(PDF) 「第10回知的財産権誌上研究発表会」論文募集します パテント編集委員会
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200301/jpaapatent200301_h02-h02.pdf「第10回知的財産権誌上研究発表会」論文募集パテント編集委員長 正 林 真 之恒例の標記発表会を今回 も引き続き開催します。下記の通り論文を募集しますので,奮ってご応募下さい。なお,応募状況(数等)によっては取り止めることもございますことをご了承下さい。記応 募 資 格 知的財産権の実務 ,研究に携わっている方(日本弁理士会会員に限りません)論文は未発表のものに限ります。掲 載 号 200 ...
類似スコア 134
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 「第12回知的財産権誌上研究発表会」論文募集
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200702/jpaapatent200702_h03-h03.pdf「第 12 回知的財産権誌上研究発表会」論文募集パテント編集委員長 羽 村 行 弘記応 募 資 格 知的財産の実務 , 研究に携わっている方(日本弁理士会会員に限りません)※ 論文は未発表のものに限ります。掲 載 号 2007 年 5 月号テ ー マ 知的財産に関するもの字 数 14,000 字まで厳守(引用部分,図表を含む)パソコン入力のこと応 募 予 告 メールまたは FAX に ...
類似スコア 134
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 第12回 知的財産権誌上研究発表会論文募集
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200701/jpaapatent200701_h03-h03.pdf「第 12 回知的財産権誌上研究発表会」論文募集パテント編集委員長 羽 村 行 弘記応 募 資 格 知的財産の実務 , 研究に携わっている方(日本弁理士会会員に限りません)※ 論文は未発表のものに限ります。掲 載 号 2007 年 5 月号テ ー マ 知的財産に関するもの字 数 14,000 字まで厳守(引用部分,図表を含む)パソコン入力のこと応 募 予 告 メールまたは FAX に ...
類似スコア 84
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 「弁理士info」,「ヒット商品はこうして生まれた!」のお知らせ!
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200612/jpaapatent200612_h03-h03.pdfパンフレット 「弁理士 info」,「ヒット商品はこうして生まれた!」のお知らせ!日本弁理士会 広報センター知的財産権制度と弁理士の業務についてのパンフレット「弁理士 Info(旧弁理士 Navi)」,季刊誌「パテント・アトーニー」の「ヒット商品を支えた知的財産権」と題して連載してきた商品の実例を挙げて,知的財産権がどのように生かされているかを紹介した内容を 1 冊にまとめた「ヒット商品はこうして ...
類似スコア 77
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 弁理士が提供する実務力向上のための商標セミナー 知的財産支援センター
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200302/jpaapatent200302_h03-h03.pdf弁理士が提供する実務力向上のための商標セミナーin 高知テーマ: 人が並ぶ商標相談所日 本弁理士会では,商標実務関係者または商標に興味のある方を対象にセミナーを開催します。このセミナーでは,最近話題となっている商標関連のニュースにちなんだ問題が出題され,数名の弁理士がそれぞれ異なった立場から法律的な解釈をしていきます。聴 講者の皆様にも一緒にお考え頂く参加型セミナーです。奮ってご応募下さい。開 催 ...
類似スコア 76
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 弁理士が提供する実務力向上のための商標セミナー
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200301/jpaapatent200301_h03-h03.pdf弁理士が提供する実務力向上のための商標セミナーin 福 岡テーマ: 人 が並ぶ商標相談所日本 弁理士会では,商標実務関係者または商標に興味のある方を対象にセミナーを開催します。この セミナーでは,最近話題となっている商標関連のニュースにちなんだ問題が出題され,数名の弁理士が それぞれ異なった立場から法律的な解釈をしていきます。 聴講者の皆様にも一緒にお考え頂く参加型セミナーです。奮ってご応募下さ ...
類似スコア 75
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 能力担保研修いよいよ開講 パテント編集委員会
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200305/jpaapatent200305_h03-h03.pdf能力担保研修いよいよ開講日本弁理士会 研修所東京・大阪各会場で合計 850 人の研修生が参加の予定平成 15年 5 月 9 日(金)の午後 6 時,東京のイイノホールにおいて,日本弁理士会主催「平成 15年度 特定侵害訴訟代理業務に関する能力担保研修」の開講式・ガイダンスが開催されます。この開講式には,特許庁総務部長,東京地方裁判所判事,日本弁護士連合会副会長等のご来賓をお招きし,東京会場(5 ...
類似スコア 74
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
(PDF) 文部科学省との新たな関係 飯田 昭夫
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200210/jpaapatent200210_075-076.pdf文部科学省との新たな関係副会長 飯田 昭夫この 数ヵ月の間に,特許庁・文部科学省と日本弁理士会との関係が,産官学連携・知財教育・大学発明および著作権契約等の点から急速に密接になりつつあります。正副会長会はこれらに対応すべく,知的財産支援センターや研修所と共に活動する以外に,新たな活動として,文化庁著作権課の協力を得て,新しいスタイルの著作権契約書例文を著作権課と共同作成するワーキンググループを設 ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 第10回 知的財産権誌上研究発表会開催に当たって 正林 真之
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200305/jpaapatent200305_003-003.pdf第 10回知的財産権誌上研究発表会開催に当たって日本弁理士会パテント編集委員会委員長 正 林 真 之「パテント誌」の中にあって,「誌上研究発表会」というのは,パテント誌の地位向上のためにかなり貢献するものであると思う。「パテント誌」が,単なる弁理士業界の同人誌に伍さないのは,誌上研究発表会があるからであり,この部分の興盛を図ることは極めて重要である。しかしながら,現実には,私が委員をやった ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 知的財産支援センターのご案内
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200303/jpaapatent200303_h03-h03.pdf知的財産支援センターのご案内日本弁理士会は発明の振興と特許制度の普及活動を継続的に行ってまいりましたが,この事業をより大規模に組織的に展開するために,当会の附属機関として知的財産支援センターを1999 年 4 月 1 日に発足させました。当センターは,弁理士の支援活動を通じて,IP*マインドの醸成と IP*インフラ(基盤)の整備を図り,知的財産制度の発展に貢献するために,知的財産権に関する各種の事 ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 第12回 知的財産権誌上研究発表会開催にあたって 羽村 行弘
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200705/jpaapatent200705_004-004.pdf平成 18 年度パテント編集委員会羽 村 行 弘委員長パテント誌の読者の皆様には,平素より本誌をご愛読下さいまして誠にありがとうございます。また,有益な記事,貴重なご意見などをお寄せ頂きまして誠にありがとうございます。パテント誌では,毎年,本誌上において知的財産権の研究発表会を開催しております。読者の皆様からの高い関心に支えられ,第 12 回を重ねております。誠にありがとうございます。 ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 第14回 知的財産権誌上研究発表会開催に当たって 須藤 浩
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200905/jpaapatent200905_003-003.pdf第 14 回知的財産権誌上研究発表会開催に当たって平成 20 年度パテント編集委員会 委員長 須 藤 浩パテント誌の読者の皆様には,平素より本誌をご愛読下さいまして誠にありがとうございます。また,有益な記事,貴重なご意見などをお寄せ頂きまして誠にありがとうございます。パテント誌では,毎年,本誌上において知的財産権の研究発表会を開催しております。読者の皆様からの高い関心に支えられ,今回で第1 ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 第13回 知的財産権誌上研究発表会 開催に当たって 海田 浩明
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200805/jpaapatent200805_002-002.pdf第 13 回知的財産権誌上研究発表会開催に当たって平成 19 年度パテント編集委員会 委員長 海� �� �� � � �� �� � �� �� �� ��パテント誌の読者の皆様には,平素より本誌をご愛読下さいまして誠にありがとうございます。また,有益な記事,貴重なご意見などをお寄せ頂きまして誠にありがとうございます。パテント誌では,毎年,本誌上において知的財産権の研究発表会を開催しております ...
類似スコア 63
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 第16回 知的財産権誌上研究発表会開催に当たって 須藤 浩
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201105/jpaapatent201105_003-003.pdf第 16 回知的財産権誌上研究発表会開催に当たって平成 23 年度広報センター副センター長須 藤浩会誌編集部担当パテント誌の読者の皆様には,平素より本誌をご愛読下さいまして誠にありがとうございます。また,有益な記事,貴重なご意見などをお寄せいただきまして誠にありがとうございます。パテント誌では,毎年,本誌上において知的財産権の研究発表会を開催しております。読者の皆様からの高い関心に支えられ,今回で ...
類似スコア 63
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 第15回 知的財産権誌上研究発表会開催に当たって 須藤 浩
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201005/jpaapatent201005_019-019.pdf第 15 回知的財産権誌上研究発表会開催に当たって平成 21 年度広報センター副センター長須 藤浩会誌編集部担当パテント誌の読者の皆様には,平素より本誌をご愛読下さいまして誠にありがとうございます。また,有益な記事,貴重なご意見などをお寄せいただきまして誠にありがとうございます。パテント誌では,毎年,本誌上において知的財産権の研究発表会を開催しております。読者の皆様からの高い関心に支えられ,今回で ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
出版物のご案内|新聞掲載記事|日本弁理士会東海支部
http://www.jpaa-tokai.jp/activities/media/detail_77_19.html日本弁理士会では、企業の知財関係者はもとより一般の方々に知的財産権制度の内容や私ども弁理士及び弁理士会の活動状況をお知らせするため、次のような出版物をご用意しています。 ★月刊誌「パテント」★ 本誌は、国内外の知的財産権制度の紹介、制度上の問題点についての論考、重要判決の解説、新刊紹介、等に関する記事が多数掲載されております我が国有数の知財関連総合誌です。毎月異なるテーマについての特集(中 ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 「第10回知的財産権誌上研究発表会」論文募集します パテント編集委員会
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200212/jpaapatent200212_h03-h03.pdf類似スコア 57
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 「第10回知的財産権誌上研究発表会」論文募集します パテント編集委員会
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200211/jpaapatent200211_h03-h03.pdf類似スコア 56
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
(PDF) (解説) 第2次改正中華人民共和国商標法(5) 逐条解説4 サン文静、(監修)高石 郷
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200302/jpaapatent200302_073-077.pdf第 2 次改正中華人民共和国商標法(5)第 2 次改正中華人民共和国商標法(5)*− 逐条解説 4−(cid:31) 文静**・(監修) 高石 郷 ***第たものとなる(2)。また,実質的要件が充足されていな3 章 商標登録の審査と許可第27条 登録出 願をした商標は,本法の関連規定に適い場合は,審査官の判断により拒絶査定が出される。例えば,ある会社は,「長城門一開八方好事自然来」(3)合した ...
類似スコア 56
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 最近の会内外の状況について 桑原 史生
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200301/jpaapatent200301_031-032.pdf最近の会内外の状況について副会長 桒原 史 生1.第1回臨時総会昨 年 12月 18日に第 1 回臨時総会が行われ,多数会員の出席の下,活発な議論が行われた末に,第 1 号ないし第 18号のすべての議案について承認を得た。このうち,第 1 号議案は研修の充実等に伴う補正予算の件,第 2 号議案は名古屋分室移転の件,第 3 号議案は会則一部改正の件,第 4 号ないし第 18号議案は会令の一部改正・ ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 弁理士は一人一人が広報委員 伊藤 高英
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200210/jpaapatent200210_001-002.pdf今月のことば▼弁理士は一人一人が広報委員副会長 伊藤 高英日本 弁理士会においては,平成 4 年度に広報委員会がスタートしました。平成 4 年度から出願受付が開始されるサービスマークの保護に対して弁理士会および弁理士がサポートすることを,ラジオコマーシャルを通して一般人にアピールすることを一目的とするものでした。広報委員会は,その後平成13年度に広報センターと名称を改名して活動を継続しております。 ...
類似スコア 53
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) バックナンバーのご案内
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200612/jpaapatent200612_062-002.pdfパテント誌原稿募集のお知らせ日本弁理士会 パテント編集委員会従来からパテント誌は,編集委員が知っている範囲で著者を募集するという形をとってまいりましたが, 特に広範な意見の徴集が必要と考えられる特集については,より有益な意見を広く募集するために,別途 に公募をすることとなりました。今回の公募の対象として決定したテーマは下記のようなものです。 これらのテーマについてしっかりと語れる弁理士は,実は極 ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: パテントコンテスト 知的財産戦略会議 知的財産戦略大綱
(PDF) はっぴょん通信と知財教育 広報センター第三事業部 部長 林 裕己
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201607/jpaapatent201607_020-027.pdfはっぴょん通信と知財教育特集《知財教育》はっぴょん通信と知財教育広報センター第三事業部 部長 林 裕己要 約「はっぴょん通信」は,学校教育の課程において,知的財産をより身近なものに感じてもらうために,身の回りにある物に関係する知的財産を紹介しながら,知的財産制度の啓発を図る,子供(児童・生徒)を対象としたパンフレットです。平成 14 年 7 月,知的財産戦略会議において,知的財産立国の実現を図るべ ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 弁理士ナビのご案内
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200702/jpaapatent200702_h02-h02.pdf弁理士ナビチラシ 07.2.14 4:22 PM ページ1弁理士ナビ 弁理士ナビ 弁理士ナビ 弁理士ナビ www.jpaa.or.jp/ www.jpaa.or.jp/ www.jpaa.or.jp/ www.jpaa.or.jp/国 会 議 事 堂 前国会議事堂東京メトロ丸ノ内線 国 会 議 事 堂 前東京メトロ日比谷線東京メトロ千代田線首検索都高霞(cid:79 ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 日本弁理士会事務室の一部移転のお知らせ 日本弁理士会事務局
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200903/jpaapatent200903_095-096.pdfパテント 2009Vol. 62 No. 3− 95 −【移転後の東京倶楽部ビル 14 階での業務】 ・会長室 ・政務室 ・総務課 ・会員課 ・研修課 ・情報室 ・知的財産制度改革推進室・役員室 ・会計課 ・業務国際課【移転後も弁理士会館で行う業務】・広報・支援・評価室 ・支部課 ・関東支部室・日本知的財産仲裁センター【直通電話番号】代表を含め、すべて変更ありません。 ※支部課(関東支 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
(PDF) 日本知的財産仲裁センター第5回シンポジウム「分野別(地域別)知財紛争解決類型の特色」 日本知的財産仲裁センター
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200302/jpaapatent200302_h02-h02.pdf日本知的財産仲裁センター第 5 回シンポジウム分野別 (地域別)知財紛争解決類型の特色企 業の知的財産関係者の方々に知的財産紛争の解決方法についてご説明いただき,また,日本国内の企業知的財産部にご協力頂きましたアンケート結果を基にパネルディスカッションを行いながら,知的財産紛争の解決手法を分野別及び地域別に探ります。日 時 2003 年 (平成 15 年) 3 月 26 日 (水)開場・受 ...