今日、やっと感染症内科のあるクリニックに行ってきました。
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12443723375.htmlそれが思ったより熱も高く(なんと39度4分もあった)、血液検査の結果も悪く、尿検査の結果は明日聞くけどご主人も一緒に聞いてほしいってことでした(それほど重篤?) 3日(日)の新国立劇場バレエの「ラ・バヤデール」も行っちゃだめと言われたえーん (引き取りても見つからず・・・一人の友人は実は土曜日のチケット取ったが、むち打ち症が酷くなって行けなくなったそうです) 点滴治療を数日受けるんだけど、そ ...
類似スコア 47
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
Kバレエカンパニー~アルルの女/ベートーヴェン第九
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12437459157.html2月2日(土曜)13:00開演 オーチャード・ホール 今年はKバレエカンパニー設立20周年ということで、久しぶりに熊川さんが出演されるので、張り切って行ってきたよ乙女のトキメキ まずはローラン・プティの振付による「アルルの女」益子さん初めての主演かな?がんばってたようんうん ちょっと両足着床のときにぐらついてた気もしたがてへぺろ 毛利さんは可憐な方でしたキラキラ ローラン・プティの振付は ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: 機械 抗がん剤 造影剤
昨日、久しぶりに、人間ドックの再検査に行きました。
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12460413741.html本当は三か月に一回だけど、そんなに行くのはお財布も時間も痛いので、 4か月に一回ぐらいにしていて、前回は12月20日ぐらいでした(自分の感覚では1月な気がしてたが、 それは乳腺のMRIを1月に受けてたからだったねー) そのMRIは、造影剤を流してるときに機械のエラーがあり、造影剤投入前と、造影剤が流れてしまう直前だか直後の写真しか撮れてなかったので、撮りなおしたんだったびっくり まあ、造影 ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
今日になってだいぶよくなってきた!
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12444439837.html熱も平熱で、いつものように午後から上がることもなく現在に至っていますうんうん お昼もチキンラーメンを食べました(でも後でお腹ゴロゴロしたがガーン) ピンクグレープフルーツジュースがおいしそうで買いましたが、思ってたより酸っぱかった笑い泣き(が400cc、飲み切りました) カットフルーツはいろいろなフルーツが入ってるのでお気に入りで、また今日、半額になってるのを買ったが、作られたのが3月2日っ ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
”テレビ 熊川哲也のバレエ「カルメン」キンタロー。魔性の舞に挑戦!!”
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12436788992.htmlこれ、面白そうです! Kバレエの「カルメン」見る予定の方も見ない方も、熊川さんの主演のを見る方もそうでない方も.てへぺろ 2月のベートーベン第九に久しぶりに熊川さん出演しますが、カルメンも続投とは思わなかった目 チケット代痛いですが(手数料含めると歌舞伎の桟敷席並み!?)、もうかなり長いこと熊川さんが舞台で踊るの見てないので行くことにしました(最後に見たのはやはり第九だったような?) 今年 ...
類似スコア 44
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
Kバレエカンパニー「クレオパトラ」見たよ❗
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12771950824.html10月28日(金曜)マチネ 14時から16時40分 クレオパトラ 日高世菜 アントニウス 堀内将平 シーザー 熊川哲也 日高さん、手足長くて蛇の化身にぴったりでした❗ あと、熊川さん、あまり踊らないけど存在感がすごい❗まさにシーザーです😆 四年ぶりの公演だって!熊川さんが出るのはカルメン以来だから3年半ぶりかな? Kバレエってなぜか開場前から長蛇の列❗そしてこの日はトイレが ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 特許翻訳 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: フランス 明細書
最近の徒然~三連休はバレエ観賞と確定申告❗
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12733455006.html夫の確定申告書を作るべく18日の金曜日に医療費の明細書を作り、19日(土曜)の夕方は、Kバレエカンパニーのロミオとジュリエットのソワレのライブ配信を見て、そのアーカイブが翌日の11時59分までだったので20日(日曜)はずっとアーカイブを見て過ごしました。 振付は熊川さん。ケネス・マクミラン先生とは英国ロイヤルバレエ時代、一緒で彼の振付を熟知しているとか立ち上がるそれで、マクミラン先生が8つステッ ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
キーワード: ニコン amazon 大学
東大駒場祭2016に行ってきました
http://blog.livedoor.jp/stake2id/archives/52097918.html毎年11月は学園祭のシーズンです。 学園祭は、サークルの模擬店、ミス・ミスターコンテスト、バンド・コーラスなどのミニコンサート、演劇、著名人の講演、など、盛りだくさんです。 特に、最近では著名人の講演が充実して、単独も有料で聴衆が集まる講演が、目白押しであったりします。 さて、東大では5月に本郷キャンパスで五月祭、11月に駒場キャンパスで駒場祭があります。 1 駒場祭は毎年訪れていて、 ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: 化学 埼玉県 知財部
【雑記】精液検査に行ってきました!驚きの結果が・・・
https://www.chemical-ipd.com/entry/zakki-seiekikennsaf:id:chemical-IPD:20200118160129j:plain さてさて、今回は、自分の男性としての能力を確認するため、精液検査に行ってきました('ω')ノ ここに異常があると不能という烙印を押されかねないので、男にとってこの検査の結果は死活問題と言っても過言ではないです・・・(;'∀') 最近は「ブライダル・チェック」と言って、結婚前に確認するケースも多いようですね! 近 ...