近況報告と「講演・セミナーの御案内」
http://ogose.air-nifty.com/blog/2006/12/post_3eaa.html<今日> 今年最後の授業です。「知財政策」の授業では、「知財教育」についてお話します。 ところで、今日はクリスマス!!(*^_^*) 熱心に勉学される院生さんに、小さな小さなケーキをプレゼント!! あわせて、レポート課題もプレゼント!!(*^_^*) <明日> 明日は、「石川県農業総合研究センター」で講演させていただきます。地域ブランドと種苗法関係のお話となります。 11月23日のブログで書か ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
今週の予定(御案内)
http://ogose.air-nifty.com/blog/2007/11/index.html<アグリビジネス創出フェア2007> 本日(27日)午後(13:00-14:00 )は、有楽町の東京フォーラムで基調講演をさせて頂きます。 タイトルは、「農林水産知的財産ネットワークシンポジウム」です。是非、お越し下さい。(*^_^*) 政府は、商標法に「地域団体商標」制度を導入したり、農林水産省が知的財産推進本部を立ち上げて知的財産の保護・活用強化のための取り組みを強化しています。 これまで ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
今週の予定(御案内)
http://ogose.air-nifty.com/blog/2007/11/post_83dc.html<アグリビジネス創出フェア2007> 本日(27日)午後(13:00-14:00 )は、有楽町の東京フォーラムで基調講演をさせて頂きます。 タイトルは、「農林水産知的財産ネットワークシンポジウム」です。是非、お越し下さい。(*^_^*) 政府は、商標法に「地域団体商標」制度を導入したり、農林水産省が知的財産推進本部を立ち上げて知的財産の保護・活用強化のための取り組みを強化しています。 これまで ...
類似スコア 56
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
100のブログ
http://ogose.air-nifty.com/blog/2007/06/100_3464.html<100のブログ> 昨日のブログで100個目です・・・と、熱心な読者が教えて下さいました。<(_ _)> お蔭様で、感想やご意見のメールから判断すると、読者は47都道府県にまたがっています。皆様に心から御礼申し上げます。<(_ _)> 数名の方から、今までのタイトルを一覧で見せて欲しいという御要望を戴きました。早速作成しましたので御笑覧下さいませ。<(_ _)&g ...
類似スコア 53
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
「文化産業を育成する知的財産に関する調査研究」報告会の御案内
http://ogose.air-nifty.com/blog/2007/01/2006_no_37b9.html<報告会の詳細が決まりました> 「地域に役立つ文化産業と知的財産 ~『地域ブランド』の活用例を参考に地域活性化を考える~」というテーマです。 日 時: 1月24日(水)14:00 ~ 16:00 会 場:日本財団ビル2F 大会議室(特許庁の真前の建物) 最寄り駅:虎ノ門&溜池山王 参加費:無料 定員:150名 申込方法:お名前ご所属 連絡先TELを明記のうえ、FAX(03-62 ...
類似スコア 53
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
東京財団の講演の御礼
http://ogose.air-nifty.com/blog/2007/01/post_cd23.html<皆様へ御礼> 昨日は、講演会に御出席戴きまして心から御礼申し上げます。 お蔭様で150名募集のところ、250名の方に御出席戴きました。会場の上限まで追加の椅子を出して戴きました。東京財団の皆様にも心から御礼申し上げます。 早速、苅田吉夫様からコメントを戴きまして光栄に思います。メールも多数戴いております。皆様、本当に有難うございます。 <「地域に役立つ文化産業と知的財産」の講演のポイント ...
類似スコア 53
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
MIP知財戦略セミナーの御案内
http://ogose.air-nifty.com/blog/2007/01/post_9a13.html<MIP知財戦略セミナー> 私は、NPO21世紀構想研究会の産業技術知的財産権委員会で委員長をしています。<(_ _)> 現在、月1回程度、東京理科大学MIPで、外部スピーカーをお招きして知財戦略セミナーを企画・開催させて頂いております。 最近、お招きしたゲストは、升永英俊氏(弁護士)、三村量一氏(知的財産高等裁判所・裁判官)、秋元浩氏(武田薬品工業株式会社常務取締役、薬学博士)の ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
食品産業ブランド戦略セミナー
http://ogose.air-nifty.com/blog/2007/03/post_e6de.html<静岡県食品産業協議会> 本日、標記のセミナーで「地域ブランド権利化の動向」というタイトルで講演をさせて頂きました。 静岡県では、「駿河湾桜えび」、「由比桜えび」、「焼津鰹節」の地域団体商標を取得されています。これからが楽しみですね。(*^_^*) 本日は、地域資源の固有性が重要であることをお話させて頂きました。 来週の火曜日も静岡県にお邪魔する機会がありますので、この続きをお話したいと思いま ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 弁理士 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 港区 侵害 知的財産権 中国 著作権 東京都
「中国:インターネット上の知的財産権侵害への国家工商行政管理総局の取組み(仮)」セミナー中止
http://ameblo.jp/patanze/entry-11354809844.html本日18時にジェトロ知的財産課からメールが届いた。 それは、 日時:2012年9月18日(火)10:00~12:30 (受付は9:30) 場所:ジェトロ本部 5階ABCD会議室(東京都港区赤坂1丁目12番32号) 経済産業省委託 「中国:インターネット上の知的財産権侵害への国家工商行政管理総局の取組み(仮)」 セミナーについて、 標記セミナーにお申し込みの皆様と題し、 「いつもお ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
放送大学「社会と知的財産」のインタビュー情報(第7回)
http://ogose.air-nifty.com/blog/2008/05/post_00b1.html<インタビューやロケなどの映像資料に関する情報の続き> 次回の放映内容をお知らせします。<(_ _)> 第7回 文化産業と地域資源(5月24日) 「酒税の保全及び酒類業組合等に関する法律」により保護されている「白山」という地名があるとお知らせしました。 漫画『美味しんぼ』でも紹介された『天狗舞』で有名な「車多酒造」で日本を代表する杜氏の中さんが酒米を仕込んでおられる様子も御紹介しま ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
これまでの実績(降順)
http://ogose.air-nifty.com/blog/2007/12/post_0535.html<この記事は便宜的に2007年12月31日を公開日としています> ◎2008年8月8日~8月11日「社会と知的財産(第1~8回)」2008年度から「4年+半年間」に放映予定シラバス:放送大学カリキュラム:http://www.u-air.ac.jp/hp/kamoku/H20/kyouyou/ippan_syakai/1542303.html放映時間:http://www.u-air.ac.j ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
地理的表示による日本酒の保護
http://ogose.air-nifty.com/blog/2006/11/post_a1d3.html<地理的表示とは?> ワインの「ボルドー」や「シャブリ」、ブランデーの「コニャック」のように、日本の焼酎も地理的な「原産地名」で保護することが可能となっています。 これは、「TRIPS協定(知的所有権の貿易関連の側面に関する協定)」で、世界貿易機関(WTO=1995年1月1日設立)加盟国に、「ぶどう酒及び蒸留酒の地理的表示の保護」が義務付けられたためです。 これを受け、日本では「酒税の保全及び ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
広島の地域ブランド2
http://ogose.air-nifty.com/blog/2007/05/post_8638.html<広島商工会議所> 22日(火)の午後、広島商工会議所で「広島の地域ブランドと文化産業戦略」というタイトルで講演させて戴きました。 お話を聞いてくださったのは、広島地域の大企業30社の経営者の方々でした。 知的財産、文化産業、地域ブランドのお話を、皆様、大変熱心に聴いてくださったのて感激しました。(*^_^*) 午前中に広島市内を見学し、その時の印象も講演の中でお話しさせて戴くことになっていま ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
明日の神話
http://ogose.air-nifty.com/blog/2007/04/index.html皆様、ご無沙汰しております。<(_ _)> 今週は、審査作業、基礎調査、授業準備、放送大学のロケ準備に忙殺されて、ブログの更新をおさぼりしました。<(_ _)> 唯一の気分転換できたお仕事が、「明日の神話」のオープニング・レセプションでした。(*^_^*) <東京都現代美術館> 2007年4月27日(金)の午後から、東京・木場の東京都現代美術館で「明日の神話」の展示が開 ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
明日の神話
http://ogose.air-nifty.com/blog/2007/04/post_a8c3.html皆様、ご無沙汰しております。<(_ _)> 今週は、審査作業、基礎調査、授業準備、放送大学のロケ準備に忙殺されて、ブログの更新をおさぼりしました。<(_ _)> 唯一の気分転換できたお仕事が、「明日の神話」のオープニング・レセプションでした。(*^_^*) <東京都現代美術館> 2007年4月27日(金)の午後から、東京・木場の東京都現代美術館で「明日の神話」の展示が開 ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
今週の御報告
http://ogose.air-nifty.com/blog/2008/03/post_3d5c.html<広域関東圏知的財産戦略本部> 2008年3月4日(火)は、さいたま新都心の関東経済産業局で「広域関東圏知財戦略推進計画2008」を策定する会議に参加させて頂きました。<(_ _)> 冒頭、藤田昌宏局長から地域において密着型の取組を行う旨の御挨拶をされました。 引き続いて、長尾特許庁総務部長から「知的財産を巡る最近のトピックス」の御説明がありました。 そして、横田真地域経済部長から ...