倫理研修
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21349525.html明日、1月22日、弁理士会館で開催される倫理研修に出席するので、不在になります。 弁理士は継続研修を受講する義務があり(弁理士法施行規則25条)、継続研修は倫理研修、業務研修などに分かれています(日本弁理士会会則57条1項)。 倫理研修は必須研修に指定されているので(日本弁理士会会則57条2項1号)、倫理研修を履修しなかったときには、キチンと業務研修を受講していても、処分の対象となります( ...
類似スコア 148
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 出版権 侵害 訴訟 著作権 著作権法 著作隣接権 法改正
著作権法改正
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21323600.html著作権法改正 今日、平成30年12月30日から環太平洋パートナーシップの締結などに関する著作権法改正が施行される。著作権法の一部が改正される法律が国会で制定された時点では、環太平洋パートナーシップが発行する日が決まっていなかったので、これに伴って改正著作権法の関連規定が施行される日も決まっていなかった。 今日から施行される著作権法改正は、著作権の保護期間を延長する規定が含まれている ...
類似スコア 148
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クライアント ノウハウ 委員会 商標 商標登録 商標登録出願 中小企業 特許権 特許出願 特許庁 弁理士 弁理士会 募集
海外支援委員会
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21359002.html今日、1月31日、午後1時から弁理士会館で開催される関東支部海外支援委員会に出席いたします。 その後、午後3時から午後5時まで関東支部海外支援委員会が主催する「中小企業の外国出願に役立つ補助金・助成金」に参加いたします。 第1部 (15:00~16:00):弁理士 相川 俊彦 氏 タイトル:【特許編】主に外国特許出願等に関する補助金・助成金の情報収集から応募 内容:補助金・助成 ...
類似スコア 147
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: 慶應 慶應義塾 三重大学 神奈川大学 大学 東北大学 平和 名古屋大学
フェイクニュースとどう向き合うか
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21417416.html今日、3月31日、立教大学池袋キャンパス太刀川記念館で開催された「フェイクニュースとどう向き合うか――メディアの現場と社会科学・情報科学の対話」というシンポジウムに出席いたしました。 このシンポジウムは、立教大学理学部、名古屋大学アジア共創教育研究機構及び名古屋大学情報学研究科附属グローバルメディア研究センターが共催しました。 マイクロ波聴覚効果について研究しているのですが、マイクロ波聴覚 ...
類似スコア 146
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 日本弁理士会 弁理士 弁理士会
弁理士会臨時総会;支部が地域会に名称変更
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21315688.html昨日、12月21日、日本弁理士会第1回臨時総会が弁理士会館で開催されました。 近畿支部、東海支部、関東支部は、それぞれ弁理士会令第16号『近畿支部規則』、弁理士会令第21号『東海支部規則』、弁理士会令第78号『関東支部規則』が設立根拠になるのですが、『支部』という名称を『会』という名称に変更することに伴って、近畿支部規則、東海支部規則、関東支部規則などの弁理士会令を改正する必用があります。 ...
類似スコア 146
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: 江戸川区 大学 東京都 日本弁理士会 弁理士 弁理士会
日本生理学会を巡るあれこれ
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21306225.html今週末、12月15日、土曜日に埼玉大学で開催される第248回生理学東京談話会で発表するので、今日はそのときに用いる資料をパワーポイントで作成していた。 今回、日本生理学会で初めて発表することになるので、最初に簡単に自己紹介スライドを作成した。今日、自己紹介を考えているときに、今回の発表に至る経緯を思い出したのだが、それにしても実に大変だった。 2013年3月27日から3月29日にタワーホー ...
類似スコア 146
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 特許事務所 日本弁理士会 弁理士 弁理士会
常議員会(2)
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21424341.html常議員会 今日の常議員会には、会長、副会長、常議員及び執行理事が出席しており、日本弁理士会役員のほとんどが揃っている。今日の議案に執行理事の承認があるので、執行理事も出席しているからである。 今日の常議員会に出席していない日本弁理士会役員は、監事だけである。というのは、監事は別途、監事会を組織する(日本弁理士会会則75条)。 日本弁理士会会則61条が、役員について定めるのだ ...
類似スコア 145
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 千代田区 日本弁理士会 弁理士 弁理士会 セミナー
知的財産セミナー
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21376666.html知的財産セミナー 日本弁理士会関東支部が知的財産セミナーを開催いたします。 開催日:2019年2月21日(木)13:30~16:30 会 場:弁理士会館 地下1階AB会議室(千代田区霞が関3-4-2) この知的財産セミナーの詳細は下記ウェブサイトにありますが、無料ですし、どなたでも参加できるので、奮ってご参加ください。 https://www.jpaa-kanto.jp/chiza ...
類似スコア 145
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 意匠 意匠法 審決取消訴訟 訴訟 知的財産高等裁判所 特許法 日本弁理士会 弁理士 弁理士会 法改正
日本弁理士会常議員就任
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21409242.html平成31年4月から日本弁理士会の常議員に就任いたします。 先日、4月上旬に日本弁理士会館で開催される第1回常議員会について連絡があり、改めて常議員を拝命した意義について、思いをめぐらせました。 平成31年に特許法及び意匠法改正が国会で審議されるのですが、日本弁理士会としては、会員に法改正を周知し、知的財産行政に協力すべきではないでしょうか。また、近年、査定系審決取消訴訟が激減しているのです ...
類似スコア 145
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: 化学 大学
日本化学会でマイクロ波聴覚効果を発表!
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21321492.html日本化学会でマイクロ波聴覚効果を発表! 来年の3月中旬に甲南大学岡本キャンパスで開催される日本化学会第99春季年会に先日、演題を応募したのだが、無事に演題が採択された。 今回もマイクロ波聴覚効果がテーマになるのだが、全く同じ発表を繰り返すわけにもいかない。また、マイクロ波聴覚効果はそもそも化学という学術領域なのかという疑問もある。 そこで、化学者たる者には科学リテラシーが求められて ...
類似スコア 144
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 委員会 意匠 意匠制度 産業構造審議会 千代田区 知的財産分科会 特許庁 弁理士
知的財産分科会意匠制度小委員会
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21308257.html産業構造審議会知的財産分科会第10回意匠制度小委員会に出席いたします。 日時:平成30年12月14日(金)10時00分~12時00分 場所:特許庁7階庁議室(千代田区霞が関三丁目4番3号) 議題:意匠制度の見直しに向けた報告書案提示 これに伴って、弁理士は不在になります。 ...
類似スコア 144
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 化学 人工知能 不正競争 法改正
次回学会発表;人工知能学会全国大会
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21411860.html次回学会発表;人工知能学会全国大会 2019年3月に日本化学会でマイクロ波聴覚効果に関する発表が無事に終了いたしました。 次回の学会発表は、2019年6月4日(火)~ 6月7日(金)に新潟の朱鷺メッセで開催される第33回人工知能学会全国大会になります。具体的な日程は下記のとおり。 セッション番号:2G4-OS-2b セッション会場:G会場 (302A 中会議室) セッシ ...
類似スコア 144
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: 化学 新潟県 新潟市 早稲田 大学
新年と学会発表準備
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21329956.html新年と学会発表準備 新年といっても、のんびりしているわけにはいかず、学会発表の準備を進めています。 2019年3月18日に甲南大学で開催される日本化学会第99春季年会で『電波が聞こえないという神話』”The Myth concerning Not Hearing Radio-Wave”という演題を発表するのですが、その原稿の提出期限が明日、2019年1月4日から始まります。 ...
類似スコア 144
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: 化学 機械 京都大学 広島大学 人工知能 早稲田 大学 東京大学 名古屋大学
科学技術者コミュニティと軍事研究 | 軍民両用技術と科学技術の価値
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21408477.html今日、3月20日、青空が晴れわたり、春の訪れを感じる陽気でしたが、早稲田大学西早稲田キャンパスを訪問しました。 2019年電子情報通信学会総合大会において、電子情報通信学会と技術と社会・倫理(SITE)研究会の企画セッションとして、「科学技術者コミュニティと軍事研究:軍民両用技術と科学技術の価値」と題するシンポジウムが開催されたのですが、このシンポジウムに出席いたしました。 プログラ ...
類似スコア 143
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: 化学 大学
日本化学会でマイクロ波聴覚効果を発表!(2)
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21327424.html日本化学会でマイクロ波聴覚効果を発表!(2) 2019年3月に甲南大学で開催される日本化学会第99春季年会で『電波が聞こえないという神話』”The Myth concerning Not Hearing Radio-Wave”という演題を発表するのですが、その原稿の提出期限が2019年1月4日から1月15日になります。 そこで、初日、1月4日に原稿を提出するように準備を進めます。さ ...
類似スコア 143
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: 化学 大学
マイクロ波聴覚効果について学会発表
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21311119.html昨日、2018年12月15日、土曜日に埼玉大学で開催された第248回生理学東京談話会で『マイクロ波聴覚効果;マイクロ波が聞こえる現象』という演題を発表しました。マイクロ波は電波の一種ですから、電波が聞こえるというトピックになります。 今回、埼玉大学脳抹消科学研究センター関係者が発表の機会を与えて下さったのですが、深く感謝いたします。 ところで、精神医学に電波妄想という症状がありますが、マイ ...
類似スコア 143
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: 大学 東京大学 認知症
みんなの認知症情報学シンポジウム
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21311130.htmlみんなの認知症情報学シンポジウム 今日、12月16日、日曜日は、東京大学本郷キャンパス工学部2号館で開催された第1回みんなの認知症情報学シンポジウム みんなの認知症情報学が拓くこれからの自立共生社会に参加いたしました。 これに伴って、今日、みんなの認知症情報学会に入会いたしました。 認知症に関する研究テーマもあるので、そのうちに研究成果を発表する機会があればと存じます。 ...
類似スコア 142
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: 引用 化学 大学
生理学東京談話会でマイクロ波聴覚効果を発表!(2)
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21385054.html先日、2018年12月15日、土曜日に埼玉大学で開催された第248回生理学東京談話会で『マイクロ波聴覚効果;マイクロ波が聞こえる現象』という演題を発表しました。 そのときの抄録を公表していなかったので、ここに公表いたします。 光が聞こえるというと違和感があるが何事にも例外があり、雷では稲妻が視覚を刺激するとともに、雷鳴が聴覚を刺激する。雷鳴が発生する原因は、稲妻という大電流が空気を加熱した ...
類似スコア 142
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
第41回日本分子生物学会年会
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21295574.html第41回日本分子生物学会年会 昨日、マイクロウェーブ展を目的としてパシフィコ横浜に行ったのだが、マイクロウェーブ展の隣が、第41回日本分子生物学会年会のポスター会場となっていた。 そこで、つい所定の料金を支払って、第41回日本分子生物学会年会のポスター会場に入場した。 実は昨年12月上旬に神戸ポートピアで開催された第40回日本分子生物学会年会では、私もポスター発表しているの ...
類似スコア 142
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: アメリカ イリノイ大学 大学 大企業 米国 弁理士
米国留学の余波
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21367117.html青春時代に米国イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校に5年間、留学し、博士号を取得し帰国した。 留学時代の友人が、現在、米国から日本に出張している。この友人は、アメリカ生まれのアメリカ育ちであり、大学院卒業後、アメリカ企業に永年、勤めていた。ところが、約1か月前に日系企業に転職した。即ち、カリフォルニア州に米国本社がある米国子会社であるが、この親会社が日本企業である。この日本企業は日本国内で ...
類似スコア 141
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: 大学 弁理士
生理学東京談話会でマイクロ波聴覚効果を発表!
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21302433.html日本生理学会の地方会に生理学東京談話会がありますが、2018年12月15日、土曜日に埼玉大学で開催される第248回生理学東京談話会で、弁理士が『マイクロ波聴覚効果;マイクロ波が聞こえる現象』という演題を発表いたします。 マイクロ波聴覚効果は骨伝導の一種なので、感覚生理学に分類することができます。そこで、生理学者に対してマイクロ波聴覚効果という知見を伝えることを目標として、2013年4月に日 ...
類似スコア 141
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イノベーション 人工知能 大学 不正競争 弁理士 法改正
2月の学会発表
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21374795.html電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会が「データ市場特集V:異分野データ連携技術とイノベーション」というテーマで、2019年 2月22日(金)及び 2月23日(土)にサピアタワー9階にある関西大学 東京センターで開催されます。 サピアタワーはJR東京駅に隣接する駅ビルになります。上層階はホテルメトロポリタン丸の内になっており、遠方からの来訪者を考慮したときには、極めて便利です。 ...
類似スコア 141
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: 弁理士 弁理士会
広報センター会誌編集部
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21373205.html広報センター会誌編集部 広報センターは、企画総務部、第1事業部、第2事業部、第3事業部及び会誌編集部に分かれているのですが、いずれの部会も今日、2月14日に弁理士会館で開催されます。 私は、今日、会誌編集部の部会に出席いたします。 ...
類似スコア 141
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: 弁理士
謹賀新年
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21327404.html謹賀新年 謹んで新年のお祝いを申し上げます。 皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 弁理士 博士 ...
類似スコア 141
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 侵害 訴訟 知的財産高等裁判所 特許権 特許権侵害 判例
国際知財司法シンポジウム2018
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21410151.html先日、『国際知財司法シンポジウム2018-知財紛争解決の国際的連携に向けて~』が開催されましたが、この概要が、判例タイムズ2019年3月号に掲載されています。 高部眞規子 知的財産高等裁判所長が国際知財司法シンポジウム2018について報告するとともに、そのときに用いられた特許権侵害訴訟の仮想事例が詳細に解説されています。 文献 1 国際知財司法シンポジウム2018を終えて 高部 ...
類似スコア 141
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: 大学 東京大学
日本生体医工学関東支部 若手研究者発表会2018
https://blogs.yahoo.co.jp/drmkoike/21297806.html日本生体医工学関東支部 若手研究者発表会2018 私は東京大学工学部を卒業しているのだが、その当時の研究室の同窓会が2018年12月1日、土曜日に東京大学弥生キャンパスで開催された。 この同窓会に出席するついでに、東大本郷キャンパス内の図書館で文献を調査しようと思い立った。そこで、当日、東大本郷キャンパスに向かったところ、東京大学工学部2号館で日本生体医工学関東支部 若手研究者発表 ...