【書評(19-12)】「こうして知財は炎上する」(稲穂健市)
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/02b7515674799738e6449015f780f804おはようございます! 空一面が雲で覆われている今朝の@です。 さてさて、昨日のエントリにもかかわらず、今日は書評…といっても同業者さんの書いた本なので、「実務系のお話」といえばそうなる。 「こうして知財は炎上する-ビジネスに役立つ13の基礎知識」(稲穂健市) 扱われている題材は、本ブログでも取り上げていたり、あるいは各所でのセミナーでも触れたことのある内容と多くは一致する。 (「そだねー」 ...
類似スコア 101
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: amazon
【書評(20-07)】「黒猫の小夜曲」(知念実希人)
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/2b4c32a1bccbef1151e53a9e7b749585おはようございます! きのうまでとはうってかわって梅雨の空気に逆戻り…?な@です。 医療ミステリーの名手である著者が、かなりファンタジーに軸足を置いた 「優しい死神の飼い方」の続編。なので興味ある方はそちらから先に。 死んだ人間の魂は「道案内」に導かれ、「我が主様」の元へ行く、という設定、 現世に未練を残している魂は地縛霊になってしまうところ、これを説得し未練を解消して導くべく 現世に召喚 ...
類似スコア 100
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: amazon アメリカ
【書評】「1440分の使い方」
http://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/4e711ee897c520c098424a3f5030739c?fm=rssおはようございます! 凧を揚げたら気持ちよさそうな青空です。 さて、今日も書評(というか感想文)。 今日は「1440分の使い方」 成功者たちの時間管理15の秘訣が書かれている、とのことだったが、 エッセンスとしては以下の通り。 ・人生で一番大事なものは「時間」。 お金も人間関係も相対的なものだし出入りがある。でも時間は絶対的に消費していくのみ。 ・通帳とにらめっこするのに時間には皆無頓 ...
類似スコア 99
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: amazon EPO 引用 寄与率 収入 大学 特許出願 文科省
【知財記事】山口大学の知財活動取組み
http://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/9202faf3d6399df16a5f72765374e6bf?fm=rssおはようございます! 軟らかい日差しが差し込む今朝です。 疲れが首に出るタチなのですが、今年もやってきました。 やや違和感。首が回りにくいです。 …ま、無理しない程度にやります。 さて、今朝はこんな記事(見出しだけだけど)。 (日刊工業新聞より) =============================== 山口大の特許収入、支出の2.3倍に大幅向上 そのテクニックとは ===== ...
類似スコア 99
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: amazon アマゾン
【書評(21-04)】「成熟社会のビジネスシフト」(並木将央)
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/90bb7c0e25e828c3c3060293d0f2c370おはようございます! 日を跨いで連投です。 さて、出張中に一気読みした標記の本(前回の弘中綾香からずいぶん振れ幅が広くてすみません(笑))。 とある集まりで交わる機会があり、言説の切れ味に感銘を受け速攻でアマゾンでポチった一冊。 “あなたは過去80年~未来20年くらいをその目で見てきたのですか?” と言いたくなるくらい、歴史観が一貫している。 ビジネス本/啓発本にありがちな、「少し前の時 ...
類似スコア 98
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: amazon 外観
【雑記】ブログを書くはずが、お買い物
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/a103d8089800eb0af9437a56fd7eeb66?fm=rssおはようございます! 昨夜は久々雨が降りましたが、今日はまた良いお天気です。 さて、今日のランダムウォーク。 ①知財ネタを書こうと思ってネタ探しにIP FORCEを探ってたら気になった記事がこちら。 「「発明した人奇才すぎるやろ」... 画期的な100均レモングッズが話題」 「レモンスプレー」という商品で、レモンの切り口に差し込み口をねじ込んで、レモンをモミモミすると霧状のレモン果汁が ...
類似スコア 96
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: amazon 産学連携 大学
【知財教育】大学での知財教育
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/95a32a62714f26269374faf0dbd0a403おはようございます! 心地の良い少し冷たい空気と快晴の空、な今朝の@です。 さて、気になった下記の記事。 山口大の知財教育プログラム、他大学での導入で効果 ~ 知財教育シンポジウム in 田町 2019 ~ こんなイベントがあったのか‥聴きに行けばよかった。 産学連携に関与して(というほどそんなケース数があるわけではないが)思うことは、「人/組織によって知財リテラシーの振れ幅が大きい」と ...
類似スコア 96
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: amazon 機械 特許事務所 弁理士
G検定受けてみた。
https://note.com/takizawa_takkie/n/n102cc8f861ae経緯 前々からAIとか機械学習には興味あった。 弁理士という職業柄新しい分野のことは勉強しておこうかなあっていうのと。 「弁理士の仕事がAIに奪われるのでは!?」みたいな話があって、「ほんまかよ?!」と思ってたので確かめる意味でも勉強してみようと思った。てか奪われるなら奪われるで、奪う側に回ればええやん。というのもあり。バックグラウンドそんなわけで、前々からAIに興味がないわけではなかった。でも別 ...
類似スコア 93
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: amazon ノウハウ
【書評】「デジタル時代の基礎知識 ブランディング 『顧客体験』で差がつく時代の新しいルール」
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/83b49e972fe2370902c18b3e9463b483?fm=rssおはようございます! 台風の影響なのか、刺激された梅雨前線が活躍中な今朝です。 さて、今日は書評。 「デジタル時代の基礎知識『ブランディング』 「顧客体験」で差がつく時代の新しいルール」 頭では“わかっているよ”ということを上手に説明しようと思うと、なかなか難しい。 この本はそれをやってくれている。 先日よんだ「農業のマーケティング教科書」もそうだったけど、 文字通り「教科書的」な使い方 ...
類似スコア 92
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: amazon 大学
【書評(19-15)】「10年後、君に仕事はあるのか?」
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/7964544668d6198167eeef3ae4637982おはようございます! 昨夜から前乗り@札幌です。 移動しながらペンディングも消化していきますよ。 さてさて、移動中独特の“むさぼり読書”。 先日待ち合わせで本屋にいたときにほぼ衝動買い→こちら 10年後は、ムスメは二人とも成人している。 上はたぶん働いていることでしょう。 そんな子供たちには、ずいぶんとショッキングなタイトル。 …というか、子供のことではなく自分もそうなんじゃないか!?とい ...
類似スコア 91
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: アメリカ 引用 出願公開 条約 審査請求 早期審査 中国 特許公報 特許制度 特許庁 特許法 方式審査 法改正 採用
【知財記事コメント(特許)】秘密特許
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/c7b9b6d71b49263e2c5ace7960914629おはようございます! 今日も熱中症注意報。NHKの天気予報の熱中症予報の絵(=「熱中症ぼうや」だそうです)が本当に暑そうで見ていてイヤになります。 (→NHKの熱中症特設サイトで見ることができます) さて、(久々知財ネタだな) 今日はこんな記事。 (テレ朝newsより引用) ====================== 「秘密特許」導入に法改正へ 中国への対応が念頭に 政府は安全保障上重 ...
類似スコア 90
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: amazon アマゾン 意匠 意匠登録 引用 商標 商標登録 商標登録出願
【知財記事】パクリ商品への対応
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/f391746d4392e5e76d7fe8016dbd10deおはようございます! 曇り空、やや風が肌寒い今朝の@です。 さて、今日はこんな記事。 (ねとらぼより引用) =============================== 「パクリ商品でーすっ」 人気電子楽器「オタマトーン」の模倣品がAmazonで販売→明和電機社長自ら「ばっちりコピーできてます」とのレビュー投稿 音符型の人気電子楽器「オタマトーン」を模倣した商品がAmazon.co.j ...
類似スコア 90
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: amazon
【書評(19-14)】「苦しかったときの話をしようか」(森岡毅)
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/27d4e018179e35c94254ffb515ff244bおはようございます! うん、今日も良い天気!な@です。 さて、今日は書評(昨日の長距離移動のあいだに読了)。 本はこちら。 友人の書評に惹かれて購入。 うちは、上のムスメはまだ中学生。いや、でも「もう中学生」でもある。 昨日も所用で一緒に出掛けた帰りの道すがら、 “そっかー。あと7年たったら就職活動してるかもしれないんだよねー” とこぼしていて、「本当に、あっという間だなー。」 と思った次 ...
類似スコア 89
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: amazon パテント・トロール パテントトロール ベンチャー 外観 差止 侵害 訴訟 弁理士 冒認 特許やぶりの女王
【書評'23-01】「特許やぶりの女王」(南原詠)
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/635b85e8858b986b52e6a32378135c8cおはようございます! 今日も快晴な@です。 今朝は4時起き…も布団でモゾモゾモゾモゾ。。。寒いんだもの。 で、5時過ぎに意を決して起き上がり、朝の部活⛳を済ませて現在執務中。 今日も多分「電池切れ」早そうだな。 さて、昨年の書評の数が惨憺たるもの。。。 今年は、せめて月に1本は書きたい。 ※一応言うと、本を「読んでいない」わけではない(少ないけど)。 きっちり人に伝える程の読み方をしてい ...
類似スコア 89
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: ソフトウェア フォーラム 意見書 商工会議所 米国
「個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直し 制度改正大綱」の各団体の意見をまとめておく
https://kanegoonta.hatenablog.com/entry/2020/02/01/150125パブコメがまだPPCから公表されていないようなので、以下に見つけられた範囲でメモしておきます。(順番は見つけた順です。) ※他にも公表されているのあればご教示くださいー。 感想は後程。 経営法友会 https://www.keieihoyukai.jp/documents/10456/69203/20200114%E3%80%8C%E5%80%8B%E4%BA%BA%E6%83%85%E ...
類似スコア 88
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: amazon
【宣伝(かな?)】最近嬉しかったこと
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/ad4af83f217e8e6cdc2c76c1210661faおはようございます! 本エントリは予約投稿。何となく夜更かし仕事した流れで書いてます。 なのでいつものお天気コメントはないですが、、きっと少し日が射す薄曇りでしょう、たぶん。 さてさて、最近嬉しかったこと。 昨年9月に発刊した電子書籍「弁理士『三色眼鏡』の業務日誌 -知財をゆるっと知るために-」に、カスタマーレビューがっ! ↓ こちら ありがたやありがたや。 そうなのです、まさに初学者の ...
類似スコア 88
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
【趣味/雑記】図星を指される
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/7a7ff8e59e2cfa1f72970ca13b26bef9おはようございます! 小雨降る@です。 今日は今の時間が最高気温で、徐々に冷えていくとのこと。 体調管理にお気を付けください。 さて、朝のルーチンの中に「コーヒーを淹れる」というのがあるのだけど、 ふと目が行ったこんな記事。 確かに、今やうちのコーヒーメーカーは窓際のオブジェと化している。 品質がうんぬん、というよりも、一回淹れるとマグカップ3杯分くらいはできてしまうので、 一人で飲むには ...
類似スコア 87
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: amazon インド
「“35歳”を救え 」から自らを救え!
http://ameblo.jp/yoshikunpat/entry-10755681876.html“35歳”を救え NHK「あすの日本」プロジェクト (著), 三菱総合研究所 (著) http://www.amazon.co.jp/%E2%80%9C35%E6%AD%B3%E2%80%9D%E3%82%92%E6%95%91%E3%81%88-%E3%81%AA%E3%81%9C10%E5%B9%B4%E5%89%8D%E3%81%AE35%E6%AD%B3%E3%82%88%E3%82 ...
類似スコア 85
ブログ執筆者: 弁理士 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: amazon 頭文字
【書評'21-02】「戦略BASiCS」(佐藤義典)
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/eabeeb5df24b35415878dd8b8e4e15b3おはようございます! 今日は…どうなんだろう? ※予約投稿のため天気がわからない。 ともあれ、朝からバタバタしております。 久しぶりに一日外出です。 さて、そういえば今年はブログで目標を公言していないですが、 引き続き読書は書評数のKPIを設定。一応「50冊」(≒週1冊)を目標。 すでに平均ペースより遅れているわけですが。 それはさておき(さておけないか)、掲題の本。 自分の生業の一つを「 ...
類似スコア 84
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: amazon
低生産性
http://futurus.blog51.fc2.com/blog-entry-285.html翻訳の仕事を始めて間もなく始めたこのブログ。 最初は、どうやって在宅翻訳者になったのか誰かの参考になるかも、と思って記録していきました。 そのうちに、翻訳の仕事中に気になった表現や調べた事柄を、きちんと整理しておきたいと思い、「翻訳メモ」として綴ってきました。 でも仕事が遅い私は納期に追われる毎日で、じっくり整理してまとめる余裕などなく、やがてブログは何か月もほったらかしの状態になってしまいました ...
類似スコア 83
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: amazon アメリカ スウェーデン 引用
世界でいちばんやる気がないのは日本人?
http://ameblo.jp/yoshikunpat/entry-10755683377.html「世界でいちばんやる気がないのは日本人」(可兒 鈴一郎 著)http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%B0%E3%82%93%E3%82%84%E3%82%8B%E6%B0%97%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%97%A5% ...
類似スコア 81
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: amazon
久々のお仕事です
http://futurus.blog51.fc2.com/blog-entry-287.htmlAIに取って代わられつつある翻訳を、仕事として続けることは難しいのではないかと考え、人間にできる仕事を探していた矢先、約3週間ぶりに翻訳の依頼がありました。それも3件立て続けに…。 まだ必要としてくれることに感謝です。 でも、これから依頼されるお仕事は、常に「これが最後」のつもりで心して取り組みたいと思います。 そして、この機会に、ちきりんさんの『自分の時間を取り戻そう』で学んだ生産性の高め方を実 ...
類似スコア 81
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: amazon インド 収入
「“35歳”を救え 」から自らを救え! (改定版)
http://ameblo.jp/yoshikunpat/entry-10755683196.html(妻が、何を言いたいのかよくわからないというので、書き直しました) “35歳”を救え NHK「あすの日本」プロジェクト (著), 三菱総合研究所 (著) http://www.amazon.co.jp/%E2%80%9C35%E6%AD%B3%E2%80%9D%E3%82%92%E6%95%91%E3%81%88-%E3%81%AA%E3%81%9C10%E5%B9%B4%E5% ...
類似スコア 81
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: amazon ノウハウ
【書評】「タスク管理超入門」
http://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/3fb8ec9f3515d93eeddf3ebd92ce1945?fm=rssおはようございます! すかっ晴れです。 本日は愛車の1年点検のためクルマ屋さんに来ております。 待ち時間での更新。 さて、「書評」というのが、ノウハウ本なので適切かなんとも言えないけど、 まあ読んだ記録を残すことを目的に記載。 …だって、この本以前読んだことあったもの(笑) さて、気を取り直して。 GTD(Getting Things Done)のやり方のイロハについて書いている本。 … ...
類似スコア 80
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ウガンダ 引用 拒絶理由 指定商品 指定役務 商標 商標権 商標制度 商標登録 商標登録出願 商標法 先願 先願主義 明治 役務
【知財記事(商標)】カレーは飲み物
https://blog.goo.ne.jp/redglasses-pa/e/9409e03f0c4aa5afa75b2711bf9e4b73おはようございます! 今日も暑そうな@です。 今日も今日とてこもってお仕事します。 ものもらい、多少マシになってきたかな。 さて、今日はこんな記事。 (SOCCERKINGより引用) ================================== 仙台が「カレーは飲み物」を商標登録出願「目的はあくまでもトラブルの予防です」 ベガルタ仙台は4日、「カレーは飲み物」を商標登録出願した ...
類似スコア 80
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: インド インドネシア オーストリア ドイツ 平和
「きよしこの夜」200年
https://blogs.yahoo.co.jp/marburg_aromatics_chem/70162601.html今日、クリスマス・イブは、ユネスコ無形文化遺産でもある讃美歌「きよしこの夜」が初めて演奏されてから、200年の記念日である。オーストリア観光局の日本語サイトは次の通り(漢字変換ミスもあるので注意)。www.austria.info/jp/magazine/%E3%81%8D%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%93%E3%81%AE%E5%A4%9C%E3%80%80%E3%82%B9 ...