仮想刑事事件(マスク付着用罪)第3回
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2021/02/10/202006f:id:masakazu_kobayashi:20210119221004j:plain Lady with a Mask (1911) Thomas Wilmer Dewing (American, 1851-1938) はじめに ---- 仮想刑事事件(マスク不着用罪)の第3回です。 (仮想事案) 街中で、鼻をマスクで覆わずに歩いていた被疑者が、そのことに怒ったおっさんからマス ...
類似スコア 124
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: コロナ 故意 港区 弁護士
仮想刑事事件(マスク不着用罪)第2話
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2021/01/27/193141f:id:masakazu_kobayashi:20210127185440j:plain Lady with a Mask (1911) Thomas Wilmer Dewing (American, 1851-1938) はじめに ---- 前回、仮想刑事事件(マスク不着用罪)のお話を始めました。 その第2話です。 masakazu-kobayashi.hatenablog.co ...
類似スコア 84
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: コロナ 侵害 東京オリンピック 弁護士 採用
仮想刑事事件(マスク不着用罪)第1話
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2021/01/19/215410ニュース ---- 202○年4月1日のニュース。 「 本日から、改正刑法が施行され、マスク不着用の場合は、悪質な場合、 刑罰を受けることになりました。 これにより、外でマスクを着用していないことが罪になることになりました。」 法律事務所での会話 --------- 弁護士:「マスク不着用罪が施行されたから、これから国選で事件来るかもね。」 事務員:「どんな規定なんですか?」 弁 ...
類似スコア 77
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 弁護士
刑事事件ーやっていないっていったのに・・・
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/12/20/190811はじめに ---- 今回は、最初は否認していた(=罪を認めていないで争っていた)のに、後で自白する(=罪を認める)被疑者について、説明したいと思います。 自白事件と否認事件 --------- 初回の接見(=面会)で、 「私は、そんな犯罪はしていません! 信じてください!」 とおっしゃる被疑者は、だいたい5~6人のうち1人くらいの印象です。 自白事件の場合 罪を認めている(自白事 ...
類似スコア 72
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: コロナ 弁護士
刑事事件-還付金詐欺(電子計算機使用詐欺)
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/10/20/184947はじめに ---- 以前の記事で、特殊詐欺(オレオレ詐欺、振り込め詐欺、還付金詐欺など)は、受け子などの末端者であっても、そして、前科・前歴がなくても、皆さんが思っている以上に、ものすごく重い罪になってしまう、ということを説明しました。 masakazu-kobayashi.hatenablog.com 今回は、私が以前に担当した特殊詐欺の事件について、紹介したいと思います。 事案 -- ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: グーグル 守秘義務 弁護士
刑事事件-外国人の被疑者・被告人(英語編2)
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/09/09/192050はじめに ---- 前回の下記記事では、 外国人の刑事事件において、通訳の方と日程の都合がつかない場合などに、英語を話す外国人の被疑者・ 人とのコミュニケーションのための英単語を記事にしました。 masakazu-kobayashi.hatenablog.com 今回は、初回接見(=面会)時などの被疑者段階でよく使う英文を紹介したいと思います。 全く、オリジナルなので、間違っているかもしれ ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 交渉 弁護士
刑事事件-被害者との示談
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/12/14/193525はじめに ---- 今回は、刑事事件における被害者との示談について、ご説明したいと思います。 既に記事にしたような気がしていましたが、まだ書いていませんでした。 刑事事件における弁護人の活動として、最も重要なもののの一つですね。 示談までの流れ ------- 今回は、自白事件(=被疑者が罪を認めている事件)を前提にご説明します。 なお、否認事件の場合は、本来的には示談はあり得ないの ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 控訴 上告 知財部 判決 弁護士
刑事事件-今年の総括
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/12/29/204711f:id:masakazu_kobayashi:20201229175240j:plain Neues Schloss Schleißheimの庭園 ---------------------------- はじめに ---- 今回は、今年最後の刑事事件の記事ということで、今年受任した刑事事件(の思い出深い事件)の総括をしたいと思います。 邸宅侵入被疑事件 -------- 邸宅 ...
類似スコア 69
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: コロナ 損害賠償 弁護士
刑事事件-大麻取締法違反 & 飛行機内でのマスク拒否
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/09/13/125040はじめに ---- 今回の芸能人の大麻取締法違反の逮捕・勾留を受けて、かつてないほど大麻取締法の見直しの是非が議論されていますね。 今回は、大麻取締法違反と、これに関連して飛行機内でのマスク拒否について記事にしたいと思います。 大麻取締法の見直しの是非について ---------------- 私自身が、大麻取締法(つまり、大麻の所持が刑事罰に値するものか否か)について、判断することはで ...
類似スコア 69
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 弁護士
刑事事件-地裁で保釈許可決定!
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/08/28/190339はじめに ---- 昨日、私が担当している地裁(第一審)の刑事事件で、無事、保釈許可決定が出ました。 下記記事でご紹介したように、8月7日に、高裁で保釈許可決定をもらっていますので、今月2回目です。調子良いですね。 masakazu-kobayashi.hatenablog.com 別に私の刑事弁護人としての能力が上がっているわけではなく、数年前からやっていることは同じです。 でも、最近 ...
類似スコア 69
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 情報提供
刑事事件-被疑者の話をきちんと聞くということ
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/08/01/120957はじめに ---- 今回は、被疑者( 人も)の話を聞くということについてご説明したいと思います。 被疑事実と全く関係のない話を始めるが・・・ --------------------- たとえば、万引き(窃盗)で逮捕された被疑者から話を聞くことを想定します。 弁護士になりたての頃は、警察署で逮捕・勾留された被疑者と面会し、本人確認(名前、生年月日、住所)をした後、 ① 逮捕・勾留後の手 ...
類似スコア 68
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 控訴 上告 弁護士
刑事事件-再逮捕・再勾留からの起訴
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/11/08/184442はじめに ---- 刑事事件の手続きは慣れてるかなぁと思っていましたが、たまにイレギュラーな件がくると、そもそも正しい手続きを知らなかったり、忘れてしまっていることもあります。調べたりしても分からないこともあります。 今回は、備忘録として、再逮捕・再勾留からの起訴について、記事にしたいと思います。内容に自身がないので、間違っていたことが分かったら、後日、修正するつもりです。 再逮捕 --- ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 弁護士
刑事事件-否認事件の悩ましい問題
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/11/26/205143はじめに ---- 今回は、否認事件(=無罪を主張する事件)の悩ましい問題について記事にしたいと思います。 否認事件 ---- 「それでも僕はやっていない。」 痴漢をした身に覚えがないのに、痴漢の犯人と間違われて逮捕されてしまう、そういうことも、世の中では無くはありません。 同意の上で、性交に及んだのに、後で、相手方から「同意はしていなかった。無理やりやられた。」と言われ、強制性交等罪 ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: コロナ サッポロ 上申書 損害賠償 判決 弁護士
刑事事件-社会的制裁
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/12/05/170000はじめに ---- 今回は、刑事事件等との関係で、社会的制裁について説明したいと思います。 刑事事件における社会的制裁 ------------- 私は、法律を勉強し始めるまで、この言葉を知りませんでした。 社会的制裁の意味は、たとえばネットで調べると、「法によらない社会構成員からの制裁行為」とあります。 何か、村八分的な感じで、怖い定義ですね。 さて、弁護人は、たとえば、万引き(窃 ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 過失 審査官 審査基準 特許出願 判決 弁護士
刑事事件-酒気帯び運転(道路交通法違反事件)
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/10/11/161504はじめに ---- 最近は、自動車事故に関する刑事事件がよく話題になっていますね。 他の同種事案に比べて軽すぎるのではないか等、SNS上で話題になっています。 今回は、私が、過去に担当した私選の道路交通法違反事件(酒気帯び運転)について紹介します。 知り合いの知り合いの紹介で受任しました。 事案 -- 平成25年の事件です。ちょうど、自動車運転の刑罰が厳しくなってきたころです。 若 ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 控訴
刑事事件あるある(その3-困ってしまうこと)
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/08/13/194857はじめに ---- 久しぶりに「刑事事件あるある」を記事にしたいと思います。 前回と前々回の「刑事事件あるある」は、下位の記事です。 masakazu-kobayashi.hatenablog.com masakazu-kobayashi.hatenablog.com 菓子折り・コーヒー --------- 私選(=被疑者・ 人との直接の委任契約に基づく)刑事事件の場合には、被疑者・ ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: コロナ 故意 弁護士
刑事事件-コロナ感染で、業務妨害罪
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/12/26/210116はじめに ---- 今月初めに、コロナに感染していることを隠して温泉施設に入ったことで、偽計業務妨害罪で逮捕されたという事件を見ました(下記1つ目の記事)。 どうやら、その後、不起訴になったようです(下記2つ目の記事)。 www.nikkei.com article.auone.jp 今回は、この件について書きたいと思います。 事件の内容 ----- 記事によれば、事件の内容は、以 ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: グーグル ぐるなび 中央区 東京都 弁護士
刑事事件-嬉しいこと、嫌なこと(その2)
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/09/28/180139はじめに ---- 以前に、刑事事件をやっていて、嬉しいことと嫌なことについて、下記の記事を書きました。 今回は、そのパート2です。食べ物編です。 masakazu-kobayashi.hatenablog.com 国選事件で嫌なこと --------- 国選事件の担当は、所定の待機日に電話がかかってきて、事件が配転されます。 電話では、①被疑者名、②生年月日、③外国人の場合は国籍、 ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 棄却 上告 北海道
刑事事件-私が上告審(最高裁)の事件を受任する理由
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/07/26/135556はじめに ---- 今回は、上告審(最高裁)の刑事事件について、ご紹介したいと思います。 控訴審(高等裁判所)については、以前に記事にしました。 masakazu-kobayashi.hatenablog.com 上告審 --- 控訴審(高等裁判所)において控訴が棄却された場合(=無罪を主張していたのに高等裁判所でも有罪になってしまった場合や、罪を認めているが量刑が重く納得がいかない場 ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 弁護士
刑事事件-情状証人
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/11/01/190925はじめに ---- 今回は、起訴された(=裁判になった)自白事件(= 人が罪を認めている事件)において、 人の妻や親などが、裁判において、「今後、 人を指導監督する旨を誓約する」情状証人について記事にしたいと思います。 情状証人の役目 ------- 薬物事件(大麻、覚醒剤など)や前科・前歴があり、逮捕・勾留された時点で、ほぼ起訴される(=裁判になる)ことが明らかな事件などについては、 人 ...
類似スコア 59
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 控訴
刑事事件-弁護士に対する不信感
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/08/10/114726はじめに ---- 今回は、国選の刑事事件を担当していると度々出くわす国選刑事弁護人に対する不信感について書きたいと思います。 初回接見にて ------ 被疑者国選事件(勾留決定された被疑者に対して、本人の希望で選任される国選事件)で初回接見(=面会)に行くと、結構な頻度で、 「どうせ、国選だから、何にもやってくれないんでしょ?」 と言われることがあります。 国選弁護を希望しておき ...
類似スコア 58
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: オーストリア スイス ドイツ フィリピン ベトナム リヒテンシュタイン 韓国 中国 弁護士
刑事事件-フィリピンの被疑者・被告人
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/11/19/184040はじめに ---- 前回は、ベトナム人の被疑者・ 人について紹介しましたが、今回はフィリピン人の被疑者・ 人です。 masakazu-kobayashi.hatenablog.com フィリピン人の被疑者・ 人 --------------- 外国人の事件の中で、フィリピン人の事件は比較的多いです。 一昔前は、中国人、韓国人が多いイメージでしたが、最近は、前回ご紹介したベトナム人とフィ ...
類似スコア 58
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 故意 交渉 控訴 判決 弁護士
刑事事件-否認事件と示談
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/12/17/180145はじめに ---- 今回は、否認事件と示談について、記事にしたいと思います。 前回の下記記事では、示談について一般的なお話をしました。 masakazu-kobayashi.hatenablog.com 否認事件なのに示談? ---------- 否認事件というのは、被疑者・ 人が、 「自分は罪を犯していない!無罪である!」 と主張して争う事件です。 そうすると、罪を犯していない ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 控訴
刑事事件-高裁で保釈許可決定!
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2020/08/07/183200はじめに ---- 本日、高等裁判所に係属中の刑事事件で、保釈許可決定が出ました。 最近は、第一審では、昔よりは保釈許可決定が出るようになってきたように感じますが、控訴審(高裁)では、第一審判決が実刑判決であることが前提なので、なかなか保釈を認めてもらえません。 しかし、本件は、幸い、うまく行きました。 今回は、高裁での保釈についてご説明したいと思います。 保釈の要件と保釈までの流れ ...
類似スコア 56
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 委員会 弁護士
刑事事件-盗撮
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2021/11/03/214742はじめに ---- 最近のブログ記事は、全てビール関連ばかりで、しばらく、特許(知財)や刑事事件や宇宙の記事を書いていませんでした。 今回は、久しぶりに刑事事件関連の記事です。 なお、前回は、5か月も前で、特殊詐欺の記事でしたね。私は、現在、特殊詐欺の件を2件扱っていますが、追起訴が続いており、裁判がなかなか終わりません。そして、本当に、3~4年の実刑という厳罰ですので、くれぐれも特殊詐欺に ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: Google 侵害 訴訟 特許権 特許権侵害 弁護士
刑事事件-ご相談・お問合せ
https://masakazu-kobayashi.hatenablog.com/entry/2021/05/05/180950f:id:masakazu_kobayashi:20210505000424j:plain 日比谷公園 はじめに ---- しばらくブログを休んでいたのですが、その間も、ブログへのアクセスは多く、どういうことだろうと思っていました。 実は、私の記事が検索エンジン(GoogleやYahoo)で結構引っかかっているのですね。そのほとんどが、刑事事件に関する記事ですが・・・。 そして、記事を ...