女子を理工系に、無理やりではなく、背中を押す
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52200578.html八大学工学系連合会公開シンポジウム「輝く女性と博士を社会へ」 に参加しました。 IMG_20250328_134337 女性博士、ではなく、博士人材の育成、活躍、と女性を理工系に、卒業後も活躍できる環境を、ということで、それぞれ考えたことを記述します。 ここでは、女性を理工系に、について書きます。 「理系女子」という言葉をなくすために、「理系女子」の活動が大切 > 「理系女子」という ...
類似スコア 74
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: amazon グーグル バイオ 化学 鹿児島県 人工知能 大学 弁護士
理系女性シンポジウム「女子生徒にとっての物理・数学」
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52114738.html理系女性シンポジウム「女子生徒にとっての物理・数学」 13 という案内が来ました。 案内文によると、 女子生徒にとって中学校および高等学校で学習する物理や数学の理解が困難であるために、理系に進むことをあきらめてしまうことはないだろうか。 女子生徒にとって、日常生活で物理や数学の意義を意識するとは、物理・数学に前向きに取り組むにはどうしたらよいか IMG_20170902_13492 ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: 大学 東京大学
「理系女子」という言葉をなくすために、「理系女子」の活動が大切
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52173584.htmlお茶の水女子大学 理系女性教育開発共同機構・リケジョ | 未来シンポジウム・サイエンスの学びから将来の夢へ スクリーンショット 2022-01-09 141305 「理系女子」という言葉が本当に嫌いです。理系に、女子も男子もないし、その背景にある、女子は理系に進むものではない、という考え方は、明らかに時代錯誤です。 00a96ff7 でも、今の時代でも、高校1,2年の進路選択の時期にな ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: 慶應 慶應義塾 早稲田 大学 東京工業大学 東京大学
東工大、女子枠設定に寄せて
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52180820.html東京工業大学が総合型・学校推薦型選抜で143人の「女子枠」を導入 東工大、143人の「女子枠」創設へ…「女性が増えれば活性化する」比率2割以上目指す このニュースを聞いて、考えたことを書きます。 0a43a83c 技術立国を目指す日本にとって、理工系の女子の育成は急務です。 理系って、楽しいし、結婚して、出産しても、いつまでも働けるのに、なんで、みんな理系に来ないの? 「理系女子」 ...
類似スコア 69
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: グーグル バイオ 化学 人工知能 大学 大企業
サイエンスの学びから将来の夢へ
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52126232.htmlリケジョ-未来シンポジウム・サイエンスの学びから将来の夢へ という案内が来ました。 11 「TAK」さんは、「理系女子」という言葉が嫌いです。 どのような職業でもコンピューターは駆使し、法律、経済は必須で、物理、化学、生物の法則にしたがい、生きていくには哲学が必要、である以上、文系、理系という区分けが時代遅れで、融合、再統合が必須です。 今でも、理工系に進学する女子学生は少ないのですが ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: アメリカ バイオ 化学 人工知能 大学
理工系、女性のキャリアパスは?
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52137914.html第15回リケジョ-未来シンポジウム 医療に結びつく仕事 という案内が来ました。 6 いつも書いていることですが、 「TAK」さんは、「理系女子」という言葉が嫌いです。 どのような職業でもコンピューターは駆使し、法律、経済は必須で、物理、化学、生物の法則にしたがい、生きていくには哲学が必要、である以上、文系、理系という区分けが時代遅れで、融合、再統合が必須です。 f7553698-s ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 大学・政策関係 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 大学 東京工業大学 募集
旧・東京工業大学益学長最終講義より、女子枠の導入についての考察
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52200282.html入学試験に女子枠の導入、東京医科歯科大学との統合、波乱万丈の旧・東京工業大学益学長最終講義 に書いた 東京科学大学(旧・東京工業大学)元学長・益一哉先生最終講義「未来を先送りしない」 41c85a89-s の発表スライドをいただきました。 興味深いポイント満載なので、少しずつ復習していきます。 まず、女子枠設定について 東工大、女子枠設定に寄せて > 技術立国を目指す日本にとって ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: 化学 人工知能 大学
工学は、圧倒的に男性の中で、学ぶことになる
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52128553.htmlサイエンスの学びから将来の夢へ IMG_20180513_134009 に > 「TAK」さんは、「理系女子」という言葉が嫌いです。 どのような職業でもコンピューターは駆使し、法律、経済は必須で、物理、化学、生物の法則にしたがい、生きていくには哲学が必要、である以上、文系、理系という区分けが時代遅れで、融合、再統合が必須です。 今でも、理工系に進学する女子学生は少ないのですが、人工知能 ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 化学 機械 情報提供 大学 電気
女性の「理系嫌い」は日本の社会風土の産物?
https://ameblo.jp/123search/entry-12782261736.html東洋経済オンラインに、女性の「理系嫌い」は日本の社会風土の産物だという記事が掲載されています。 大学進学の段階になると、成績の差をはるかに超えて日本の女性は理系分野、とくに数学・物理学や工学を選ばないとのことです。 確かにそのような傾向はあり、物理が基礎となる機械や電気系についても同様です。 ただ、数学や物理が得意な女子が、理工系ではなく医学部に進学するケースはあっても、物理が得意なのに、世 ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 高専 新規性 進歩性 大学 東京工業大学 東北大学 論文
入学試験に女子枠の導入、東京医科歯科大学との統合、波乱万丈の旧・東京工業大学益学長最終講義
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52200163.html東京科学大学(旧・東京工業大学)元学長・益一哉先生最終講義「未来を先送りしない」 IMG_20250308_132650 益一哉先生は高専卒業後、3年次から東京工業大学に学士入学し、博士号を取得し、東北大学に就職、2000年から母校の東京工業大学へ。 半導体の研究をなさっていましたが、実験施設が充実している東北大学に比べ、東京工業大学は施設が貧弱、紙と鉛筆でできる研究を考えなければならなか ...
類似スコア 59
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: スタンフォード大学 大学 採用
博士人材、高い専門性だけでなく、総合知、研究成果を社会実装する能力
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52200576.html八大学工学系連合会公開シンポジウム「輝く女性と博士を社会へ」 に参加しました。 IMG_20250328_130136 女性博士、ではなく、博士人材の育成、活躍、と女性を理工系に、卒業後も活躍できる環境を、ということで、それぞれ考えたことを記述します。 ここでは、博士人材について書きます。 IMG_20250328_135225 博士人材には、高い専門性だけでなく、総合知、研究成果 ...
類似スコア 59
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 【個別ページ】
キーワード: 化学 産学官連携 大学 東京工業大学 文科省
東大IPC、地方の大学・VC支援に乗り出す&東工大の女性枠で役員3人が登場
https://bat-journalist.cocolog-nifty.com/blog/2024/05/post-29362f.html1.東大子会社の事業子会社(メーンはベンチャーキャピタルですが、他も手広くやっている)の東大IPC。蓄積してきたスタートアップ(SU)支援の知見を、地方の大学やSUの支援に生かします。先日のブログでキックオフシンポジウムについて書いた、北陸3県のTeSHも東大IPCと連携しています。 私はけっこう同社が好きなんですよ。政府資金のファンドの制約で苦労する中で、マイナス環境をプラスに変えてきた「突破 ...
類似スコア 58
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: イノベーション 起業 大学 東京大学
理系って、楽しいし、結婚して、出産しても、いつまでも働けるのに、なんで、みんな理系に来ないの?
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52174590.htmlお茶の水女子大学理系女性教育開発共同機構・リケジョ・イノベーション~理系女性起業家が語る、リケジョの可能性~ の参加者の方とお話したことです。 スクリーンショット 2022-02-20 152804 「理系って、楽しいし、結婚して、出産しても、いつまでも働けるのに、なんで、みんな理系に来ないの?」 「理系女子」という言葉をなくすために、「理系女子」の活動が大切 > 「理系女子」とい ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: 高専 産総研 大学 東京工業大学
背景、経緯、手法、結果、課題、今後の展望をストーリー付けして説明するのは、研究者の最低限の義務
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52200664.html半導体産業の興隆を支えた東工大元学長が語る、量子技術産業化への展望 41c85a89-s > 課題は本当に連携ができるのかという点だ。連携を掲げる施策は少なくない。重要なのは産総研自身が汗をかくことだ。 産業界のために、まずは我々から動いていく。 同時に量子技術を社会実装するというミッションに共感してもらえる相手と組んでいきたい。 > 残念ながら、これでは単なる精神論です。 IMG_ ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: 化学 人工知能 大学 東京都
女性研究者と研究会での質疑応答について
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52180295.html「悪意なきおじさんたち」が妹世代の可能性の芽を摘む(落合恵子) 落合恵子さん、文化放送のDJだった頃、大ファンだったので、少し考えてみました。 理工系、女性のキャリアパスは? b37c832b-s に > 「理系女子」という言葉が嫌いです。 どのような職業でもコンピューターは駆使し、法律、経済は必須で、物理、化学、生物の法則にしたがい、生きていくには哲学が必要、である以上、文系、理系 ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 【個別ページ】
キーワード: インタビュー 機械 大学 大企業 東京大学 東北大学
「理系女性の人生設計ガイド」刊行! ブルーバックスから
http://bat-journalist.cocolog-nifty.com/blog/2021/05/post-4bd7f2.html理系女性のキャリアの本が刊行になりました!「理系女性の人生設計ガイド 自分を生かす仕事と生き方」です! 帯タイトルは「しっておきたい『理系×女性』ならではの強みと生かし方」です。 Dsc_1496 講談社ブルーバックスです。中高生リケジョ、学部・修士学生、博士学生・若手研究者、プロフェッショナル組織リーダー(大企業役員、上場VB社長、学長ら)の各キャリア段階において、大事にしておくべきこと、知 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: 化学
「知をつなぐ、学をめぐる」には、これまで学んだことをベースに学び続けること
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52200374.html東大情報学環・佐倉統教授最終講義「知をつなぐ、学をめぐる」 IMG_20250319_134558 佐倉統先生とは、20年ほど前に、科学コミュニケーションについて伺ったのが始まりです。 科学コミュニケーションは異文化コミュニケーション > 科学コミュニケーションは、異文化コミュニケーションです。 その分野を専門に研究している人と、そうでない人とでは、文脈も価値観も思想信条も異なります。 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Google 化学 機械 慶應 慶應義塾 収入 人工知能 早稲田 大学
2次試験の出願、行ける大学学部とやりたい勉強、研究のバランス、トレードオフ
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52182536.html大学共通テストを受験した皆さん、ご苦労様でした。ホッとするのもつかの間、自己採点をして、出願先を決めるころと存じます。 私の雑感を書いてみます。 15ca2cd2 東大には、中学入試から勉強しないと合格できない > 方程式を解くだけでなく、 ・補助線、接線を引く ・問題が求めている意味を理解し、方程式にする 数式を解くだけでなく、「補助線、接線を引く」「問題が求めている意味を理解し ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アイスランド スウェーデン ノルウェー フィンランド フォーラム 委員会 化学 観念 商標 大学 東京オリンピック
ITやプログラミングから女子中高生が遠のく訳
https://ameblo.jp/123search/entry-12658871521.html東洋経済オンラインに「ITやプログラミングから女子中高生が遠のく訳」という記事がありました。 要約すると、中学生以上になると、突然プログラミング関連のイベントに参加したりIT職を目指す女の子が減ってしまうのは、理数系科目やITを教える教員は圧倒的に男性が多いという事情、親が「プログラマー=男性」という無意識バイアスを持っていることが影響しているという内容です。 しかし、中学生以上になると数学や ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士試験受験生 【個別ページ】
キーワード: 大学 筑波大学
今日の本 「「理工系離れ」が経済力を奪う」 [本]
http://tbm.blog.so-net.ne.jp/2009-07-22今日の本 「「理工系離れ」が経済力を奪う」(今野浩/日経プレミア040:09年) オビには -国富の4分の3は『彼ら』が稼いできた!- と熱い一冊。 どっぷり理系の私には、興味深いタイトル。 それに最近の新人に聞くと、「理工系離れ」は加速しているとか? 実際のところ、どうなの? ということで手にした一冊。 著者は、今野浩氏。63年東大工学部卒、電力中研研究員、筑波大学助教授、東京工大教授を ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 引用 化学 機械 広島大学 大学 電気 弁理士 論文
『理科教育』を弁理士が考えてみた(その6)理科教育は『技術・家庭』を入口とすべきだ
http://patent-japan.sblo.jp/article/187592663.html5月31日に、私のところに特別定額給付金申請書が届きました。 申請方法は、郵送、又は、 マイナンバーカードを使用してのオンライン申請が可能とされています。 20200613特別低額給付金.jpg 提出書類は、 ①上記項目を手書きした申請書; ②健康保険証か運転免許証のコピー ③預金通帳の口座情報記載頁のコピー だけで、これらを返送用封筒に入れてポストに投函すればよく、 20分もあれば終わりで ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: コロナ 大学 東京大学
東大の女子学生比率の流れについて
http://blog.livedoor.jp/stakeid/archives/52003066.html女性の割合過去最高 2021年度東大前期日程試験2993人が合格 女性の割合は2 1%と過去最高を記録した。 5026e38b これについては、賛否両論がいろいろあるので、あくまでも自分の経験を書きます。 東京大学オープンキャンパス、たくさんの女子生徒 UTWO東大女子学生団体「憧れの女性から学ぶーあなたが一番大切にしたいことは?」 2012年5月のことでした。 知り合いの東大女子学 ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: 宮城県 収入 千葉大学 大学 論文
いい飛び級、と、ダメな飛び級、研究者の生活は?
http://blog.livedoor.jp/stakeid/archives/52017634.html全国初の「17歳の大学生」になったが…早熟だった「物理の天才」が、いまトレーラー運転手として働くワケ c58def06 > 千葉大学が全国で初めて導入した「飛び入学制度」合格者3人のうちの1人に選ばれた佐藤さんは、17歳の春、「大好きな物理の勉強に没頭できる」と意気揚々と大学の門をくぐった。 大学院にも進み、光の伝わり方を制御できる「フォトニック結晶」を研究テーマに論文を書いて、修士号を得た ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: フォーラム 化学 観念 韓国 大学 中国 文部科学省
プログラミング分野の「男女比8対2」の社会的損失?
https://ameblo.jp/123search/entry-12754029971.htmlプログラミング分野の「男女比8対2」の社会的損失という記事がありました。 2020年度に小学校で必修化されたプログラミングの分野でも、スクールに通う男女比に大きな開きがあるそうです。 記事では、女子も理数系の能力が高いのに、理工学分野における女性人材がなかなか増えないのは、企業や社会における意識の醸成や制度などの環境整備が不十分なほか、無意識の思い込みという見えない壁やロールモデルの不在などが ...
類似スコア 39
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 【個別ページ】
キーワード: 委員会 九州大学 商標 商標登録 大学 電気 電気通信大学 文部科学省
理系女性の講演動画もオープン、2021年11月第4週。
http://bat-journalist.cocolog-nifty.com/blog/2021/11/post-9e7c7e.html今週は記事と、「世界と伍する研究大学」の検討委員会ユーチューブ動画(300人視聴、私からの紹介は以前にしていて、しつこくなるのでパスします)と、講談社「Rikejo」サイトにおける講演動画のオープンとあります。Rikejo 写真はRikejo のトップページです。 1.指定国立大に九州大学、10校目滑り込みで指定。ニュースイッチでの私のコメント、ちょっと書きすぎたかなあ? でも新聞記事にはちょっ ...
類似スコア 39
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 【個別ページ】
キーワード: 大学 東京大学 東北大学
「理系女性の人生設計ガイド」刊行! ブルーバックスです
http://bat-journalist.cocolog-nifty.com/blog/2021/05/post-a3d34a.htmlこのたび理系女性のキャリアの本が刊行になりました!「理系女性の人生設計ガイド」、講談社ブルーバックスからです。 共著の形をとっていますが、すべて私が書きました。講談社からの紹介URLは以下になります。 https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000348337 3章では自分の半生も書いています。最初は共著の、東北大学・大隅典子先生と東京大学・大 ...