スティーブ・ジョブズは発明家というよりもデザイナー?(米国特許41件)
http://hatakama.cocolog-nifty.com/strategicit/2011/10/post-f99d.htmlアップルのスティーブ・ジョブズ会長が一昨日お亡くなりになったことから、彼が生涯でどのくらい発明しているか知りたくなり、だれか調べていないか、まずはネット検索してみました。すると、ロケットニュース24というサイトに生前の特許は317件! スティーブ・ジョブズ氏が残した数々の功績というニュース記事がありました。しかし、その元ネタのNew York Timesの記事を見ると、"design pat ...
類似スコア 53
ブログ執筆者: 海外有名知的財産ブログ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Appeal Claim Claims Convention
GUI Menu Structure Found Patent Eligible
https://patentlyo.com/patent/2018/01/structure-patent-eligible.htmlby Dennis Crouch In a split opinion, the Federal Circuit has affirmed Core Wireless win over LG Electronics [DECISION] – finding the asserted patent claimed eligible subject matter and refusing to di ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) (解説) スマートフォンのパテント係争 渡辺 和宏
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201210/jpaapatent201210_026-036.pdfスマートフォンのパテント係争特集《ソフトウエア》スマートフォンのパテント係争会員 渡辺 和宏概 要スマートフォンの機能やユーザー・インターフェースに関する技術をめぐって,世界の IT 企業間でパテント係争が繰り広げられている。こうした動きの背景に何があるか,及び,わが国の携帯電話機メーカーおける影響を考察した。これらの係争はどのように進展するだろうか。ま目次1.はじめにた,他の製品分野でもこのよう ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 海外有名知的財産ブログ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Claim EPO TOWA
Mediaplayers and streaming: AG Campos Sánchez-Bordona in Filmspeler proposes broad interpretation of notion of 'indispensable intervention'
http://ipkitten.blogspot.jp/2016/12/mediaplayers-and-streaming-ag-campos.html[IMAGE]A little more than a year ago this blog reported that a new reference for a preliminary ruling to the Court of Justice of the European Union (CJEU) had been filed by the Rechtbank Midden-Nederl ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
アップルが米国で"角が丸い四角形のタブレット"の意匠を取得したとか
http://irumashinjuku.net/?p=1312米国でアップル社の29件の特許が新たに成立したことが報じられていました。その中にiPadの基本的なデザインが含まれていることが話題になっています。 元ネタはこちら。 Apple granted 29 patents, including for first iPad design | Apple – CNET News Apple has been granted 29 patents, in ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: CAFC PCT トロール パテントトロール 差止 最高裁 損害賠償 当事者 特許権 判決 判例
【013】 US5845265A MercExchange (eBay事件)
http://blog.livedoor.jp/patent_taji/archives/4030327.html#判例、パテントトロールパテントトロールの話をみてきたので、著名なeBay事件について復習しておこうと思う。・最高裁判決原文(eBay事件) →eBay差止事件合衆国最高裁判決 (和訳を公開している人がいた!)・eBay Inc. v. MercExchange, L.L.C. (wiki)・eBay 事件、連邦最高裁は CAFC 判決を破棄し、差し戻し (JetroNY) 2006/5/1 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 特許翻訳 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Amendment
育たない特許翻訳者、育てない特許事務所-翻訳とは意訳なり─
http://skimura21.exblog.jp/7705600/下記の【実例】は、数年前私が関わった日本を代表する大手の半導体メーカーF社の米国出願明細書です。これが審査で記載不備の拒絶(第112条1項)を受けました。特に最初の数段落の意味がわからないというものでした。補正の依頼が私にきたので全文補正の上継続出願(continuation application) として特許になったものです。原出願の 英文明細書は翻訳会社がやっ ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 海外有名知的財産ブログ 【個別ページ】
キーワード: Claim
BREAKING | CJEU in Filmspeler rules that the sale of a multimedia player is a ‘communication to the public’
http://ipkitten.blogspot.jp/2017/04/breaking-cjeu-in-filmspeler-rules-that.html[IMAGE]Did you think that the story with copyright, linking, and the right of communication to the public was over? Of course not. Today the Court of Justice of the European Union (CJEU) issued its lo ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 弁護士 弁理士
弁理士界のスティーブ・ジョブズ
https://tomohiro-nishimura.cocolog-nifty.com/blog/2023/04/post-3eaec9.html昨夜、ツイッターでフォロワーさんと話をしていたけれど、 どうも私は、士業のアッチ側の人間だと。 このアッチ側の意味は、自分の主張や意見を持ち、周囲を気にせず、はっきりモノをいう人格を指している。 弁護士や司法書士にもそのようなアッチ系がいて、弁理士界なら私だというのだ。 自分では気づかなかったけれど、とても貴重な発見をしてしまった。 私は、これを名誉と捉え、弁理士界のスティーブ・ジョブズ ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 海外有名知的財産ブログ 【個別ページ】
キーワード: Apple Google
Copyrighting Software | Case Likely Heading to Supreme Court
https://patentlyo.com/patent/2018/05/copyrighting-software-heading.htmlby Dennis Crouch Google v. Oracle (Fed. Cir. 2018) Google has now filed an en banc rehearing petition in its dispute with Oracle over copyrightability of the naming system for an application program ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アップル グーグル 米国
スティーブ・ジョブズ退任記事
http://bunseki-kaisha.seesaa.net/article/222623745.html米アップルのスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)がCEOの座を正式に退き、ティム・クック最高執行責任者(COO)に譲り渡すことになった。病気治療で休養中だったジョブズ氏の退任は、アップルにとって歴史的な転換期の訪れだ。と以下記事はつたえている。http://jp.wsj.com/IT/node_294489このブログで書いてきたiPhoneにとって、先々影響があると心配する人は少なくない。 ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 海外有名知的財産ブログ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Google
New Year, Same Creative Authorship Requirement in US Copyright
http://ipkitten.blogspot.com/2020/01/new-year-same-creative-authorship.htmlAs 2019 faded and 2020 rose, the US Copyright Office Review Board affirmed two registration refusals; both concerned the attempted registration of layouts used in digital platforms. One regarded a ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アップル トヨタ 発明 発明者 米国 USPTO 出願人 米国特許
USPTOで、米国特許を検索しよう その12 Quick Searchでスティーブジョブズを検索
http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2017/03/06/063000それでは、Quick Searchでのインプットの 仕方を、さらに詳しく見て行きましょう。 まずは、一番多く調べるのは、何で しょうね? やっぱり、出願人でしょうかね? まずは、出願人から調べて行きましょう かね。 といっても、この前書きましたように、 しばらく前まで、出願人は発明者でなければ ならないという規則があり、このため、当時は、 パナさんとかトヨタさんは出願人にはなれ ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
スティーブ・ジョブズと金正日
http://inapon.cocolog-nifty.com/tokyo/2011/12/post-ba5a.html今年下旬はスティーブ・ジョブズという天才と金正日という独裁者が亡くなりました。この二人には世界的に有名であること以外に、さして共通点はありませんが、この二人の死を通じて改めて思ったことは、時間は誰に対しても平等であること、また、どんな人間でもいつかは死ぬということです。 まだ10代や20代の方は、おそらく時間は無限にあると考えていて、具体的に自分の死を意識したことはほとんどないと思いますが、「 ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 海外有名知的財産ブログ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: CKD Claim Claims EPO
Presentation of information | Is the EPO stretching the line for patentable subject-matter, again?
http://ipkitten.blogspot.jp/2018/01/presentation-of-information-is-epo.htmlA cat looking for information The new Guidelines for Examination of the EPO, valid from 1st of November 2017, include an interesting revised (and rather detailed) section G II 3.7, dedicated to the ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アップル グーグル デッドコピー 引用
ジョブズは「われわれは違法ダウンロードを訴えない」と言ったのか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20180330-00083334/非公式漫画閲覧サイト「漫画村」が社会問題化しています(参考記事)。その法的問題は別途検討するとして、「漫画村」の是非に関する議論においてネット掲示板等でたまに聞かれる「公式も無料にして対抗すべき」という意見について考えてみようと思います。 発言者が意識して言っているかどうかはわかりませんが、これで思い出すのは、スティーブ・ジョブズが言ったとされる「われわれは違法ダウンロードを訴えずにそれと競争する ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 海外有名知的財産ブログ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Appeal Apple Google YouTube
Will Homer Simpson sway the Apple v. Samsung design patent damages retrial jury?
http://www.fosspatents.com/2018/05/will-homer-simpson-sway-apple-v-samsung.htmlIt would have been preferable to give the Apple v. Samsung design patent damages re-retrial jury in San Jose (Northern District of California) a chance to render a verdict before the weekend. In that ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Appeal CAFC Claim Claims Disclosure EPO IBM IoT USPTO クレーム ソフトウェア ソフトウェア特許 機械 最高裁 判決 米国
米国 In re Bilski アップデート
http://ip-info.blogspot.jp/2008/11/blog-post_06.html(271)Bilski後のBPAIの審決分析結果です。101条拒絶を(部分的にも含め)認める審決が92%だそうです。Thus, section 101 rejections currently have a 92% rate of being at least partly affirmed at the BPAI in 2009------------------09/05/24------- ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 海外有名知的財産ブログ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Claim
BigCommerce | Venue in States with Several Districts
https://patentlyo.com/patent/2018/01/bigcommerce-several-districts.htmlI previously wrote about Judge Gilstrap’s decision in BigCommerce and the somewhat complex issue of venue in multi-district states. Even though BigCommerce is a Texas corporation, it argues that venue ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 発明 米国
米国 CORE WIRELESS LICENSING v. LG ELECTRONICS(§101Alice)
http://gkchizai.exblog.jp/26407425/◆グラフィカルユーザインターフェース(GUI)の発明に関し、ステップ1で抜けて特許適格性有りと判断された事件。eligible 【101条、Alice、patent-eligible subject matter、2ステップテスト、particular manner of summarizing and presenting information in electronic devic...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 交渉
スティーブ・ジョブズ 神の交渉力 - 竹内一正
http://blog.livedoor.jp/nyoyo/archives/51716072.htmlスティーブ・ジョブズ 神の交渉力 - 竹内一正 2008年8月21日 読了 もっと面白い人生を進まなきゃ・・・
類似スコア 40
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Apple USPTO アップル サムスン 委員会 侵害 請求項 訴訟 判決 米国 優先日
【088】US7479949 Apple (v. Samsung) 7 +JP
http://blog.livedoor.jp/patent_taji/archives/6288386.html#外国企業、アップルvsサムスン引き続き、Apple Inc. v. Samsung Electronics Co.※【082】【083】【084】【085】【086】【087】両社は、裁判所での訴訟だけでなく、水際取締りでも争っている。両社とも国際貿易委員会(ITC)に対して、相手方製品の米国への輸入禁止措置を求めている。ここではApple側の申請について眺めてみる。★ITCの経緯(Apple ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 海外有名知的財産ブログ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Apple EPO FRAND
Nokia's patent assertions against OPPO in India, Russia, and Indonesia | and OPPO countersuing in China (in addition to Germany)
http://www.fosspatents.com/2021/10/nokias-patent-assertions-against-oppo.html5G standard-essential patent (SEP) litigation has already arrived in emerging markets, on top of the traditional venues for wireless SEP disputes. In fact, Nokia and OPPO are now embroiled in 5G paten ...
類似スコア 39
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Apple アップル イタリア インド ブランド フリーライド メキシコ ロシア 異議申立 欧州 韓国 棄却 公序良俗 商標 商標権 商標登録 商標登録出願 商標法 審査基準 審判 人物名 中国 判例 米国 無効審判 歴史上の人物名
日本で「スティーブ・ジョブズ」を商標登録出願するとどうなるか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20171231-00079963/「スティーブ・ジョブズ」がイタリアのファッションブランドに!Appleが敗訴というニュースがありました(日本語参照記事(iPhone Mania)、元記事(The Verge))。ちなみに、The Vergeの元記事には訂正が出ていて、イタリアの裁判所ではなくEUIPO(欧州連合知的財産庁)によってアップルの異議申立が棄却されたという話だったようです。iPhone Maniaの方はまだこの訂正は反 ...