DWPIが日立ShareResearchにも収録
https://ameblo.jp/123search/entry-12486416860.htmlクラリベイト・アナリティクス・ジャパンのDWPIが、日立ShareResearchにも収録されるとアナウンスされました。 DPWIは歴史ある人手翻訳による英語抄録で、特許調査等に長年用いられてきました。 料金は18万円~とのことです。 この提携を、非英語文献の重要性が増して日立がDWPIを取り入れたと見るべきか、機械翻訳の進歩により人手による英語抄録の価値が低下したと見るか。 自分は後者だ ...
類似スコア 157
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ドイツ 韓国 情報提供 知的財産戦略 中国 日立 日立製作所 米国
クラリベイトと日立が新サービスの開始で合意
https://ameblo.jp/123search/entry-12417361890.html今日から、特許・情報フェアが開幕しましたが、クラリベイト・アナリティクス・ジャパンと日立が、DWPIデータを日立のShareresearchで活用することに合意したそうです。 DPWIは人手で英文抄録を作成しており、そのコストを回収したいクラリベイトと、Shareresearchの外国機能を強化したい日立の思惑が一致したものと思われます。 Shareresearchは、日本語、英語以外のデータ ...
類似スコア 125
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: PATOLIS ブリヂストン 機械 港区 出願人 商標 情報提供 人工知能 請求項 村田製作所 東京都 特許公報 特許庁 日立 日立製作所 米国
日立、特許情報の提供強化 海外特許要約・AIで分類
https://ameblo.jp/123search/entry-12510135566.html日刊工業新聞のニュースイッチに、日立が海外特許の要約とAIで分類することで、特許情報の提供強化をするという記事が開催されています。 海外の要約というのは、クラリベイトが作成するDWPIのことです。 AIに関しては概念検索、タグ付け、技術マップの三つの機能を追加したとのこと。 ただ、自分は出願人、代理人でない者が手を加えた独自抄録については、否定的です。 かえって出願人の意図を曲げる恐れがあ ...
類似スコア 98
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT イノベーション 産学連携 人工知能 知財戦略 特許庁 特許調査 日東電工 富士フイルム 弁理士 セミナー
IPソリューションズ・アップデート 2018
https://ameblo.jp/123search/entry-12383892183.htmlクラリベイト・アナリティクス・ジャパン(旧トムソンロイター)のセミナーです。 データベースの機能紹介の他、研究開発戦略を支援するための戦略的な他社競合分析などの話があります。 http://info.clarivate.jp/UpdateSeminar_IPS2018 ~第4次産業革命時代に求められる知財戦略および情報活用~ IoT(Internet of Things)、AI(人工知能 ...
類似スコア 82
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: IoT アップル イノベーション サムスン トヨタ マイクロソフト 旭硝子 引用 化学 港区 鴻海 三井化学 出願件数 信越化学工業 知財戦略 東レ 東京都 特許出願 特許出願件数 特許調査 日亜化学 日亜化学工業 日東電工 富士電機 米国 本田技研工業
Top 100 グローバル・イノベーター 2017
https://ameblo.jp/123search/entry-12348644013.htmlクラリベイト・アナリティクス(旧トムソン・ロイター)が、Top 100 グローバル・イノベーター 2017を発表しました。 特許のグローバル性や引用・被引用情報を中心に解析したためと思いますが、トヨタ自動車、本田技研工業、小松製作所、サムスン、アップル、ボーイング、マイクロソフトなど世界の一流企業が並んでいます。その結果、Top100を見ても、あまり新味のないものとなっています。 なお、富士電 ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 知財部 特許事務所 特許庁 日立 弁理士 明細書 セミナー
特許・情報フェア2019 雑感
https://crysade.hatenablog.com/entry/%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2f:id:crysade:20191109101809j:plain 1.はじめに さて、今年もこの季節がやってきました。「特許・情報フェア」です。 知財関係者と言えば、典型的には特許事務所で明細書を書いている弁理士や特 許技術者をイメージする人が最も多いと思います。しかし、実は知財と言っても幅広く、特許庁で働く職員の方々や企業の知財部に所属している方も、もちろん知財関係者です。 この特 ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イノベーション オーストラリア ソフトウェア ブランド 意匠 港区 商標 侵害 人工知能 請求項 東京都 米国 六面図
クラリベイト・アナリティクスが、図形商標検索のTrademarkVisionを買収
https://ameblo.jp/123search/entry-12417563352.html先月、クラリベイト・アナリティクスが、図形商標検索のTrademarkVisionを買収しました。 図解商標のAI検索を強化するためとのことです。 逆に言うと、AIは六面図の意匠認識や、特許請求項の意味解析ができるレベルには達していないとを示唆しています。 図形商標のサーチは、図形分類を使う方法から、AIを使う方法へシフトして行くように思われます。 https://clarivate.jp ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 意匠 化学 工業所有権 大学 筑波大学 工業所有権情報・研修館
情報の科学と技術 2019年69巻5号「特集 | 進化する検索技術」
https://ameblo.jp/123search/entry-12458606891.html連休中ですが昨日、NIFOSTA会報、情報の科学と技術 2019年69巻5号が届きました。 進化する検索技術が特集されています。 これから図書館調査へ行くので、車内で読んでみます。 調査で重要なのは、検索技術そのものよりも検索結果の考察、解釈なのですが、検索技術が劣っていては適切な調査はできません。 調査手法も変わっていますので、最新の手法を使いこなしてどのような結果を導くかが、ポイントと ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: JFEスチール キヤノン トヨタ 引用 韓国 港区 人工知能 東京都 富士フイルム 米国
Derwent Top 100 グローバル・イノベーター 2018-19
https://ameblo.jp/123search/entry-12434972482.htmlクラリベイト・アナリティックスが、世界で最も革新的な企業・研究機関100社を選出する「Derwent Top 100 グローバル・イノベーター 2018-19」を発表しました。 特許データを基に知財・特許動向を分析することで、ランキングを作成しています。 日本企業は39社がランクインしており、トヨタ、富士フイルム、キヤノンなど一流企業ばかりです。 一方、アジア企業が増加したとのことですが、中 ...
類似スコア 59
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イノベーション テキサス大学 ドイツ ノーベル賞 フランス 委員会 遺伝子 引用 化学 川崎市 筑波大学 中村修二 東京大学 米国 論文
クラリベイトがノーベル賞有力候補23名を発表、日本からは2名が新たに候補に
https://ameblo.jp/123search/entry-12821206334.htmlクラリベイトがノーベル賞有力候補23名を発表しました。 日本からは生理学・医学部門と化学部門で、新たに2名が候補に加わっています。 筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構(WPI-IIIS)機構長/テキサス大学サウスウェスタン医学センター客員教授の柳沢正史氏と、川崎市産業振興財団副理事長・ナノ医療イノベーションセンターセンター長で東京大学 名誉教授の片岡一則氏です。 このクラリベイト・アナリテ ...
類似スコア 58
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: WIPO アメリカ イノベーション 出願件数 世界知的所有権機関 中国 特許出願 特許出願件数
中国を上回る日本の“強み”とは? 特許「出願件数」では判断できない、企業のイノベーション力の話
https://ameblo.jp/123search/entry-12579352526.html先月、日経新聞に「先端特許10分野、AIなど中国9分野で首位 日米を逆転」、「特許ウォーズ」という、主要国の特許数を分析した記事が載りました。 https://ameblo.jp/123search/entry-12574916213.html しかし、この記事は単純な特許数で比較しており、価値の低い特許であっても、多く出願すれば評価されるという内容でした。 以下のビジネスインサイダーの記事 ...
類似スコア 54
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アマゾン 出願件数 中国 特許出願 特許出願件数 米国
広報誌「とっきょ」2019年12月9日発行号「特許情報から読み解くドローンビジネス」
https://ameblo.jp/123search/entry-12552596582.html今日発行の広報誌「とっきょ」2019年12月9日発行号に、「特許情報から読み解くドローンビジネス」という記事が載っています。 アマゾンが相当なドローンの特許を出願しており、実現可能性を探っているようであるとのことです。 日本では、ドローンによる配送は実現可能性に乏しいように思えますが、アメリカンの郊外であれば、現実的なのかもしれません。 https://www.jpo.go.jp/news/ ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: オランダ 情報提供 訴訟
クラリベイトがdarts-ip を買収
http://chizai-patent.jugem.jp/?eid=134ダーウェント抄録で有名なクラリベイトが,訴訟情報提供しているdarts-ipを買収したようです。 冬の時代の到来とみるか、拡大のチャンスと見るのか? HP によると、 クラリベイトがグローバルマーケットに打って出るために買収したと有ります。 We are pleased to announce that Darts-ip has been acquired by Clarivate A ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アメリカ イタリア イノベーション カリフォルニア工科大学 カリフォルニア大学 コロナ シンガポール ドイツ ノースウェスタン大学 ノーベル賞 ハーバード大学 バイオ フランス ミシガン大学 旭化成 委員会 引用 化学 韓国 起業 京都大学 大学 大阪大学 島津製作所 米国 論文
2021年のクラリベイト 「引用栄誉賞」受賞者
https://ameblo.jp/123search/entry-12701773405.html今日からノーベル賞の発表が始まります。医学・生理学賞では、「mRNAワクチン」の開発で大きな貢献をしたドイツのバイオ企業ビオンテックの上級副社長を務めるカタリン・カリコ氏も候補に挙がっているそうです。 ノーベル賞 4日から受賞者発表 注目はワクチン開発貢献の2人 | NHKニュース【NHK】ことしもノーベル賞の受賞者の発表が4日から始まりますが、大きな注目を集めているのが新型コロナウイルスワクチ ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イノベーション オープンイノベーション 愛知県 旭化成 港区 大阪市 大阪府 知財部 東京都 特許庁 北区 名古屋市
クラリベイト・アナリティクス IPソリューションズ・アップデート2017
http://ameblo.jp/123search/entry-12274847090.htmlクラリベイト・アナリティクス(旧トムソン・ロイター)の特許情報セミナーです。 東京の他、大阪、名古屋でも開催されます。 知的財産活動及び利用環境が大きく変化するなかでの、グローバル組織における知財情報の有効活用について考察するとのことです。 https://secure.ip-science.thomsonreuters.com/JP-IP-Solutions-Update-2017 「I ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ノーベル賞 引用 引用文献 化学 大学 中村修二 東京大学 特許出願 米国 論文
2020年の「引用栄誉賞」受賞者を発表
https://ameblo.jp/123search/entry-12627708323.html今年もノーベル賞の季節が近づいてきました。 例年通り、クラリベイト・アナリティクスが、「引用栄誉賞」を発表しています。 引用文献情報を基に、新たに引用栄誉賞に選ばれたのは、中村祐輔東大名誉教授と、藤田誠東大卓越教授です。 https://clarivate.jp/news/Citation_Laureates_2020 2020年の「引用栄誉賞」受賞者を発表 | クラリベイトリンクclar ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: ノーベル医学生理学賞 ノーベル賞 引用 化学 港区 大学 東京都 米国 論文
クラリベイト・アナリティクスが「引用栄誉賞」を発表
https://ameblo.jp/123search/entry-12314843680.html日本時間の今晩、ノーベル医学生理学賞が発表されるそうですが、先月、トムソン・ロイターから分離したクラリベイト・アナリティクスが、今年の「引用栄誉賞」を発表しています。 日本からは、化学分野において1名が選出されています。桐蔭横浜大学 医用工学部 特任教授の宮坂力先生です。 http://clarivate.jp/press/release/2017/2017-09-20-Identifying ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 愛知県 港区 大阪市 大阪府 東京都 特許検索 日立 日立システムズ 日立製作所 発明 発明者 北区 名古屋市 セミナー
日立知財ソリューションセミナー
https://ameblo.jp/123search/entry-12548721633.html知財管理業務・調査業務をさらに効率化させる日立の特許関連製品をご紹介する「日立知財ソリューションセミナー」を紹介します。 知的財産管理システム「PALNET/MC6」と特許検索システム「Shareresearch」の紹介です。 ShareresearchとDWPIの連携についても、話があるのではないかと思います。 https://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/app ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: トヨタ ノーベル化学賞 ノーベル賞 パナソニック 旭化成 引用 化学 自動運転 中村修二 電気 特許出願 発明 論文
ノーベル化学賞と引用情報
https://ameblo.jp/123search/entry-12534320733.htmlちょうど丸1日前ですが、旭化成名誉フェローの吉野彰さんが、ノーベル化学賞を受賞されました。 我が国の科学研究水準の低下が指摘される中、過去の業績ではありますが、非常におめでたい話です。うれしく思います。 良く、重要な論文や特許は被引用回数が多いと言われます。 クラリベイト・アナリティックス社は、例年、論文の引用回数を基にした、クラリベイト・アナリティクス引用栄誉賞というものを作っています。 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ブランド フリーライド 商標 中央区 東京都 米国 弁護士
マークモニター・サミット 2017~国内外事例から考える効果的なオンライン模倣品対策~
http://ameblo.jp/123search/entry-12273410898.htmlクラリベイト・アナリティクス(旧トムソン・ロイター)の模倣対策セミナーです。 商標データベースBRANDYやSAEGISとは直接関係のないセミナーですが、商標実務をされている方には興味深い内容と思います。 https://secure.ip-science.thomsonreuters.com/JP-MarkMonitor-Summit-2017 この度クラリベイト・アナリティクスでは模倣品 ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 委員会 営業秘密 化学 公知 産業構造審議会 侵害 知的財産分科会 不正競争 法改正
産構審 不正競争防止小委員会(第5回)‐配布資料
https://ameblo.jp/123search/entry-12316179756.html先月、9/26に第4回の不正競争防止小委員会が開催されたばかりですが、本日、第5回の不正競争防止小委員会が開催されるそうです。 データの保護について、急ピッチで法改正準備が進んでいます。 平成27年改正で取り入れられた、不競法5条の2(不正使用の推定規定)に、①化学分析/検査方法、②画像分析/検査方法を取り入れることを検討しているようです。 なお、クラリベイト・アナリティックスのような特許の ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: オプジーボ スウェーデン 引用 論文
本庶佑博士がノーベル医学・生理学受賞
https://ameblo.jp/123search/entry-12408910425.html京都大特別教授の本庶佑先生が、今年のノーベル医学・生理学賞を受賞されたとのこと。 免疫を抑制するタンパク質を発見し、がん免疫治療薬「オプジーボ」の開発につながったそうです。 https://www.sankei.com/life/news/181001/lif1810010035-n html スウェーデンのカロリンスカ研究所は1日、2018年のノーベル医学・生理学賞を、免疫を抑制するタンパ ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 商標 商標権 中国 特許業務法人 判決 弁理士 セミナー
【ウェブセミナー案内】無印良品の中国商標事例
https://note.com/tiger_aniki/n/n89158afa2e23無印良品の中国商標事例、これは典型的な失敗事例です。良品計画以外にも、数多くの日本企業が過去、こんなミスしたはずだし、未だにもミスし続けているはずです。この失敗事例から学べることは何かを、クラリベイトさんと組んでウェビナーで語ることになりました。30分間だけですので、そこまで深くは分析できませんが、一応、日本のマスコミでの報道とは全然違った観点での無印良品中国商標の全貌が見えてくるかと思います。ご ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イノベーション ノウハウ 情報提供 特許検索 特許公報 特許調査 日立 日立製作所 発明
「Shareresearch」に対話型検索を拡充 研究開発部門の容易かつ効率的な特許調査を実現
https://ameblo.jp/123search/entry-12606852190.html日立の「Shareresearch」に、AIを用いた対話型検索が追加されたとのことです。 用者は、システムとの対話の中で示される選択肢や提案に沿って、テキストマイニングなどのAIを用いた以下(1) 検索キーワードの入力場面で、国内の特許公報のデータをもとにした連想キーワードを提案、及び(2) 特許公報の絞り込み場面で、検索条件に合った多数の特許から特徴的なキーワードを抽出・表示の検索を行い、調査 ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 無審査登録
(PDF) 中韓文献の検索環境整備について 後藤 昌夫
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/270/270tokusyu6.pdf中韓文献の検索環境整備について調整課審査システム企画班長 後藤 昌夫抄 録 近年、世界の特許文献において、中韓文献をはじめとする外国特許文献の割合が急増しています。こ の状況に対応するため、中韓文献の検索環境整備を最優先で進めています。本稿では、審査のための検 索環境整備の観点から、機械翻訳を利用した中韓文献の日本語全文検索システムを中心に、中韓文献の 検索環境整備の5つの戦略について紹介しま ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 中国 実用新案 特許公報 J-PlatPat 引用 機械
J-PlatPat 中国特許和文抄録の変更について
http://ameblo.jp/123search/entry-12215209874.htmlJ-PlatPat 中国特許和文抄録が変更になるとのことです。 中国公開特許和文抄録を検索対象として蓄積していたのを、 国際調査報告で引用された中国公開特許文献(A)、中国登録特許文献(B, C)の全文翻訳や、 一部(※)の中国登録特許公報(B, C)の和文抄録 へ切り替えるとのことえです。 理由は良くわかりませんが、全文検索・表示の対象が増えるので、好ましい傾向とは思います。 htt ...