海用時計を再導入。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12674845074.html2021年5月16日(日)、晴のち曇、これから雨。 午前中は波乗り。 南風が強く、豊間と四倉がダメで、風を避けて沼の内に入る。 20年程前は沼の内海岸から徒歩1~2分のアパートに住んでいたが、消波ブロックが多くなってから、自分はあまり入らない。 その頃の朝イチで、それはそれはスゴい波波が立ち、最高に楽しくて仕事をズル休みしたい滝汗と感じたが、「社会人だし・・・・真顔」と考えて普段通りに仕事 ...
類似スコア 75
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
豊間の海にも久しぶりに入る。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12381759741.html6月5日(火) 仕事帰りに海に行く。 四倉に行ったが、波は小さそうで誰もおらん。 上がった形跡があったが、急ぎ豊間に向かうことにした。 しかし、豊間~四倉のルートは非常に良くなった。 沼ノ内の海岸傍に住んでいたときは、毎日のように走り回っていた道だが、沼ノ内付近の込み入った従来ルートが劇的に改善された。 津波後の海岸付近の現状に対し不満は満載のところだが、この点だけは良くなったと認めざ ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
沼ノ内
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12382671781.html6月8日(金)、仕事帰りの海チェック。 午後から強い風が吹き始めて、イマイチかなと思いながらも豊間海岸に行ったが、予想を超えて誰もいない。 せめて2~3人はいるのかな、と思ったが。 双眼鏡で、岬の下側(二見)の方も見てみたが、この広い海岸に人っ子一人いない。 寂しいのぉ。 オンショアの風が写真の向こう側からビュービューなので、すぐに沼ノ内海岸に向かう。 (※ 上の写真からは、風を感じと ...
類似スコア 63
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
だれもおらん
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12386301863.html6月25日(月) このところ、梅雨の晴れ間が続き、連日のように海に向かう。 22日(金)の帰り際には、四倉→沼ノ内→豊間と見て回り、沼ノ内に少しだけ入る。 前に何時入ったか分からないくらい、久しぶりの沼ノ内。 形の良い波もちょこちょこ来ていた。 22日の四倉・・・だれもおらん。 22日の豊間・・・だれもおらん。 帰り際に通った時は数人いた。 22日の沼ノ内・・・少し漁港(岬)寄りの辺 ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
春の嵐
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12662280550.html2021年3月14日(日)、青空見えるが曇り空で風強し。 昨日は雨だったが、寒気が入れば浜の方でも春の湿った雪が降りそうな気圧配置。 天気予報を見て、週半ば頃からダメかなと思っていたので、期待なしの波チェック。 二見ヶ浦は入れそうだが誰もいない。 豊間の方がオフショア強く、こちらも誰もいない。 更に灯台側に移動して見たけど、入る価値なし。 今日はやっぱりダメだなと思いつつ、久しぶりに四 ...
類似スコア 58
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
ブーツ・グローブを忘れて少し無念(T_T)。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12564744087.html2020年1月5日(日)、曇り。 曇り空から雪(らしきもの・・・初雪か?)が舞い降りる中、ジムニーにサーフボードやウエットスーツを積んで豊間海岸に向かうも、ちょうど中間地点で防寒用ブーツ&グローブを忘れたことに気付く。 出発前のイメトレ(着替えて海に入るまで)が不十分だった。チーン 「バスタオルを忘れ、フルチ○ で着替えた悔しさ(ある意味、清々しい)を忘れたのか!」と自分を叱責したい気持ちが ...
類似スコア 57
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
イルカアザラシ
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12783426475.html2023年1月9日(月/成人の日)、晴れ。 日本 旗日なので海に行く。 天気予報で豊間・四倉・岩沢を比較し、四倉に直行するも小波&無人。 しくじった感で、豊間に向かう。 豊間は腰下の小波だが、形が良い波もあって、結構イケた。 ボード:ARAKAWA(Jackpot) 海から上がる少し前、ドルフィンスルーで海中に潜り、波の下を潜り抜けて、海面に浮かんだ直後、ちょっとした違和感あり。 ...
類似スコア 56
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
波乗りの安寧を祈る。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12458690369.html2019年5月3日(金) 安倍嘘理の個人的な好き嫌いで決まった「0◯」(0と輪で「レイワ」と読む。)が始まり、既に3日が経ちました。 本日、0◯初の波乗りに行って参りました。 豊間を見て、昨日よりはずっと良いと思った。 でも、冬眠明けの自分はもう少し温厚な波がほしい。 合磯(二見ヶ浦)の方でも入っている。 遠目で見て、わりと良さげ。 北の方(沼ノ内、四倉)も見てみることにした。 沼 ...
類似スコア 56
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
名残の波だったのかも
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12623170446.html2020年9月7日(月)、曇りの予報だが雨。 8月の猛暑騒ぎの頃から、空を見上げると秋の気配を時々感じてはいたが、いよいよ夏も終わっての秋雨か? 仕事は相変わらず気忙しい。 その中でも海に行けているだけ良い。 メロンパン 土曜日(5日)は、台風10号のうねりを期待しながら豊間海岸に直行。 双眼鏡で波チェックしたが、北側の灯台下に数人、南側の二見ヶ浦から駐車場下の諏訪川河口辺りまでは無人 ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: 東京オリンピック
東京2020自体が負のレガシーみたい。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12678986074.html2021年6月6日(日)、曇、一時雨。 昨日(5日)は、豊間がクローズアウトのため、海はお休み。 久しぶりに、4~5時間のチャリ散歩をした。 今日は、保険のつもりで、四倉チェックからの豊間方面への南下。 四倉はサーファーはいるし、波もそこそこなので、その旨をお友達に連絡。 その後、お友達から「豊間は昨日と同じような感じ。」との連絡を受けて、途中で合流してから四倉に向けて再北上。 上がっ ...
類似スコア 54
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: ブランド
地元ブランドのウエットスーツ
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12781131694.html2022年12月26日(月)、快晴だけど暴風。 土曜日(24日)は、還暦になって初の波乗り。 豊間も四倉も人が少なく、暴風注意報発令中のためか? 四倉ローカルが一人いたので、風が強まる前にチャッチャと入っちゃおうと話をして、ほぼ貸し切り状態で波乗り。 地元ブランド(NEL-EPIC®)のセミドライスーツを初使用。 事務所からもほど近い好間工業団地で製造している。 工場も見学させて頂いて ...
類似スコア 54
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: いわき市
豊間の青い鳥
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12750840597.html2022年6月29日(水)、晴れ。 危険な猛暑。 いわき市は、今月6日に梅雨入りし、27日に梅雨明け。 27日には、お昼と夕方の2回、もの凄いゲリラ雷雨があったけど、意外に短期の空梅雨であった。 夏本番の到来が嬉しいが、おそらく8月半ばには夏が終わって秋になると思う。 その次に来るべき厳しい冬の海が今から恐ろしい。悲しい 25日(土)は、一人で豊間から四倉を経由して岩沢まで流れた。 ...
類似スコア 53
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
台風接近中だが波低し。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12498363346.html2019年7月27日(土)、晴れ。 3日くらい前から夏本番の陽気。 れいわ初の台風上陸(お祝い・・・違うか?)ということで、台風が東海地方からこちらに向かって接近中のようだ。 でも、なんとなく想像したように、海はチビ波の連続であった。 豊間海岸、駐車場より南側に1人だけいたような気がする。 ジムニーがポツンと1台。 やる気が失せる。 非常に寂しい状況で、チャプンアセアセと入ってみても ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: いわき市 コロナ
サポート
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12667918447.html2021年4月11日(日)、晴れ。 昨日から2日連続の波乗り。 豊間をチェック後(※ 入っても良いけど、昨日と同じなのでPASS)、四倉に向かった。 お友達は、お母さんのサポートのため、本日の海はお休み。 自分も同じように通院や買物のサポートをするので、お友達の親孝行に共感できるところ。 豊間 四倉 四倉の北側の護岸寄りでグーフィー波が割れてたが、厚くてロングボード向き。 ロングラ ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ブランド 大学 知的資産 弁理士
巡り巡って
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12803388195.html2023年5月17日(水)、晴れ。 今日は暑い。 小名浜でも30℃予報だし、事務所内も現在31℃のため、ティーシャツ&短パンでOKである。 仕事は切れ間なく忙しい。 次々と相談等も寄せられている。 ちょっとしんどいけど、頑張りましょう。 週末は海にも行っているが、先週土曜日(13日)の豊間はまぁまぁだった。 雨が降る前にササッと入った。 混んではいたけど、サイズも小さくはない。→ ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
巷は3連休
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12639726621.html2020年11月23日(月・祝)、晴れ。 風強い。 海に行きたい気もするが、年明け1~2月の仕事が非常に混み合いそうな予想であり、現時点での仕事と先読みの仕事とを計画的に進めるために、今日は朝から出勤して仕事をしている。 朝の道路は気持ちよく空いていた。 晴れ 一昨日の土曜日(21日)は、風も強く、波乗りは回避。 昨日の海上で先日のお友達に再会したため、土曜日の海の話を聞いたが、超激し ...
類似スコア 52
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: コロナ 福島県
十数年ぶりに岩沢に入った。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12693837521.html2021年8月23日(月)、雨のち晴。 てっきり忘れ去られていると思っていたけど、一昨日、コロナワクチンの接種券が届いたので、即座に予約をした。 福島県ではマンボウ地域が拡大中。 オリンピック開催と、狼少年的な緊急事態宣言で、世の中の緊張感が切れた感じかな? 海の辺りも県外ナンバーの車で大混雑。 宇宙人 今日は、朝の激しい雷雨から、午後は晴れて蒸し暑い。 8月は長雨でイマイチの感じが ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: いわき市 相馬市 福島市
久しぶりに海に入る。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12381755776.html6月3日(日) 四倉で今シーズン初、海に入る。 3mmフルスーツでちょうど良い水加減。 波は大きくないが、見た目ほどには小さくもない。 四倉は波打ち際までの距離があるので、双眼鏡が必須だな。 しかし、強い日射しで焼けた砂により、足の裏、特に両脚の親指がやけどした模様。 軽い水ぶくれで痛くてイヤな感じ。 油断せずに海の近くまでビーサンを履いていくべきだった。 海上がりは傍の道の駅よつ ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
物足りないがちょうど良い。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12716830486.html2021年12月21日(火)、晴れて暖かい。 久しぶりに昼散歩。 離れたコンビニに行って、手前の小さな川や遠くの山並みを眺めながら、ローソンのちょい麺を食べた。 ちょっと物足りない感じだけど、OLやおじさんには程良い量かも。 日曜日(5日)は、お友達と豊間&四倉を見て、更に北上して岩沢で波乗りをした。 前日の強風はおさまったが、残念ながら波のサイズがダウン。 豊間も四倉も小波に人が多く ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 特許庁 弁理士 弁理士会
ゴミのような・・・・
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12720873180.html2022年1月12日(水)、曇。 今日は午後から営業車(ジュリエッタ)のタイヤ交換。 仕事が一段落したところで、窓の外を眺めてみたら、いつの間にか雪が少し舞っていた。 さっそく写真を撮ってみたが、ゴミのような雪しか写らない。 ジュリエッタは冬でも夏タイヤのままなので、予想外の雪に少し驚いたが、おそらく山の方から飛んできている様子なので、車の走行に影響はないと思われる。 雪だるま この前 ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
サウナ
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12462262280.html2019年5月18日(土)、晴れ。 最近の週末は海に行く。 今日は豊間(↓)を見てパスし、四倉で入った。 携帯で写真を撮ると、遠くて写真が小さくて状況が分からない。 双眼鏡で確認しているが、豊間の灯台側と湾の反対側の二見ヶ浦に人が群れていた。 入ってみてもよかったが、スープ山盛りでパドルが疲れそうなのでパス。 携帯で最大に拡大して撮影しても、イマイチの解像度の写真(↓)。 四倉(↓) ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: 須賀川市
クジラ
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12801936964.html2023年5月7日(日)、雨。 GW期間中の半分ほどは、午前中は海に行って、午後から少し仕事をする生活。 今日は雨で海には行かず、一日お仕事。 5月1日には、新しい3mmフルスーツのオーダーに併せて、夏用のスプリング(半袖半ズボン)も発注。 5日からは、5mmから3mmにウエットスーツを衣替え。 海水が冷たい感じが続いていたけど、ようやく夏に向かう雰囲気になってきた。 七夕 他県サー ...
類似スコア 50
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
水が冷たくなってきた。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12642391479.html2020年12月6日(日)、晴れ。 昨日は冷たい雨が降ったので、海はお休みとし、事務所で仕事をした。 今日は天気予報のとおりに晴れたので、10時頃に着くように豊間に出掛けた。 夏の朝だと海まで15分チョイだけど、通常の交通量だと25分程度かかる。 いつも会うお友達は先に入っているようで海岸寄りの駐車場に車があった。 その他、自分と同じく晴れ間につられた皆さんがたくさんいた。 駐車スペー ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
桜が咲くな・・・・たぶん。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12846625395.html2024年4月1日(月)、暴風雪雪だるま雪だるま雪だるま 今日はエイプリルフールということで、本当の天気は晴れ。 組織(県庁)から離れて12年。 人事異動など、年度替わりの実感は、とうの昔に無くなっている。 さて、昨年から続く海の異常は変わらない。 波乗りを始めて31年・・・・たぶん。 始めてノーグローブで3月の海に入っている。 一番初めに海に入ったのが相馬・磯部で4月3日。 海水 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: コロナ
「いつか天を明るく照らす朝日のような・・・」とのことだ。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12670634908.html2021年4月25日(日) 午前中は晴れ。 豊間のいつもの場所で久しぶりに波乗り。 昨日は豊間も四倉も荒れていて、お友達と永崎に移動して波乗り。 永崎に入るのは20年ぶりくらい。 ポイントブレイクだけど、数本乗れた。 今日の豊間灯台側は人がおらず、南の二見ヶ浦に集結している様子。 自分達も駐車場下から二見ヶ浦の方に歩き、その手前に入ったが、空いていたし、波もそこそこで面白かった。 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 特許事務所経営者 【個別ページ】
キーワード: 宮城県
国勢調査の回答完了。
https://ameblo.jp/kaireico/entry-12624898184.html2020年9月14日(月)、曇り。 朝イチで国勢調査のインターネット回答が完了。 簡単なのでオススメ。 朝は晴れ間があって、完全に秋の空。 短すぎる。 10月頃まで夏だと良いのに。 そして、11月は秋、12~2月が冬、3月と4月は春。梅雨はなし。5~10月は夏。 ・・・・温暖化か! 先週は、事務所内で仕事に励んで一件落着。 9日(水)は、外に出たついでに、ウエストコーストポイント ...