■経産省「エンタメ・クリエイティブ産業政策研究会」スタート。
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2025/01/blog-post_23.html経産省「エンタメ・クリエイティブ産業政策研究会」スタート。 座長を務めます。 委員は河島伸子同志社大学教授、栗田宏俊講談社取締役、齋藤精一アブストラクトエンジン代表、中山淳雄Re entertainment社長、村松俊亮経団連クリエイティブエコノミー委員長/SME社長、桃井信彦バンダイナムコ取締役。 ごあいさつ。 この分野の政策はもう結構な積み重ねがある。 20年前に政府に知財本部がで ...
類似スコア 59
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ハーバード大学 港区
ソフトパワー政策のこれから
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2021/03/blog-post.html■ソフトパワー政策のこれから 自民党ソフトパワー特委に呼ばれお話してきました。 河村建夫委員長(元官房長官、文科大臣)、遠藤利明代行(元五輪大臣)、柴山昌彦元文科大臣、松本剛明元外務大臣など。 ソフトパワー、クールジャパン、コンテンツ政策の現状と課題として以下のとおり私見を述べました。 30年ほど前、ソフトパワー論を提唱したハーバード大学ジョセフ・ナイ教授は、日本は特にポップカル ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ バルセロナ フォーラム フランス 欧州 韓国 収入 農水省 文化庁 米国 論文
「クリエイティブ・ジャパン戦略」書評
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2024/06/blog-post_25.html■「クリエイティブ・ジャパン戦略」書評 本書は、アートやコンテンツなどクリエイティブ産業を活性化する文化経済政策を分析し、展望する。私も参加した東大・未来ビジョン研究センターの研究会によるアウトプットだ。 座長の河島伸子さんは「クールジャパン政策」が2000年代に始まったものの、その後変遷を遂げ、焦点が定まらず、政策としての本気さに欠けるという。米韓と比して、文化産業の国際プレゼンスが低い ...
類似スコア 54
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ 韓国 大学 ブロックチェーン 海賊版
知財本部 2024ラウンド開始
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2024/04/2024.html■知財本部 2024ラウンド開始 知財本部の新ラウンドが始まりました。コンテンツWGの座長を務めます。 Create JapanWGとの合同会議が開かれ、コンテンツとクールジャパンの両政策について審議が行われました。 初回につき全委員から発言を求めたところ、一周してもう時間切れ。 自分のコメントが十分にできなかったので、ここにメモしておきます。 これまでのコンテンツ政策の評価とし ...
類似スコア 53
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ コロナ サンリオ フランス ブランド ライセンス 韓国 中国 セミナー YouTube ポケモン
コンテンツの海外展開談義
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2024/12/blog-post_19.html■コンテンツの海外展開談義 ネットワークコンテンツ情報共有会@竹芝。 CiP協議会、日本動画協会、オンラインゲーム協会、キャラクター・ブランドライセンス協会の共済セミナー。 内閣府知財事務局 守山宏道次長、経団連産業政策本部 堀内保潔本部長、ヒューマンメディア小野打恵社長のお話。 それから、 トムスエンタテインメント 竹崎忠社長、サンリオ 沖崎麗ゼネラルマネージャー、カバー 玉乃萌子 ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: アニメ アメリカ ノーベル平和賞 専門学校 中国 平和
吉本興業がアジアエンタメプラットフォーム構想を発表しました。
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2018/09/blog-post_6.html■吉本興業がアジアエンタメプラットフォーム構想を発表しました。[IMAGE]沖縄国際映画祭の場で、吉本興業が「沖縄アジアエンタテインメントプラットフォーム(仮)設立構想」を発表しました。 「国産のプラットフォームでアジアへと進出する。日本各地域の魅力をアジアへ、アジア各地域の魅力を日本へ。沖縄から日本とアジアのエンタテインメントコンテンツの架け橋となるプラットフォームを構築する。」趣旨ペーパーの冒 ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: アニメ アメリカ ノーベル平和賞 専門学校 中国 平和
吉本興業がアジアエンタメプラットフォーム構想を発表しました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20180428-00084544/著者撮影 今週初めまで開催されていた沖縄国際映画祭の場で、吉本興業が「沖縄アジアエンタテインメントプラットフォーム(仮)設立構想」を発表しました。 「国産のプラットフォームでアジアへと進出する。日本各地域の魅力をアジアへ、アジア各地域の魅力を日本へ。沖縄から日本とアジアのエンタテインメントコンテンツの架け橋となるプラットフォームを構築する。」趣旨ペーパーの冒頭にそうあります。 ゲームクリエイター、 ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ 委員会 財務省 収入 侵害 大学 知財戦略 中国 著作権 著作権法 東レ 不正競争 複製権 文科省 弁護士 法改正 ブロッキング ブロックチェーン
知財計画2019への新ラウンド、スタート。
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20181208-00106912/知財本部 検証評価企画委員会、新ラウンド開始。共同座長を務めます。 2018計画の検証評価です。 まずは政府側から説明。 クールジャパン人材育成として、産業界と連携した「専門職大学」の設立に対応(文科省)。 i大も専門職大学ですが、そうか、クールジャパン人材の育成を担う位置づけだったか。 コンテンツ・エコシステムの確立。 クラウドファンディングなど新資金調達策、ブロックチェーン活用のビジネス調査( ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アメリカ シンガポール スタンフォード大学 マレーシア 韓国 起業 慶應 慶應義塾 産学連携 産業構造審議会 鹿島建設 大学
デジタル人材育成拠点をつくろう。
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20171223-00079609/政府・クールジャパン人材育成検討会にて、デジタル人材育成に関するプレゼンを致しました。 ポップ&テック特区の竹芝CiPに参画するKMD(慶應義塾大学メディアデザイン研究科)は、メディアデザインの教育・研究のために2008年にできた大学院で、メディアのデザイン、テクノロジー、マネジメント、ポリシーの文理融合をモットーにしています。 同時にKMDは産学連携の「リアル」プロジェクトで、つまりスポ ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: DeNA アニメ ソニー ブランド 任天堂 米国
中山淳雄さん「エンタメビジネス全史」。
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2023/09/blog-post_12.html■中山淳雄さん「エンタメビジネス全史」。 興行、映画、音楽、出版、マンガ、テレビ、アニメ、ゲーム、スポーツ。 9章にわたりコアな史実を縦横に記す産業論、社会論、文化論。 これぞコンテンツとメディアの教科書。 あるようで、なかった。新しい。濃い。そして、おもしろい。 名著です。 中山淳雄さんの著書は10年前からブログに書評を書いてきました。 「ソーシャルゲームだけがなぜ儲かるのか ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT アニメ アマゾン グーグル コロナ ライセンス 委員会 韓国 大学 知財戦略 中小企業 著作権 農水省 文化庁 ブロックチェーン 海賊版
クールジャパン戦略のいま―自民党にて(前編)
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2020/06/blog-post_29.html■クールジャパン戦略のいま―自民党にて(前編)[IMAGE]自民党クールジャパン戦略推進特別委員会が開催されました。 古川俊治委員長、山下貴司事務局長、柴山昌彦さん、馳浩さん、桜田義孝さん、松本剛明さん、藤末健三さん、山田太郎さん、杉田水脈さん、朝日健太郎さん、佐藤章さん、伊藤信太郎さんほか大臣経験者含む議員のみなさんが参加。 政府からは、知財戦略、地方創生、総務省、厚労省、法務省、外務省、経産省 ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT JASRAC アニメ アマゾン グーグル コロナ ソニー ライセンス 委員会 円谷プロ 韓国 香川県 大学 知財戦略 中小企業 著作権 著作権法 農水省 文化庁 ブロックチェーン 海賊版
クールジャパン戦略のいま~自民党にて
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20200314-00167665/事務局資料より著者撮影自民党クールジャパン戦略推進特別委員会が開催されました。 古川俊治委員長、山下貴司事務局長、柴山昌彦さん、馳浩さん、桜田義孝さん、松本剛明さん、藤末健三さん、山田太郎さん、杉田水脈さん、朝日健太郎さん、佐藤章さん、伊藤信太郎さんほか大臣経験者含む議員のみなさんが参加。 政府からは、知財戦略、地方創生、総務省、厚労省、法務省、外務省、経産省、農水省、環境省、文化庁、観光庁、国税 ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT アニメ アメリカ イノベーション シンガポール スタンフォード大学 セガゲームス ベンチャー マレーシア 韓国 起業 慶應 慶應義塾 孤児著作物 港区 産学連携 産業構造審議会 専門学校 大学 著作権
デジタル人材育成拠点をつくろう。
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2017/03/blog-post_30.html■デジタル人材育成拠点をつくろう。[IMAGE]クールジャパン人材育成検討会@霞が関。スタート。ATカーニー梅澤さんデジハリ杉山さんセガゲームス松原さん元気ジャパン渡邉さんなど。ぼくはデジタル☓コンテンツ特区の人材育成構想としてCiPの紹介をするとともに、学校の壁を打ち破る「デジタル超学校」構想についてプレゼンしました。 [IMAGE]東京港区竹芝にポップとテックの集積する拠点を作るコンテンツ ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ アメリカ グーグル コロナ 委員会 中国 著作権 著作権法 文化庁 海賊版
コンテンツ+メディアを横断する総合政策を
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2021/07/blog-post_26.html■コンテンツ+メディアを横断する総合政策を 今シーズン最後の知財本部・コンテンツ小委員会が開催されました。 前回の会議でぼくは、著作権法という枠の中で部分解を求めても最適解には届かない、と発言しまして、そりゃ一体なんのことじゃ的な匂いをまいてしまいました。 5分与えるから述べよ、と宿題があり、座長ながら一委員として以下のようにコメントしました。 ------ まずコンテンツ政策。 9 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT ソフトウェア ベンチャー 韓国 機械 産学連携 産総研 大学 中国 文科省 ブロックチェーン
規制改革会議での超教育論議(後編)
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2019/04/blog-post_4.html■規制改革会議での超教育論議(後編)[IMAGE]内閣府規制改革会議にて、「超教育に向けたインフラ整備と先端改革を」と題してお話をしてきました。その後編です。 今後すべきことは、超スマート教育の推進です。世界は2周先に進んでいます。PCによるデジタル教育、そしてBYODやクラウドによるスマート教育を超え、IoT、ブロックチェーン、AIなどの超スマート教育、EdTechに突入しています。 IoT ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ コロナ バルセロナ 委員会 産官学連携 損害額 大学
CiPが新エンタメ提言を提出しました。
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2020/09/cip_14.html■CiPが新エンタメ提言を提出しました。 自民党デジタル社会推進特別委員会がオンラインで開催されました。平井卓也委員長、牧島かれん事務局長、小林史明議員、和田よしあき議員などなど。 CiP協議会は先日、新コンテンツ戦略ステートメントを表明しましたが、それを踏まえ、「with コロナ時代の新しいエンターテイメントの姿」と題した提言を提出しました。 冒頭ご挨拶しました。 CiPはテックと ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT アニメ ノーベル賞 ベスト 大学 補正
知財本部 海外・基盤新ラウンド
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2017/04/blog-post.html■知財本部 海外・基盤新ラウンド 知財本部コンテンツ会合@霞が関。ドワンゴ川上さん東大喜連川さんよしもと大崎さんレコ協斉藤さんセガ岡村さんニッポン放送重村さん竹宮恵子さんら。海外展開と基盤整備の新ラウンドです。 政府の取組説明、総務省豊島課長:放送コンテンツの海外売上を2018年度までに2010年の3倍にする目標。2014年で144億円と倍増、順調。海外放送枠の確保と共同制作を推進。最近はローカル ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: コロナ 委員会 産業財産 産業財産権 侵害 大学 著作権 著作権法 補正 法改正 ブロックチェーン 海賊版
コロナ非常事態下のエンタメ戦略
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2020/05/blog-post_18.html■コロナ非常事態下のエンタメ戦略[IMAGE]政府・知財本部のクールジャパンWG、コンテンツWG、構想委員会、3会合が立て続けにウェブで開催されました。民間の委員で3つとも関与するのはぼくだけで、クローズドな会議ですが、コロナ非常事態下でのエンタメ対策はとても重要につき、可能な範囲で共有します。 このうちコンテンツWGは新たにスタートした組織。かつて知財委員会はコンテンツと産業財産権を分けて議 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ コロナ バルセロナ 委員会 産官学連携 損害額 大学
CiPが新エンタメ提言を提出しました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20200530-00180994/CiP協議会作成自民党デジタル社会推進特別委員会がオンラインで開催されました。平井卓也委員長、牧島かれん事務局長、小林史明議員、和田よしあき議員などなど。 CiP協議会は先日、新コンテンツ戦略ステートメントを表明しましたが、それを踏まえ、「with コロナ時代の新しいエンターテイメントの姿」と題した提言を提出しました。 冒頭ご挨拶しました。 CiPはテックとポップが集積する国家戦略特区を東京ベイエ ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アニメ ガンダム 委員会 欧州 韓国 収入 中国 米国 法改正
知財計画2023のコンテンツ戦略WG
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2023/07/2023wg.html■知財計画2023のコンテンツ戦略WG 知財計画2023のコンテンツ戦略WG。 座長を務めました。 経団連クリエイティブエコノミー委員会が検討した議論を紹介しました。 盟友・小野打恵さん率いるヒューマンメディアに経団連が調査を委託し、コンテンツ産業の現状が整理されています。 過去11年間では中国が20%超と突出した成長をみせ、米英韓が6%増に対し、日本は2%。 成長予想も ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イノベーション ウクライナ 商標 商標登録 知的財産推進 知的財産推進計画 中小企業 特許庁 弁理士 法改正 募集 ChatGPT 生成AI
経産省のニュースリリースの備忘録
https://note.com/yu_uchikoshi/n/nba23141eb6b7情報が入り乱れている時代。どの情報が正しいのかわからなくなることがあります。その分、国がどういった方向性に向かっているのか知ることは、大切であり有意義と考えています。そこで私がチェックしているのが経済産業省(経産省)のニュースリリースです。経産省は、日本の中央省庁の一つで、経済や産業に関する政策や施策を担当するところだからです。ニュースリリース (METI/経済産業省)その中でも自分に役立ちそうな ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イノベーション ベンチャー 産学連携 大学 著作権 著作権登録 特許戦略 採用 ブロックチェーン
第205回知的財産マネジメント研究会(Smips)
http://www.smips.jp/prinfo/%e7%ac%ac205%e5%9b%9e%e7%9f%a5%e7%9a%84%e8%b2%a1%e7%94%a3%e3%83%9e%e3%83%8d%e3%82%b8%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88%e7%a0%94%e7%a9%b6%e4%bc%9a%ef%bc%88smips%ef%bc%89/第205回知的財産マネジメント研究会(Smips) 日時:2019年7月6日(土) 場所:政策研究大学院大学5階 参加費:無料 開催プログラム(どちらの分科会・セッションに出席しても結構です。事前登録等は一切必要ありません。一部分だけの参加でもかまいません。) ※詳細は随時更新いたします。 ★13:00-14:30 セッション1:いずれかお好きなものにご参加ください ○ 法律実務( ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: コロナ 委員会 産業財産 産業財産権 侵害 大学 著作権 著作権法 補正 法改正 ブロックチェーン 海賊版
コロナ非常事態下のエンタメ戦略
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20200502-00176380/事務局資料(著者撮影)政府・知財本部のクールジャパンWG、コンテンツWG、構想委員会、3会合が立て続けにウェブで開催されました。 民間の委員で3つとも関与するのはぼくだけで、クローズドな会議ですが、コロナ非常事態下でのエンタメ対策はとても重要につき、可能な範囲で共有します。 事務局資料(著者撮影)このうちコンテンツWGは新たにスタートした組織。かつて知財委員会はコンテンツと産業財産権を分けて議論し ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: バルセロナ 専門学校
■「CiPマニフェスト2020」が公表されました。
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2021/01/cip2020.html■「CiPマニフェスト2020」が公表されました。 Pop & Tech特区を形成するCiP協議会が「CiPマニフェスト2020」を発表しました。 東京港区竹芝にオープンしたスマートビルに産学連携拠点を開くことに伴い、過去5年の活動を総括しつつ、これからの重点プロジェクトを打ち出すものです。 当初CiPは10か条の「CiPビジョン」を掲げ、これを踏まえ活動を進めました。 「シリコ ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT アニメ イノベーション バルセロナ フォーラム ベンチャー 起業 港区 産学連携 専門学校 大学
「CiPマニフェスト2020」が公表されました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20201010-00202224/画:ピョコタンPop & Tech特区を形成するCiP協議会が「CiPマニフェスト2020」を発表しました。 東京港区竹芝にオープンしたスマートビルに産学連携拠点を開くことに伴い、過去5年の活動を総括しつつ、これからの重点プロジェクトを打ち出すものです。 画:ピョコタン当初CiP協議会は10か条の「CiPビジョン」を掲げ、これを踏まえ活動を進めました。「シリコンバレーとハリウッドの日本版融 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT アニメ イノベーション インタビュー ウクライナ コロナ スペイン ソフトウェア フォーラム ベルギー 愛知県 委員会 韓国 起業 京都大学 共同研究 大学 知財戦略 墨田区 YouTube
反省、2022年。展望、2023年。
http://ichiyanakamura.blogspot.com/2024/01/20222023.html■反省、2023年。展望、2024年。 賀正 ガチョーン 2010年から続けておりますとおり、新年を始めるに当たって、旧年を振り返ります。 iU、CiP、インキュベーションの3本柱で説明します。 1 iU 「iU」を2020年4月に開学し、ぼくが学長に就きました。 https://www.i-u.ac.jp/ 情報ICTと経営ビジネスでイノベーション革新を起こす大学。 世界初 ...