盗用写真家
https://ameblo.jp/123search/entry-12778986027.html建築家であり、建築写真家でもある人が、他人の写真を盗用し非難されています。 他人の写真を左右反転し、色を変えるというのが主な手口だそうです。 ニコンやソニーのサイトにも建築写真が掲載されていたそうですが、今は削除されました。 この人は、工学博士号も持っており、華々しい写真賞の受賞歴があり、国際的な写真展の審査員まで務めていたそうです。 資格や学歴と倫理観は無関係であるということを、改めて思 ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: 三重県 発明
久しぶりに写真展にブラリ!
http://ysuzuki.blog.so-net.ne.jp/2017-09-15昨日(9/14)も安定した、雨の心配の要らない一日となりました。気温は少し高めでしたが、過ごしやすい一日となりました。そんな昨日は大分以前に招待券をいただいていた京都文化博物館で開催されている「パリ・マグナム写真展」というものに行ってきました。 開催趣旨には ******************************************************** 1947年、ロバート・ ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
生誕120年 安井仲治 僕の大切な写真
https://dtk1970.hatenablog.com/entry/2024/03/06/233000先日掲題の写真展を見に行ったので感想をメモ。写真に関心があるなら見に行って損はない展覧会と感じた。 安井仲治という写真家は第二次大戦中に亡くなっていて、要するに相当前の世代の写真家なのだけど、森山大道さんの著作*1の中で、絶賛していることもあり、一度作品をまとめて見てみたいと思ったので、今回の写真展の情報に接したところで見に行ってみた。 今回は氏の写真の回顧展で、写真家として活動した期間は20 ...