが、いままで意匠権というものを意識せずに仕事をしてきた人たちにとっては、突然降って湧いたような意匠権の存在は ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ありふれたもの クライアント ロイヤリティー ワーキンググループ 委員会 意匠 意匠権 意匠制度 意匠登録 意匠登録を受ける権利 意匠登録出願 意匠法 改変 外観 間接侵害 関連意匠 願書 議事録 警告 交渉 公知 差止 差止請求権 産業構造審議会 実施権 斜視図 出願人 商標 色彩 侵害 審査基準 新規性 新規性喪失の例外 専用実施権 訴訟 創作者 早期審査 損害賠償 知的財産権 知的財産分科会 著作権 登録意匠 当事者 特許庁 特許法 特徴記載書 部分意匠 弁理士 補正 法改正 本意匠 類否
(PDF) 特集≪意匠≫(解説) 実務ですぐに使える建築物・内装の意匠の3つのポイント 令和元年度意匠委員会
https://system.jpaa.or.jp/patent/viewPdf/3654実務ですぐに使える建築物・内装の意匠の 3 つのポイント特集《意匠》実務ですぐに使える建築物・内装の意匠の 3 つのポイント令和元年度 意匠委員会兼子 直久,垣木 晴彦,内藤 拓郎,石井 隆明要 約「物品」は有体物である動産を意味することから,不動産である建築物については,意匠権で保護すること はできない。このような長年続いた意匠法の常識が,令和元年意匠法改正により一変した。建築物が保護対象 に追 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 意匠 意匠登録 意匠法 楽天 色彩 新規性 電気
楽天モバイルショップの内装が意匠登録
https://ameblo.jp/123search/entry-12752402501.html楽天モバイルショップの内装が意匠登録を受けました。 電気通信事業用店舗の内装としては、国内では第一号の意匠登録とのこと。 下記の点で、新規性等がある評価されたそうです。 * 接客に使用するカウンターにより店舗フロアが分断されていない点 * 接客カウンターの対面に大型ディスプレイが複数枚配置されている点 * 接客カウンターの側面壁にアクセサリ陳列ボートが配置されている点 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: カルチュア・コンビニエンス・クラブ 意匠 意匠登録 意匠法 外観 登録意匠 東日本旅客鉄道 特許庁
建築物、内装の意匠
http://patentcom.livedoor.blog/archives/7724694.html令和元年改正意匠法が令和2年4月1日から施行され、建築物の意匠、内装の意匠などが保護対象に追加されましたが、今回、建築物の意匠、及び、内装の意匠が初めて意匠登録されました。 建築物の意匠については、意匠登録第1671773号「商業用建築物」(株式会社ファーストリテイリング)、及び、意匠登録第1671774号「駅舎」(東日本旅客鉄道株式会社)になります。 内装の意匠については、意匠登録第1671 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 意匠 意匠権 意匠法 外観 警告 公知 侵害 登録意匠 弁理士 法改正 トレードドレス
内装が意匠権で保護される
https://note.com/zetta/n/nd866002d9566今回の意匠法改正の目玉の一つが内装の意匠保護。これまで弁理士が関わることがなかった業界でもあり、新しいつながりができるのではないかと期待しつつ、実務面の難しさも感じている。これまで意匠の保護対象となっているものはプロダクトデザインがほとんどであり、内装となるとまずは先行調査をどのように行うかが問題。これまでの実務では相談があった場合、先行登録意匠を調査して類似判断をしていたが、内装となると先行登録 ...