075 | 明けましてラグビーの話題
https://www.suica.info/entry/2018/01/15/215745早明戦のあたりから花園、大学選手権、日本選手権頃までは 地上波でレベルの高い試合を見れるので、ケーブルテレビを引いてない人には 大変うれしい時期です。 J SPORTSさんが挙げた今シーズンのベストプレー4つに 近鉄ライナーズの試合が入ってたので備忘録代わりに紹介します。 【近鉄重光 終了間際の決勝ドロップゴール🏉】 TL第1節 近鉄 対 豊田自動織機 開幕戦でいきなり飛び ...
類似スコア 339
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: インド 大学 豊田自動織機
075 | 明けましてラグビーの話題
http://pro-con.hateblo.jp/entry/2018/01/15/215745早明戦のあたりから花園、大学選手権、日本選手権頃までは 地上波でレベルの高い試合を見れるので、ケーブルテレビを引いてない人には 大変うれしい時期です。 J SPORTSさんが挙げた今シーズンのベストプレー4つに 近鉄ライナーズの試合が入ってたので備忘録代わりに紹介します。 【近鉄重光 終了間際の決勝ドロップゴール🏉】 TL第1節 近鉄 対 豊田自動織機 開幕戦でいきなり飛び ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: NTTドコモ インド 大学 日野自動車
2018年のスポーツ観戦ふりかえり(102)
https://www.suica.info/entry/2018/12/30/2115002018年(1月〜12月)で、スタジアムに行ったのは31回。 内訳は、ラグビー(13)、プロ野球(8)、サッカー4、その他色々。 今年は映画を見なかった(44→8)ので、 趣味に使った時間はあまり変わりません(移動時間はだいぶ増えた)。 どの試合も印象深いのですが、中でも特に、というのを3つだけ。 (第3位)全国高校野球選手権大会 和歌山大会決勝 f:id:eo64air:201812 ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 弁理士 【個別ページ】
キーワード: イタリア ナミビア 東大阪市
ラグビーワールドカップを見るなら花園で!やるじゃんナミビア、頑張れナミビア!なスタジアムでした(129)
https://www.suica.info/entry/2019/09/23/093000f:id:eo64air:20190922161657j:plain ↑試合終了後、あいさつに向かう選手たち ラグビーワールドカップの花園での初戦に行ってきました。 (イタリアvsナミビア、19.9.22) 両チームとも初戦、関西での初戦、しかも花園。 4年(開催決定からだと10年)待った待望の試合です。 盛り上がりも試合内容も最高でした。 ちゃんとした感想は、数年たって落ち着いてか ...