最優秀層学生の医学部から東大理一、すなわち医学からAI,ICT,コンピューターサイエンスへのシフト
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52200395.html@JapanTank > 診療報酬が増えなければ医者の賃金も上がらないので、首都圏では高収入エリサラに給料面でも労働時間面でも負けつつある今、高学歴層の「まあまあ所得が維持できる保証」になってきていて、 男子学生最優秀層が医学部からコンピューターサイエンスに完全にシフトしてる。 > ebcf0bc 学年上位0.1%の進学先の統計分析①(全体構成と推移) > 2020年ごろに学力上位0. ...
類似スコア 105
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: Google 人工知能 大学
オープンキャンパス、大学は偏差値、大学名ではなく、将来の自分を考えて決めましょう
http://blog.livedoor.jp/stakeid/archives/51986063.html夏休みの今の時期は、各大学はオープンキャンパスで高校生たちに実際にキャンパスに来てもらい、大学の雰囲気を味わってもらっています。 これは、とてもいい経験ですので、どんどん行きましょう。 ただし、どの大学、学部に行くか?は、なかなか難しい問題です。 8 この時期に、 研究テーマ、研究室選びについて2018 > 大学院入試に合格しないことには、始まらないのですが、 研究テーマ、研究室選び ...
類似スコア 83
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: Google 人工知能 大学 採用
東大医学部からGoogleへ、東大卒業生に見るキャリアの多様化
http://blog.livedoor.jp/stakeid/archives/51982047.html東大合格者にみる時代、社会の推移 79e52f64 に > 東大合格者掲示板を見ていると、時代、社会の推移がわかったりします。 文科系については、法学部に進学する文科一類が最難関で、その次が経済学部に進学する文科二類でした。 a46d5223 これは何十年も変わらず、この順番でした。 ところが、今年はこの順番が逆転し、合格者の最高点、最低点、平均点すべてで、経済学部に進学する文科二類 ...
類似スコア 75
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Google 化学 機械 慶應 慶應義塾 収入 人工知能 早稲田 大学
2次試験の出願、行ける大学学部とやりたい勉強、研究のバランス、トレードオフ
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52182536.html大学共通テストを受験した皆さん、ご苦労様でした。ホッとするのもつかの間、自己採点をして、出願先を決めるころと存じます。 私の雑感を書いてみます。 15ca2cd2 東大には、中学入試から勉強しないと合格できない > 方程式を解くだけでなく、 ・補助線、接線を引く ・問題が求めている意味を理解し、方程式にする 数式を解くだけでなく、「補助線、接線を引く」「問題が求めている意味を理解し ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: Apple Google スタンフォード大学 トヨタ ベンチャー 起業 人工知能 大学 東芝 日立 採用
エコシステムの充実に伴う、スタートアップを目指す学生
http://blog.livedoor.jp/stakeid/archives/52009287.html大学発ボーングローバル企業にみる世界での戦い方 を伺いながら、考えました。 スクリーンショット 2021-11-11 094140 東大では、最近、スタートアップを目指す学生が増えています。 以前は、 法学部は、3年生で司法試験に合格し、公務員上級職で、大蔵省に採用される 工学部は、日立、東芝、三菱重工、トヨタなど、業界トップの大手企業へ就職 が定番でしたが、 468301c4 ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: Google 人工知能 大学 東京大学
東大を見ていると社会の流れがわかる
http://blog.livedoor.jp/stakeid/archives/52003065.html東大を見ていると社会の流れがわかる とは、言い過ぎでしょうか? 79e52f64 東大合格者にみる時代、社会の推移 に書いたように、社会に起こっている、これから起こるトレンドを見るには、東大合格者のトレンドが参考になります。 2021年度東大前期日程試験2993人が合格 1A 1.法学部から経済学部への流れ、文科1類(法学部進学)と文科2類(経済学部進学)の逆転現象 おそらく、帝国 ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: 化学 韓国 機械 大学 大企業 中国
キャリア形成、時代、社会の流れ、タイミングが大切
http://blog.livedoor.jp/stakeid/archives/52034494.html社会人大学院生の時にお世話になった先生の中に、振り返ると、現在も続く、とてもいい出会いがあったのですが、 大学、大学院の時を振り返ると、駒場の教養学部の時はよかったのですが、工学部、工学系研究科大学院では、あまりいい思い出がありません。 9cab07fe もちろん、その頃の先生が悪かった、というのではなく、 ・私が大学院修了した1985年、世界一と言われていた、日本の製造業に陰りが見え始め ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: 慶應 慶應義塾 大学 東京工業大学
東工大と東京医科歯科大学、お互いに気が進まない、仕方ない、統合を協議
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52178807.html東工大と東京医科歯科大学が統合に向け協議開始 国立大学法人東京工業大学と国立大学法人東京医科歯科大学の統合に向けた協議を開始 0a43a83c ずっと以前から、東工大、一橋大、東京医科歯科大、東京外語大学の四大学連合という枠組みがあり、ゆるやかに合同講演会などがあり、将来的には連携を、という話がありました。 研究は専門化だけでなく、学際的な分野を超えた連携が不可欠な時代になり、理工系、医 ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: 大学 東京大学
社会へ巣立っていく卒業生へのエール2025、東大の卒業式に寄せて
http://blog.livedoor.jp/stakeid/archives/52034619.html毎年書いている、この文章を、今年も書きます。 会場の安田講堂前まで、行ってみることにします。 IMG_20250325_102408 卒業生は、友達、クラス同士でそれぞれ安田講堂、赤門前に集まって、卒業を祝っています。 ただ、赤門は耐震工事中、卒業式の日は開門してくれていますが、通れませんので、離れた場所で、記念撮影です。 IMG_20250325_101141 卒業生の皆さん、大変な ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 大学・政策関係 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 大学 東京大学
東大入試は、もてる限りの知識、思考力、推察力を総動員、「余計な勉強、余計な活動」が大切
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52200184.html東大合格者発表(2025年度) スクリーンショット_11-3-2025_6308_cdn.pr.u-tokyo.ac.jp 第1次試験では、あまり差がつかず、合格者は平均90%の得点をあげていますが、第2次試験では第1次試験の得点を平均の99点とすると、最低点から平均点は、理科一類で50-56%、理科三類で60-67%で決して高得点ではありません。 th (5) 難問というよりも、問題 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: 大学 東京大学
社会へ巣立っていく卒業生へのエール2019、東大の卒業式に寄せて
http://blog.livedoor.jp/stakeid/archives/51981691.html卒業式のシーズンです。「TAK」さんが卒業、修了した東京大学は3/22が大学院修了式、3/23が卒業式でした。 6 毎年この季節には、卒業生へのエールを 社会へ巣立っていく卒業生へのエール2018、東大の卒業式に寄せて 社会へ巣立っていく卒業生へのエール2017、東大の卒業式に寄せて 社会へ巣立っていく卒業生へのエール2016 社会へ巣立っていく卒業生へのエール 社会に巣立っていく卒 ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: コロナ 大学
東大卒業式、学位授与式の思い出
http://blog.livedoor.jp/stakeid/archives/52003382.html毎年書いている、この文章を、昨年に続き、今年も特別な状況で書くことになりました。 社会へ巣立っていく卒業生へのエール2020、東大の卒業式に寄せて b36d77f2 新型コロナウィルス感染防止のため、卒業生全体での式は行わず、学部、学科の代表だけが参加する縮小したものをネットでLIVE配信することになりました。 各学部の代表者以外の卒業者は会場の安田講堂に入場できません。 ご家族のキャ ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: amazon グーグル バイオ 化学 鹿児島県 人工知能 大学 弁護士
理系女性シンポジウム「女子生徒にとっての物理・数学」
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52114738.html理系女性シンポジウム「女子生徒にとっての物理・数学」 13 という案内が来ました。 案内文によると、 女子生徒にとって中学校および高等学校で学習する物理や数学の理解が困難であるために、理系に進むことをあきらめてしまうことはないだろうか。 女子生徒にとって、日常生活で物理や数学の意義を意識するとは、物理・数学に前向きに取り組むにはどうしたらよいか IMG_20170902_13492 ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: Google 大学
予測不可能な未知の、正解のない問いに満ちた世界をどう生きていくか?
http://blog.livedoor.jp/stakeid/archives/51982309.html東大の入学式によせて、入学式、卒業式は親子でお祝いする時代に2019 に書いたように、4/12に東大の入学式が行われました。 ffb54c0b 上野千鶴子名誉教授の式辞 が話題となっています。 抜粋して、掲載します。 67b236ff あなた方を待ち受けているのは、これまでのセオリーが当てはまらない、予測不可能な未知の世界です。 これまであなた方は正解のある知を求めてきました。これ ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: 大学 東京大学
社会へ巣立っていく卒業生へのエール2018、東大の卒業式に寄せて
http://blog.livedoor.jp/stakeid/archives/51967046.html卒業式のシーズンです。「TAK」さんが卒業、修了した東京大学は3/22が大学院修了式、3/23が卒業式でした。 1 毎年この季節には、卒業生へのエールを 社会へ巣立っていく卒業生へのエール2017、東大の卒業式に寄せて 社会へ巣立っていく卒業生へのエール2016 社会へ巣立っていく卒業生へのエール 社会に巣立っていく卒業生の抱負 社会に巣立っていく卒業生へのエール 有志による自主卒 ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 大学・政策関係 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 大学 東京工業大学 募集
旧・東京工業大学益学長最終講義より、女子枠の導入についての考察
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52200282.html入学試験に女子枠の導入、東京医科歯科大学との統合、波乱万丈の旧・東京工業大学益学長最終講義 に書いた 東京科学大学(旧・東京工業大学)元学長・益一哉先生最終講義「未来を先送りしない」 41c85a89-s の発表スライドをいただきました。 興味深いポイント満載なので、少しずつ復習していきます。 まず、女子枠設定について 東工大、女子枠設定に寄せて > 技術立国を目指す日本にとって ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: コロナ 大学 東京大学
社会へ巣立っていく卒業生へのエール2020、東大の卒業式に寄せて
http://blog.livedoor.jp/stakeid/archives/51993533.html毎年書いている、この文章を、今年は特別な状況で書くことになりました。 社会へ巣立っていく卒業生へのエール2019、東大の卒業式に寄せて 3 東京大学卒業式 新型コロナウィルス感染防止のため、卒業生全体での式は行わず、学部、学科の代表だけが参加する縮小したものをネットでLIVE配信することになりました。 各学部の代表者以外の卒業者は会場の安田講堂に入場できません。 ご家族のキャンパスへの ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: amazon アメリカ ベンチャー 大学
東大ホームカミングデー2017、年に1度は懐かしいキャンパスへ
http://blog.livedoor.jp/stakeid/archives/51959668.html卒業生は大学にとって重要な資産です。 それゆえ、大学を卒業したら、それっきり、ではなく、ゆるやかでいいから、でも、しっかりと大学と結びついていてほしいものです。 でも、なぜか卒業して、月日が経つと、足が遠のいてしまうもの。 ホームカミングデーとは、そんな卒業生にに戻ってきてもらうためのイベント。 1 そんな訳で 東大ホームカミングデー に行ってきました。 東大ホームカミングデーは ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: ブランド 東京大学 amazon 専門学校 大学 明治
東大、女子学生に月3万円の家賃補助、に寄せて
http://blog.livedoor.jp/stakeid/archives/51940599.html東大、女子学生に月3万円の家賃補助 がネット上で、男子に対する逆差別、などなど、いろいろな議論を起こしています。 ad957_1110_20161115-044458-1-0000-cm 東京大学は来年4月から、一人暮らしの女子学生向けに月額3万円の家賃を補助する制度を初めて導入する。 志願者、在籍者とも、に約20%にとどまる女子学生の比率を高める狙いで、「まずは女子の志願者増につなげたい ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: コロナ 大学 東京大学
東大の女子学生比率の流れについて
http://blog.livedoor.jp/stakeid/archives/52003066.html女性の割合過去最高 2021年度東大前期日程試験2993人が合格 女性の割合は2 1%と過去最高を記録した。 5026e38b これについては、賛否両論がいろいろあるので、あくまでも自分の経験を書きます。 東京大学オープンキャンパス、たくさんの女子生徒 UTWO東大女子学生団体「憧れの女性から学ぶーあなたが一番大切にしたいことは?」 2012年5月のことでした。 知り合いの東大女子学 ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: 慶應 早稲田 大学
東京工業大や一橋大から東大への集中が進んでいる
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52184539.html東京工業大や一橋大から東大への集中が進んでいる 33de490c 2023年大学入試:速報第8弾 難関国立大「現役合格率」トップ30 筑波大付駒場、灘、札幌北、聖光学院、久留米大付設… 上位は中高一貫校、公立校も「健闘」 知り合いに関係者の方が多いので、嫌がられる記事ですが、載せちゃいます。 最近は、東工大、一橋大と慶應、早稲田に合格すると、後者に入学する事例が多くなっています。 な ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: 韓国 機械 人工知能 大学 中国 富士通 論文 ChatGPT 生成AI
技術はICTの進化と連動して進化していく
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52200417.html今年の技術の振り返り、生成系AIの急速な普及により、知的作業者の働き方革命が起きた ChatGPT、DeepL、AI人工知能が、人々の生活にも入ってきた e13436bb 電卓、Excelで計算するように、英文→日本文、日本文→英文の翻訳ができるようになりました。英語論文の執筆は飛躍的に早く、簡単になりました。 PPTの作成は、例えばMicrodsoft365では文章、写真、グラフなど材 ...