知財本部・映画振興会議「はじめに」
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2017/05/blog-post_44.html■知財本部・映画振興会議「はじめに」 知財本部・映画振興会議。これも座長を務めました。 東宝、東映、松竹、角川、吉本興業、フジテレビ、講談社などの社長・会長がずらり並ぶ重たい会議でしたが、何とかとりまとめにたどりつきました。 しかし大きな問いは「今なぜ映画を語るのか」でした。それを報告書冒頭に記しました。ポイントを挙げます。 アニメ・マンガ、映画、音楽、ゲーム、放送番組等のコンテンツはクールジャパ ...
類似スコア 80
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: amazon アニメ ドイツ フランス 委員会 減免 財務省 収入 中国 文化庁
知財本部・映画振興会議
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2017/05/blog-post_49.html■知財本部・映画振興会議 知財本部・映画振興会議。座長を務めます。東宝、東映、松竹、角川、吉本興業、フジテレビ、講談社などの経営トップ全員集合。とても重た~い。今回は製作支援策と海外展開策がテーマ。 石原宏高副大臣の説明では、2016年の国内興行収入は2355億円で前年比184億円の増加、入場者数も42年ぶりに1億8千万人を超えたとのこと。この勢いを維持・強化するための施策は何か、との問い。 内閣 ...
類似スコア 80
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ 委員会 交渉 中国
知財本部・映画振興会議 報告
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2017/06/blog-post_1.html■知財本部・映画振興会議 報告 知財本部・映画振興会議。アウトプットは3本柱となりました。 1 製作支援・資金調達 制作領域へ資源配分すること。特に、企画開発支援、 製作費等中小制作会社や独立系の作り手への創作機会の付与の必要性が論議されました。技能系人材・プロデューサー人材の不足も指摘されました。 これを受け、中小を含む制作会社やクリエーターの作品作りへの挑戦を支援することとし、クールジャパン機 ...
類似スコア 63
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ 委員会 収入 著作権 文化庁 法改正
知財本部 | 進展する海外コンテンツ展開
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2019/03/blog-post_18.html■知財本部:進展する海外コンテンツ展開 知財本部 検証・評価・企画委員会コンテンツ分野会合。吉本興業大崎さん、カドカワ川上さん、講談社野間さんら出席。コンテンツ海外展開・人材育成について、内閣府、総務省、外務省、文化庁、経産省、法務省から報告。 まずコンテンツ市場の概況を共有。国内市場はゲームは伸びているが全体は横ばい。海外市場は5年で26%拡大。訪日外国人は3千万人を突破し、多くがポップカルチャ ...
類似スコア 59
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ インタビュー コロナ ノウハウ 委員会 引用 引用文献 収入 商標 情報提供 台湾 知的財産推進 知的財産推進計画 知的財産戦略 知的財産戦略本部 中国 著作権 東京オリンピック 文化庁 北区
(PDF) (報告) ロケ撮影を円滑化するためのコンテンツマネジメントと著作権 令和元年度著作権委員会 第2部会 第2グループ
https://system.jpaa.or.jp/patent/viewPdf/3688ロケ撮影を円滑化するためのコンテンツマネジメントと著作権ロケ撮影を円滑化するためのコンテンツマネジメントと著作権令和元年度著作権委員会第 2 部会 第 2 グループ笹原 敏司,松田 真,前原 久美,桝田 剛要 約令和元年度著作権委員会第 2 部会では,「コンテンツビジネスを成功させるための著作権の適切な保護と利 用の研究」として,内閣府の「国内外の撮影環境改善等を通じた映像作品支援」の一環である「 ...
類似スコア 58
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT アップル アニメ アマゾン アメリカ グーグル スタンフォード大学 韓国 慶應 慶應義塾 交渉 港区 産学連携 大学 知財戦略 著作権 東京オリンピック 東京都 ブロックチェーン
コンテンツ振興策、自民党にて。
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2019/07/blog-post_1.html■コンテンツ振興策、自民党にて。 自民党知財調査会コンテンツ小委に呼ばれ「コンテンツ振興の現状と課題」というテーマで話してまいりました。甘利明会長、新藤義孝小委員長、大塚拓事務局長、古屋圭司議員、山口俊一議員、山際大志郎議員、伊藤信太郎議員、左藤章議員、牧原秀樹議員ほか。共有しておきます。 1990年代から始まるコンテンツ政策は2000年代に高まりをみせました。かつては国内重視・産業振興策でした ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT アニメ アメリカ グーグル 委員会 知財戦略 中国 著作権 著作権法 文化庁 ブロッキング 海賊版
知財本部、座長お役御免にあたりまして
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20190824-00139574/このたび知財本部の「検証・評価・企画委員会」が廃止、「構想委員会」に移行することとなりました。 引き続き委員を務めますが、座長をおります。 座長を務めて10年が過ぎ、お役御免です。 10年前「技術力と並んで日本が強みを持つ文化力(表現力)は「クールジャパン」として世界から評価されているが、産業面でその潜在力を発揮しておらず、ソフトパワーを生かし切れていない。技術力(ものづくり力)と文化力(表現力) ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT アニメ アマゾン グーグル コロナ ライセンス 委員会 韓国 大学 知財戦略 中小企業 著作権 農水省 文化庁 ブロックチェーン 海賊版
クールジャパン戦略のいま―自民党にて(前編)
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2020/06/blog-post_29.html■クールジャパン戦略のいま―自民党にて(前編)[IMAGE]自民党クールジャパン戦略推進特別委員会が開催されました。 古川俊治委員長、山下貴司事務局長、柴山昌彦さん、馳浩さん、桜田義孝さん、松本剛明さん、藤末健三さん、山田太郎さん、杉田水脈さん、朝日健太郎さん、佐藤章さん、伊藤信太郎さんほか大臣経験者含む議員のみなさんが参加。 政府からは、知財戦略、地方創生、総務省、厚労省、法務省、外務省、経産省 ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT アニメ アメリカ グーグル 委員会 知財戦略 中国 著作権 著作権法 文化庁 ブロッキング 海賊版
知財本部委員会、座長お役御免。
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2019/09/blog-post_16.html■知財本部委員会、座長お役御免。 このたび知財本部の「検証・評価・企画委員会」が廃止、「構想委員会」に移行することとなりました。引き続き委員を務めますが、座長をおります。座長を務めて10年が過ぎ、お役御免です。 10年前「技術力と並んで日本が強みを持つ文化力(表現力)は「クールジャパン」として世界から評価されているが、産業面でその潜在力を発揮しておらず、ソフトパワーを生かし切れていない。技術力( ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アップル アニメ アマゾン アメリカ スウェーデン ソニー ノウハウ ノルウェー 委員会 韓国 収入 大学 知財戦略 知的財産戦略 知的財産戦略本部 中国 著作権 著作権法 文化庁 法改正 ブロッキング ブロックチェーン
音楽、アニメ、eスポーツ | 新知財戦略論議
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20190209-00114167/知的財産戦略本部検証・評価・企画委員会コンテンツ分野会合(第3回)資料より 知財本部 検証・評価・企画委員会コンテンツ分野会合。 吉本興業大崎社長、カドカワ川上社長、講談社野間社長ら出席。 コンテンツ海外展開・人材育成について、内閣府、総務省、外務省、文化庁、経産省、法務省から報告。 知的財産戦略本部検証・評価・企画委員会コンテンツ分野会合(第3回)資料より まずコンテンツ市場の概況を共有。 国内 ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT JASRAC アニメ アマゾン グーグル コロナ ソニー ライセンス 委員会 円谷プロ 韓国 香川県 大学 知財戦略 中小企業 著作権 著作権法 農水省 文化庁 ブロックチェーン 海賊版
クールジャパン戦略のいま~自民党にて
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20200314-00167665/事務局資料より著者撮影自民党クールジャパン戦略推進特別委員会が開催されました。 古川俊治委員長、山下貴司事務局長、柴山昌彦さん、馳浩さん、桜田義孝さん、松本剛明さん、藤末健三さん、山田太郎さん、杉田水脈さん、朝日健太郎さん、佐藤章さん、伊藤信太郎さんほか大臣経験者含む議員のみなさんが参加。 政府からは、知財戦略、地方創生、総務省、厚労省、法務省、外務省、経産省、農水省、環境省、文化庁、観光庁、国税 ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT 委員会 人工知能 著作権 特許法 農水省 不正競争 文部科学省
知財計画2017、(ホントに)整いました。
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2017/07/2017_3.html■知財計画2017、(ホントに)整いました。 首相官邸にて、首相以下全閣僚出席のもと知財本部会合が開かれ、知財計画2017が決定されました。ぼくは委員会の座長として出席しました。 ぼくの冒頭コメント: 映画やテレビ番組などの海外展開は成果が現れ始めました。 リオ五輪の閉会式で総理がスーパーマリオに扮した、そのメッセージも世界に伝わりました。 2020年に向けてクールジャパンの発信を強めるべきです。 ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ コロナ 著作権 ブロックチェーン 海賊版 メタバース
コンテンツの未来、自由と教育と技術を
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2023/02/blog-post_07.html■コンテンツの未来、自由と教育と技術を 自民党知財調査会デジタルコンテンツ小委のキックオフ@自民党本部。 小林鷹之、山下貴司、渡海紀三朗、大塚拓、山田太郎、赤松健各議員らに関係省庁が集う中、「コンテンツの未来」というお題を頂き、知財本部などでの議論を紹介しつつ以下のとおり意見開陳しました。 コンテンツ産業の環境変化について。知財タスクフォースの資料。 ・デジタル配信へのシフト ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 著作権 中国 トヨタ IoT アニメ 委員会 文科省
知財計画2017ラウンド開始
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2017/01/2017.html■知財計画2017ラウンド開始知財本部委員会@霞が関、知財計画2017に向けた会議が開催されました。今回も共同座長を務めます。今年で8ラウンド目になります。 冒頭あいさつしました。 コンテンツ分野は前ラウンドで海外展開やアーカイブなど従来からの重要テーマに力を入れるとともに、AI、ビッグデータを含む次世代知財システムに世界に先駆けて取り組んだ。 それを受け、著作権制度の大きな見直し論議がスタート ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT アニメ ノーベル賞 ベスト 大学 補正
知財本部 海外・基盤新ラウンド
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2017/04/blog-post.html■知財本部 海外・基盤新ラウンド 知財本部コンテンツ会合@霞が関。ドワンゴ川上さん東大喜連川さんよしもと大崎さんレコ協斉藤さんセガ岡村さんニッポン放送重村さん竹宮恵子さんら。海外展開と基盤整備の新ラウンドです。 政府の取組説明、総務省豊島課長:放送コンテンツの海外売上を2018年度までに2010年の3倍にする目標。2014年で144億円と倍増、順調。海外放送枠の確保と共同制作を推進。最近はローカル ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Google アニメ アメリカ 大学 中国 著作権
知財本部コンテンツ会議2017
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2017/04/2017.html■知財本部コンテンツ会議2017 知財本部コンテンツ会議、2017年シリーズ、初会合。セガ松原健二さん、ハコスコ藤井直敬さん、Hulu船越雅史さん、「君の名は。」川口典孝さんにプレゼンいただきました。ゲーム、VR・AR、映像配信、アニメという元気な分野の状況と展望です。 ハコスコ藤井直敬社長。VRコンソーシアム代表、理研チームリーダー、脳科学者、眼医者さん、超人スポーツ委員。10年おきのVRブーム ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ 韓国 大学 ブロックチェーン 海賊版
知財本部 2024ラウンド開始
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2024/04/2024.html■知財本部 2024ラウンド開始 知財本部の新ラウンドが始まりました。コンテンツWGの座長を務めます。 Create JapanWGとの合同会議が開かれ、コンテンツとクールジャパンの両政策について審議が行われました。 初回につき全委員から発言を求めたところ、一周してもう時間切れ。 自分のコメントが十分にできなかったので、ここにメモしておきます。 これまでのコンテンツ政策の評価とし ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT アップル アニメ アマゾン アメリカ グーグル スタンフォード大学 韓国 慶應 慶應義塾 交渉 港区 産学連携 大学 知財戦略 著作権 東京オリンピック 東京都 ブロックチェーン
自民党のコンテンツ戦略論議
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20190518-00126328/著者撮影自民党知財調査会コンテンツ小委に呼ばれ「コンテンツ振興の現状と課題」というテーマで話してまいりました。 甘利明会長、新藤義孝小委員長、大塚拓事務局長、古屋圭司議員、山口俊一議員、山際大志郎議員、伊藤信太郎議員、左藤章議員、牧原秀樹議員ほか。 共有しておきます。 著者資料より1990年代から始まるコンテンツ政策は2000年代に高まりをみせました。かつては国内重視・産業振興策でしたが、国内の少 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ハーバード大学 港区
ソフトパワー政策のこれから
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2021/03/blog-post.html■ソフトパワー政策のこれから 自民党ソフトパワー特委に呼ばれお話してきました。 河村建夫委員長(元官房長官、文科大臣)、遠藤利明代行(元五輪大臣)、柴山昌彦元文科大臣、松本剛明元外務大臣など。 ソフトパワー、クールジャパン、コンテンツ政策の現状と課題として以下のとおり私見を述べました。 30年ほど前、ソフトパワー論を提唱したハーバード大学ジョセフ・ナイ教授は、日本は特にポップカル ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 訴訟 中国 台湾 マレーシア ライセンス アニメ インド インドネシア シンガポール フォーラム フランス
出版ビジネスの海外戦略
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2017/02/blog-post_27.html■出版ビジネスの海外戦略「クールジャパン・出版ビジネス・パートナーズフォーラム~作者・版元・書店それぞれのクールジャパン戦略」。東京国際ブックフェアが開催されたビッグサイトにて。講談社吉羽治さん、手塚プロダクション清水義裕さん、KADOKAWA塚本進さん、アニメイト外川明宏さん。ぼくが司会。 東京のデジタル特区CiPはビジネスマッチングを活動の柱にしています。既に動画協会に協力して、アニメ・ビジネ ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ インド ピコ太郎 交渉 収入 中国 著作権 文科省 補正
知財本部はピコ太郎を残せるか
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2017/06/blog-post.html■知財本部はピコ太郎を残せるか 知財本部コンテンツ会議。1)映画振興、2)デジタルアーカイブ連携、3)模倣品・海賊版対策、4)海外展開促進、5)産業基盤強化。これらテーマについて、方向性を整理しました。 1)映画振興検討会議はこれまで報告のとおり、1)製作支援・資金調達、2)海外展開、3)ロケ支援の3本柱。クールジャパン人材育成検討、海外展開の資金調達方法の検証、ロケ撮影官民連絡会議などにつなげて ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) クールジャパン機構のご紹介 植田 高盛
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/281/281tokusyu2.pdfクールジャパン機構のご紹介審判部第6部門 審判官 植田 高盛抄 録 クールジャパン機構は、海外で人気のある日本のコンテンツ(アニメ、漫画、音楽、ドラマ、 映画等)、食、ファッションなどの各種の商品、サービスの海外需要を開拓する事業を、出資等 のリスクマネーの供給により支援する官民ファンドです。本稿では、クールジャパン機構の事 業概要について紹介します。 はじめにが最も人気という結果となってい ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 著作権 韓国 ソニー マレーシア ライオン 東京大学 アニメ スタンフォード大学 フォーラム 委員会 岩手県 起業 慶應 慶應義塾 港区 大学 筑波大学 東京オリンピック 文科省
反省、2016年。展望、2017年。
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2017/01/20162017.html■反省、2016年。展望、2017年。[IMAGE] 賀正 でございます。 2013 年頭所感 http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2013/01/20122013.html 2014 年頭所感 http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2014/01/20132014.html 2015 年頭所感 http://ichiyanakamur ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT アメリカ 交渉 条約 職務発明 大学 知財高裁 知財戦略 中国 著作権 著作権法 農水省 発明 文化庁 法改正 ブロッキング
鼎談「知財本部の15年」。
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2019/01/15.html■鼎談「知財本部の15年」。[IMAGE]雑誌「ジュリスト」の企画で、中山信弘東大名誉教授、荒井寿光初代知財本部事務局長と「知財本部の15年」の鼎談を神田・有斐閣にて行いました。知財政策を立ち上げ作ってきた大大先輩はどちらもチョー過激で迫力があり、自分が実に小さく感じました。この世代はやはりスゴい。海賊版対策もハッパかけられました。 お二方の発言は、条約をぶっ飛ばせとか内閣○○局をぶっ飛ばせとか○ ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: IoT アニメ トルコ 委員会 産業財産 産業財産権 大学 知財戦略 著作権 著作権法 複製権 文科省 弁護士 法改正
知財本部2018ラウンド開始
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2018/02/2018.html■知財本部2018ラウンド開始[IMAGE] 知財本部 検証評価企画委員会が開かれ、知財計画2018に向けたラウンドが始まりました。コンテンツと産業財産権について、短期・長期の戦略を練ります。引き続き座長を務めます。 コンテンツ分野は動画協会石川理事長、青学内山教授、吉本興業大崎社長、セガ岡村社長、カドカワ川上社長、NHK木田専務、東大喜連川教授、松竹迫本社長、ニッポン放送重村会長、複製権センター ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 共通出願様式 知的財産報告書
(PDF) 「知的財産推進計画2008」について 内閣官房知的財産戦略推進事務局
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/250kiko1.pdf寄稿 1 「知的財産推進計画2008」について内閣官房知的財産戦略推進事務局制強化、大学知的財産本部や技術移転機関の整備、模 倣品・海賊版拡散防止条約の提唱、日本のアニメや映 画などのコンテンツ振興策の推進など、様々な制度改 革や体制整備が実現されてきた。 具体的な施策の検討に当たり、知的財産戦略本部は、 専門の事項を調査させるため専門調査会を置くことが できる(知的財産戦略本部令第2条)。 ...