特許の進歩性についての研究会(全3回・無料)の3回目は,「容易の容易」がテーマです
https://ameblo.jp/denki-kogaku/entry-12403951229.html日本弁理士会関東支部と神奈川県立川崎図書館との共催で行われる,特許の進歩性についての研究会 http://www.jpaa-kanto.jp/consuls/abouts/kanagawa/2018#a008 第1回 平成30年9月27日(木曜日) 第2回 平成30年11月29日(木曜日) 第3回 平成31年1月24日(木曜日) の,第3回(平成31年1月24日)は,「容易の容易」について取 ...
類似スコア 208
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 神奈川県 進歩性 特許事務所 日本弁理士会 弁理士 弁理士会
特許の進歩性についての研究会(全3回・無料)が,日本弁理士会関東支部のウェブに掲載されました
https://ameblo.jp/denki-kogaku/entry-12403060449.html日本弁理士会関東支部と神奈川県立川崎図書館との共催で行われる,特許の進歩性についての研究会(全3回・無料)が,日本弁理士会関東支部のウェブサイトに掲載されました。 http://www.jpaa-kanto.jp/consuls/abouts/kanagawa/2018#a008 第1回 平成30年9月27日(木曜日) 第2回 平成30年11月29日(木曜日) 第3回 平成31年1月24日(木 ...
類似スコア 139
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クライアント 神奈川県 進歩性 知財部 日本弁理士会 弁理士 弁理士会
特許の進歩性について,全3回の研究会(無料)
https://ameblo.jp/denki-kogaku/entry-12401001924.html特許要件の中で,一番大事なのは進歩性です。 企業の知財部の方で,複数の事務所の弁理士と特許の進歩性について議論をしたり,他社の知財部の人と議論をする機会,というのはなかなかないように思います。 また,弁理士にとっても,他の事務所の弁理士や,クライアント企業以外の企業の方と,特許の進歩性について議論をしたりする機会はなかなかないように思います。 日本弁理士会関東支部と神奈川県立川崎図書館との共 ...
類似スコア 135
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 神奈川県 知財部 発明 弁理士 弁理士会 論文
パラメータ発明・数値限定発明の,企業関係者と弁理士の知財研究会(全2回・無料)の受付中です
https://ameblo.jp/denki-kogaku/entry-12534507607.html神奈川県立川崎図書館 http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/kawasaki/guide/chizai2019.htm と,日本弁理士会関東会(関東支部) https://www.jpaa-kanto.jp/consuls/abouts/kanagawa/2019#a004 の共催行事として,奇数月の第4木曜日に神奈川県立川崎図書館(溝の口・KSP・かながわサ ...
類似スコア 128
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 神奈川県 日本弁理士会 弁理士 弁理士会
2019年1月24日の,容易の容易の知財研究会,残席は3席と2席です
https://ameblo.jp/denki-kogaku/entry-12431602943.html神奈川県立川崎図書館と日本弁理士会関東支部の共催で,神奈川県立川崎図書館(溝の口)で行われている,「企業関係者と弁理士の知財研究会」 http://www.jpaa-kanto.jp/consuls/abouts/kanagawa/2018#a008 https://www.klnet.pref.kanagawa.jp/kawasaki/guide/chizai2018.htm の第3回が, ...
類似スコア 119
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: フォーラム 神奈川県 進歩性 判例 弁理士
特許の進歩性についての研究会で,進歩性のチャート2種類を読み比べてディスカッションしました
https://ameblo.jp/denki-kogaku/entry-12408271130.html日本弁理士関東支部と神奈川県立川崎図書館との共催で行われる,企業関係者と弁理士の知財研究会の1回目が,平成30年9月27日(木)に 行われました。 特許の進歩性についての判断のチャートを2種類用意し,それぞれを見比べながら,同じ点はどこか,違う点はどこかということを40分ほど,ディスカッションしました。 その後は,別冊パテント16号のフォーラムで素材になった判例についてディスカッションを行いま ...
類似スコア 98
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 神奈川県 川崎市
神奈川県立川崎図書館は明日、再オープン
https://ameblo.jp/123search/entry-12375835935.html神奈川県立川崎図書館は移転のため、休館していましたが、明日、再オープンします。 移転先は、川崎市内の「かながわサイエンスパーク(KSP)」です。 技術図書が豊富な図書館のため、知財の調査にも役立ちます。再会を歓迎します。 http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/kawaiten.htm 県立川崎図書館 移転開館のお知らせ (平成30年4月26日) 当館のホ ...
類似スコア 85
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 発明 弁理士 弁理士会
数値限定発明・パラメータ発明の知財研究会(無料),残席わずかです
https://ameblo.jp/denki-kogaku/entry-12567496453.html日本弁理士会関東会と神奈川県立川崎図書館の共催で,2020年1月23日(木)に,神奈川県立川崎図書館(溝の口・KSP・かながわサイエンスパーク)で行われる,数値限定発明・パラメータ発明の知財研究会(無料),残席わずかです。 満席になる前にお早めのお申し込みをおすすめいたします。 詳細及びお申込みは,以下の神奈川県立川崎図書館のウェブサイトをご覧下さい。 http://www.klnet.pr ...
類似スコア 80
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クライアント 神奈川県 進歩性 知財部 特許事務所 日本弁理士会 発明 弁理士 弁理士会 論文
2019年01月24日の,企業関係者と弁理士の知財研究会の実施報告(容易の容易)
https://ameblo.jp/denki-kogaku/entry-12440563925.html神奈川県立川崎図書館・日本弁理士会関東支部の共催で2019年01月24日に行われた,企業関係者と弁理士の知財研究会の実施報告をいたします。 テーマは容易の容易です。 雑誌パテント2018年11月号掲載の論文をもとにして,進歩性が認められたケースと否定されたケースを各1件,題材にして,ディスカッションを行いました。 司会・進行の2名を除く出席者は,3時半~のクラスが7名,うち,企業関係者が3名 ...
類似スコア 77
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: 神奈川県 川崎市
神奈川県立川崎図書館が移転
https://ameblo.jp/123search/entry-12310475165.html今週は図書館で非特許文献調査も行いました。 神奈川県立川崎図書館には、科学技術系の文献が多数所蔵されていますが、来年(平成30年)5月より、かながわサイエンスパーク(KSP)へ移転するとのことです。 これに伴って、10月より一部のサービスが利用できなくなり、12月より完全休館となります。 なお、KSPも川崎市ですが、川崎駅とは少々離れた場所になります。 http://www.klnet.p ...
類似スコア 77
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 神奈川県 日本弁理士会 弁理士 弁理士会
2018年9月27日・溝の口・企業関係者と弁理士の知財研究会(無料)のおしらせ
https://ameblo.jp/denki-kogaku/entry-12400697029.html神奈川県立川崎図書館と,日本弁理士会関東支部の共催で, 「企業関係者と弁理士の知財研究会」 というイベントを行います。 2か月に1回,第4木曜日に行います。 第1回は,2018年9月27日(木)です。 時間帯は,3時30分~のクラスと,5時30分~の2クラスがあります。内容は同じですので,どちらか片方をお申し込み下さい。 企業関係者(従業員・経営者)と弁理士が集まり,知財に関する優れた ...
類似スコア 76
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 実施可能要件 神奈川県 日本弁理士会 弁理士 弁理士会
容易の容易の,知財研究会レジュメを公開しました
https://ameblo.jp/denki-kogaku/entry-12470969621.html神奈川県立川崎図書館と日本弁理士会関東会(関東支部)の共催の,「企業関係者と弁理士の知財研究会」が,次回は2019年7月25日(木)に開催されます。 テーマは,「実施可能要件」です。 前回よりも広い会場を確保し,定員も増えたのですが,既に3時半クラス,5時半クラスはほぼ満席となっています。 追加クラスとして,1時半クラスを開設しました。 場所は,神奈川県立川崎図書館(溝の口の,かながわ ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 神奈川県 日本弁理士会 弁理士 弁理士会
サポート要件についての,企業関係者と弁理士の知財研究会(2019年5月23日)残席2席です
https://ameblo.jp/denki-kogaku/entry-12459742151.html日本弁理士会関東会(関東支部)と神奈川県立川崎図書館との共催行事である,企業関係者と弁理士の知財研究会が,2019年5月23日に,神奈川県立川崎図書館(溝の口)で開催されます。 3時30分からのクラスと,5時30分からのクラスがあります。内容は同じです。 テーマは,サポート要件です。 3時30分からのクラスは,満席です。 5時30分からのクラスは,残席2席です。 2週間後の開催で,既に残 ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 実施可能要件 神奈川県 特許法 弁理士 弁理士会 論文
実施可能要件(特許法36条4項1号)についての,企業関係者と弁理士の知財研究会,配付資料公開
https://ameblo.jp/denki-kogaku/entry-12498426424.html神奈川県立川崎図書館と,日本弁理士会関東会(関東支部)の共催で,2か月に1回,行われる,「企業関係者と弁理士の知財研究会」ですが,2019年7月25日は,実施可能要件(特許法36条4項1号)がテーマでした。 今回は,題材にした論文を読むことが多く,私が準備した当日配布資料は,全然たいしたものではありませんが,一応,私の事務所のウェブサイトにアップロードいたしました。 https://www.k ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 実用新案 審査基準 神奈川県 知財部 特許庁 日本弁理士会 発明 弁理士 弁理士会
企業関係者と弁理士の知財研究会(2019年3月28日,テーマは用途発明)の申込み状況
https://ameblo.jp/denki-kogaku/entry-12445987934.html2019年3月28日に,神奈川県立川崎図書館(溝の口)で行われる,企業関係者と弁理士の知財研究会(テーマは,用途発明)の,3月11日現在の申込み状況です。 3時半~5時のクラス 満席 5時半~7時のクラス あと5席 となっております。 用途発明は,特許庁の特許・実用新案審査基準にも書かれていない事項であり,自分で勉強しなければならない論点です。 この研究会に出席し,弁理士や企業の知財部の ...
類似スコア 69
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
「緊急財政対策の取組結果」における神奈川県立図書館・県立川崎図書館の見直しのロードマップについて
http://shiraist.hatenablog.com/entry/20140209/p12月7日付けで神奈川県が「平成26年度当初予算案等の概要」を公表した。 平成26年度当初予算案等の概要 | 神奈川県ホームページ http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p753082.html 平成26年度当初予算案の概要 [PDFファイル/ 07MB] http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/6 ...
類似スコア 68
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 実施可能要件 神奈川県 日本弁理士会 発明 弁理士 弁理士会
2クラスとも満席になったサポート要件の知財研究会の,当日配付資料を公開しました
https://ameblo.jp/denki-kogaku/entry-12464241249.html日本弁理士会関東会(関東支部)と神奈川県立川崎図書館の共催で行っている,「企業関係者と弁理士の知財研究会」ですが,おかげさまで,2019年5月23日の研究会は,2クラスとも満席でした。 申込みをしようと思っても満席でできなかったという方もいらっしゃると思います。 今後,開催の1か月前に2クラスとも満席になった場合には,1クラス増設いたします。 2019年5月23日のテーマは,サポート要件でし ...
類似スコア 68
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
神奈川県立図書館は立て替え、県立川崎図書館はKSPへ−新聞記事から考える
http://shiraist.hatenablog.com/entry/20131203/p1昨日のエントリで取り上げた、紅葉ヶ丘の神奈川県立川崎図書館の立て替えと、神奈川県立川崎図書館のかながわサイエンスパーク(KSP)への移転について、確認できただけで神奈川新聞と東京新聞、毎日新聞に記事が掲載されている。 県立図書館を建て替え視野に再整備 一転、貸し出し維持/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社 http://news.kanaloco.j ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
神奈川県立川崎図書館の「タモリ倶楽部」登場のアピール
http://shiraist.hatenablog.com/entry/20150908/p1先日書いたこのエントリ。 「タモリ倶楽部」に神奈川県立川崎図書館の社史室が登場するらしい! | Copy & Copyright Diary http://d.hatena.ne.jp/copyright/20150826/p1 神奈川県立図書館が「タモリ倶楽部」に登場する件、神奈川県立図書館・県立川崎図書館のTwitterでもアナウンスがされています。 9月11日(金) ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 神奈川県 進歩性 知財部 日本弁理士会 弁理士 弁理士会 論文
2019年1月24日の,容易の容易の知財研究会,受付中です
https://ameblo.jp/denki-kogaku/entry-12426796751.html神奈川県立川崎図書館と日本弁理士会関東支部が共催する,「企業関係者と弁理士の知財研究会」の第3回が,2019年1月24日に行われます。 企業関係者と弁理士が一堂に集まる研究会です。 複数社の知財部員が集まる研究会や,何人・何十人の弁理士が集まる研究会というものはいくつかあると思いますが,企業関係者と弁理士が一堂に集まる研究会というのは,あまり前例がないと思います。 テーマは特許の進歩性要 ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
「県立の図書館についての意見交換会」に参加してきた
http://shiraist.hatenablog.com/entry/20130530/p1神奈川県立図書館・県立図書館の再編問題について、県が意見交換会を開催しています。 県立の図書館についての意見交換会の開催について | 神奈川県ホームページ http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f470252/ 本日開催された第2回、川崎会場に参加してきました。 参加者は24〜5名程度。 県の側からは神奈川県の生涯学習課、館長、県立図書館・川崎図書館の方、総勢 ...
類似スコア 63
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
神奈川県立川崎図書館の統合先? のライフイノベーション特区中核施設
http://shiraist.hatenablog.com/entry/20130907/p1神奈川県立図書館の閲覧・貸出機能の廃止、川崎図書館の廃館と蔵書の県立図書館への集約という打ち出し方をされた神奈川県立図書館・神奈川県立川崎図書館の集約問題が、県立図書館の閲覧機能の存続と県立川崎図書館のライフイノベーション特区の殿町への移転及び特区に県が設置する産業情報センターとの統合ということで、とりあえずの方向性が出されてから約半年が過ぎたが、その後は県による意見交換会が開催されるなどがあった ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
神奈川県立図書館紀要
http://shiraist.hatenablog.com/entry/20140615/p2県立図書館のサイトで、今日気付いたことがもう一つあって、それは「神奈川県立図書館紀要」の第11号が公開されていたこと。 神奈川県立図書館紀要:知の編集−職員執筆刊行物を読む− http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/information/kiyou.htm 第11号は今年の2月発行ということなので、もう4ヶ月近く経っていて、自分が気付くのが遅すぎだとは思う ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
「タモリ倶楽部」に神奈川県立川崎図書館の社史室が登場するらしい!
http://shiraist.hatenablog.com/entry/20150826/p1神奈川県立川崎図書館の社史室情報誌「社楽」の45号に記載されていました。 【速報】「タモリ倶楽部」で当館の社史を紹介! テレビ番組「タモリ倶楽部」(テレビ朝日系列)で、社史が取り上げられます。 県立川崎図書館に来館したタモリさんら一同に、特色ある社史を紹介しました。 テレビ朝日での放送は9月中旬の予定です。お楽しみに! 社楽45号(PDFファイル:284KB) タモリが社 ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 神奈川県 進歩性 弁理士
2018年11月29日の,企業関係者と弁理士の知財研究会の実施報告
https://ameblo.jp/denki-kogaku/entry-12425872937.html2018年11月29日に,神奈川県立川崎図書館(溝の口)で行われた,企業関係者と弁理士の知財研究会の実施報告です。 3時半からのクラスと5時半からのクラスがあり、いずれも90分です。内容は同じです。 定員は各8名です。 テーマは,特許の進歩性要件の2回目でした。 出席者は,3時半クラスが8名(満席),5時半クラスが5名でした。 今回が2回目でしたが,わずか2回目で満席を達成できたのはすご ...
類似スコア 59
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
神奈川県資料室研究会が神奈川県立川崎図書館の今後のあり方についての要望書を提出
http://shiraist.hatenablog.com/entry/20130326/p1神奈川県資料室研究会が3月22日に、神奈川県立川崎図書館の今後のあり方について、神奈川県知事と神奈川県教育委員会委員長宛に要望書を提出しました。 神奈川県立川崎図書館の今後のあり方についての要望書(PDF) https://saas0 netcommons.net/shinshiken/htdocs/?action=common_download_main&upload_id ...