沼ノ内
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12382671781.html6月8日(金)、仕事帰りの海チェック。 午後から強い風が吹き始めて、イマイチかなと思いながらも豊間海岸に行ったが、予想を超えて誰もいない。 せめて2~3人はいるのかな、と思ったが。 双眼鏡で、岬の下側(二見)の方も見てみたが、この広い海岸に人っ子一人いない。 寂しいのぉ。 オンショアの風が写真の向こう側からビュービューなので、すぐに沼ノ内海岸に向かう。 (※ 上の写真からは、風を感じと ...
類似スコア 105
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
豊間~薄磯~沼ノ内。
http://ameblo.jp/kaireico/entry-12291451401.html今日の豊間海岸・・・・5時過ぎの様子。 昼頃、都会のゴーウチでも風が吹いていたので、イヤな予感を携えて豊間へGO-! 案の定、ザワザワの海面で人っ子一人おらず。 駐車場も「ぽつ~ん!」状態。 あっちのクルマは釣りですか? 仕方ないので、北側に向かう。 途中、薄磯海岸を視察。 されど、非常に静かな海。 永遠のひばり像と塩屋崎灯台。 薄磯海岸にも海の家と監視塔が「ぽつ~ん!」状態。 ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
豊間の海にも久しぶりに入る。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12381759741.html6月5日(火) 仕事帰りに海に行く。 四倉に行ったが、波は小さそうで誰もおらん。 上がった形跡があったが、急ぎ豊間に向かうことにした。 しかし、豊間~四倉のルートは非常に良くなった。 沼ノ内の海岸傍に住んでいたときは、毎日のように走り回っていた道だが、沼ノ内付近の込み入った従来ルートが劇的に改善された。 津波後の海岸付近の現状に対し不満は満載のところだが、この点だけは良くなったと認めざ ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
台風接近中だが波低し。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12498363346.html2019年7月27日(土)、晴れ。 3日くらい前から夏本番の陽気。 れいわ初の台風上陸(お祝い・・・違うか?)ということで、台風が東海地方からこちらに向かって接近中のようだ。 でも、なんとなく想像したように、海はチビ波の連続であった。 豊間海岸、駐車場より南側に1人だけいたような気がする。 ジムニーがポツンと1台。 やる気が失せる。 非常に寂しい状況で、チャプンアセアセと入ってみても ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: 東京オリンピック 東京都 福島県
最近の出来事。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12544632131.html2019年11月12日(火)、晴れ。 比較的暖かい陽気だけれど、西風が吹き、もしかしたら「木枯らし一号」となっているのか? 昨夜は、以前の営業車2号から3号へと引き継いできた小さなマスコットを小修繕した。 KIRIN生茶のおまけについてきたパンダサーファー。 だいぶ前に取り外し、捨てずにとって置いたが、サーフボードが真ん中辺りで折れ、全体が茶色く黄ばんでいた。 サーファーの顔黒は良いが、 ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
海用時計を再導入。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12674845074.html2021年5月16日(日)、晴のち曇、これから雨。 午前中は波乗り。 南風が強く、豊間と四倉がダメで、風を避けて沼の内に入る。 20年程前は沼の内海岸から徒歩1~2分のアパートに住んでいたが、消波ブロックが多くなってから、自分はあまり入らない。 その頃の朝イチで、それはそれはスゴい波波が立ち、最高に楽しくて仕事をズル休みしたい滝汗と感じたが、「社会人だし・・・・真顔」と考えて普段通りに仕事 ...
類似スコア 63
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
ブーツ・グローブを忘れて少し無念(T_T)。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12564744087.html2020年1月5日(日)、曇り。 曇り空から雪(らしきもの・・・初雪か?)が舞い降りる中、ジムニーにサーフボードやウエットスーツを積んで豊間海岸に向かうも、ちょうど中間地点で防寒用ブーツ&グローブを忘れたことに気付く。 出発前のイメトレ(着替えて海に入るまで)が不十分だった。チーン 「バスタオルを忘れ、フルチ○ で着替えた悔しさ(ある意味、清々しい)を忘れたのか!」と自分を叱責したい気持ちが ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
だれもおらん
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12386301863.html6月25日(月) このところ、梅雨の晴れ間が続き、連日のように海に向かう。 22日(金)の帰り際には、四倉→沼ノ内→豊間と見て回り、沼ノ内に少しだけ入る。 前に何時入ったか分からないくらい、久しぶりの沼ノ内。 形の良い波もちょこちょこ来ていた。 22日の四倉・・・だれもおらん。 22日の豊間・・・だれもおらん。 帰り際に通った時は数人いた。 22日の沼ノ内・・・少し漁港(岬)寄りの辺 ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ブランド 大学 知的資産 弁理士
巡り巡って
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12803388195.html2023年5月17日(水)、晴れ。 今日は暑い。 小名浜でも30℃予報だし、事務所内も現在31℃のため、ティーシャツ&短パンでOKである。 仕事は切れ間なく忙しい。 次々と相談等も寄せられている。 ちょっとしんどいけど、頑張りましょう。 週末は海にも行っているが、先週土曜日(13日)の豊間はまぁまぁだった。 雨が降る前にササッと入った。 混んではいたけど、サイズも小さくはない。→ ...
類似スコア 56
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
春の嵐
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12662280550.html2021年3月14日(日)、青空見えるが曇り空で風強し。 昨日は雨だったが、寒気が入れば浜の方でも春の湿った雪が降りそうな気圧配置。 天気予報を見て、週半ば頃からダメかなと思っていたので、期待なしの波チェック。 二見ヶ浦は入れそうだが誰もいない。 豊間の方がオフショア強く、こちらも誰もいない。 更に灯台側に移動して見たけど、入る価値なし。 今日はやっぱりダメだなと思いつつ、久しぶりに四 ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
桜が咲くな・・・・たぶん。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12846625395.html2024年4月1日(月)、暴風雪雪だるま雪だるま雪だるま 今日はエイプリルフールということで、本当の天気は晴れ。 組織(県庁)から離れて12年。 人事異動など、年度替わりの実感は、とうの昔に無くなっている。 さて、昨年から続く海の異常は変わらない。 波乗りを始めて31年・・・・たぶん。 始めてノーグローブで3月の海に入っている。 一番初めに海に入ったのが相馬・磯部で4月3日。 海水 ...
類似スコア 54
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: コロナ
SW4連休
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12627006577.html2020年9月23日(水)、一時雨が降ったが、今は雲の合間から薄い日差しあり。 当初の天気予報にあった、台風イルカ(12号)のゴーウチ(←内郷という人も希にいる。)直撃については、その可能性が低くなったようだ。 でも、これから明日に掛けては、大雨の予感。 川の近くの人々はくれぐれも御注意くださいYo! HeyーYo! 何事もなくフータイが過ぎ去るのを祈りますYo! おばけ シルバーウイ ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: ドイツ ブランド
ノートPC更新した。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12632515913.html2020年10月19日(月)、曇。 土曜日(17日)は雨、昨日の日曜日(18日)は晴れ。 日曜の午前中は、豊間を確認してからの四倉行き。 灯台側にけっこう人が多かった。 手前でバチンと崩れていて、沖の人がウヨウヨと集積している辺りでは、波の形もイマイチのようだったかな? 双眼鏡で見ていても、波が厚めで崩れず、なかなか乗ることができないようであった。 海中防波堤の北側ポールの脇では、ロン ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: いわき市 インタビュー 江東区
少し疲れたよ。
http://ameblo.jp/kaireico/entry-11593772553.html今日も10時頃から市内サイクリングに出かけてみました。 「今日も・・・」と言うのは、昨日も「ちょっと出かけてみようかな。」と思い、午後から出かけたからです。 昨日は1時間位で戻ろうと思って出かけましたが、知らない道を選びながら走っていたら、結局2時間半走り回っていました。 その結果として、川遊びスポットを発見。 暑いときに入ったら、一発で涼しくなるなぁと思いながら帰ってきました。 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
儀式
http://ameblo.jp/kaireico/entry-12271249917.html今日は、今年の海の入り初め。 9時半頃から1時間足らず。 豊間海岸の駐車場と海の混み具合は並み。 混雑感はなし。 ~ 肝心の波は並み以下であった。 自分は一本斜めに真っ直ぐだけ。 今日の入水は、いわゆる「儀式」ですな。 巫女さん 全体にイマイチムードが支配していた。 また、あまりにもしばらくぶりだと、ウエットスーツを着たり、ブーツを履いたりと、入る前の準備だけで汗をかいてしまう ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 弁理士 弁理士試験
波乗りを始めると、(きっと・・・) こうなる!
http://ameblo.jp/kaireico/entry-11912815971.html波乗りをやっていると、夏は自然と早起きになる。 目覚まし時計がなくても、4時過ぎに目が覚める。 開いている窓から天気を確認し、雨は降っていないか、霧が掛かっていないかと、海の方向を見てみるが、ここから海まで15kmくらいあるので、海の状況がわかるはずもない。 サーフボード、ウエットスーツを車に積んで、朝5時の道路を海に向かう。 点滅信号で交通量も少ないので、海への道は順調だが、それでも片道 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 商標 特許証
十数年ぶりのカラスへ「GO TO SURF!」
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12629603418.html2020年10月5日(月)、晴れ。 商標相談のお客様、まだ来ないな・・・ もしかして忘れちゃったのかな。 これから来るかもしれないけど、その間に業務日誌を書いておこう。 それと、特許証のお届けのメールを顧問先の社長さんに送っておこう。 おにぎり さて、3日(土)は、南相馬市に出掛けた。 助成金はでないけど、GO TO SURF!だ。 市外に出るのは半年以上ぶり。 飲食店に入るのも半 ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
新舞子温泉
http://ameblo.jp/kaireico/entry-12255706732.html昨日の午後、いわき新舞子ハイツ(新舞子温泉)へ行った。 温泉クーポンで無料(1000円→0円)。 タオルなどの温泉道具一式を持参したが、タオル&バスタオルは日帰り温泉料金に含まれているために手ぶらでも入浴可能だった。 3階の大浴場からは太平洋(沼ノ内海岸)が見えるため、とても開放感がある。 道路を挟んで南側には滑津川があって、その河口付近にはこんなのを建設中。 大浴場からも良く見える。 ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
波乗りの安寧を祈る。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12458690369.html2019年5月3日(金) 安倍嘘理の個人的な好き嫌いで決まった「0◯」(0と輪で「レイワ」と読む。)が始まり、既に3日が経ちました。 本日、0◯初の波乗りに行って参りました。 豊間を見て、昨日よりはずっと良いと思った。 でも、冬眠明けの自分はもう少し温厚な波がほしい。 合磯(二見ヶ浦)の方でも入っている。 遠目で見て、わりと良さげ。 北の方(沼ノ内、四倉)も見てみることにした。 沼 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
天気急変した。
http://ameblo.jp/kaireico/entry-12270382502.html昨日のチャリ散歩は、始めは天気が良かったが、途中からは雷雨となって難儀した。 青空の下、遠くに見えるバイパスの下を潜ろうと田んぼのあぜ道をチャリは走る。 片側が崖で人が立ち入らないような林道とか、普通は知るはずもない細道を業務上(※ 不法投棄監視等)は散々走ったけど、未だ走ったことのない道が市内にも無数に、それも身近にある。 風が強くても日が射せば良いのだが、段々と雲行きが怪しくなった。 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
昨日(2017年8月6日)の豊間海岸。
http://ameblo.jp/kaireico/entry-12299422502.html昨日(8月6日)、久しぶりのミ~ウ~ 若干、日射しが弱まった午後4時過ぎに豊間海岸に出動。 波をチラッと見て、今年初めての半袖半ズボンのウエットスーツ(スプリング)で入った。 スプリング 遅めの昼食に激辛2種組み合わせのペヤング焼そばを食べて、胃の中が熱くなっており、陸上ではスプリングでも身体が異常に暑い。 海に入る前に熱中症になりそうな苦しさであった。 海に入ってひと安心。くま 水 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
「ハッシュタグから仲間はずれを探せクイズ」の答え
http://ameblo.jp/kaireico/entry-12278319140.html前回記事を閲覧したマジメな人のための、 「ハッシュタグから仲間はずれを探せクイズ」の答え。 ※ 前回記事の下の方、ハッシュタグを見よ! 正解 「いかんせんマジメな話」 いかんせん → どうしようにも、残念ながら(広辞苑第6版) その他、「わりと」「少々」「ちょっと」「ちょびっと」「少しだけ」「いくらか」「いくばくか」「若干」は、お友達です。 ※ 下の写真は、本クイズと無関係です。 1 ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: いわき市 コロナ
積もるかな?
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12585591478.html2020年3月29日(日)、雪。 いわき市の平野部(※ 自分の行動範囲内)では、まだ雪は積もっていないようだ。 山側の道路を通って出勤する時は、それほどの状況ではなかったが、午前11時現在の外では本格的な降雪となっている。 写真は、出勤時の小さな峠付近の様子。 桜も咲いているが、南岸低気圧で3月末に雪が降るのはいわき市の降雪パターンの代表例なので、全く意外性はない。 自分にとっては、この ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: いわき市 福島市
海水も温み、やっと夏がきた感じ。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12754551730.html2022年7月21日(木)、曇のち雨。 プレモルの神泡サーバーが届いたので、昨晩、早速使ってみた。 ビール缶に微細な振動を与え、ビールを泡に変えるお遊びグッズ(電池式)のようで、確かにキレイな泡はできる。 でも、使い方に慣れないためか、泡ばかり多くてグラスから溢れるし、飲める量も少なくなってしまった。 そもそも、エールビールとかは泡がなくても美味しいし、必要性はそれほど高くはないかも。 ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
海は濃霧でした。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12501298599.html2019年8月4日(日)、晴れ。海岸付近は濃霧。 8時に豊間海岸に行くが濃霧。 駐車場にはたくさんの車があり、県外ナンバーも多い。 防潮堤から見える波打ち際の雰囲気は昨日と同じ。 太陽が見えないので、涼しくて日焼けもしないのは良いが、非常に視界が悪い。 海から上がってきた人に聞いてみたら、波のサイズは腹くらい。 波も見づらく、ポジションも分かりにくいので、来た波に乗るしかないとのこと。 ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
サウナ
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12462262280.html2019年5月18日(土)、晴れ。 最近の週末は海に行く。 今日は豊間(↓)を見てパスし、四倉で入った。 携帯で写真を撮ると、遠くて写真が小さくて状況が分からない。 双眼鏡で確認しているが、豊間の灯台側と湾の反対側の二見ヶ浦に人が群れていた。 入ってみてもよかったが、スープ山盛りでパドルが疲れそうなのでパス。 携帯で最大に拡大して撮影しても、イマイチの解像度の写真(↓)。 四倉(↓) ...