[自称若手弁理士の会]面白い企画が続々と・・・🎵
https://note.com/mocco_cello/n/na0e7c3c13be3先日、イーパテントYouTube(スナックのざき)で偉大な画伯ぶりを貫いた某先生が幹事をしている「自称若手弁理士の会」で、何か面白そうな企画が続々とプログラムされていますので、皆様にご紹介です!自称若手弁理士の会は、知財系の集まりで、自称というだけあって、若手(登録番号の若い弁理士)でなくても、弁理士でなくても、ご興味ある方はどなたでもご参加ください!という会です。組織に属しながら、知財業界を個人 ...
類似スコア 149
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: スウェーデン フィンランド 弁理士
師匠に会えます! | 自称若手弁理士の会 -
https://note.com/mocco_cello/n/n4e01af5a9052知財業界の皆様、師匠に会える貴重な機会がありますので、シェアしますー♪(注:師匠という愛称は、私が勝手に呼んでいるだけです・・・)詳細はこちら皆様 いつもお世話になっております。自称若手幹事の河部です。 知財トークを肴にするオンライン自称若手飲み、今回は、留学をせずに語学力を身につけてペルシア語の法廷通訳となり、フィンランド語、スウェーデン語、ダリー語等も話せるという弁理士池山拓治さんに、外国語学 ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 弁理士 弁理士試験
自称若手弁理士懇親会(第22回)
http://patintl.hatenablog.com/entry/2017/11/02/182800以下案内文のコピペです。 恒例になりました自称若手弁理士懇親会(第22回)を以下の通り開催致します。 知財系SNSの懇親会から派生し、近年の弁理士試験合格者との 交流を目的として開催してきた本懇親会も22回を迎えました。 今回も立食形式で開催しますので、合格年や会派を越えた 多くの"自称若手"の弁理士(未登録含む)と話をすることができると思います。 ネットワーク作りやコミュニケーションの場 ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: ブランド 商標 特許事務所 弁理士 弁理士会 弁理士試験 セミナー
2021年11月12日(金)PA会第2回新人研修「弁理士が知っておくべき“ブランディング”の考え方」
https://chizaipro.com/?p=2390[11月12日開催]第2回新人研修「弁理士が知っておくべき“ブランディング”の考え方」 PA会会員、日本弁理士会会員、令和2年度弁理士試験合格者各位 オンライン研修セミナー (新人研修第2回) テーマ: 弁理士が知っておくべき“ブランディング”の考え方 講師: 中村知公先生(小西・中村特許事務所) 櫻山貴文先生(株式会社サンコー 代表取締役) 日時: 2021年11月12日(金曜日) 講 ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 収入 発明者 募集
第2回 知財若手の会 オンラインイベント ~若手で語る企業知財・事務所知財のリアル~ (4/23 21 | 00~23 | 00) 告知
https://note.com/chizaiwakate/n/n0af49a127a22Created by ばーパネリスト募集は締め切りました(2022年3月9日追記)知財若手の会、通称チザワカ運営のばーです。今回は真面目な文章で告知をさせていただきます。※知財若手の会(チザワカ)ってなに?という方は、まずはこちらの記事をご覧ください。 今回は第2回イベントのお知らせです!第2回 知財若手の会 オンラインイベント イベント詳細日時:4/23(土) 21:00~23:00形式:オン ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 弁理士 弁理士試験
自称若手弁理士懇親会(第21回)
http://patintl.hatenablog.com/entry/2017/04/18/172741以下案内文のコピペです。 恒例になりました自称若手弁理士懇親会(第21回)を以下の通り開催致します。 知財系SNSの懇親会から派生し、近年の弁理士試験合格者との 交流を目的として開催してきた本懇親会も21回を迎えました。 今回も立食形式で開催しますので、合格年や会派を越えた多くの "自称若手"の弁理士(未登録含む)と話をすることができると思います。 ネットワーク作りやコミュニケーションの場と ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: インタビュー 弁護士 弁理士 YouTube
[YouTube]若手会って何やってるの? ~若手会委員長インタビュー~
http://blog.livedoor.jp/benku1947/archives/2016947.html弁ク公式YouTubeを運営しております、企画委員よりお知らせです。 今回のYouTube配信では、若手会委員長の河部弁護士・弁理士とのインタビューをお伝えします! 本動画では、若手会の活動のねらいや、これまでの活動内容、今年やりたいこと等をお伺いしています。 若手会では、登録番号の若い皆様が弁理士クラブに馴染みやすいよう、バラエティに富んだ企画を実施し、気軽にご参加いただける場をつくっている ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: イノベーション 機械 九州工業大学 慶應 慶應義塾 知財部 特許事務所 特許庁 米国 弁護士 弁理士
知財三田会(仮)のお知らせ
https://note.com/fushimi/n/n550b4c42d328知財三田会(仮)の暫定ページです。知財三田会(仮)懇親会のご案内知財三田会(仮)懇親会(祝・塾高野球部優勝)のご案内塾員の皆様9月に入っても記録的な猛暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、我々知財三田会(仮)は、正式な知財三田会発足を目指して、2018年11月にキックオフ懇親会を丸ノ内で開催しましたが、その後はコロナ禍により、しばらく大人数での懇親会の開催を控えておりました。 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: イノベーション 九州工業大学 慶應 知財部 特許事務所 特許庁 米国 弁護士 弁理士
知財三田会(仮) | 2024年第3回懇親会開催のお知らせ
https://note.com/fushimi/n/n0abc2a10983a知財三田会(仮)の暫定ページです。慶應出身知財関係者の皆様本年3回目の知財三田会(仮)の懇親会を開催します。今回の幹事は野崎篤志君です。詳細は下記の通りです。記日程:2024年10月30日(水)開始時刻:19時00分~場所:都内。追ってお知らせします。最寄駅:追ってお知らせします。会費:7000円(予定)締切:未定参加申込方法: ・河部幹事からの告知メールにしたがって参加表明してください。 ・初参 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士試験受験生 【個別ページ】
キーワード: 公序良俗 YouTube
オンライン勉強会 (参加の仕方)
https://studyrecord.hatenablog.com/entry/2020/01/10/201656動画内で私が使用している書見台はこちら。 インフルエンザが流行っています。 できることなら人込みを避け、 お家で集中して勉強したいです。 最初の頃はは図書館に通っていましたが、 風邪やインフルエンザにかかりたくないから できるならお家に籠って勉強したい。 でも...なかなか集中力が続かない、やる気が続かない...。 ということで、YouTubeライブで勉強するだけの自習室を ZOO ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 意匠 意匠出願 意匠登録 意匠法 出願件数 審査基準 選択科目 特許事務所 特許庁 弁理士 弁理士会 弁理士試験 セミナー
2021年2月2日(火) PA会「改正意匠法 | 重要事項の再確認と登録事例から学ぶ」
https://chizaipro.com/?p=2148[2月2日開催]第1回新人研修「改正意匠法:重要事項の再確認と登録事例から学ぶ」 オンライン研修セミナー (新人研修第1回) テーマ: 「改正意匠法:重要事項の再確認と登録事例から学ぶ」 講師: 中村 知公先生 (小西・中村特許事務所) 日時: 2021年2月2日(火曜日) 講演: 6:30pm-8:30pm ご登録はこちら(↓)から 参加費:無料 https://us02web.zoo ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: クライアント 企業弁理士 選択科目 大学 東京大学 特許業務法人 特許事務所 米国 弁理士 弁理士会 弁理士試験 セミナー
2021年8月26日(木) PA会 第1回国際研修「知財英文レター作成時に気を付けたいこと」
https://chizaipro.com/?p=2347[8月26日開催]第1回国際研修「知財英文レター作成時に気を付けたいこと」 PA会会員、日本弁理士会会員、令和2年度弁理士試験合格者各位 オンライン研修セミナー(国際研修第1回) テーマ: 知財英文レター作成時に気を付けたいこと 講師:亀山育也先生(OBWB Consulting株式会社) 日時:2021年8月26日(木曜日) 講演:6:30pm-8:30pm ご登録はこちら(↓)から 参 ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 弁理士
2018年6月自称若手弁理士の会
https://ameblo.jp/123search/entry-12386102776.html昨晩は、新橋で開催された自称若手弁理士の会へ出席していました。 試験合格から10年、実務経験は15年ほどになりますので、もう若手ではなく、中堅ベテランですが、若い人との人脈作りが目的です。25名以上の方が参加していました。 場所は新橋駅西口にある肉と魚のバル。1階にリンガーハットのバルがあります。 今までの立食形式ではなく、着席形式のため、全員と話をするのは難しかったのですが、初対面の方とは ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 弁理士
第18回自称若手弁理士の会
http://patintl.hatenablog.com/entry/2015/10/08/191103自称若手弁理士の会という会があって、年2回開催で開かれているのですが、もう17回も開催されてきました。そして次回が第18回になります。どういう会かというとただの飲み会です。登録年度の浅い弁理士で集って立食形式の飲み会をしましょうという会です。 前回の案内はこちらhttp://patintl.hatenablog.com/entry/2015/05/13/203427 前は6/6にやりました。今回 ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 企業弁理士 弁理士 弁理士試験
自称若手弁理士の会 2017年秋 参加
https://ameblo.jp/123search/entry-12329614480.html昨晩は弁理士有志による、自称若手弁理士の会へ参加していました。 自分は若手とは言えない年代になりましたが、所員の採用のため、出席してきました。 今まで、会場はニュートーキョーでの立食が多かったのですが、今回は虎ノ門ヒルズのグリル料理店で着席形式と、いつもと違った雰囲気でした。 最近は弁理士試験に受かって、企業へ行かれる方が多いのでしょうか、メンバーは企業弁理士の方が多かったように思います。楽 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 弁理士
第20回自称若手弁理士の会
http://patintl.hatenablog.com/entry/2016/10/25/191503自称若手弁理士の会という会があって、年2回開催で開かれているのですが、 もう19回も開催されてきました。そして次回が第20回になります。 どういう会かというとただの飲み会です。登録年度の浅い弁理士で集って 立食形式の飲み会をしましょうという会です。 日時:11月26日(土)18:00〜20:00 場所:パレスサイドビル地下1階 (東京竹橋) ニユートーキヨー ビヤレストラン 会費:3,000 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 委員会 意匠 音楽教室 企業弁理士 支分権 侵害 選択科目 著作権 特許事務所 発明 判例 弁理士 弁理士会 弁理士試験 セミナー
2021年7月13日(火) PA会 第1回新人研修 オンライン研修セミナー
https://chizaipro.com/?p=2328[7月13日開催]第1回新人研修「今年話題の著作権裁判例(金魚電話ボックス事件、音楽教室事件)」 PA会会員、日本弁理士会会員、令和2年度弁理士試験合格者各位 オンライン研修セミナー (新人研修第1回) テーマ: 今年話題の著作権裁判例 ~金魚電話ボックス事件、音楽教室事件~ ------------------------------------ 講師: 中野圭二先生 (中野特許事務所 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 最高裁 大学 著作権 東京大学 判決 弁理士 弁理士会 弁理士試験 セミナー
2021年11月22日(月)PA会第1回一般研修「著作権の保護範囲(類似性)」
https://chizaipro.com/?p=2399[11月22日開催]第1回一般研修「著作権の保護範囲(類似性)」 PA会会員、日本弁理士会会員、令和2年度弁理士試験合格者各位 オンライン研修セミナー (一般研修第1回) テーマ: 著作権の保護範囲(類似性) 講師: 田村善之先生(東京大学大学院法学政治学研究科教授) 日時: 2021年11月22日(月曜日) 講演: 6:30pm-8:30pm ご登録はこちら(↓)から 参加費:無料 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: ソフトウェア ノウハウ 意見書 機械 拒絶理由 拒絶理由通知 出願審査請求 審査請求 選択科目 特許査定 特許出願 弁理士 補正 セミナー
2024年3月14日(木) PA会新人研修第1回「特許の拒絶理由通知への対応(初級)」
https://chizaipro.com/?p=2982[3月14日開催]PA会新人研修第1回 「特許の拒絶理由通知への対応(初級)」のお知らせ テーマ:特許の拒絶理由通知への対応(初級) 講 師:渡辺 和宏 弁理士(渡辺弁理士事務所) 日 時:2024年3月14日(木)18:30~20:40 形 式:オンライン研修 ご登録はこちらから 参加費:無料 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_VOQ_Ga ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: ソフトウェア ノウハウ 意見書 機械 拒絶理由 拒絶理由通知 出願審査請求 審査請求 選択科目 特許査定 特許出願 弁理士 補正 セミナー
2025年3月17日(月) PA会新人研修第1回「特許の拒絶理由通知への対応(初級)」
https://chizaipro.com/?p=3228[3月17日開催(オンライン研修)]新人研修第1回「特許の拒絶理由通知への対応」 令和7年2月吉日 令和6年度 PA会研修部会担当幹事 谷水 浩一 新人研修部門部会長 坂本 晃太郎 企画担当 生田目 紘次 安永 喜勝 オンライン研修セミナー(新人研修第1回) 「特許の拒絶理由通知への対応(初級)」 拝啓、時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 今回の新人研修セミナーは、拒絶理由通知に ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 出願人 独立開業 弁理士 セミナー
04/18のツイートまとめ
http://ipmo.blog.fc2.com/blog-entry-545.htmlmasamune013 @fumihikomatsu 広島集合か、東京集合か?夏頃やりましょう! 04-18 20:25 興味がある方は↓まで。弁理士クラブ事務局宛(期間:4月19日(月)まで)E-mail:jimukyoku@benku.org 04-18 20:24 第2部はスポンサーから送られる豪華なfoodboxを食べながら ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
第1回 知財若手の会 オンラインイベント 〜若手の「知財×キャリア」〜 (1/22(土)21 | 00〜)
https://note.com/chizaiwakate/n/nd366877fa43a#チザワカ 第1回イベント(1/22)の申込方法をお知らせします💡のURLのconnpassから申込ができます!若手の皆さまのたくさんのご参加お待ちしております😊(注意事項)・定員が40名32名に変更となりました。・申込受付は先着順です。https://t.co/1unpL6f3ks https://t.co/GTSvijrPeK— 知財若手の会(チザワカ) (@chizaiwakate) Dec ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 特許 弁理士 特許権
自称若手弁理士の会第20回(10周年)
http://ameblo.jp/123search/entry-12223321282.html昨晩は、自称若手弁理士の会に参加していました。今回で第20回、10周年とのことです。 場所は竹橋のニュートーキョー。田町のお店が閉店したため、今回は竹橋でした。土曜日のオフィス街のため、お店の外は閑散とした雰囲気でしたが、10周年ということもあり、参加者が多く、会場内は賑やかでした。 以下は恒例の集合写真。 ほとんど見えない程度に縮小してあります。 今週は、日本弁理士クラブ(日弁)の当選祝 ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
知財若手の会(チザワカ)ってなに?
https://note.com/chizaiwakate/n/nadcac482f717こんにちは、はじめまして!知財若手の会(チザワカ)運営です。noteをはじめました。今回は、知財若手の会(チザワカ)ってなに?ということで、簡単に経緯や今後についてまとめてみたいと思います。 「知財若手の会(チザワカ)」を一言で表すと?知財若手の会(チザワカ)は、ズバリ、「若手で語る知財」を目的としたイベント企画です。知財関係や知財に興味のある若手同士で悩みを共有したり、交流することを目的としてお ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 新潟市
新潟の自称、若手弁理士の会
http://m-patent.sblo.jp/article/183246946.htmlさて、昨晩は、新潟市在住の比較的若手の弁理士で集まって、 情報交換会(懇親会)を開きました。 若手といっても皆40代~50代ですので、十分おじさんなのですが、 もっと年上のベテラン先生方に比べれば、まだまだこれからの世代です。 自分の知らない面白い話やタメになる話など、聴くことができました。 また、新潟を知財で盛上げていく話でも熱っぽく語り合えました。 ただ、呑み放題のお店でしたので、ビー ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イノベーション オープンイノベーション ノウハウ 個人発明 新製品 知財戦略 知財部 特許事務所 発明 発明者 論文
第8回 知財若手の会 ~若手で学ぶ「発明ヒアリング」~を終えて(1/20 20 | 30~22 | 30)
https://note.com/chizaiwakate/n/ne9a6fe376131※本記事はLeXi/Ventブログの再掲です。作成者:あやはじめにこんにちは。知財若手の会の運営です。1月20日(土)に知財若手の会の第8回のイベント(若手で学ぶ「発明ヒアリング」)を開催しました。イベントの振り返りと今後の活動についてお話しします。知財若手の会は「若手」で語る知財をコンセプトとして活動しており、イベントを中心に若手同士で語る・発信できる場を提供することが目的です。詳しくは以下の記 ...