一橋大学キャンパスツアー的な
http://ysmatsud.hatenablog.com/entry/2019/08/15/230814前2回にわたってお送りしました「インターネット時代の知財を再定義する試みβ」のスピンオフとして、これを調べたり考えたりするのに一橋大学の図書館に籠ったときに撮った写真をいくつか挙げておきます。 インターネット時代の知財を再定義する試みβ(2) | It's Not About the IP インターネット時代の知財を再定義する試みβ(1) | It's Not About the IP 全体像 ...
類似スコア 235
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 国立市
一橋大学キャンパスツアー的な
https://ysmatsud.hatenablog.com/entry/2019/08/15/230814前2回にわたってお送りしました「インターネット時代の知財を再定義する試みβ」のスピンオフとして、これを調べたり考えたりするのに一橋大学の図書館に籠ったときに撮った写真をいくつか挙げておきます。 インターネット時代の知財を再定義する試みβ(2) | It's Not About the IP インターネット時代の知財を再定義する試みβ(1) | It's Not About the IP 全体像 ...
類似スコア 55
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 弁理士 Google マックス 弁理士会 弁理士試験 口述 江東区 東京都
東京マラソンのコースを試走してみた
http://ysmatsud.hatenablog.com/entry/2016/01/02/070301東京マラソンの参加抽選に初めて当たりました。毎年ハズレ続けていて、べっ、べつにそんなに走りたくないし!板橋走るし!みたいなことを思ってきたんですが、いざ当たるとテンションあがりますね。 正直どうせハズレんだろと思っていたので走ることをあんまり真剣に考えてなかったんですが、いざ当たってきいてみると、人数多いけど道広いからそんなに走り難くもないし、ほぼフラットでPB更新する人もけっこういるらしい。 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: ブランド 中国 アメリカ 台湾 Google クレーム イタリア チリ トロール
アイアンマン台湾2016完走記
http://ysmatsud.hatenablog.com/entry/2016/10/06/000135f:id:ysmatsud:20161006002223j:plain アイアンマン台湾2016を完走したのでもろもろ記録しておきます。来年も澎湖(ポンフー)のようですし、なにかの参考になれば。 私にとっては初めての台湾、初めての飛行機輪行、初めてのフルアイアンマン。 最高にキツかったですが、最高に面白かったです。 ap.ironman.com トレーニング ====== 昨年にセント ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 意匠 実用新案 商標 弁理士 弁理士試験 論文
弁理士試験に論文合格したときのリアル答案構成を晒す
https://ysmatsud.hatenablog.com/entry/2020/10/24/110636部屋の片付けをしていたら、弁理士の論文試験に合格した年(平成23年度)の問題冊子がでてきたので晒しておきます。10年くらい前のものなので参考になるのかわかりませんが、本番試験中の息遣いみたいなものは感じられるのではないかと。 f:id:ysmatsud:20201024105027j:plain 特許・実用新案 ======= 試験開始と同時に、まずホチキス止めされた問題冊子から後半の余白 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: 伊勢原市 御殿場市 秦野市 静岡県
「山と高原地図/箱根」を握りしめて箱根を走り尽くす #RoadToUTMF2022
https://ysmatsud.hatenablog.com/entry/2021/05/23/154329実際に行こうと決めて「山と高原地図」をゲットしてまじまじと眺めながらアレコレ考えているのって、バックパッカーやってた学生の頃に「地球の歩き方」を読み込んでたワクワク感を思い出しますね。 f:id:ysmatsud:20210523065649j:plain 3年前にトレランを始めたときに買った丹沢は、わりといろんなところにいったので箱根版を買った。フフフ。 山と高原地図 箱根 金時山・駒ケ岳 ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
キーワード: 三菱鉛筆
「100日後に特許査定を得る弁理士」1~5日目
https://ysmatsud.hatenablog.com/entry/2020/04/19/084709このエントリは、パ テントサロン企画「知財系ライトニングトーク #8 拡張オンライン版」への参加エントリです。 在宅勤務で ヒマなので 若干時間の融通が利くので、なんとなく思い付いてツイッターで始めたネタをまとめました。元ネタはもちろんワニです。1日目限りの一発芸のつもりだったんですがうっかり5日間続けてしまいました。明日もやるかは不明です。 (2020/4/15(水)) f:id:ysm ...
類似スコア 43
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: Google コロナ 御殿場市 大井町
チガフジ100マイル完走記
https://ysmatsud.hatenablog.com/entry/2021/07/25/131743コロナ禍でマラソンやトレイルのレースは軒並み中止だし、やるのかな~どうなのかな~とヤキモキするより自分たちでやっちゃえばよくね?ってことで、茅ヶ崎海抜ゼロメートルから富士山山頂までの往復100マイルを走って行って帰ってきたので記録など。 発端 -- 2010年に湘南国際マラソンの完走を目指してゆるっと結成された茅ヶ崎のジョギングサークル #chiga_jog 、当時は10km走ったというとス ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: イノベーション 引用 韓国 三菱電機 大学 中国
【研究・技術計画学会第27回年次学術大会 公開シンポジウム報告】「日本の競争力強化のためのイノベーションの実現に向けて」
http://impp.iir.hit-u.ac.jp/imppblog/2012/10/%e3%80%90%e7%a0%94%e7%a9%b6%e3%83%bb%e6%8a%80%e8%a1%93%e8%a8%88%e7%94%bb%e5%ad%a6%e4%bc%9a%e7%ac%ac27%e5%9b%9e%e5%b9%b4%e6%ac%a1%e5%ad%a6%e8%a1%93%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%80%80%e5%85%ac%e9%96%8b%e3%82%b7/【研究・技術計画学会第27回年次学術大会 公開シンポジウム報告】「日本の競争力強化のためのイノベーションの実現に向けて」 講演会 2012年10月31日 posted浅井 政美 研究・技術計画学会および一橋大学イノベーション研究センターとの共催で公開シンポジウム「日本の競争力強化のためのイノベーションの実現に向け ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: イギリス コロナ 大学
六甲縦走トレイルラン2022完走記
https://ysmatsud.hatenablog.com/entry/2022/03/16/163400神奈川・茅ヶ崎から弾丸遠征して「第11回六甲縦走トレイルラン2022」に参加してきました。とっても良いイベントでした、楽しかったです。ありがとうございました! www.actrep-sports.com というわけで忘れないうちに記録として。 レース概要 ----- 須磨浦公園から六甲全山縦走路をいって、六甲山最高峰までいった後に宝塚にいかずに北に抜けて有馬温泉でゴールするルート。 公 ...
類似スコア 42
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
ヤビツ峠の登板記念写真をどこで撮るべきか問題
http://ysmatsud.hatenablog.com/entry/2016/04/12/181906神奈川、東京あたりのサイクリストにとってヒルクライムのメッカとなっているヤビツ峠。登板記念にその看板前で写真を撮る光景はよくみられますが、最近、この行為を問題視する意見がにわかに聞こえてきます。何が問題なのか?本当に問題なのか?ということを、架空の座談形式で検討してみました。 f:id:ysmatsud:20160411221200p:plain:w80 ゾウさん(50歳):ロードバイク ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: ゆるキャラ 松江市 島根県 明治
島根半島ぐるり一周の旅(二日目)
http://blog.ihatovo.com/entry/2016/04/28/161611旅の一日目はこちら。 blog.ihatovo.com 二日目は、美保関灯台→出雲大社→日御碕→玉造温泉とめぐりました。 美保館の朝 f:id:pollyanna:20160329071242j:plainf:id:pollyanna:20160329071229j:plain 旅行二日目の朝は、目の前の港で水揚げ作業が行われている活気ある物音で目が覚めました。 朝食は、明治時代から 残る ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: イノベーション インタビュー クリエイティブ・コモンズ 慶應 慶應義塾 大学 判決 弁護士
水野祐弁護士・公開インタビューのお知らせ
http://hitiplaw.blogspot.jp/2017/11/blog-post_10.html[IMAGE] 水野祐弁護士 一橋大学法学部・長塚真琴ゼミナールでは、一橋大学の全学祭である「一橋祭」での企画として、アートやテクノロジーを専門とする弁護士・水野祐氏をお招きして、以下の公開インタビューを開催します。 ※ 入場無料・事前の申込みは不要です。当日直接会場へお越しください。 記 日時: 2017年11月25日(土曜) 14:30~16:30 会場: 一橋大学国立キャンパ ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 知財フィルター🍎 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
一橋大学大学院に入学しました ~東京で通う知財系大学院まとめ~
https://ysmatsud.hatenablog.com/entry/2019/04/28/083955この春に一橋大学大学院法学研究科ビジネスロー専攻というところに正規の学生として入学しました。 f:id:ysmatsud:20190428065109j:plain なんやかんやで知財実務で飯を食うようになってけっこう経ちますが、そもそも知財ってなにそれおいしいの、本当に必要ですかその制度、という疑問が知財に興味を持ち始めた発端としてあります。そういう、そもそもなんなの、どうあるべきなの、とい ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 大学・政策関係 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: クリエイティブ・コモンズ
水野祐弁護士・公開インタビューのお知らせ
http://hitiplaw.blogspot.com/2017/11/blog-post_10.html一橋大学法学部・長塚真琴ゼミナールでは、一橋大学の全学祭である「一橋祭」での企画として、アートやテクノロジーを専門とする弁護士・水野祐氏をお招きして、以下の公開インタビューを開催します。 ※ 入場無料・事前の申込みは不要です。当日直接会場へお越しください。 ※ フライヤー(PDFファイル)はこちら。 記 日時: 2017年11月25日(土曜) 14:30~16:30 会場: 一橋大学国立 ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: トロール
東京マラソン2016レポート。あるいは週2回10分のトレーニングでサブ3.5を達成する方法
http://ysmatsud.hatenablog.com/entry/2016/03/03/223412初めての東京マラソン、満喫してきました =================== 私もわりと世の中の出来事に対して斜に構えるところあるし、湘南国際マラソンに思い入れがありすぎて湘南国際だけがマラソンだ、くらい思ってるので、東京マラソンなんて別にいちおうエントリするけどどうせハズれるだろうし、別にハズれてもいいよ?悔しくないよ?くらいに思っていたんですが・・・ 良い大会ですね、東京マラソン!! す ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: amazon アメリカ キューバ スペイン ハイチ フランス ベンチャー 起業 藤沢市
ドラマ「STARTUP」観た。面白かった。
http://ysmatsud.hatenablog.com/entry/2017/06/28/185355Amazonプライムビデオに出てる「STARTUP」というアメリカのドラマを観ました。連続ドラマなんて他に全然みてないので比べられないんですが、面白かったです。というわけで、観たという記録として、できるだけネタバレなしで書き留めておきます。 Seed Money Seed Money * 発売日: 2016/11/16 * メディア: Amazonビデオ * この商品を含むブ ...